花月純誠衆議院議員 23期国会活動まとめ
衆議院本会議(23期)
23期本会議
本会議発言統計
第1回国会(特別:1947/05/20-1947/12/09) 0回発言 0文字発言
第2回国会(通常:1947/12/10-1948/07/05) 0回発言 0文字発言
第3回国会(臨時:1948/10/11-1948/11/30) 0回発言 0文字発言
第4回国会(通常:1948/12/01-1948/12/23) 1回発言 3417文字発言
23期通算 (1947/04/25-1949/01/22) 1回発言 3417文字発言
本会議発言一覧
第4回国会 衆議院 本会議 第20号(1948/12/22、23期)
私は、いわゆる炭管問題の真相並びにその政治責任について質問いたすのでありますが、答弁を要求する閣僚は吉田首相と殖田法務総裁でありますけれども、ただいま吉田首相は、緊急な御用事でおいでになりませんから、法務総裁か十分これをお聞きとどめおきくださいまして、私の意のあるところを十分お傳えおき願つて、適当な………会議録へ(外部リンク)
衆議院委員会(23期)
23期委員会
委員会出席・発言(国会会期別・役職別)
第1回国会 15回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 6 委員 9) 2回発言 623文字発言
第2回国会 10回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 10) 1回発言 706文字発言
第3回国会 6回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 6) 1回発言 36文字発言
23期通算 31回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 6 委員 25) 4回発言 1365文字発言
※なお、委員長、委員以外の議員、大臣等の発言は本統計に含まれていません。
委員会出席・発言(委員会別・役職別)
決算委員会
12回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 12) 1回発言 36文字発言
文教委員会
10回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 6 委員 4) 2回発言 623文字発言
厚生委員会
5回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 5) 0回発言 0文字発言
外務委員会
2回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 2) 1回発言 706文字発言
図書館運営委員会
2回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 2) 0回発言 0文字発言
委員会委員長経験
期間中、委員長としての出席なし。
※開催された委員会に委員長として出席した場合を委員長経験として数えています。記録上委員長に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会理事経験
文教委員会理事(第1回国会)
※開催された委員会に理事として出席した場合を理事経験として数えています。記録上理事に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会発言一覧
第1回国会 衆議院 文教委員会 第2号(1947/07/12、23期)
先まど御提案になりました近藤鶴代さんが私どもの方の理事になつておりますけれども、いろいろ所用のために御出席になつておりません。今後御出席になるかどうかわかりません、多分おやめになると思いますが、警告を…会議録へ(外部リンク)
第1回国会 衆議院 文教委員会 第7号(1947/08/28、23期)
日程四八の師範學校その他に宗教講座を設けるという請願に對しまして、文部省当局は、新憲法との関係もあるので、これを考慮をするというお答えがありましたが、それにつきまして念のために申し上げておきたい。それ…会議録へ(外部リンク)
第2回国会 衆議院 外務委員会 第5号(1948/05/18、23期)
ただいまの御説明でわかりました。政府の御努力に感謝いたしたいと思います。最近私どもの手もとに抑留されておる軍人の親からでありますが、議会は一体引揚げに対して何もやらぬのはどういうわけですかという手紙が…会議録へ(外部リンク)
第3回国会 衆議院 決算委員会 第1号(1948/11/10、23期)
理事の選挙は選挙の煩を省きまして、委員長において御指名願いたいと思います。会議録へ(外部リンク)
衆議院質問主意書(23期)
23期質問主意書
質問主意書提出数
期間中に提出された質問主意書なし。
質問主意書一覧
期間中に提出された質問主意書なし。
データ更新日:2019/02/16