佐藤総理は、去る一日に自由民主党の総裁に選ばれました。その就任第一声のあいさつの中で、参議院選挙もあと半年後に迫っています、この選挙は私が自由民主党総裁及び内閣首班に就任して初めての国民の審判を受ける…会議録へ(外部リンク)
私は、本法の提案が、今日まで三たびの国会を通じて審議に入るこれまでの経過についてはよく承知しておる立場におります。したがって、すみやかに本法律案の通過成立をはかりたいという意欲的な立場から、若干の質問…会議録へ(外部リンク)
私は、今回のISA大会に農林省の丸山蚕糸局長らが出かけられるこの機会に、蚕糸事業、特に生糸の輸出増進政策に結びついた諸問題について、若干の質問を試みてみたいと思うのであります。会議録へ(外部リンク)
この際私は、与党自由民主党の立場からですが、若干の時間が与えられましたので、許された時間、質疑を試みたいと思います。政府が日本農政の基本と考えておることは、これはいまさらあらためて申し上げるまでもなく…会議録へ(外部リンク)
私は、蚕糸日本のために当面の重要問題だと思われることを一本にしぼって、政府の所信をただしてみたいと思います。会議録へ(外部リンク)
もう時間ですから、簡単に感想を伺いたいのであります。それは、いま、はしなくも参考人からおことばがありましたように、この法律が通過成立、業務を開始しても、なかなか輸出は伸びていかないのではないかと、こう…会議録へ(外部リンク)
私はきょうは総合資金制度について質問を試みる予定を持っておりましたけれども、差し迫った時間の関係と政府側の都合で、本問題に関連の深い、いわば前提ともなると私が思える問題点だけを取り上げて、簡潔に政府と…会議録へ(外部リンク)
私は、自由民主党を代表して、沖縄防衛、特に自主防衛精神と申しますか、心の面について、それから経済見通し、財政硬直化、新年度予算など、幾つかの事項について質問を行なうことにいたします。じみちな質問であり…会議録へ(外部リンク)
お許しを得て退任のごあいさつを申し上げます。会議録へ(外部リンク)
三つばかり大臣から直接伺いたいと思います。その一つは、日米交渉は大詰めにきた、今週がそのリミットであろうというような大かたの観測でありますが、肝心の保利官房長官は、いやいやまだゴールに迫っているとは考…会議録へ(外部リンク)
関連してちょっと。会議録へ(外部リンク)
だだいまから災害対策特別委員会を開会いたします。会議録へ(外部リンク)
最後の結論で、あと十年もすればかなり見込みのある予知観測の実りに希望がつなげると、それには現在の気象庁や大学のままではいけない、その充実、具体的にいえば、いまの倍にするとか、そういうような、荒っぽい話…会議録へ(外部リンク)
ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。会議録へ(外部リンク)
ちょっと関連して一問だけ。会議録へ(外部リンク)
ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。会議録へ(外部リンク)
第一分科会における審査の経過について御報告申し上げます。会議録へ(外部リンク)
ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。会議録へ(外部リンク)
ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。会議録へ(外部リンク)
時間も過ぎておりますから、二つの問題を簡単にお尋ねします。会議録へ(外部リンク)
ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。会議録へ(外部リンク)
私の質問は簡単に御質問申し上げますが、説明は一般国民によくわかるように御答弁を要求します。会議録へ(外部リンク)