世耕弘一衆議院議員 23期国会活動まとめ
衆議院本会議(23期)
本会議発言統計
第1回国会(特別:1947/05/20-1947/12/09) 0回発言 0文字発言
第2回国会(通常:1947/12/10-1948/07/05) 1回発言 1332文字発言
第3回国会(臨時:1948/10/11-1948/11/30) 0回発言 0文字発言
第4回国会(通常:1948/12/01-1948/12/23) 1回発言 2499文字発言
23期通算 (1947/04/25-1949/01/22) 2回発言 3831文字発言
本会議発言一覧
第2回国会 衆議院 本会議 第77号(1948/07/03、23期)
私は、日本自由党を代表いたしまして、簡單に本予算に賛成の意を表したいと思うのであります。会議録へ(外部リンク)
第4回国会 衆議院 本会議 第20号(1948/12/22、23期)
私は、ただいま議題となつておりまする諸案に対しまして、新自由党を代表いたしまして、意見を付して賛成の意を表したいと思うのであります。本予算案の内容を通観いたしまするに、おうむね消費的な予算であつて、生産増強方面に直接使われる予算がはなはだ僅少であるということは遺憾であります。また、緊急を要する災害復………会議録へ(外部リンク)
衆議院委員会(23期)
委員会出席・発言(国会会期別・役職別)
第1回国会 12回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 12) 1回発言 1318文字発言
第2回国会 24回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 24) 4回発言 10425文字発言
第3回国会 2回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 2) 0回発言 0文字発言
第4回国会 17回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 17) 4回発言 17041文字発言
23期通算 55回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 55) 9回発言 28784文字発言
※なお、委員長、委員以外の議員、大臣等の発言は本統計に含まれていません。
委員会出席・発言(委員会別・役職別)
予算委員会
47回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 47) 8回発言 28734文字発言
水害地対策特別委員会
3回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 3) 0回発言 0文字発言
商工委員会
3回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 3) 0回発言 0文字発言
議院運営委員会
2回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 2) 1回発言 50文字発言
委員会委員長経験
期間中、委員長としての出席なし。
※開催された委員会に委員長として出席した場合を委員長経験として数えています。記録上委員長に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会理事経験
期間中、理事としての出席なし。
※開催された委員会に理事として出席した場合を理事経験として数えています。記録上理事に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会発言一覧
第1回国会 衆議院 予算委員会 第9号(1947/10/07、23期)
大蔵大臣にちよつとお尋ねいたしたと思いますが、この連合軍からかような覚書を手交しなくちやならぬという、何かこれについては根本理由がございますか。会議録へ(外部リンク)
第2回国会 衆議院 議院運営委員会 第73号(1948/07/10、23期)
外国にこういう例があるのですか。―――――――――――――会議録へ(外部リンク)
第2回国会 衆議院 予算委員会 第18号(1948/04/28、23期)
簡單に二、三点お尋ねいたしたいと思いますが、労働賃金とインフレとの関係を、どういうふうに労働大臣は考えておられるか、お尋ねいたしたいと思います。なお私はこの機会にその御答弁を願う前提としてお尋ねいた…会議録へ(外部リンク)
第2回国会 衆議院 予算委員会 第37号(1948/06/22、23期)
私は大蔵大臣の簡單に数点お尋ねいたしたいと思うのであります。近ごろインフレーシヨンの声がやかましく唱えられておるのでありますが、ある意味において私はインフレーシヨンはこわくない、かように考えております…会議録へ(外部リンク)
第2回国会 衆議院 予算委員会 第44号(1948/07/02、23期)
私は簡單に日本自由党を代表して、一言申し上げます。今回提出された本予算を通覧いたしまするに、依然として官僚統制経済を基盤に組み立てられた感が多いのであります。たとえば月額百億円、年千二百億円以上にか…会議録へ(外部リンク)
第4回国会 衆議院 予算委員会 第7号(1948/12/09、23期)
厚生大臣に簡單に数点お尋ねいたしたい。最近私は時々病氣をいたしますが、どうもろくでもない薬が市中に販賣されておつて、私は幸い命を落すということはなかつたが、そのためにかえつて多数の生命を奪われた実例を…会議録へ(外部リンク)
第4回国会 衆議院 予算委員会 第8号(1948/12/10、23期)
私は商工大臣に簡單に二、三点お尋ねいたしたいと思います。お尋ねいたしたい第一点は、政府はマル公を設定いたしますけれども、マル公を設定した商品に対する品質の吟味というのは、どういう方法でされておるか、…会議録へ(外部リンク)
第4回国会 衆議院 予算委員会 第9号(1948/12/11、23期)
私は大蔵大臣に簡單に数点御所信を承つておきたいと思うのであります。まず第一に、通貨の安定策として、將來の通貨政策の基本方針を簡單に御説明を願いたい。インフレを阻止する一つの方法として、生産の増強とい…会議録へ(外部リンク)
第4回国会 衆議院 予算委員会 第15号(1948/12/22、23期)
私はただいま上程されております諸案に対しまして、新自由党を代表して討論し、かつ賛成の意を表したいと思うのであります。さて本予算案の内容を通覽いたしますのに、おおむね消費的予算であつて、生産増強方面に…会議録へ(外部リンク)
衆議院質問主意書(23期)
質問主意書提出数
期間中に提出された質問主意書なし。
質問主意書一覧
期間中に提出された質問主意書なし。
データ更新日:2019/02/16