国会議員白書トップ衆議院議員藤本孝雄>本会議発言(全期間)

藤本孝雄 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

藤本孝雄[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

38期(政府)TOP25
18位

藤本孝雄衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

30期
(1963/11/21〜)
発言数
1回
212位
発言文字数
334文字
313位

31期
(1967/01/29〜)
発言数
2回
172位
発言文字数
4289文字
247位

32期
(1969/12/27〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

33期
(1972/12/10〜)
発言数
1回
220位
発言文字数
721文字
323位

34期
(1976/12/05〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

36期
(1980/06/22〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

37期
(1983/12/18〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

38期
(1986/07/06〜)
発言数
2回
109位
発言文字数
7930文字
82位

40期
(1993/07/18〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

41期
(1996/10/20〜)
発言数
5回
105位
発言文字数
7890文字
177位


衆議院在籍時通算
発言数
11回
899位
発言文字数
21164文字
1004位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

30期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
334文字
280位

31期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
4289文字
217位

32期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

33期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
721文字
300位

34期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

36期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

37期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

38期
議会
0回
0文字
-
政府
1回
6705文字
18位
TOP25
非役職
1回
1225文字
224位

40期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

41期
議会
0回
0文字
-
政府
4回
5242文字
41位
非役職
1回
2648文字
285位


通算
議会
0回
0文字
-
政府
5回
11947文字
268位
非役職
6回
9217文字
1582位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

38期
厚生大臣政府、第112回国会)

41期
農林水産大臣政府、第139回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


本会議発言一覧(衆議院)

30期(1963/11/21〜)

第48回国会 衆議院本会議 第37号(1965/04/21、30期、自由民主党)

○藤本孝雄君 ただいま議題となりました原子爆弾被爆者の医療等に関する法律の一部を改正する法律案について、社会労働委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  現在、医療手当の支給限度額は法律で定めておりますが、本案は、これを弾力的に運用するため、政令で定めようとするものであります。  本案は、去る三月二十四日本委員会に付託となり、四月十五日の委員会において、質疑を終了し、採決の結果、本案は修正議決すべきものと議決した次第であります。  なお、本案に対しては、本法の施行にあたり、今後一そう改善に努力し、かつ、国民健康保険などの財政上の負担が加重している実情にかんがみ、抜本的対策を検……


31期(1967/01/29〜)

第55回国会 衆議院本会議 第19号(1967/05/30、31期、自由民主党)

○藤本孝雄君 私は、自由民主党を代表して、ただいま趣旨説明のありました健康保険法及び船員保険法の臨時特例に関する法律案並びにこれに関連して今後行なわれるべき医療保険制度の抜本対策について、若干の質疑を行ないたいと思います。  福祉国家を建設するため、社会保障制度の充実強化をはかることは、わが党の基本政策の一つであり、なかんずく医療保険制度の改善には、最も多く意を用いてきたことは御承知のとおりであります。  しかるに、最近における各種医療保険の財政は著しく窮迫しており、特に政府管掌健康保険においては、一千億をこえる巨額な累積赤字をかかえ、このまま推移すれば制度の崩壊すら危惧される事態に立ち至って……

第58回国会 衆議院本会議 第33号(1968/05/14、31期、自由民主党)

○藤本孝雄君 ただいま議題となりました二法案について、社会労働委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、国立光明寮設置法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、九州地方における視覚障害者を収容し、その保護更生の事業を実施するため、国立光明寮を福岡県に設置しようとするものであります。  本案は、去る二月二十七日本委員会に付託となり、五月十日の委員会において質疑を終了し、採決の結果、本案は原案のとおり可決すべきものと議決した次第であります。  次に、身体障害者福祉法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、身体障害者の更生の促進をはかるため、都……


33期(1972/12/10〜)

第78回国会 衆議院本会議 第11号(1976/11/04、33期、自由民主党)

○藤本孝雄君 ただいま議題となりました二件につきまして、外務委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、国際小麦協定の第三次延長議定書について申し上げます。  一九七一年の国際小麦協定は、本年六月三十日まで有効期間が延長されておりましたが、本議定書は、同協定の有効期間を一九七八年六月三十日までさらに二年間延長しようとするものであります。  なお、食糧援助規約の有効期間の第三次延長議定書に基づく食糧援助は、わが国としては、米または農業物資で行う方針でありますので、同議定書にその旨の留保を付しております。  次に、一九七六年の国際コーヒー協定について申し上げます。  本協定は……


38期(1986/07/06〜)

第112回国会 衆議院本会議 第9号(1988/03/22、38期、自由民主党)【政府役職:厚生大臣】

○国務大臣(藤本孝雄君) 国民健康保険法の一部を改正する法律案につきまして、その趣旨を御説明いたします。  国民健康保険制度は、我が国の国民皆保険体制の基盤となる制度として重要な役割を果たしておりますが、制度を取り巻く社会経済が大きく変化し、人口の高齢化等を背景に医療費が増高する中で、運営上さまざまな問題を抱えるに至っており、その解決を図ることが重要な課題となっております。  そこで、保険料負担能力の低い被保険者の加入割合が高いという問題や医療費の地域差問題等、国民健康保険制度が当面している不安定要因に対して、国、都道府県及び市町村が共同して取り組む仕組みをつくることにより、国民健康保険事業の……

第114回国会 衆議院本会議 第11号(1989/04/25、38期、自由民主党)

○藤本孝雄君 ただいま、永年在職議員として院議をもって表彰の御決議をいただきました。感激 の限りでありまして、一人の議会人としてこれほど誇らしいことはありません。  先ほど、竹下内閣総理大臣が辞任する旨の報道に接しました。私自身、竹下内閣の閣僚を務めた者として、まことに感無量のものがあります。国の将来を憂えて潔い御決断をされたことに深く敬意を表する次第であります。  きょうのこの栄誉は、長きにわたる諸先輩、同僚議員並びに郷里香川県の選挙区の皆様方の厚い御指導、御支援のたまものでありまして、心からの感謝を申し上げなければなりません。それと同時に、私ごとになって恐縮でありますが、本院の先輩でもあり……


41期(1996/10/20〜)

第139回国会 衆議院本会議 第2号(1996/12/02、41期、自由民主党)【政府役職:農林水産大臣】

○国務大臣(藤本孝雄君) 森議員の御質問にお答えをいたします。  まず、新政策の農政上の位置づけについてのお尋ねでありますが、「新しい食料・農業・農村政策の方向」、いわゆる新政策は、他産業従事者並みの年間労働時間と生涯所得を実現できる、そのような経営体が生産の大部分である農業構造であるとか、また活力ある地域づくりを目指すものでございまして、現在におきましても農政の基本的な方向であると認識をいたしております。平成六年度からのウルグアイ・ラウンドの農業合意関連対策におきましても、新政策の具体化を図り、その目標が早急に実現されるよう、各般の施策を総合的に講じているところでございます。  次に、新しい……

第139回国会 衆議院本会議 第5号(1996/12/12、41期、自由民主党)【政府役職:農林水産大臣】

○国務大臣(藤本孝雄君) ただいま議題となりました農林中央金庫と信用農業協同組合連合会との合併等に関する法律案及び農業協同組合法等の一部を改正する法律案につきまして、その趣旨を御説明申し上げます。  農協系統は、農業者の協同組織として、農業の振興や農村地域の活性化に大きな役割を果たしてきたところでありますが、近年、農業・農村をめぐる状況が大きく変化する中で、農協はこれまで以上に農業者に対して良質のサービスを低コストで提供できるよう、経営体質を改善することが求められております。  特に信用事業につきましては、金融の自由化等が急速に進展する中で、一層の事業機能の強化と効率化、健全化を図っていくこと……

第140回国会 衆議院本会議 第2号(1997/01/22、41期、自由民主党)【政府役職:農林水産大臣】

○国務大臣(藤本孝雄君) まず、ウルグアイ・ラウンド対策費を高齢者福祉事業などへ振りかえるべきとのお尋ねでございますが、ウルグアイ・ラウンド農業合意関連対策は、先ほどの総理の御答弁にありましたように、農業を誇りを持って携わることのできる魅力ある産業として確立すること、住みやすく活力に満ちた農村地域を建設することなどを基本方針として実施しており、真に必要な事業として毎年度着実に推進することが必要であると考えております。  一方、我が国の農村地域は、若年層の都市への流出や出生率の低下に伴い、急速に高齢化が進行しており、農村地域における高齢者対策に積極的に取り組むことも重要であると考えております。こ……

第140回国会 衆議院本会議 第30号(1997/04/24、41期、自由民主党)【政府役職:農林水産大臣】

○国務大臣(藤本孝雄君) まず、農協系統金融機関の資金の運用についてのお尋ねでありますが、農協系統の資金運用につきましては、貸し出しによる運用、有価証券による運用、上部機関への預け金など、系統全体として調和のとれた形で行われる必要があると考えます。このため、さきの臨時国会におきまして成立をした農協改革二法に基づき、農協系統の組織整備、業務執行体制の強化を推進しながら、系統資金を健全に運用していくことが重要であると考えます。  次に、金融行政の一元化についてのお尋ねでありますが、農協系統の信用事業につきましては、金融監督庁が金融秩序の維持の観点から検査監督を行う一方、農林水産省としては、農協系統……

第147回国会 衆議院本会議 第29号(2000/04/25、41期、自由民主党)

○藤本孝雄君 ただいま議長から御報告がありましたとおり、本院議員越智伊平先生は、去る三月二十四日、愛媛大学医学部附属病院において逝去されました。  突然の訃報に接し、しばし茫然と、語る言葉もなく、まことに痛恨のきわみであります。今日までの御交誼、御厚情に心からお礼を申し上げるとともに、寂寥の感深く、惜別の念にたえません。また、先生を内にあって支えてこられた御遺族の皆様の御心情をお察ししますと、お慰め申し上げる言葉もございません。万感胸に迫り、心から哀悼の意を表します。  私は、ここに、皆様の御同意を得て、議員一同を代表し、謹んで哀悼の言葉を申し上げたいと存じます。(拍手)  越智伊平先生は、大……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

藤本孝雄[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。