国会議員白書トップ衆議院議員谷垣専一>本会議発言(全期間)

谷垣専一 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

谷垣専一[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

35期TOP50
38位
35期(政府)TOP10
10位

谷垣専一衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

29期
(1960/11/20〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

30期
(1963/11/21〜)
発言数
1回
212位
発言文字数
494文字
307位

31期
(1967/01/29〜)
発言数
2回
172位
発言文字数
3343文字
267位

32期
(1969/12/27〜)
発言数
1回
176位
発言文字数
615文字
265位

33期
(1972/12/10〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

34期
(1976/12/05〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

35期
(1979/10/07〜)
発言数
3回
19位
発言文字数
4591文字
38位
TOP50

36期
(1980/06/22〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-


衆議院在籍時通算
発言数
7回
1260位
発言文字数
9043文字
1701位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

29期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

30期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
494文字
274位

31期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
3343文字
233位

32期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
615文字
234位

33期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

34期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

35期
議会
0回
0文字
-
政府
3回
4591文字
10位
TOP10
非役職
0回
0文字
-

36期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-


通算
議会
0回
0文字
-
政府
3回
4591文字
408位
非役職
4回
4452文字
2067位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

35期
文部大臣政府、第90回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


本会議発言一覧(衆議院)

30期(1963/11/21〜)

第48回国会 衆議院本会議 第31号(1965/04/13、30期、自由民主党)

○谷垣專一君 ただいま議題となりました内閣提出、農地開発機械公団法の一部を改正する法律案について、農林水産委員会における審査の経過及び結果について御報告いたします。  本案は、酪農等の健全な発展に資するため、農地開発機械公団が農事組合法人等の行なう乳牛等の飼養育成の事業の用に供する草地及び農業用施設の造成または売り渡し等を一体として行ない、もって共同利用模範牧場を設置することができることとし、あわせて同公団の役員及び債券の発行に関する規定を整備しようとするものであります。  本案は、二月十二日提出され、二月十六日及び三月三十一日に提案理由の説明とその補足説明を聴取し、その後数回にわたり慎重に審……


31期(1967/01/29〜)

第61回国会 衆議院本会議 第34号(1969/05/08、31期、自由民主党)

○谷垣專一君 私は、自由民主党を代表して、ただいま趣旨説明のありました健康保険法及び船員保険法の臨時特例に関する法律等の一部を改正する法律案につきまして、若干の質疑を行ないたいと思います。  一昨年八月、世上健保国会と呼ばれた第五十六回臨時国会において、健康保険法及び船員保険法の臨時特例に関する法律が非常な国民的関心と注視のもとに成立を見ましたことは、今日なお記憶に新たなところでございます。いまここに再びこの法律の期間延長を内容とする改正法案が提出されるに及びまして、国民の間に本法案をめぐっていろいろな論議があり、また、わが国医療保険制度の将来について、従来以上の強い期待と関心が寄せられている……

第61回国会 衆議院本会議 第60号(1969/07/12、31期、自由民主党)

○谷垣專一君 大原さんの私に対しまする御質問は、どういうふうに提案理由の説明をしたかということのように承りました。  私は、当日第三委員室の入口を入りまして、委員長が発言を求められましたので、議長に報告しましたごとき修正案の提案理由の発言をいたしたわけでございます。(拍手)
【次の発言】 私が申し述べました修正案の趣旨説明の要旨は、薬剤一部負担を取りやめ、料率は千分の七十として本法に繰り入れるなどの措置を講ずるものでありますと申し上げた次第でございます。


32期(1969/12/27〜)

第70回国会 衆議院本会議 第5号(1972/11/08、32期、自由民主党)

○谷垣專一君 ただいま議題となりました昭和四十七年度分の地方交付税の特例等に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、地方行政委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、地方財政の現状にかんがみ、  第一に、地方公務員の給与改定に要する経費の財源を地方公共団体に付与するため、昭和四十七年度分の普通交付税の額の算定に用いる単位費用を改定することとしております。  第二に、今回の補正予算により昭和四十七年度分の地方交付税交付金の交付税及び譲与税配付金特別会計への繰り入れが増額されたことに伴い、同特別会計における同年度分の借入金の一部を減額し、昭和四十八年度における償還額の……


35期(1979/10/07〜)

第90回国会 衆議院本会議 第4号(1979/11/30、35期、自由民主党・自由国民会議)【政府役職:文部大臣】

○国務大臣(谷垣專一君) 湯山先生からの私に対しまする御質問は二つあったと思います。  一つは、汚職等の問題が教育界に聞こえるけれども、知っておるのか、どうするつもりだ、こういうことでございます。  言うまでもございませんが、ことに教育関係の職務に従事しております者は、常に自分の使命をよく自覚をして、姿勢を正して、社会から信頼を受けるような努力を続けなければならないと考えております。  従来から文部省は、そういうことにつきましても、それぞれ関係の方面に注意を喚起しておりますが、御指摘がありましたような事案が、数はそう多くはございませんとは言いつつ、ありますことは、まことに遺憾なことでございます……

第91回国会 衆議院本会議 第10号(1980/03/13、35期、自由民主党・自由国民会議)【政府役職:文部大臣】

○国務大臣(谷垣專一君) 放送大学学園法案について、その趣旨を御説明申し上げます。  わが国の高等教育は、近年急速な発展を遂げ、国際的に見ても高い普及率を示すに至っておりますが、科学技術の進歩や経済の発展に伴い複雑、高度化してきている今日の社会において、国民の高等教育の機会に対する要請は一段と高まり、かつ、多様化しつつあるところであります。  このような状況において、放送を効果的に活用する新しい教育形態の大学を設置し、大学教育のための放送を行うことにより、広く一般に大学教育の機会を提供することは、生涯にわたり、多様かつ広範な学習の機会を求める国民の要請にこたえるゆえんのものであると考えます。 ……

第91回国会 衆議院本会議 第11号(1980/03/18、35期、自由民主党・自由国民会議)【政府役職:文部大臣】

○国務大臣(谷垣專一君) お答えをいたします。  私に対します御質疑は、人口急増地帯の高校の新増設建物に対します国庫補助の問題でありますが、御存じのとおりに、公立高校の建物の新増設につきましては、地方債、地方交付税で財源措置がなされてきたところでありますが、五十一年度からは、高校生が急増しておる都道府県に対しまして、五カ年の計画で、時限的な特例措置として国の補助を行ってまいりました。  五十五年度予算におきましても、急増都道府県におきまして五十五年度に完了すると見込まれる建物を対象として補助を行い、必要な予算額約二百十九億円を計上しておるところであります。  五十六年度以降の取り扱いにつきまし……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

谷垣専一[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。