国会議員白書トップ衆議院議員大神善吉>本会議発言(全期間)

大神善吉 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

大神善吉[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

大神善吉衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

23期
(1947/04/25〜)
発言数
4回
111位
発言文字数
8114文字
155位


衆議院在籍時通算
発言数
4回
1597位
発言文字数
8114文字
1775位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

23期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
4回
8114文字
139位


通算
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
4回
8114文字
1686位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

 在職時に衆議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言記録なし。

本会議発言一覧(衆議院)

23期(1947/04/25〜)

第1回国会 衆議院本会議 第11号(1947/07/04、23期、第一議員倶楽部)

○大神善吉君 日本は民族存亡の岐路に立つておる今日、この危機を突破し、國家百年の大計を立てることは、われわれ議員の最大の責任であると思うのであります。政府としても、その責任を痛感せられ、日夜苦心しておられるものと深く察し、片山内閣のすでに発表せる挙國一致、四党協定政策の根本趣旨に賛意を表し、その態度の眞実性に対しては、特に共感するものであります。しかしながら、政治は高邁なる理念をもつとともに、そのときどきに應じた具体案と実行力と実行の速度にあると信ずるものであります。かかる観点からして、政府の発表並びに答弁には、具体案と実行力、その速度において、欠ける点多々あるものと考えられる。ここにおいて、……

第1回国会 衆議院本会議 第64号(1947/11/23、23期、第一議員倶楽部)

○大神善吉君 本年度の追加予算編成につきまして、今日の日本の経済状態はいかに逼迫しておるか、また社会情勢はいかに紊乱しておるかということを考えまして、追加予算のすべてに対しまして大なる意見をもつておるのでありますが、この予算を編成することは、今の場合まつたくやむを得ないものと私は考えまして、賛意を表するものであります。(拍手)  しかしながら、この厖大なる追加予算のうち、不肖私が最も頭を悩ましました一点は、大衆課税であります。間接大衆税であるタバコの値上げ、これに対しましては眞向から反対せざるを得ないのであります。千八百円ベースをもつて十一月には黒字を出せると言うたあの安本長官が――この嗜好品……

第1回国会 衆議院本会議 第74号(1947/12/08、23期、第一議員倶楽部)

○大神善吉君 第一議員倶樂部は、堀江實藏君を指名いたします。

第2回国会 衆議院本会議 第76号(1948/07/02、23期、社会革新党)

○大神善吉君 芦田内閣は会期に会期を延長せられましたが、この会期の延長によつて、今日まで予算を愼重審議いたしてまいつたのであります。しかるに、今日突如として政府案の修正が出るに至つたことは、実に心外にたえないのであります。少くとも政府は、一旦こうときめたものを実行するくらいのことは、與党が多数で支持しておる以上、できるはずであろうと私は思うのであります。すなわち與党が多数で支持しておつたから、國管問題でも、西尾問題でも、多数決できまつたではありませんか。それを予算だけは與党の意見をもつて修正しなければならぬとは、何事でありますか。これは要するに、政治家がつくつた予算案でなくて、官僚がつくつた予……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

大神善吉[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。