坂本哲志衆議院議員 46期国会活動まとめ
衆議院本会議(46期)
本会議発言統計
第182回国会(特別:2012/12/26-2012/12/28) 0回発言 0文字発言
第183回国会(通常:2013/01/28-2013/06/26) 0回発言 0文字発言
第184回国会(臨時:2013/08/02-2013/08/07) 0回発言 0文字発言
第185回国会(臨時:2013/10/15-2013/12/08) 2回発言 1236文字発言
第186回国会(通常:2014/01/24-2014/06/22) 5回発言 3872文字発言
第187回国会(臨時:2014/09/29-2014/11/21) 0回発言 0文字発言
46期通算 (2012/12/16-2014/12/13) 7回発言 5108文字発言
本会議発言一覧
第185回国会 衆議院 本会議 第8号(2013/11/07、46期)
ただいま議題となりました法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。本案は、農林漁業の健全な発展と調和のとれた再生可能エネルギー電気の発電を促進することにより農山漁村の活性化を図るため、基本理念を定めるとともに、主務大臣による基本方針の策定、市町村による基本計画………会議録へ(外部リンク)
第185回国会 衆議院 本会議 第15号(2013/11/28、46期)
ただいま議題となりました両法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。農地中間管理事業の推進に関する法律案は、農業経営の規模の拡大、耕作の事業に供される農用地の集団化、新たに農業経営を営もうとする者の参入の促進等による農用地の利用の効率化及び高度化の促進を図るた………会議録へ(外部リンク)
第186回国会 衆議院 本会議 第11号(2014/03/27、46期)
ただいま議題となりました法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。本案は、特別会計の改革を推進するため、政府が行う森林保険に係る事業を独立行政法人森林総合研究所に移管することとし、森林国営保険法の規定の整備を行い、同研究所の目的、業務の範囲等を改め、森林保険特………会議録へ(外部リンク)
第186回国会 衆議院 本会議 第21号(2014/04/25、46期)
ただいま議題となりました六法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。まず、内閣提出の二法律案について申し上げます。会議録へ(外部リンク)
第186回国会 衆議院 本会議 第26号(2014/05/22、46期)
ただいま議題となりました法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。本案は、地域で育まれた伝統と特性を有する農林水産物、食品のうち、品質等の特性が産地と結びついており、その結びつきを特定できるような名称が付されているものについて、その名称を地理的表示として国に登………会議録へ(外部リンク)
第186回国会 衆議院 本会議 第30号(2014/06/05、46期)
ただいま議題となりました三法律案につきまして申し上げます。まず、特定農産加工業経営改善臨時措置法の一部を改正する法律案につきまして、農林水産委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。会議録へ(外部リンク)
第186回国会 衆議院 本会議 第32号(2014/06/13、46期)
ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の趣旨及び内容を御説明申し上げます。本案は、内水面漁業の振興に関する施策を総合的に推進するため、内水面漁業の振興に関し、基本理念を定め、農林水産大臣による基本方針の策定等について定めるとともに、内水面水産資源の回復、内水面における漁場環境の再生等に関す………会議録へ(外部リンク)
衆議院委員会(46期)
委員会出席・発言(国会会期別・役職別)
第182回国会 4回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 2 委員 2) 0回発言 0文字発言
第185回国会 10回出席(長 10 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 0) 0回発言 0文字発言
第186回国会 1回出席(長 1 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 0) 0回発言 0文字発言
第187回国会 13回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 7 委員 6) 1回発言 2413文字発言
46期通算 28回出席(長 11 代理理事 0 代理 0 理事 9 委員 8) 1回発言 2413文字発言
※なお、委員長、委員以外の議員、大臣等の発言は本統計に含まれていません。
委員会出席・発言(委員会別・役職別)
農林水産委員会
17回出席(長 11 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 6) 0回発言 0文字発言
政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会
4回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 4 委員 0) 0回発言 0文字発言
総務委員会
3回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 3 委員 0) 1回発言 2413文字発言
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会
2回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 2) 0回発言 0文字発言
議院運営委員会
2回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 2 委員 0) 0回発言 0文字発言
委員会委員長経験
農林水産委員会委員長(第185回国会)
農林水産委員会委員長(第186回国会)
※開催された委員会に委員長として出席した場合を委員長経験として数えています。記録上委員長に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会理事経験
議院運営委員会理事(第182回国会)
政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会理事(第187回国会)
総務委員会理事(第187回国会)
※開催された委員会に理事として出席した場合を理事経験として数えています。記録上理事に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会発言一覧
第187回国会 衆議院 総務委員会 第2号(2014/10/16、46期)
おはようございます。自由民主党の坂本哲志でございます。十分間の質問の機会をいただきました。会議録へ(外部リンク)
衆議院質問主意書(46期)
質問主意書提出数
期間中に提出された質問主意書なし。
質問主意書一覧
期間中に提出された質問主意書なし。
データ更新日:2019/02/16