国会の外は桜が満開であります。私も、初めての質問を壇上から新進党を代表してさせていただきます。(拍手)さて、今国会におけるさまざまな議論の中でも、橋本内閣の改革とは名ばかりのもので、国民の間には、次第にその姿をあらわしてきた日本の危機と行き詰まりの状況に、深刻な閉塞感が漂っております。改革は既に議論………会議録へ(外部リンク)
私は、新進党を代表し、日本銀行法案に対し、これに反対の立場から討論を行います。世界の金融市場が急速なテンポで自由化され、その競争が激化しています。今ほど、日本の諸制度を改革し、世界に通じるグローバルスタンダードの実現が求められているときはありません。そうした意味で、戦時体制下の国家総動員体制のもとに………会議録へ(外部リンク)
中川正春でございます。新進党を代表して、許可等の有効期間の延長に関する法律案に対して質問をいたします。会議録へ(外部リンク)
私は、民友連を代表し、内閣提出の預金保険法の一部を改正する法律案及び金融機能の安定化のための緊急措置に関する法律案に反対し、民友連提出の預金保険法の一部を改正する法律案に対する修正案及び修正後の預金保険法の一部を改正する法律案に賛成する立場から討論を行います。(拍手)私は、今回の金融二法の論議を通じ………会議録へ(外部リンク)
中川正春でございます。私は、民友連、おかげさまでやがて民主党を代表いたしまして、一連の法案に対して質問を行っていきたいというふうに思います。会議録へ(外部リンク)
民主党の中川正春です。平成十一年度における公債の発行の特例に関する法律案について、民主党を代表して、総理大臣並びに関係大臣に質問をいたします。会議録へ(外部リンク)
民主党の中川正春であります。私は、党を代表して、ただいま議題となりました資金運用部資金法等の一部を改正する法律案について質問をいたします。会議録へ(外部リンク)
民主党の中川正春でございます。税理士法の一部を改正する法律案に対して質問を行いたいと思います。(拍手)会議録へ(外部リンク)
民主党の中川正春であります。平成十四年度における財政運営のための公債の発行の特例等に関する法律案及び租税特別措置法等の一部を改正する法律案について、民主党を代表して、関係大臣に質問をいたします。(拍手)会議録へ(外部リンク)
民主党の中川正春です。瀋陽の日本総領事館事件に関する外務大臣報告に対して、民主党・無所属クラブを代表して、質問をいたします。(拍手)会議録へ(外部リンク)
民主党の中川正春でございます。私は、党を代表して、イラク人道復興支援特別措置法案につき、総理及び関係大臣に質問いたします。(拍手)会議録へ(外部リンク)
中川正春です。民主党・無所属クラブを代表して、質問をしていきたいというふうに思います。(拍手)会議録へ(外部リンク)
私は、民主党・無所属クラブを代表して、ただいま議題となりました予算委員長金子一義君解任決議案について、賛成の立場で討論をいたします。(拍手)まずは、先ほど予算委員会において、平成十九年度予算案が強行採決をされたことについて強く抗議をいたします。会議録へ(外部リンク)
中川正春です。民主党・無所属クラブを代表して、万感の思いを込めて、反対討論を行います。(拍手)会議録へ(外部リンク)
民主党の中川正春です。ただいま議題となりました国家公務員の任命につき同意を求めるの件につき、意見を申し述べます。(拍手)会議録へ(外部リンク)
中川正春です。民主党・無所属クラブを代表して、質問をいたします。(拍手)会議録へ(外部リンク)
民主党の中川正春です。私は、民主党・無所属クラブを代表して、ただいま議題となりました平成二十年度一般会計補正予算(第2号)及び平成二十年度特別会計補正予算(特第2号)の両回付案について、賛成の立場から討論を行います。(拍手)会議録へ(外部リンク)
中川正春です。私は、民主党・無所属クラブを代表して、ただいま議題となりました平成二十二年度補正予算案に賛成、自民党・無所属の会提出の動議、みんなの党提出の動議に反対の立場から討論を行います。(拍手)会議録へ(外部リンク)
私は、民主党・無所属クラブを代表して、ただいま議題となりました平成二十三年度予算三案に賛成し、自由民主党提出の編成替えを求める動議に反対する立場から討論を行います。(拍手)今回の予算委員会では、真摯な政策論議がなされて、議論は大いに深まったと思っております。心から感謝を申し上げたいというふうに思います。会議録へ(外部リンク)
石原議員からは、自主的避難をしている方々及び避難せずに滞在している方々への損害賠償についての検討状況についてお尋ねがございました。自主的避難に伴う損害については、原子力損害賠償紛争審査会の中間指針を策定した際に引き続きの検討事項とされまして、これまで四回にわたって審議が行われております。会議録へ(外部リンク)
ただいまの御決議に対して所信を申し述べます。第三十二回オリンピック競技大会、第十六回パラリンピック競技大会を東京都に招致し、我が国において再びオリンピック競技大会、パラリンピック競技大会が開催されますことは、国際親善とスポーツ振興にとってまことに有意義であり、また、東日本大震災からの復興と、世界から………会議録へ(外部リンク)
ただいま議題となりました国家公務員法等の一部を改正する法律案、国家公務員の労働関係に関する法律案、公務員庁設置法案、国家公務員法等の一部を改正する法律等の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案及び地方自治法第百五十六条第四項の規定に基づき、管区国家公務員局及び沖縄国家公務員事務所の設置に関し承認を………会議録へ(外部リンク)