石森久嗣衆議院議員 国会活動データ「委員会出席・発言」
衆議院委員会発言統計
45期(2009/08/30〜) 156回出席(うち幹部出席 38回) 7回発言 29353文字発言
↑委員会名称等の詳細はクリック先の各期別議員活動ページ参照。
※なお、委員長、委員以外の議員、大臣等の発言回数は本統計に含まれていません。
「幹部出席」は委員長、委員長代理理事、委員長代理、理事として出席した場合を数えています。
衆議院委員長経験
衆議院委員会での委員長経験なし。
※開催された委員会に委員長として出席した場合を委員長経験として数えています。記録上委員長に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
衆議院理事経験
厚生労働委員会理事(第173回国会)
青少年問題に関する特別委員会理事(第176回国会)
括弧内は初任の国会会期を示します。その後の会期での就任状況は「衆議院委員会発言統計」からリンクしている各期別議員活動ページを参照してください。
※開催された委員会に理事として出席した場合を理事経験として数えています。記録上理事に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
衆議院委員会発言一覧
第173回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号(2009/11/20、45期)
民主党・無所属クラブ、石森久嗣でございます。厚生労働行政の現場で、長妻大臣と御一緒に仕事ができることを大変うれしく思っております。会議録へ(外部リンク)
第174回国会 衆議院 法務委員会 第8号(2010/04/20、45期)
民主党の石森久嗣でございます。千葉法務大臣初め政務三役の皆様には、法務行政に携わる本当に今までの御努力に敬意を表する次第でございます。会議録へ(外部リンク)
第176回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号(2010/11/17、45期)
民主党の石森久嗣でございます。本日は、質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。長い時間で、もう皆さんもお疲れかと思いますが、最後、トリを務めさせていただきます。会議録へ(外部リンク)
第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号(2011/04/20、45期)
民主党の石森でございます。福田衣里子さんが時間を余らせていただきましたので、私の方で十分に活用していいのかどうかは委員長に一任をしたいと思いますが、まずもって、機会をいただきましたことを御礼申し上げ…会議録へ(外部リンク)
第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号(2011/07/08、45期)
おはようございます。民主党の石森でございます。本日、一番バッターとして質問の機会をいただきましたことを御礼申し上げたいと思います。さて、インフルエンザ予防接種における健康被害の救済に関する法律案、今…会議録へ(外部リンク)
第177回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号(2011/05/19、45期)
おはようございます。民主党の石森久嗣でございます。本日は貴重な時間をいただきまして、ありがとうございます。この委員会、技術開発、技術イノベーション、一たび間違ってしまえば天災が人災に変わってしまう、…会議録へ(外部リンク)
第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号(2012/08/01、45期)
民主党の石森久嗣でございます。本日は、一般質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。若干風邪ぎみでございまして、聞き苦しい点もあるかと思いますが、御容赦いただきたいと思います。会議録へ(外部リンク)
データ更新日:2019/02/16