国会議員白書トップ参議院議員佐野芳雄>本会議発言(全期間)

佐野芳雄 参議院議員
「本会議発言」(全期間)

佐野芳雄[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書

佐野芳雄参議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言に関してまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクから各項目に飛ぶことができます。

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(参議院)

在籍期
発言
文字数
議会役職
政府役職



2回
7538文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

5回
30654文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

9回
5795文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字



参議院在籍時通算
16回
43987文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計しています。


本会議発言時役職(参議院)

 在職時に参議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言なし。

本会議発言一覧(参議院)

6期(1962/07/01〜)

第48回国会 参議院本会議 第12号(1965/03/31、6期、日本社会党)

○佐野芳雄君 私は、日本社会党を代表いたしまして、ただいま提案されました租税関連四法につきまして反対、社会党を代表しての木村議員提出にかかりまする修正案に賛成の討論を行なわんとするものであります。  私は、まず反対の理由を申し上げる前に、政府に深く反省を求めたい点があるのでございます。すなわち、減税を要求する国民の声は、ちまたに満ち満ち、政府みずから減税問題を重要施策として取り上げざるを得なくなっている実態についてであります。減税を要求する国民の声は、何より、高度経済成長の結果、経済のあらゆる分野にゆがみが爆発的に露呈し、特に物価上昇の中で勤労所得に実質的に重い税金が課せられ、資産と所得の格差……

第48回国会 参議院本会議 第23号(1965/05/28、6期、日本社会党)

○佐野芳雄君 私は、ただいま提案されました農地被買収者等に対する給付金の支給に関する法律案の中間報告に関連して、これを直ちに本会議において採決することに反対し、大蔵委員会においてさらに慎重なる審議を続行し、世論の批判にこたえるべく最善の努力をすべきであることを、強く主張いたすものであります。(拍手)  周知のように、いわゆる農地報償法案は、当院の大蔵委員会においてなお十二分の審議が尽くされておらず、また、その審議の慎重を期するために、われわれが強く熱望してまいりました、内閣、農水等関係委員会との連合審査を行なうことや、あるいは、本法案審議のためにぜひ必要と思われる、学識経験者を参考人として招致……


7期(1965/07/04〜)

第51回国会 参議院本会議 第21号(1966/04/13、7期、日本社会党)

○佐野芳雄君 ただいま議題となりました「こどもの国協会法案」につきまして、社会労働委員会における審議の経過と結果を報告いたします。  皇太子殿下御成婚記念事業の一つとして、児童が自然環境の中で遊びを創造していくことを助成する総合施設の設置計画が取り上げられました。昭和三十六年より、東京都と神奈川県にまたがる旧陸軍弾薬庫あとに、厚生省が中心となって建設が進められてまいりましたが、昨年五月、施設がほぼ完成した機会に、「こどもの国」として仮開園をいたしました。  本法律案は、この「こどもの国」の施設の運営に当たるべきものとして、特殊法人たる「こどもの国協会」を設立することを内容とするものであります。……

第52回国会 参議院本会議 第3号(1966/07/14、7期、日本社会党)

○佐野芳雄君 私は、日本社会党を代表して、佐藤総理並びに関係大臣に対し若干の質疑をいたします。  その質疑に入る前に申し上げたいことは、一昨日、佐藤総理の所信表明がありましたが、その所信表明演説は、まことに通り一ぺんの内容でありまして、真に国民が聞きたいと思っていること、知りたいと願っている問題には、全く触れていないのであります。国民が国会を通して聞きたいと欲しているのは、抽象的な美辞麗句の羅列ではなく、政府が実行しようとする、国民のための政策の具体的な内容の約束であります。ところが、その演説は、まことに簡単で、施政の全般に触れず、これでは、審議の場としての国会を軽視するものであります。国民も……

第55回国会 参議院本会議 第18号(1967/06/21、7期、日本社会党)

○佐野芳雄君 私は、日本社会党を代表して、ただいま趣旨説明のありました「失業保険法及び労働者災害補償保険法の一部を改正する法律案」について、総理並びに関係大臣に若干の質疑を行ない、その問題点を指摘しながら、政府の見解を明らかにいたさんとするものであります。  終戦後、打ち続くインフレと経済混乱の中で、社会不安と深刻な失業問題に直面した政府は、昭和二十二年、失業保険制度を創設し、社会保障の一環として労働者の福祉向上に貢献してきたのであります。失業は、労働者の暗い運命を示すものであるが、それは決して偶発的に労働者にふりかかるものではなく、個々の労働者の責任の範囲をこえての政治的、経済的、社会的な諸……

第56回国会 参議院本会議 第8号(1967/08/18、7期、日本社会党)

○佐野芳雄君 私は、日本社会党を代表して、ただいま議題となりました健康保険法及び船員保険法の臨時特例法案に対し、激しい憤りをもって反対討論をいたすものであります。  さて、私は、討論に入るに先立ち、衆議院において、また、参議院における本法案の採決に対する委員会並びに議会運営の有効性の問題について、若干申し述べる必要があると考えます。  第五十五回特別国会に提案された健康保険臨時特例法案は、健康保険制度始まって以来の大改悪であって、百五十余の地方自治体議会の反対決議、全国の医療機関の反対、それら代表の連日にわたる国会陳情、さらには、国民の強い反対、批判の高まりと、わが社会党をはじめ野党各派の反対……

第58回国会 参議院本会議 第15号(1968/04/24、7期、日本社会党)

○佐野芳雄君 私は、日本社会党を代表して、ただいま提案されました国民年金法等の一部を改正する法律案について、総理並びに関係閣僚に対して若干の質問を行ないます。  今日、国民の最も重大な関心事は、物価の安定と生活の安定であり、そして毎日の暮らしをどのようにして向上させるかということであります。佐藤総理も、この国民の素朴な願望をよく承知されているはずでありまして、それゆえに、総理は常に、福祉国家の実現を公約し、社会開発に対する構想を強調し、その施策を強力に推進すると述べてきておられるのであります。ところが、実際は、総理の今日までの公約に反して、国鉄定期代の値上げをはじめ、公共料金は軒並みに値上げさ……


8期(1968/07/07〜)

第63回国会 参議院本会議 第8号(1970/03/31、8期、日本社会党)

○佐野芳雄君 ただいま議題となりました両法律案の委員会における審議の経過と結果を御報告申し上げます。  自然公園法の一部を改正する法律案は、国立公園または国定公園の海中の景観を保護するため、その公園の区域内に海中公園地区を指定して、必要な規制を行なおうとするものであります。  委員会における審議の経過は会議録によって御承知を願います。  採決の結果、全会一致をもって可決すべきものと決定いたしました。

第63回国会 参議院本会議 第9号(1970/04/03、8期、日本社会党)

○佐野芳雄君 ただいま議題となりました勤労青少年福祉法案について、委員会における審議の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、勤労青少年の福祉に関して、国、地方公共団体、事業主等、関係者の責務を明らかにするとともに、広く国民の関心と理解を深めるため、「勤労青少年の日」を設けることとするほか、職業指導の強化、就職後指導の充実、勤労青少年のためのセンター、体育施設、ホームの建設等、福祉措置を計画的に推進すること等を内容とするものであります。  委員会におきましては、勤労青少年の福祉の理念、福祉措置の具体的な内容と実現方法等をめぐって各委員より熱心な質疑が行なわれましたが、詳細は会議録により……

第63回国会 参議院本会議 第10号(1970/04/08、8期、日本社会党)

○佐野芳雄君 ただいま議題とされました両法律案の審議の経過と結果について御報告申し上げます。  まず、建築物における衛生的環境の確保に関する法律案は、興業場、百貨店等、多数の者が使用し、利用する特定の建築物について衛生的な環境の確保をはかるため、維持管理に必要な衛生基準を定めるとともに、建築物環境衛生管理技術者の制度を設けることを内容とするものであります。

第63回国会 参議院本会議 第12号(1970/04/17、8期、日本社会党)

○佐野芳雄君 ただいま議題となりました両法律案について、委員会における審議の経過と結果を御報告申し上げます。  中小企業退職金共済法の一部を改正する法律案は、最近の賃金、退職金水準の上昇等の情勢に応じて、中小企業退職共済制度をより効果的なものとするため、退職金に対する国庫補助の増額、掛け金月額の引き上げ、死亡退職者に対して給付の特例を設けること等を内容とするものであります。

第63回国会 参議院本会議 第14号(1970/04/28、8期、日本社会党)

○佐野芳雄君 ただいま議題となりました心身障害者福祉協会法案につきまして、委員会における審議の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、心身障害者の福祉をはかるため、国の出資による心身障害者福祉協会を設立し、心身障害者が適切な保護指導のもとで社会生活を営むことができる総合的な福祉施設、いわゆるコロニーの設置運営を行なわせることを内容とするものであります。  委員会におきましては、コロニーの整備拡充計画の策定、従事する職員の確保、障害児の発生予防の強化等に関して質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録により御承知願います。  採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと……

第63回国会 参議院本会議 第15号(1970/05/08、8期、日本社会党)

○佐野芳雄君 ただいま議題となりました家内労働法案について、委員会における審議の経過と結果を報告いたします。  百四十三万人ないし二百九十万人と推定される家内労働者は、その作業場所こそ自宅ではありますが、その労働の実質は雇用労働に近い性格のものであります。しかるに、使用関係がないために、労働基準法はじめ労働保護立法の適用外とされてきたのであります。本法律案は、このような立法の空隙を埋めるため、委託関係の明確化、就業時間の適正化、工賃支払い方法の基準化と最低工賃の決定、安全衛生対策及び行政体制の整備等に関する措置を含む単独法を新たに制定するものであります。  委員会におきましては、熱心な質疑が行……

第63回国会 参議院本会議 第16号(1970/05/12、8期、日本社会党)

○佐野芳雄君 ただいま議題となりました国民年金法等の一部を改正する法律案及び心身障害者対策基本法案につきまして、委員会における審議の経過と結果を報告いたします。  まず、国民年金法等の一部を改正する法律案は、福祉年金、児童扶養手当及び特別児童扶養手当について、その額を引き上げるとともに、受給要件の緩和をはかることを内容とするものであります。

第63回国会 参議院本会議 第17号(1970/05/13、8期、日本社会党)

○佐野芳雄君 ただいま議題となりました衛生検査技師法の一部を改正する法律案外三件につきまして、委員会における審議の経過と結果を報告いたします。  衛生検査技師法の一部を改正する法律案は、従来の衛生検査技師のほかに、新たに生理学的検査をも担当し得る臨床検査技師の制度を設けることとするほか、衛生検査所の登録に関して必要な規定を設けること等を内容とするものであります。

第64回国会 参議院本会議 第7号(1970/12/18、8期、日本社会党)

○佐野芳雄君 ただいま議題となりました自然公園法の一部を改正する法律案外二件について、社会労働委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、自然公園法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案のおもなる内容は、第一に、国または地方公共団体は、自然公園内の公共の場所については、その管理者とともに、清潔の保持につとめるものとすることであります。  第二は、特別地域内の湖沼及び湿原並びに海中公園地区内に汚水または廃水を排出する行為について、許可を要するものとすることであります。


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

佐野芳雄[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。