自由民主党・改革クラブを代表して、子ども手当法案に反対の立場から討論をいたします。(拍手)まず、この法案は、鳩山総理の脱税疑惑、小沢幹事長のゼネコン献金疑惑、小林千代美議員の北教組による裏献金疑惑をごまかすための、史上例を見ない金銭ばらまきの選挙対策であると申し上げます。会議録へ(外部リンク)
自由民主党・無所属の会を代表して、平成二十三年度における子ども手当の支給等に関する法律案に対する質疑をいたします。(拍手)まず冒頭に、一昨日、ニュージーランドのクライストチャーチで発生した地震で被災された皆様方には、心からお見舞いを申し上げ、また、一刻も早い救出をお祈り申し上げます。会議録へ(外部リンク)
私は、自由民主党・無所属の会を代表して、平成二十三年度における子ども手当の支給等に関する特別措置法案に対して討論を行います。(拍手)まず、今回、特別措置法が成立した暁には、民主党の皆さんが後生大事に最後まで死守しようと画策していた子ども手当が、その名称や仕組みともども今年度をもって終えんを迎えるとい………会議録へ(外部リンク)
自由民主党の田村憲久でございます。きょうは、トップバッターということで、この予算委員会で質問をさせていただくわけでありますが、この二日間の予算委員会でいろいろな議論が進められてまいりまして、今、政府…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自由民主党の田村憲久でございます。きょう厚生労働委員会、先週はちょっと不正常な状況になったわけでありますけれども、与野党のそれぞれの御努力がある中におきまして、正常化と言っていい…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自由民主党の田村憲久でございます。きょうは、各大臣、一時間半ということで、途中、間にお昼を挟みますので中途半端な日程になりますけれども、おつき合いいただきます。心から厚く御礼を申…会議録へ(外部リンク)
私は、自由民主党・改革クラブを代表して、平成二十二年度予算に対し反対、我が党提出の組み替え動議に賛成の立場から討論を行います。まるで平成の脱税王たる鳩山総理と不動産管理会社陸山会の代表たる小沢幹事長…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自由民主党の田村憲久でございます。早朝からの質疑ということで、大臣、副大臣、政務官、まことに御苦労さまでございます。高井政務官も、どうも済みません、ありがとうございます。会議録へ(外部リンク)
田村憲久でございます。総理、お忙しいところ、質疑のお時間をいただきまして、ありがとうございます。今、参議院の本会議が終わったばかりということで、息を切らしてこちらの方にお越しをいただきました。会議録へ(外部リンク)
自由民主党の田村憲久でございます。冒頭、委員長には、大変我々野党に配慮をいただいた委員会運営をしていただいておりますことに、心から厚く御礼を申し上げます。どうか、私にもそのお気持ちをいただければあり…会議録へ(外部リンク)
自由民主党の田村憲久でございます。いよいよ雇用保険法の、私、きょうは初めての質疑ということでありますが、その前に、先般の子ども手当法に関して、最後は途中で、まだ質疑をやっておったんですが、時間等々の…会議録へ(外部リンク)
自由民主党の田村憲久でございます。きょうは、参考人の皆様方には、大変多岐にわたる御意見をいただきましたことを心から厚く御礼を申し上げます。会議録へ(外部リンク)
自民党の田村でございます。午後から一時間ほど大臣といろいろな議論をさせていただきたいということで、よろしくお願いをいたしたいと思います。会議録へ(外部リンク)
大臣、参議院の本会議ということでございまして、御答弁に行かれたということで、お疲れさまでございました。中断をいたしましたけれども、私、きょうは四十分お時間をいただいて、御質問をさせていただきたいという…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自由民主党の田村憲久でございます。菅総理になられて初めての予算委員会、ことしの二月でしたっけ、財務大臣のときに総理とはこの場で議論をさせていただいた、そんな覚えがありますが、総理…会議録へ(外部リンク)
大臣、八月三日ですか、予算委員会で大臣に御質問をさせていただいて以来、一カ月ちょっとぶりでございます。冒頭、ひとり言でございますけれども、私、やはりちょっと不満なんですね。三カ月前に皆さんが代表選で…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自由民主党の田村憲久でございます。きょうは、八月以来ですか、菅総理含め皆様方と議論をさせていただきたいということで、ここに立たせていただきましたけれども、まず冒頭、総理に申し上げ…会議録へ(外部リンク)
自民党の田村でございます。新たな政務三役、おつきになられて初めての質問ということで、特に細川大臣は、前の大臣とは違っておられまして、非常に温厚な方でございます。そしてまた、誠実な方でもあろうと思いま…会議録へ(外部リンク)
自民党の田村でございます。十一月一日の予算委員会ぶりでございまして、大臣とは実のある議論をさせていただきたいというふうに思います。会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自由民主党の田村憲久でございます。十一月以来ですか、こうやって予算委員会に立たせていただくのは。きょうは一時間お時間をいただいておりますので、中身のある議論をさせていただきたいと…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自民党の田村でございます。冒頭、委員長からお言葉がありましたけれども、先週水曜日、不正常な形で委員会がスタートいたしまして、いろいろと与野党間で話があったわけでありますけれども、…会議録へ(外部リンク)
自由民主党の田村でございます。まず、本日の委員会の持ち方について、委員長に一言申し上げたいと思います。会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自由民主党の田村憲久でございます。きょうは、戦傷病者等の妻に対する特別給付金支給法の一部を改正する法律案、これに関しての質疑でございますが、我々も今まで非常に深くかかわってきた法…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自由民主党の田村憲久でございます。きょうは、五十分質問ということで、前回は、五十分でございましたけれども、ちょっといろいろな配慮がございまして時間が短かったものでありますから、残…会議録へ(外部リンク)
それでは、三十分、おつき合いをいただきたいというふうに思います。五月の六日、委員長とともに理事の皆様方と委員派遣、私も行ってまいりました。会議録へ(外部リンク)
おはようございます。きょうは五十分おつき合いをいただきたいというふうに思います。今も、我が党の菅原一秀議員から、子供たちの放射線の健康被害の問題、いろいろ出ました。基準が、はっきり言って、どこが安全…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。中一日で大臣とまたこうやってお会いができて、先般の水曜日の積み残し、十数問あったんですけれども、質問させていただくわけでありますが、まず冒頭、ちょっと通告をしていない質問を一つさ…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自民党の田村でございます。きょうは、独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構、これに関して大臣と質疑をさせていただきたいというふうに思うんですけれども、いろいろな経緯がありまし…会議録へ(外部リンク)
私は、民主党・無所属クラブ、自由民主党・無所属の会及び公明党を代表いたしまして、本動議について御説明申し上げます。案文を朗読して説明にかえさせていただきます。会議録へ(外部リンク)
田村でございます。大臣、通告外のことを一点お聞きをするんですけれども、今、国会、ねじれ国会だということで、マスコミは、与野党がいろいろな部分で対立して震災復興が進んでいかないだとか国会が動かないなん…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自民党の田村でございます。きょうは、二十三年度における子ども手当の支給等に関する特別措置法、この審議でございますが、玄葉大臣にお越しをいただきました。初めての厚生労働委員会だと思…会議録へ(外部リンク)
自民党の田村です。こうやって野田総理と質問、質疑ができる。民主党政権にかわりまして、もう二年ですか。これで三人目だということでございまして、一々かわった総理にまたマニフェストの話を聞かなきゃならない…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自由民主党の田村でございます。大臣所信に対する質疑ということでございまして、約五十分間きょうはお時間をいただいておりますので、しっかりと質疑をさせていただきたいというふうに思いま…会議録へ(外部リンク)
大臣、お疲れさまでございます。大分お疲れのようでございますけれども、私が最後の質問者でございますから、五十分なんですが、半までには終われというきつい命令もあるようでございます。なるべく半までに終わるよ…会議録へ(外部リンク)
ただいま議題となりました労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律等の一部を改正する法律案に対する修正案につきまして、民主党・無所属クラブ、自由民主党・無所属の会及び…会議録へ(外部リンク)
自由民主党の田村憲久でございます。野田総理とは四カ月ぶりですか、ここで議論をさせていただくのは。横には岡田副総理がこのたび御就任ということで、ついこの間までここで私の質問をやじられておられましたけれ…会議録へ(外部リンク)
自民党の田村でございます。この予算委員会、二度目の登場でございますので、きょうも実のある審議をさせていただければありがたいなというふうに思います。会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自由民主党の田村でございます。雇用保険法の改正ということでございまして、現下の雇用情勢、経済情勢を鑑みたときに、今回の改正は延長物でございますから、とりたてて反対するつもりもござ…会議録へ(外部リンク)
ただいま議題となりました児童手当法の一部を改正する法律案に対する修正案につきまして、民主党・無所属クラブ、自由民主党・無所属の会及び公明党を代表して、その趣旨を御説明申し上げます。修正の趣旨は、第一…会議録へ(外部リンク)
自民党の田村でございます。きょうは副総理もお越しをいただいての審議ということでございますが、まず初めに、この委員会といいますか、厚生労働省でありますけれども、副大臣、牧副大臣が辞任をされまして、西村…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自民党の田村でございます。久々の厚生労働委員会でございまして、いつも大臣とは参議院の特委か何かで一緒に横並びで座らせていただいておりますけれども、こうやって委員会をやるのは久しぶ…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自由民主党の田村でございます。どうも拍手をありがとうございます。今、委員長からもお話がありましたけれども、高年齢者の雇用安定法ということでございます。この法律の今回の改正は、ちょ…会議録へ(外部リンク)
自由民主党の田村憲久でございます。総理、きのうはちょっとお疲れ目でございましたが、きょうは顔色が非常によろしゅうございまして、私も、きょうはしっかり質問をさせていただきたいというふうに思います。会議録へ(外部リンク)
午後一の質疑ということでございまして、一時間ほどきょうはお時間をいただきました。今週二回目の登場でございますけれども、実のある質疑にさせていただきたいというふうに思います。今国会といいますか、この委…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。自民党の田村憲久です。この委員会も三回目の質問のこの席に立たせていただきまして、まだまだ質問が十分に足らないといいますか、これからもじっくり審議をしていきたいところでありますけれ…会議録へ(外部リンク)
自由民主党の田村憲久でございます。今も石破幹事長から話がありましたが、民主党政権最後の予算委員会の質問になるであろうなと思いながら、きょうは御質問を五十分させていただきたいと思います。会議録へ(外部リンク)