岡田春夫衆議院議員 36期国会活動まとめ
在籍期:
23期(1947/04/25-) -
24期(1949/01/23-) -
25期(1952/10/01-) -
26期(1953/04/19-) -
27期(1955/02/27-) -
28期(1958/05/22-) -
29期(1960/11/20-) -
30期(1963/11/21-) -
31期(1967/01/29-) -
33期(1972/12/10-) -
34期(1976/12/05-) -
35期(1979/10/07-) - 36期(1980/06/22-) -
37期(1983/12/18-)
36期在籍の他の議員はこちら→
36期衆議院統計 36期衆議院議員
衆議院本会議(36期)
本会議発言統計
第92回国会(特別:1980/07/17-1980/07/26) 1回発言 139文字発言
第93回国会(臨時:1980/09/29-1980/11/29) 4回発言 455文字発言
第94回国会(通常:1980/12/22-1981/06/06) 9回発言 1977文字発言
第95回国会(臨時:1981/09/24-1981/11/28) 4回発言 569文字発言
第96回国会(通常:1981/12/21-1982/08/21) 7回発言 696文字発言
第97回国会(臨時:1982/11/26-1982/12/25) 2回発言 64文字発言
第98回国会(通常:1982/12/28-1983/05/26) 6回発言 206文字発言
第99回国会(臨時:1983/07/18-1983/07/23) 0回発言 0文字発言
第100回国会(臨時:1983/09/08-1983/11/28) 3回発言 139文字発言
36期通算 (1980/06/22-1983/12/17) 36回発言 4245文字発言
本会議発言一覧
第92回国会 衆議院 本会議 第1号(1980/07/17、36期)
諸君の御推挙により、はからずも再び本院の副議長に就任いたすことになりました。いよいよ責任の重大さを痛感いたすものであります。私は、心を新たにし、公正を旨とし、職責の遂行に遺憾なきを期したいと存じております。会議録へ(外部リンク)
第93回国会 衆議院 本会議 第4号(1980/10/06、36期)
鹿野道彦君の動議に御異議ありませんか。会議録へ(外部リンク)
第93回国会 衆議院 本会議 第5号(1980/10/07、36期)
不破哲三君。会議録へ(外部リンク)
第93回国会 衆議院 本会議 第12号(1980/11/06、36期)
これにて質疑は終了いたしました。会議録へ(外部リンク)
第93回国会 衆議院 本会議 第13号(1980/11/07、36期)
辻第一君。会議録へ(外部リンク)
第94回国会 衆議院 本会議 第3号(1981/01/28、36期)
山田耻目君、申し合わせの時間が過ぎましたから、なるべく簡単にお願いいたします。会議録へ(外部リンク)
第94回国会 衆議院 本会議 第4号(1981/01/29、36期)
田川誠一君。会議録へ(外部リンク)
第94回国会 衆議院 本会議 第7号(1981/02/19、36期)
簑輪幸代君。会議録へ(外部リンク)
第94回国会 衆議院 本会議 第16号(1981/04/07、36期)
小渕正義君。会議録へ(外部リンク)
第94回国会 衆議院 本会議 第18号(1981/04/16、36期)
田島衛君。会議録へ(外部リンク)
第94回国会 衆議院 本会議 第20号(1981/04/21、36期)
これより会議を開きます。日程第一 国際民間航空条約第五十条(a)の改正に関する千九百七十四年十月十六日にモントリオールで署名された議定書の締結について承認を求めるの件会議録へ(外部リンク)
第94回国会 衆議院 本会議 第21号(1981/04/23、36期)
横手文雄君。会議録へ(外部リンク)
第94回国会 衆議院 本会議 第25号(1981/05/15、36期)
金子満広君。会議録へ(外部リンク)
第94回国会 衆議院 本会議 第27号(1981/05/22、36期)
次に、山口敏夫君提出、核問題等に関する緊急質問を許可いたします。山口敏夫君。会議録へ(外部リンク)
第95回国会 衆議院 本会議 第4号(1981/09/30、36期)
鹿野道彦君の動議に御異議ありませんか。会議録へ(外部リンク)
第95回国会 衆議院 本会議 第5号(1981/10/01、36期)
河野洋平君。会議録へ(外部リンク)
第95回国会 衆議院 本会議 第6号(1981/10/06、36期)
金子満広君。会議録へ(外部リンク)
第95回国会 衆議院 本会議 第7号(1981/10/15、36期)
栗田翠君。会議録へ(外部リンク)
第96回国会 衆議院 本会議 第3号(1982/01/27、36期)
小里貞利君の動議に御異議ありませんか。会議録へ(外部リンク)
第96回国会 衆議院 本会議 第4号(1982/01/28、36期)
河野洋平君。会議録へ(外部リンク)
第96回国会 衆議院 本会議 第7号(1982/02/19、36期)
野間友一君。会議録へ(外部リンク)
第96回国会 衆議院 本会議 第8号(1982/02/23、36期)
田島衛君。会議録へ(外部リンク)
第96回国会 衆議院 本会議 第26号(1982/06/21、36期)
山口敏夫君。会議録へ(外部リンク)
第96回国会 衆議院 本会議 第29号(1982/07/27、36期)
小杉隆君。会議録へ(外部リンク)
第96回国会 衆議院 本会議 第30号(1982/07/30、36期)
野間友一君。会議録へ(外部リンク)
第97回国会 衆議院 本会議 第4号(1982/12/08、36期)
保利耕輔君の動議に御異議ありませんか。会議録へ(外部リンク)
第97回国会 衆議院 本会議 第5号(1982/12/09、36期)
田川誠一君。会議録へ(外部リンク)
第98回国会 衆議院 本会議 第3号(1983/01/27、36期)
保利耕輔君の動議に御異議ありませんか。会議録へ(外部リンク)
第98回国会 衆議院 本会議 第4号(1983/01/28、36期)
河野洋平君。会議録へ(外部リンク)
第98回国会 衆議院 本会議 第7号(1983/02/18、36期)
米沢隆君。会議録へ(外部リンク)
第98回国会 衆議院 本会議 第13号(1983/03/22、36期)
四ッ谷光子君。会議録へ(外部リンク)
第98回国会 衆議院 本会議 第17号(1983/04/19、36期)
これにて質疑は終了いたしました。────◇─────会議録へ(外部リンク)
第98回国会 衆議院 本会議 第20号(1983/05/10、36期)
渡辺貢君。会議録へ(外部リンク)
第100回国会 衆議院 本会議 第4号(1983/09/12、36期)
保利耕輔君の動議に御異議ありませんか。会議録へ(外部リンク)
第100回国会 衆議院 本会議 第5号(1983/09/13、36期)
河野洋平君。会議録へ(外部リンク)
第100回国会 衆議院 本会議 第6号(1983/09/20、36期)
小杉隆君。会議録へ(外部リンク)
衆議院委員会(36期)
委員会出席・発言(国会会期別・役職別)
※なお、委員長、委員以外の議員、大臣等の発言は本統計に含まれていません。
委員会出席・発言(委員会別・役職別)
委員会委員長経験
期間中、委員長としての出席なし。
※開催された委員会に委員長として出席した場合を委員長経験として数えています。記録上委員長に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会理事経験
期間中、理事としての出席なし。
※開催された委員会に理事として出席した場合を理事経験として数えています。記録上理事に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会発言一覧
期間中、委員会での発言なし。
衆議院質問主意書(36期)
質問主意書提出数
期間中に提出された質問主意書なし。
質問主意書一覧
期間中に提出された質問主意書なし。
在籍期:
23期(1947/04/25-) -
24期(1949/01/23-) -
25期(1952/10/01-) -
26期(1953/04/19-) -
27期(1955/02/27-) -
28期(1958/05/22-) -
29期(1960/11/20-) -
30期(1963/11/21-) -
31期(1967/01/29-) -
33期(1972/12/10-) -
34期(1976/12/05-) -
35期(1979/10/07-) - 36期(1980/06/22-) -
37期(1983/12/18-)
36期在籍の他の議員はこちら→
36期衆議院統計 36期衆議院議員データ更新日:2019/02/20