国会議員白書トップ衆議院議員栗林三郎>質問主意書(全期間)

栗林三郎 衆議院議員
「質問主意書」(全期間)

栗林三郎[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧議員立法 | 質問主意書

このページでは、栗林三郎衆議院議員が提出した質問主意書に関する情報をまとめています。質問主意書の提出数、質問主意書の件名、質問と政府からの答弁の冒頭部分を一覧にしています。質問と答弁については衆議院ウェブサイトの本文に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/01/28
データ入手日:2024/01/18

質問主意書提出本数(衆議院)

在籍期
提出数
順位



28期(1958/05/22〜)
0本
-

29期(1960/11/20〜)
0本
-

30期(1963/11/21〜)
0本
-

31期(1967/01/29〜)
0本
-

34期(1976/12/05〜)
2本
26位



衆議院在籍時通算
2本
461位


質問主意書・政府答弁書一覧(衆議院)

34期(1976/12/05〜)

出稼労働者の職場の安全衛生確保に関する質問主意書

第84回国会 衆議院 質問主意書 第44号(1978/05/31提出、34期、会派情報無し)
質問内容
出稼労働者をめぐる職場環境の改善は依然として進まず、多くの事故が発生している。よつて出稼労働者の職場環境の改善と安全衛生の確立は、重大な問題となつている。
ここに質問として取り上げた、昭和五十年十二月二十日、神奈川県高座郡寒川町宮山三三一六番地所在の日本ポリテク株式会社の工場内に発生した出稼労働者、秋田県仙北郡太田町横沢字平内清水一九ノ一、佐々木市郎氏(昭和十八年三月二十九日生)の死亡事件は、そ…
答弁内容
一について
佐々木市郎氏の死亡については、藤沢労働基準監督署長は、昭和五十一年三月三十一日、業務上の疾病によるものと認定した。
同氏の死亡の原因と考えられるMDI(メチレンジイソシアネート)は、有機溶剤中毒予防規則又は特定化学物質等障害予防規則に基づく規制に係る物質となつておらず、これらの規則に違反する事実は認められなかつた。また、労働安全衛生規則等に違反する事実も認められなかつた。
二につ…

建設労働者、出稼労働者の職場の安全確保と雇用の改善に関する質問主意書

第87回国会 衆議院 質問主意書 第3号(1979/01/29提出、34期、会派情報無し)
質問内容
建設労働者、出稼労働者をめぐる職場環境の改善は依然として進まず、また、雇用関係も不正常なものが極めて多く、そのために労働災害や事故が多発している現状である。
ここに質問として取り上げた、昭和五十二年六月二十四日午前一時頃、大阪市大正区三軒家東五ノ三ノ二七所在の柳井建設(社長柳井武雄こと柳根祚…韓国籍)付属寄宿舎より出火、全焼し、宿泊の労働者中十二名の焼死者と二名の負傷者を出した労災事故は、その原…
答弁内容
一について
昭和五十二年六月二十四日焼失した柳井建設の事業附属寄宿舎に係る建設業附属寄宿舎規程(昭和四十二年労働省令第二十七号)違反の具体的内容は次のとおりである。
(一) 出入口が一箇所しか設けられていなかつたこと(建設業附属寄宿舎規程第十条第一項)。
(二) 警報設備が設けられていなかつたこと(同規程第十一条)。
(三) 廊下の幅が一・六メートル未満であつたこと(同規程第十四条)。


※このページのデータは衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/01/28
データ入手日:2024/01/18

栗林三郎[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧議員立法 | 質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。