国会議員白書トップ参議院議員井上美代>本会議発言(全期間)

井上美代 参議院議員
「本会議発言」(全期間)

井上美代[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書

井上美代参議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言に関してまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクから各項目に飛ぶことができます。

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(参議院)

在籍期
発言
文字数
議会役職
政府役職



5回
13771文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

4回
25960文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字



参議院在籍時通算
9回
39731文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計しています。


本会議発言時役職(参議院)

 在職時に参議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言なし。

本会議発言一覧(参議院)

18期(1998/07/12〜)

第144回国会 参議院本会議 第4号(1998/12/04、18期、日本共産党)

○井上美代君 私は、日本共産党を代表して、総理並びに関係大臣に質問をいたします。  今、日本経済は、消費税の五%への引き上げ、医療費アップなどを契機として消費不況が深刻化し、完全失業率は四・三%、相次ぐ企業倒産など、戦後最悪、一刻の猶予も許されない事態に陥っております。  ところが、政府の緊急経済対策に基づく補正予算案は、またもやゼネコン奉仕型の大型公共投資中心となっており、深刻な事態に置かれている多くの国民、中小企業には冷たく、不況打開策とはほど遠いものであると私は言わざるを得ないと思っております。  二十一世紀を人間らしく生きられる豊かな社会と政治にするためには、不況を克服し、国民の不安を……

第147回国会 参議院本会議 第8号(2000/03/22、18期、日本共産党)

○井上美代君 私は、日本共産党を代表し、国民年金法等三法案と共済四法案への反対討論を行います。  公的年金は、国民の老後の所得、将来の生活の基盤をなすものであり、国民の生存権に深くかかわり、徹底した審議が不可欠のものです。しかし、きのう国民福祉委員会において、自民、自由、公明の与党三党は、審議が全く不十分なまま数の横暴で採決を強行したのであります。議会制民主主義をじゅうりんするこの暴挙を、満身の怒りを込めて糾弾いたします。  採決が強行された委員会は、理事会の合意もなしに、与党が一方的かつ唐突に開催したものであり、絶対に認められるものではありません。与党三党は、理事会の合意を尊重して議事を進め……

第147回国会 参議院本会議 第23号(2000/05/12、18期、日本共産党)

○井上美代君 私は、日本共産党を代表して、社会福祉事業法等の一部を改正する法律案について質問いたします。  昨日、私が会った母親は、自分が元気なうちに知的障害と自閉症の重複障害を持った二十七歳のこの子が安心して暮らせる社会をつくってほしいと必死で訴えられました。  すべての障害者一人一人が社会の主人公として精いっぱい生き、人間としてたくましく豊かな人生を送りたい、この障害者の切実な願いを実現するには、すべての国民がノーマライゼーションの理念に沿って、平等と自立、社会参加を進めていくことが必要です。そのためには、それぞれの身体状況、生活環境などに即した十分な公的保障が欠かせません。  憲法第二十……

第147回国会 参議院本会議 第26号(2000/05/19、18期、日本共産党)

○井上美代君 私は、日本共産党を代表して、児童手当法の一部を改正する法律案について反対の討論を行います。  私どもに電話をかけてきた母親は、息子の勤める運送会社が経営難で厚生年金を一方的に国民年金に切りかえられた、息子の所得は二百万円台、この四月に孫が生まれたばかりなのに児童手当は所得制限を超えて支給されないという、この上増税となるのか、これで児童手当は拡充と言えるのかと言いました。与党三党はこの声にどう答えるのでしょうか。  本法案は、宮澤大蔵大臣が、これは一種の妥協で、ちゃんとした説明をすることは非常に苦しいと述べ、丹羽厚生大臣が、今なお与党の中で十分な集約ができていないと答弁したように、……

第151回国会 参議院本会議 第31号(2001/06/13、18期、日本共産党)

○井上美代君 私は、日本共産党を代表して、確定拠出年金法案、いわゆる日本版四〇一k法案について質問をいたします。  本法案そのものについての質問に入る前に、老後の生活保障の根幹をなす公的年金制度について質問いたします。  政府は、昨年、厚生年金など公的年金の報酬比例部分の給付開始年齢を引き上げ、給付を引き下げるという大幅な改悪を強行いたしました。夫が三十歳の夫婦で、生涯に受け取る年金総額は一千百万円も削られました。日銀の調査でも、老後の生活への不安は八割近くに達し、特に三十代、四十代の働き盛りの年金制度への不信、不満は深刻です。老後生活の保障を言うならば、何よりも、こうした年金改悪をもとに戻し……


19期(2001/07/29〜)

第153回国会 参議院本会議 第14号(2001/11/28、19期、日本共産党)

○井上美代君 私は、日本共産党を代表して、雇用対策臨時特例法案について質問をいたします。  九月の完全失業率は五・三%、過去最悪となりました。求職をあきらめた潜在的な失業者を加えれば、十人に一人が失業をしております。また、先日発表された全国私立学校教職員組合連合会の調査によると、親のリストラ、破産、廃業などで授業料が払えず、停学に追い込まれた子供が急増をしております。  昨年一年間の自殺者は三万一千九百五十七人で、過去最高です。親がリストラ自殺した遺児は、昨年度百四十四人に上り、日本育英会の調査によると、奨学金出願の理由の項には、ここでは一例しか紹介できませんけれども、父は二年前にリストラで会……

第155回国会 参議院本会議 第5号(2002/11/13、19期、日本共産党)

○井上美代君 日本共産党を代表して、母子及び寡婦福祉法等の一部改正法案について質問をいたします。  今回の法案は、今年三月に出された母子家庭等自立支援対策に基づくものですが、この対策の中で、法案を待たずして八月実施となったのが児童扶養手当の見直しでした。満額支給される場合の所得制限二百四万八千円を百三十万円未満にまで大幅に引き下げたことで、児童扶養手当受給者の約半数、三十三万人が減額となったのです。  大臣、母子家庭の命綱である児童扶養手当の削減を真っ先に行うことがどうして自立支援対策と言えるのですか。  今、母子家庭の母親たちから切実な訴えが連日寄せられております。  例を挙げれば、育ち盛り……

第156回国会 参議院本会議 第18号(2003/04/18、19期、日本共産党)

○井上美代君 私は、日本共産党を代表して、雇用保険法案について坂口厚生労働大臣に質問をいたします。  完全失業者は三百五十万人、社会保障負担と増税による四兆円の国民負担増で、不況の一層の深刻化が懸念されております。再就職は大変難しく、失業の長期化が進んでおります。失業は、本人にとっては、人間としての尊厳を奪われ、自殺につながることさえ少なくありません。家族の生活も脅かされております。日本国憲法は第二十七条で国民の勤労の権利とそして義務を規定し、国、自治体が就労を保障できない場合は相当の生活を要求できる権利を定めております。  小泉総理は、構造改革により失業者が出るのは当然だと述べました。国策と……

第159回国会 参議院本会議 第27号(2004/06/04、19期、日本共産党)

○井上美代君 私は、日本共産党を代表して、ただいま提案のあった厚生労働委員長国井正幸君の解任決議案に対する賛成の討論を行います。  まず、私は、昨日の参議院厚生労働委員会で行われた、議会制民主主義を破壊し、良識の府であるはずの参議院の歴史に取り返しの付かない汚点を残した暴挙に対し、満身の怒りを込めて糾弾をいたします。  小泉総理が答弁に、答弁不能に陥る中、野党の総理大臣への質問権を一方的に奪い去り、総理の国民への説明責任を投げ捨てて行われたこの採決なるものを、採決なるものを、総理の国民への説明責任を投げ捨てて行われたこの採決なるものを、国民は絶対に、絶対にですよ、認めることはできません。  委……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/09

井上美代[参]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。