葉梨康弘衆議院議員 47期国会活動まとめ
衆議院本会議(47期)
本会議発言統計
第188回国会(特別:2014/12/24-2014/12/26) 0回発言 0文字発言
第189回国会(通常:2015/01/26-2015/09/27) 0回発言 0文字発言
第190回国会(通常:2016/01/04-2016/06/01) 4回発言 2117文字発言
第191回国会(臨時:2016/08/01-2016/08/03) 0回発言 0文字発言
第192回国会(臨時:2016/09/26-2016/12/17) 0回発言 0文字発言
第193回国会(通常:2017/01/20-2017/06/18) 1回発言 2859文字発言
47期通算 (2014/12/14-2017/09/30) 5回発言 4976文字発言
本会議発言一覧
第190回国会 衆議院 本会議 第4号(2016/01/14、47期)
ただいま議題となりました両法律案につきまして、法務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。両案は、一般の政府職員の給与改定に伴い、裁判官の報酬月額及び検察官の俸給月額の改定を行おうとするものであります。会議録へ(外部リンク)
第190回国会 衆議院 本会議 第18号(2016/03/22、47期)
ただいま議題となりました法律案につきまして、法務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。本案は、下級裁判所における事件の適正かつ迅速な処理を図るため、判事の員数を三十二人増加するとともに、裁判所の事務を合理化し及び効率化することに伴い、裁判官以外の裁判所の職員の員数を三十六人減少しよう………会議録へ(外部リンク)
第190回国会 衆議院 本会議 第22号(2016/04/05、47期)
ただいま議題となりました法律案につきまして、法務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。本案は、法的援助を要する者の多様化に、より的確に対応するため、日本司法支援センターの業務につき、認知機能が十分でない者、大規模災害の被災者及びストーカー等被害者に対する法律相談援助の充実等を図る等の………会議録へ(外部リンク)
第190回国会 衆議院 本会議 第35号(2016/05/24、47期)
ただいま議題となりました各法律案につきまして、法務委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。まず、民法の一部を改正する法律案について申し上げます。会議録へ(外部リンク)
第193回国会 衆議院 本会議 第7号(2017/02/27、47期)
自由民主党の葉梨康弘です。私は、自由民主党・無所属の会を代表して、ただいま議題となりました平成二十九年度一般会計予算案外二案について、賛成の立場から討論を行います。(拍手)会議録へ(外部リンク)
衆議院委員会(47期)
委員会出席・発言(国会会期別・役職別)
第190回国会 21回出席(長 21 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 0) 0回発言 0文字発言
第191回国会 1回出席(長 1 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 0) 0回発言 0文字発言
第192回国会 13回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 13 委員 0) 1回発言 3724文字発言
第193回国会 44回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 44 委員 0) 5回発言 14180文字発言
47期通算 79回出席(長 22 代理理事 0 代理 0 理事 57 委員 0) 6回発言 17904文字発言
※なお、委員長、委員以外の議員、大臣等の発言は本統計に含まれていません。
委員会出席・発言(委員会別・役職別)
総務委員会
30回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 30 委員 0) 2回発言 2389文字発言
予算委員会
27回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 27 委員 0) 4回発言 15515文字発言
法務委員会
22回出席(長 22 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 0) 0回発言 0文字発言
委員会委員長経験
法務委員会委員長(第190回国会)
法務委員会委員長(第191回国会)
※開催された委員会に委員長として出席した場合を委員長経験として数えています。記録上委員長に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会理事経験
総務委員会理事(第192回国会)
予算委員会理事(第192回国会)
総務委員会理事(第193回国会)
予算委員会理事(第193回国会)
※開催された委員会に理事として出席した場合を理事経験として数えています。記録上理事に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会発言一覧
第192回国会 衆議院 予算委員会 第4号(2016/10/04、47期)
おはようございます。自由民主党・無所属の会の葉梨康弘でございます。昨日、質問通告をした後に、うれしいニュースが飛び込んでまいりました。大隅教授が、日本人、三年連続ですね、すばらしいことです、ノーベル…会議録へ(外部リンク)
第193回国会 衆議院 予算委員会 第4号(2017/02/01、47期)
おはようございます。自由民主党・無所属の会の葉梨康弘でございます。冒頭、文科大臣にお尋ねします。会議録へ(外部リンク)
第193回国会 衆議院 予算委員会 第14号(2017/02/23、47期)
第三分科会について御報告申し上げます。本分科会は、法務省、外務省及び財務省所管について審査を行いました。会議録へ(外部リンク)
第193回国会 衆議院 予算委員会 第18号(2017/03/23、47期)
自由民主党・無所属の会の葉梨康弘でございます。籠池さん、遠くからお疲れさまです。会議録へ(外部リンク)
第193回国会 衆議院 総務委員会 第6号(2017/02/27、47期)
ただいま議題となりました決議案につきまして、提出者を代表して、その趣旨を御説明申し上げます。案文の朗読により趣旨の説明にかえさせていただきます。会議録へ(外部リンク)
第193回国会 衆議院 総務委員会 第14号(2017/04/18、47期)
ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表して、その趣旨を御説明申し上げます。案文の朗読により趣旨の説明にかえさせていただきます。会議録へ(外部リンク)
衆議院質問主意書(47期)
質問主意書提出数
期間中に提出された質問主意書なし。
質問主意書一覧
期間中に提出された質問主意書なし。
データ更新日:2019/02/20