移動 国会議員白書トップ参議院議員活動統計 1期参議院議員活動統計 2期参議院議員活動統計 3期参議院議員活動統計 4期参議院議員活動統計 5期参議院議員活動統計 6期参議院議員活動統計 7期参議院議員活動統計 8期参議院議員活動統計 9期参議院議員活動統計 10期参議院議員活動統計 11期参議院議員活動統計 12期参議院議員活動統計 13期参議院議員活動統計 14期参議院議員活動統計 15期参議院議員活動統計 16期参議院議員活動統計 17期参議院議員活動統計 18期参議院議員活動統計 19期参議院議員活動統計 20期参議院議員活動統計 21期参議院議員活動統計 22期参議院議員活動統計* 23期参議院議員活動統計* *は在籍期 衆議院議員活動統計 衆議院議員一覧 参議院議員一覧 内閣総理大臣一覧 国会議員白書について サイト内検索 ■著書 徹底検証・安倍政治 平成史(新版) 世論の曲解 「政治主導」の教訓 変貌する日本政治 | 若林健太参議院議員 国会活動データ「委員会出席・発言」参議院委員会発言統計 22期(2010/07/11〜) 152回出席 24回発言 154659文字発言 23期(2013/07/21〜) 128回出席 21回発言 49207文字発言 ※なお、委員以外の議員、大臣等の発言回数は本統計に含まれていません。 参議院委員会発言一覧第176回国会 参議院 法務委員会 第3号(2010/10/26、22期)自由民主党の若林健太でございます。この七月の参議院選挙で長野県選挙区から初当選をさせていただきました。今日は生まれて初めての質問でございます。先輩議員の皆さんの御理解をいただいてこうした機会をいただい…会議録へ(外部リンク) 第176回国会 参議院 経済産業委員会 第4号(2010/10/28、22期)自由民主党の若林健太でございます。会議録へ(外部リンク) 第177回国会 参議院 総務委員会 第19号(2011/06/21、22期)おはようございます。自由民主党の若林健太でございます。会議録へ(外部リンク) 第177回国会 参議院 決算委員会 第1号(2011/02/14、22期)自由民主党の若林健太でございます。昨年の夏の参議院選挙で長野県区から初当選をさせていただきました。会議録へ(外部リンク) 第177回国会 参議院 決算委員会 第9号(2011/05/30、22期)自由民主党の若林健太でございます。会議録へ(外部リンク) 第177回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号(2011/04/13、22期)自由民主党の若林健太でございます。青木委員に引き続いて質問をさせていただきたいと思います。会議録へ(外部リンク) 第177回国会 参議院 災害対策特別委員会 第1号(2011/09/09、22期)被災地の鶴保議員に続いて、私、自由民主党の若林健太でございます、質問をさせていただきたいというふうに思います。会議録へ(外部リンク) 第177回国会 参議院 経済産業委員会 第3号(2011/04/12、22期)自由民主党の若林でございます。会議録へ(外部リンク) 第177回国会 参議院 経済産業委員会 第5号(2011/04/26、22期)自由民主党の若林健太でございます。会議録へ(外部リンク) 第177回国会 参議院 経済産業委員会 第9号(2011/06/16、22期)自由民主党の若林健太でございます。会議録へ(外部リンク) 第177回国会 参議院 経済産業委員会 第12号(2011/08/24、22期)自由民主党の若林健太でございます。会議録へ(外部リンク) 第177回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第14号(2011/08/02、22期)自由民主党の若林健太と申します。会議録へ(外部リンク) 第179回国会 参議院 財政金融委員会 第2号(2011/10/27、22期)自由民主党の若林健太でございます。会議録へ(外部リンク) 第179回国会 参議院 財政金融委員会 第6号(2011/12/06、22期)自由民主党の若林でございます。会議録へ(外部リンク) 第180回国会 参議院 予算委員会 第11号(2012/03/19、22期)自由民主党の若林健太でございます。会議録へ(外部リンク) 第180回国会 参議院 決算委員会 第2号(2012/03/09、22期)自由民主党の若林健太でございます。会議録へ(外部リンク) 第180回国会 参議院 決算委員会 第3号(2012/04/13、22期)自由民主党の若林でございます。会議録へ(外部リンク) 第180回国会 参議院 決算委員会 第6号(2012/08/20、22期)藤川議員に続いて、自由民主党、若林健太でございます。一時間の質疑をさせていただきたいというふうに思います。会議録へ(外部リンク) 第180回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号(2012/03/23、22期)自由民主党の若林でございます。青木委員に続いて御質問させていただきたいと思います。会議録へ(外部リンク) 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第3号(2012/03/27、22期)自由民主党の若林でございます。引き続いて質問をさせていただきたいと思います。会議録へ(外部リンク) 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第5号(2012/03/29、22期)自由民主党の若林でございます。会議録へ(外部リンク) 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第10号(2012/06/19、22期)自由民主党の若林健太でございます。まさか同級生から名前を間違えられるとは思いませんでしたが、三十年のお付き合いですので忘れないようお願いします。会議録へ(外部リンク) 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第6号(2012/07/23、22期)自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会の若林健太です。会派を代表して質問させていただきたいと思います。会議録へ(外部リンク) 第181回国会 参議院 財政金融委員会 第1号(2012/11/15、22期)自由民主党の若林健太でございます。会議録へ(外部リンク) 第185回国会 参議院 決算委員会 第1号(2013/11/25、23期)自由民主党の若林健太でございます。二十三年度決算の審議を行うに当たり質問の機会を与えていただきましたこと、誠に感謝申し上げたいというふうに思います。早速質問に入りたいというふうに思います。会議録へ(外部リンク) 第185回国会 参議院 法務委員会 第2号(2013/11/05、23期)自由民主党の若林でございます。今日は、先日の法務委員会における谷垣大臣の御挨拶の中から、再犯防止政策、あるいは犯罪被害者等の保護、支援の取組、さらには入国管理制度についてお伺いしたいというふうに思い…会議録へ(外部リンク) 第185回国会 参議院 法務委員会 第4号(2013/11/12、23期)自由民主党の若林でございます。何の罪もない方が自動車の運転のせいで亡くなったり、大けがをされたりする。特に、栃木のクレーンの事案やあるいは京都亀岡の事案のように、悪質で危険な運転によって小さな子供た…会議録へ(外部リンク) 第186回国会 参議院 法務委員会 第6号(2014/03/27、23期)自由民主党の若林でございます。本日は、裁判所職員定員法の一部を改正する法律案について質問をさせていただきたいと思います。会議録へ(外部リンク) 第186回国会 参議院 法務委員会 第17号(2014/05/22、23期)おはようございます。自由民主党の若林でございます。本日は、法曹養成制度等現下の課題についてということでの一般質疑でございます。会議録へ(外部リンク) 第187回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号(2014/10/17、23期)自由民主党の若林健太です。今日はこうした質疑の場をいただきまして、理事の先生方に感謝を申し上げたいというふうに思います。会議録へ(外部リンク) 第187回国会 参議院 災害対策特別委員会 第1号(2014/11/28、23期)自由民主党の若林健太でございます。小坂先生に続いて、長野県関係ということで今回こうした質問の機会をいただきましたことを感謝申し上げたいと思います。同じ長野県選出の吉田先生からも、こういったことを聞く…会議録へ(外部リンク) 第189回国会 参議院 決算委員会 第4号(2015/02/10、23期)自由民主党長野県選挙区の、委員長と同じ地元の若林健太でございます。今日は、西川農林大臣、農林族の大先輩でございます、胸をお借りして質疑をさせていただきたいと思います。どうかよろしくお願い申し上げます。会議録へ(外部リンク) 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第13号(2015/05/26、23期)自由民主党の若林健太でございます。ちょっと今日は声がかすれていて、風邪じゃないんですけれども、おみこし担ぎ過ぎまして、お聞き苦しいことはおわびを申し上げたいというふうに思います。平成十九年度、金融商…会議録へ(外部リンク) 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第17号(2015/09/10、23期)自由民主党の若林健太でございます。今日は麻生大臣と宮下副大臣に、先頃行われましたG20の結果、そしてまたその中で議論された、主に今、日本とアメリカ、ヨーロッパ等については景気回復軌道に乗っているけれ…会議録へ(外部リンク) 第189回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第6号(2015/06/17、23期)自由民主党の若林でございます。今日は、石破大臣に地方創生についての質問をさせていただく機会をいただきまして、本当にありがとうございます。会議録へ(外部リンク) 第189回国会 参議院 予算委員会 第13号(2015/03/27、23期)自由民主党、参議院議員の若林健太でございます。今日はこうした質問の機会をいただきまして、諸先輩の配慮に心から感謝申し上げたいと思います。日本を取り戻す、そうスローガンを掲げて安倍内閣が発足をして三年…会議録へ(外部リンク) 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第1号(2016/03/08、23期)ただいまから農林水産委員会を開会いたします。議事に先立ち、一言御挨拶を申し上げます。会議録へ(外部リンク) 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第2号(2016/03/10、23期)ただいまから農林水産委員会を開会いたします。政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。会議録へ(外部リンク) 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第3号(2016/03/23、23期)ただいまから農林水産委員会を開会いたします。委員の異動について御報告いたします。会議録へ(外部リンク) 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第4号(2016/03/31、23期)ただいまから農林水産委員会を開会いたします。委員の異動について御報告いたします。会議録へ(外部リンク) 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第5号(2016/04/05、23期)ただいまから農林水産委員会を開会いたします。委員の異動について御報告いたします。会議録へ(外部リンク) 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第6号(2016/05/10、23期)ただいまから農林水産委員会を開会いたします。議事に先立ち、一言申し上げます。会議録へ(外部リンク) 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第7号(2016/05/12、23期)ただいまから農林水産委員会を開会いたします。委員の異動について御報告いたします。会議録へ(外部リンク) 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第8号(2016/05/31、23期)ただいまから農林水産委員会を開会いたします。委員の異動について御報告いたします。会議録へ(外部リンク) 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第9号(2016/06/01、23期)ただいまから農林水産委員会を開会いたします。委員の異動について御報告いたします。会議録へ(外部リンク) データ更新日:2016/12/11 |