私は、日本社会党の指名によりまして、経済力集中排除法案に対する二、三の意見を申し述べたいと思うのであります。本法案の提出さるるに至りました理由につきましては、わが党の安平君からすでに説明があつたのでありますので、重複を避けることといたしまして、ただ本法案が提出されなければならぬという理由について一言………会議録へ(外部リンク)
ただいま議題となりました法律案について、委員会における審議の経過並びに結果を簡單に御報告申し上げます。まず労働基準法等施行に伴う政府職員にかかる給與の應急措置に関する法律案について、その審議の経過を概略御報告申し上げます。会議録へ(外部リンク)
日本社会党を代表いたしまして、内閣総理大臣並びに各閣僚に対し質疑を試みんとするものでございます。吉田内閣総理大臣の施政演説を聞きましてこの非常時局を突破するだけの用意と施策のないことにつきまして唖然たらざるをえなかつたわけでありますが、以下各項目にわたりまして、いささか質疑を試みたいと思うのでありま………会議録へ(外部リンク)
国民貯蓄組合法の一部改正に関する法律案について、本法律の改正に関する直接必要な事項について質問いたします。まず第一にお伺いしたいと思いますが、本規定によりますと、都道府縣とか市町村とか、あるいは特別…会議録へ(外部リンク)
私は本法案に對しまして、希望意見を申し述べまして贊成したいと思います。本組合法の改正の骨子は、本組合法の改正によつて從前天降り的であつたところの規定を民主的な方向にもつていくということと、それから免税…会議録へ(外部リンク)
質疑は金融機関再建整備法に関する問題でも差支えないのですか。それからただいま私どもが通貨安定對策本部の方にお願いしているのは、九月ごろ貿易再開救国貯蓄運動を、一箇月間くらい強力に展開していただきたい…会議録へ(外部リンク)
ただいま提案になつております點につきましては多少檢討を要する點もあると思いますので、今日は時間も囘つておるようでございますので、この程度にして、次にあらためて協議されたらどうかと思います。会議録へ(外部リンク)
先ほどから大蔵大臣の無斷退場の問題を中心にしまして、またわれわれが前囘要求しておつた安本長官の出席がないことは、非常に遺憾ではありますが、しかしきわめて重要な問題も山積しておるわけでありますから、それ…会議録へ(外部リンク)
ただいまの問題に関連して發言したいと思います。いろいろ論議が繰返されておるようでありますが、かりに第一條の場合において、融通條件の變更又は延滯元利金の支拂方法の變更を求めるというような事例が、通常の場…会議録へ(外部リンク)
生命保險中央會及び損害保險中央會の保險業務に関する權利義務の承繼等に関する法律案に對しまして、各派共同の修正意見を申し述べたいと思います。原案では生命保險中央會法及び損害保險中央會法の廢止の期日は政…会議録へ(外部リンク)
私は各派を代表いたしまして本案に附帶決議をつけまして贊成するものであります。本案の内容の審議についてはまだ十分にその意を盡したとは申しかねるわけでありまして、今後檢討の餘地を殘しておるわけでありまする…会議録へ(外部リンク)
先般本委員會の理事會におきまして、国有財産に関する説明と、それからさらに懸案となつております復興金融金庫に関する説明を聴取することになつておるわけであります。一時も早くこの問題に手をつけてみたいと思い…会議録へ(外部リンク)
ただいま審議中の官廳職員の給與に関する應急措置についての問題は、きわめて現下重要な問題でもあり、またデリケートな問題でありますので、一應審議を十分につくすという意味において、自由討議に移しまして、その…会議録へ(外部リンク)
議事進行ですが、本日は時間も大分進んでおります。この後においてもなお審議する事項もありますので、質疑はなるべく要約して整理してやりますように、委員長から御注意を願います。それから、いただきました貿易…会議録へ(外部リンク)
本案に對しましては熱心に、愼重に論議を盡されたわけでありますが、この程度にて打切られまして、討論を用いずしてただちに採決に入られんことを希望いたします。なおこの際委員長より政府に要望いたしたいのであ…会議録へ(外部リンク)
ただいまの御證言の中で、千八百圓基準というものをかりに是認するとするならば、現在政府のとつたあの給與案に對しては、必ずしも満足しない向きがあるかも知れない、こういうふうに言うておられました。もちろん組…会議録へ(外部リンク)
ただいまの證言によりますと、今囘の給與には觸れない。政府の案は不満であるが意思表示をしない。そうして国會から喚問された場合においては、どういうふうに決定されても異議を有するものでないということに意思表…会議録へ(外部リンク)
ただいま議題となつておる件につきましては、討論を用いずただちに採決に入られんことを希望する次第であります。―――――――――――――会議録へ(外部リンク)
先ほどからいろいろ御發言がありましたように、もちろんこの税法の審議も急いでやらなければならぬわけでありますが、この前の吉田内閣の例の場合においても、豫算案が衆議院を通過したあとにおいて、初めて税法が審…会議録へ(外部リンク)
本法律案に對しましては、討論を用いずしてただちに採決に入られんことをお願いいたします。本案に賛成の諸君は起立を願います。会議録へ(外部リンク)
私は各派を代表して、第十七條を次のように修正する動議を提出いたします。「この法律は、昭和二十二年十月一日から、これを施行する。」というのを「この法律は、昭和二十二年十一月一日から、これを適用する。」と…会議録へ(外部リンク)
私は日本社会黨を代表いたしまして企業再建整備法等の一部を改正する法律案に賛成の意を表するものであります。企業再建整備につきましては、日本の現在の經濟界の実情に鑑みまして、きわめて重要な問題ではあります…会議録へ(外部リンク)
私は日本社會黨を代表いたしまして、本法案に贊成の意を表するものであります。政府は今囘財政需要に應ずるために、厖大なる追加豫算を上程いたしまして、これに伴いましてただいま上程されましたところの法案の改正…会議録へ(外部リンク)
私は各派を代表いたしまして、次のような修正案を提出するものであります。すなわち、…会議録へ(外部リンク)
必要とあれば、安定本部あたりに來てもらつて、この問題を一度聴けばいい。それは委員長の御裁斷によつてやつたらどうですか。勞政局御関係の費用が四百六十萬圓か、相當ありますが、あれの内容をもう少し話してく…会議録へ(外部リンク)
今野坂君の言つた問題については、実はこれと同一内容のものが、財政金融委員會においてすでに審議されました。そうして同じような角度から関係勞働組合の幹部の人を、證人として出頭を願い審議したわけであります。会議録へ(外部リンク)
質疑を打切り、ただちに討論採決されんことを望みます。次に全官公労働者に対しましても、政府のこうした意図をくまれまして、ありとあらゆる努力と苦心を傾けて、今回の経農を捻出されたわけでありまするから、今…会議録へ(外部リンク)
大蔵大臣に質問をしますが、三党政策協定の中に、戰時公債利拂の停止的処理ということが明らかになつておるのであります。この戰時公債利拂の停止的処理という言葉のもつ意味について、新聞紙上等に傳えられるところ…会議録へ(外部リンク)
本案の取扱いにつきましては、これを運営委員会にお任せするというように御決定願いたいと思います。本日はこれをもつて散会いたします。会議録へ(外部リンク)
ただいま島村君から意見があつたようでございますが、この問題については一應懇談會を開きまして、協議の上で、さらに委員會にかけられんことを希望いたします。――――◇―――――会議録へ(外部リンク)
ただいまの質疑と関連して、二十三年度の販賣数量を、大体五百三十億本と押えておられるようでありますが、この程度でタバコは一應国民に対しては十分にまわるものかどうか。国民の需要はこれだけ程度のものであるか…会議録へ(外部リンク)
後藤君からも意見がありましたので、私も金融界に長らくその身を委ねていたので、その専門的見地から一言言いたいと思つておつたのでありますが、政策協定の線に沿つて、これがすでに具体化されているという問題につ…会議録へ(外部リンク)
私は日本社会党を代表いたしまして、本法案に賛成せんとするものであります。軍事公債は軍需補償とともに戰爭によるところの擬制資本の最たるものであります。わが社会党といたしましては、この二つの擬制資本を終…会議録へ(外部リンク)
私は日本社会党を代表いたしまして、所得税法の一部を改正する法律案につきましては、わが党の川合君の修正案に対し、さらに取引高税法案については、民主党の梅林君の提案に対しまして賛成の意を表せんとするもので…会議録へ(外部リンク)
最初にまず二十三年度の資金計画の全貌について御説明願いたい。次は産業資金の需要でありますが、これは大体六百八十億と見込んでございます。そのうち一般産業が四百五十億、復興金融金庫分が二百三十億、その財…会議録へ(外部リンク)
最初総理大臣にお尋ねいたします。本予算案を審議するに際しまして、一應首相の施政演説を承つた方が都合がいいかと考えるのでありますが、この審議は相当に急いでおられるとも言われておりますので、やはりその首相…会議録へ(外部リンク)
この前の予算委員会におきまして、総理大臣は日本に対するクレジツトにも相当の期持をかけられまして、本年こそは経済再建の明るい見透しがもてるような時期に進みつつあるというふうに申されておりますが、そのクレ…会議録へ(外部リンク)
総理大臣に対する質問は、委員長のお示しの通りに明日に留保いたしまして、他の大臣に対する質問をいたしたいと思います。本年度の予算は非常に遅れて提出されましたが、現在の時局はきわめて困難なときであります…会議録へ(外部リンク)
きわめて困難な内外情勢下におきまして、予算が編成されまして、ようやくこのほど国会に提案されたわけであります。ところでその間におきまして、この予算が遅れまして、国家的な計画というものが非常に立後れておる…会議録へ(外部リンク)
金のおもな買上先と数量の今日までのものをざつとおわかりでしたら示していただきたい。それからこれは商工省とも関連しておるでしようがゐ將來の産金についてどういうふうな考え方をしておられるか、現在の産金が採…会議録へ(外部リンク)
宮幡君の住所は国会に届け出ておられますし、民自党の方にも自分の所属議員でありますから、東京の住所もわかるはずだと思いますので、一應ごめんどうでも何かの方法によつて、その住所について本人の動向をよく連絡…会議録へ(外部リンク)