おおさか維新の会の下地幹郎です。(拍手)安倍総理、本日の本会議から始まる特別委員会でのTPP法案審議は、決して経済的観点だけでなく、安全保障の観点からも論議が必要であります。会議録へ(外部リンク)
おおさか維新の会の下地幹郎です。ただいま議題となりました野党四党提出の内閣不信任案に対して、おおさか維新の会は明確に反対を表明し、その趣旨で討論をさせていただきます。(拍手)会議録へ(外部リンク)
今、私ども、選挙区に帰りますと、もう辺野古の問題、その問題抜きにして政治を語ることはできないぐらい、もう大きな課題になっています。そういう意味でも、県民が知りたいこと、私が政治家として知りたいことをき…会議録へ(外部リンク)
今回の法案については、維新の党はきょう党内手続をして賛成の立場をさせていただいておりますので、そのことを踏まえながら御質問をさせていただきたいというふうに思っています。防衛省の年間の装備品の調達予算…会議録へ(外部リンク)
きょうは、こうやって沖縄問題に対する集中審議を北村委員長、小野寺筆頭、大串筆頭の御理解のもとにできたことを、出身者として非常にうれしく思っています。また、きょうもあしたも、二日間にわたりやっていただく…会議録へ(外部リンク)
きょうは、四人の先生方の見識をいただきまして、ありがとうございました。私どものこの安保委員会では、この前、長期契約法案というのをやりました。そして、今回、防衛省設置法案をやるわけですけれども、その後…会議録へ(外部リンク)
理事のメンバーとして、時間がおくれたことをおわび申し上げたいというふうに思います。この質疑ももう終局に近づいていますから、また深い論議をしながら、何とかよりよい法案の決定をしていければなというふうに…会議録へ(外部リンク)
この防衛省設置法等の一部を改正する法律案、十分な審議をして、きょう採決をすることになっております。私ども維新の会は原案に賛成ということで、この審議で賛成させていただくことになっていますので、よろしくお…会議録へ(外部リンク)
私は、去年の十一月十六日に知事選挙に立候補しました。惨敗しましたね。この知事選挙で私が感じたことは、沖縄の経済とか、そして福祉だとか、さまざまな格差の話をしても、あのとき、どんなにお話をしても聞く耳…会議録へ(外部リンク)
質問をさせていただく前に、この委員会、二十五人委員会ですけれども、野党席からも話がありましたけれども、出席がしっかりとなされることが大事だと思いますから、これは与野党責任がありますので、出席を、お互い…会議録へ(外部リンク)
維新の党の下地幹郎でございます。我が党も東洋ゴムの事案について少し説明をいただきたいと思っているんですけれども、東洋ゴムは二〇〇七年にも断熱パネルの大臣認定の取得における不正を行っており、再発防止に…会議録へ(外部リンク)
維新の党の下地幹郎でございます。私の前の柿沢未途さんの質問で、ちょうど七十九時間になりました。政府でよく言われる八十時間という一つのラインを私が超えることになると思います。会議録へ(外部リンク)
維新の党の下地幹郎でございます。もう百十時間を超える審議をしてまいりました。この審議、百十時間、ここにいる委員の皆さんもこの席に座りながら、総理の答弁、外務大臣の答弁、防衛大臣の答弁、そしてきょうお…会議録へ(外部リンク)
三百六十五日のうちに、大臣、百二十一日、週休二日制で休日があるんですよね。それに有給休暇というのが大体二十日ぐらいありますから、百四十一日、三百六十五日のうち休みなんですよ。三七%ぐらい休みになってい…会議録へ(外部リンク)
外務大臣、ちょっと通告していないんですけれども、一つ。きょうの朝日新聞にG7の広島外相会合のポスターが出ているんですよ。このポスターを見ると、北方四島の択捉と国後と色丹と歯舞が入っていないんですよ。…会議録へ(外部リンク)
四月の二十八日に発生した事件によって犠牲になられた方に御冥福とともに、また、御家族に対してもお悔やみを申し上げたいと思います。大臣、見ましたか、きのうの七時のニュース。見ていませんか、NHK。(中谷…会議録へ(外部リンク)
私のおおさか維新の会は、昨年の十月三十一日に結党いたしました。このおおさか維新の会が結党した三つの結党の意味というのは、憲法改正をして地方分権のための地方統治改革をしたい、そのためには、国会において…会議録へ(外部リンク)
おおさか維新の会の下地幹郎でございます。きょうは、私どもおおさか維新の会、一時間と二分間、時間が回復しました。前回の補正予算では四十七分、民主党と共産党に剥奪されましたけれども、今回、この時間が、権…会議録へ(外部リンク)
この予算委員会が始まるときに、与党でもない、野党でもないというようなことを私どもが申し上げたら、私どもの時間を民主党が搾取したんです。きょうも、最後の時間なんですけれども、柿沢さんを初めとして民主党が…会議録へ(外部リンク)
きょう、十時半に総理官邸にユニバーサルスタジオの幹部が行って、沖縄でユニバーサルスタジオをやるというのを断念することをお伝えしたらしいんですよね。きょう四時半にも沖縄県に行って、断念するということにな…会議録へ(外部リンク)
熊本、大分大震災でお亡くなりになった皆さん、またけがをなされた皆さん、そして今被災に遭われて避難所で頑張られている皆さんに、お悔やみとお見舞いと激励をさせていただきたいというふうに思っております。金…会議録へ(外部リンク)
日本維新の会の下地です。よろしくお願いします。対話によって、交渉によって北朝鮮を、私たちの思う核問題の解決とか拉致問題の解決というのはできるのかということを考えてみないといかぬと思うんですね。会議録へ(外部リンク)
日本維新の会の下地幹郎です。質問をさせていただく前に、総理、きょうの夕刻から夜にかけて、沖縄、奄美そして九州と、非常に大きな台風が接近しています。きょう、この地域に当たる皆さんは早目早目の避難をして…会議録へ(外部リンク)
岸田大臣は、僕は質問がありませんので、どうぞ退席して結構です。委員長にも話してあります。沖縄では、今回、事件、事故もありました。また、北方領土の問題もあります。そして、今回のような沖縄の振興開発計画…会議録へ(外部リンク)
私は、二〇〇三年の五月にイラクのクルド人自治区を訪問したことがあるんです。今の厚生大臣をしている塩崎大臣と一緒になって行かせていただきましたけれども、私たちがあのとき見たのは、フセイン大統領が化学兵器…会議録へ(外部リンク)
維新の会の下地幹郎でございます。きょう最後の私の質問ですから、ぜひ皆さん、慎重にまたお願いをしたいと思います。会議録へ(外部リンク)
籠池証人に、午前中の証人の発言の中で、松井知事とは会ったこともない、松井知事に働きかけをしたこともないというような証言をしていますけれども、そのとおりですか。きょう、大阪府でもこの審議会をやっている…会議録へ(外部リンク)
私の質問は外務大臣にありませんから、外務大臣、どうぞ退席しても、委員長がお許しになったら、いいですよ。どうぞ。僕は最後だから、どうせ。それで、一日の利用者の数というのは、今の段階では、国内線だけだと…会議録へ(外部リンク)