狩野安参議院議員 国会活動データ「委員会出席・発言」
参議院委員会発言統計
参議院委員長経験
国民福祉委員会委員長(第146回国会)
文教科学委員会委員長(第166回国会)
括弧内は初任の国会会期を示します。その後の会期での就任状況は「衆議院委員会発言統計」からリンクしている各期別議員活動ページを参照してください。
※開催された委員会に委員長として出席した場合を委員長経験として数えています。記録上委員長に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
参議院理事経験
交通安全対策特別委員会理事(第129回国会)
内閣委員会理事(第131回国会)
環境特別委員会理事(第136回国会)
労働・社会政策委員会理事(第142回国会)
文教・科学委員会理事(第143回国会)
決算委員会理事(第150回国会)
沖縄及び北方問題に関する特別委員会理事(第153回国会)
政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会理事(第155回国会)
括弧内は初任の国会会期を示します。その後の会期での就任状況は「衆議院委員会発言統計」からリンクしている各期別議員活動ページを参照してください。
※開催された委員会に理事として出席した場合を理事経験として数えています。記録上理事に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
参議院委員会発言一覧
第126回国会 参議院 環境特別委員会 第4号(1993/03/29、16期)
使いなれない言葉を使っての初めての質問ですので、お聞き苦しい点があるかと思いますけれども、御了承をお願いいたします。会議録へ(外部リンク)
第126回国会 参議院 地方行政委員会 第12号(1993/06/03、16期)
質問の前に、大臣に一言お話をさせていただきます。会議録へ(外部リンク)
第129回国会 参議院 環境特別委員会 第3号(1994/02/25、16期)
ヨーロッパなんかに旅行した方たちが、もう十年以上前ですけれども、ヨーロッパの水は有料でレストランへ行ってもワインよりも高いんだ、だからお昼でも水を飲むよりもワインを飲む、それから子供もビールを飲むんだ…会議録へ(外部リンク)
第129回国会 参議院 環境特別委員会 第6号(1994/06/20、16期)
初めに、当委員会でも大きな関心が持たれている環境基本計画についてお伺いいたします。会議録へ(外部リンク)
第129回国会 参議院 地方行政委員会 第3号(1994/03/29、16期)
私は、自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題となりました政府提出の地方税法及び地方財政法の一部を改正する法律案に反対、修正案に賛成の討論を行います。会議録へ(外部リンク)
第129回国会 参議院 予算委員会 第15号(1994/06/15、16期)
自由民主党の狩野安でございます。会議録へ(外部リンク)
第130回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 第1号(1994/09/29、16期)
去る九月六日、七日の両日にわたり、大阪府、兵庫県の交通安全対策の実施状況及び阪神高速道路湾岸線の整備状況等につきまして実情調査を行うとともに、関西国際空港、大阪府警察交通管制センターを視察してまいりま…会議録へ(外部リンク)
第131回国会 参議院 内閣委員会 第3号(1994/11/01、16期)
よろしくお願いいたします。会議録へ(外部リンク)
第136回国会 参議院 環境特別委員会 第11号(1996/06/19、17期)
私は、委員長に千葉景子君を推薦することの動議を提出いたします。会議録へ(外部リンク)
第136回国会 参議院 内閣委員会 第11号(1996/06/17、17期)
よろしくお願いいたします。会議録へ(外部リンク)
第136回国会 参議院 内閣委員会 第1号(1996/09/10、17期)
狩野でございます。よろしくお願いいたします。会議録へ(外部リンク)
第136回国会 参議院 予算委員会 第8号(1996/04/17、17期)
沖縄問題を初めとして国内外に難問が山積している中で橋本総理が本当に奮闘されているお姿を拝見いたしまして、私は大変敬意を表したいと思っております。また、きょうもテレビを拝見させていただきましたけれども、…会議録へ(外部リンク)
第140回国会 参議院 環境特別委員会 第12号(1997/06/18、17期)
私は、委員長に菅野寿君を推薦することの動議を提出いたします。会議録へ(外部リンク)
第140回国会 参議院 内閣委員会 第2号(1997/03/17、17期)
もう二十一世紀は目の前に来ておりますけれども、名実ともに男女共同参画社会が私はできてくると思います。それにいたしましては少し遅過ぎた感はございますけれども、こういう男女共同参画審議会が法案化されるとい…会議録へ(外部リンク)
第140回国会 参議院 内閣委員会 第11号(1997/05/27、17期)
今回提出の研究公務員の任期制にかかわる法律案について質問いたします。よろしくお願いいたします。会議録へ(外部リンク)
第141回国会 参議院 環境特別委員会 第2号(1997/11/05、17期)
早いもので、もう十一月になってしまいまして、まだ先かと思っていた京都会議も目前に迫っております。その中で、ボンでの会議とか、皆さん方大変御苦労をなさっている様子も、私もテレビなどで拝見して大変なものだ…会議録へ(外部リンク)
第141回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第9号(1997/11/18、17期)
自由民主党の狩野安でございます。参考人の先生方、よろしくお願いいたします。会議録へ(外部リンク)
第142回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第7号(1998/03/03、17期)
私は、自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題となりました市民活動促進法案に対する修正案及び修正部分を除く原案に賛成する立場から討論を行います。会議録へ(外部リンク)
第145回国会 参議院 予算委員会 第5号(1999/02/25、18期)
よろしくお願いいたします。会議録へ(外部リンク)
第153回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号(2001/09/27、19期)
委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。会議録へ(外部リンク)
第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号(2003/06/10、19期)
久しぶりの質問の出番でございますので大変緊張しておりますので、よろしくお願いいたします。会議録へ(外部リンク)
第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号(2003/07/03、19期)
おはようございます。よろしくお願いいたします。会議録へ(外部リンク)
第159回国会 参議院 総務委員会 第2号(2004/03/16、19期)
今、総務省では市町村合併、三位一体改革、それから郵政民営化など、大変困難な課題を抱えておられますけれども、麻生大臣におかれましては大変な激務ということでお疲れじゃないかと思いましたけれども、お疲れの様…会議録へ(外部リンク)
第162回国会 参議院 環境委員会 第7号(2005/04/12、20期)
おはようございます。自由民主党の狩野でございます。今日はよろしくお願いいたします。会議録へ(外部リンク)
第165回国会 参議院 環境委員会 第3号(2006/12/05、20期)
狩野でございます。よろしくお願いいたします。会議録へ(外部リンク)
データ更新日:2019/02/15