国会議員白書トップ衆議院議員細田博之>本会議発言(全期間)

細田博之 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

細田博之[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

本会議発言歴代TOP100(衆)
79位

44期TOP25
19位
49期TOP5
2位
49期(議会)TOP5
1位
42期(政府)TOP25
19位
43期(政府)TOP25
16位
44期(非役職)TOP25
14位

細田博之衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

39期
(1990/02/18〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

40期
(1993/07/18〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

41期
(1996/10/20〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

42期
(2000/06/25〜)
発言数
3回
128位
発言文字数
7902文字
138位

43期
(2003/11/09〜)
発言数
6回
28位
発言文字数
6716文字
52位

44期
(2005/09/11〜)
発言数
4回
118位
発言文字数
29875文字
19位
TOP25

45期
(2009/08/30〜)
発言数
1回
168位
発言文字数
13464文字
64位

46期
(2012/12/16〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

47期
(2014/12/14〜)
発言数
1回
175位
発言文字数
7225文字
92位

48期
(2017/10/22〜)
発言数
1回
236位
発言文字数
678文字
309位

49期
(2021/10/31〜)
発言数
94回
1位
発言文字数
94597文字
2位
TOP5


衆議院在籍時通算
発言数
110回
39位
発言文字数
160457文字
79位
TOP100

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

39期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

40期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

41期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

42期
議会
0回
0文字
-
政府
2回
6134文字
19位
TOP25
非役職
1回
1768文字
261位

43期
議会
0回
0文字
-
政府
6回
6716文字
16位
TOP25
非役職
0回
0文字
-

44期
議会
0回
0文字
-
政府
1回
3169文字
41位
非役職
3回
26706文字
14位
TOP25

45期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
13464文字
43位

46期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

47期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
7225文字
70位

48期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
678文字
282位

49期
議会
94回
94597文字
1位
TOP5
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-


通算
議会
94回
94597文字
28位
政府
9回
16019文字
225位
非役職
7回
49841文字
249位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

42期
沖縄及び北方対策担当大臣・科学技術政策担当大臣・情報通信(IT)担当大臣政府、第155回国会)

43期
内閣官房長官・内閣府特命担当大臣(男女共同参画)政府、第161回国会)

44期
内閣官房長官・内閣府特命担当大臣(男女共同参画)政府、第163回国会)

49期
議長議会、第206回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


本会議発言一覧(衆議院)

42期(2000/06/25〜)

第150回国会 衆議院本会議 第12号(2000/11/10、42期、自由民主党)

○細田博之君 私は、自由民主党、公明党並びに保守党の与党三党を代表して、ただいま議題となりました公職にある者等のあっせん行為による利得等の処罰に関する法律案、いわゆるあっせん利得処罰法案につきまして、賛成の討論を行うものであります。(拍手)  今日、国内、国外の経済社会の急速な変化の中で、これまでのような官僚主導では、政策立案と改革の実現は困難になりつつあります。政治には、今や短期的な利害調整にとどまらず、中長期の視点に立った総合的な政策を立案し、変化に敏速に対応することが強く求められております。  今こそ、政治の担い手である政治に携わる公務員は、みずからの政治活動を律し、政治活動の廉潔性、清……

第155回国会 衆議院本会議 第9号(2002/11/12、42期、自由民主党)【政府役職:沖縄及び北方対策担当大臣・科学技術政策担当大臣・情報通信(IT)担当大臣】

○国務大臣(細田博之君) 塩川議員にお答えいたします。  原子力立地地域の住民の声に関してお尋ねがありました。  私自身、原子力発電所から九キロのところに住んでおり、この件に関する住民の方々のお気持ち、不安、憤りについては、察するに余りあるものがございます。  原子力の研究開発利用に当たっては、安全の確保に万全を期しつつ、国民の信頼のもとに進めていくことが何よりも重要であり、今回の東京電力の原子力発電所における点検をめぐる不正等により、この国民の信頼が著しく損なわれましたことについては、まことに遺憾でございます。  このため、原子力安全委員会は、十月十七日に、今後、委員会としてとるべき対応方針……

第156回国会 衆議院本会議 第21号(2003/04/08、42期、自由民主党)【政府役職:沖縄及び北方対策担当大臣・科学技術政策担当大臣・情報通信(IT)担当大臣】

○国務大臣(細田博之君) 個人情報の保護に関する法律案につきまして、その趣旨を御説明申し上げます。  同法律案に関しましては、第百五十一回国会に提出され、第百五十五回国会において審議未了のまま廃案となった経緯がありますが、基本原則を削除すること等を内容とする与党三党修正要綱に沿って修正し、再提出することとしたものであります。  次に、本法律案の内容の概要を御説明申し上げます。  この法律案は、高度情報通信社会の進展に伴い個人情報の利用が著しく拡大していることにかんがみ、個人情報の適正な取り扱いに関し、基本理念、施策の基本となる事項、個人情報を取り扱う事業者の遵守すべき義務を定めること等により、……


43期(2003/11/09〜)

第161回国会 衆議院本会議 第5号(2004/10/26、43期、自由民主党)【政府役職:内閣官房長官・内閣府特命担当大臣(男女共同参画)】

○国務大臣(細田博之君) 田中議員にお答えいたします。  被災者の方々には心からお見舞いを申し上げます。  機動的な指揮に関するお尋ねがありました。  阪神・淡路大震災のときに、なかなか、政府、そして地方公共団体、あるいは関係の省庁で連携が機動的にいかず、非常に苦労した経験がございます。そして、先般も小里議員がこの席から、壇上からお話しになりましたように、特命の大臣として本当に御苦労をされたわけでございます。  その後、政府としては、行革の一環としていろいろな検討が行われまして、平成十三年から防災の担当大臣を内閣府に置いて、政府全体の指揮をとるという明確な責任者を置いて、現在、その担当大臣は村……

第161回国会 衆議院本会議 第6号(2004/10/29、43期、自由民主党)【政府役職:内閣官房長官・内閣府特命担当大臣(男女共同参画)】

○国務大臣(細田博之君) 首藤議員にお答えいたします。  経済連携を推進するための統合的な組織の設置及び国会の関与についてのお尋ねであります。  経済連携の推進は重要な課題であると認識しており、経済連携促進関係閣僚会議や関係省庁連絡会議を設置するなど、関係するすべての省庁が緊密に連携しつつ、政府一体となって積極的に取り組んでおります。  例えば、先週二十二日に行ったような、外務、経産、農林水産、財務、厚生労働そして官房長官という、主要閣僚による非公式の打ち合わせ等を随時行って次のFTAの交渉に備えるなど、さまざまな政府部内での推進の機構を持って、新たな体制をとっておりますので、アメリカに見られ……

第161回国会 衆議院本会議 第8号(2004/11/04、43期、自由民主党)【政府役職:内閣官房長官・内閣府特命担当大臣(男女共同参画)】

○国務大臣(細田博之君) 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の一部を改正する法律案の趣旨説明に先立ちまして、一言申し上げます。  本法案を初めとする四法案に条文の形式的な誤りがあったことにつきましては、まことに遺憾であり、深くおわび申し上げます。  政府としては、法案の条文誤りを防止するため、政府全体のチェック体制の強化などに取り組んできたところでありますが、今般、法案に誤りが生じたことにつきましては、まことに申しわけなく、重ねておわびを申し上げます。  今後、内閣法制局及び各府省における取り組みを改めて点検するとともに、これまでの取り組みのさらなる徹底を図り、全力を挙げて防止に努め……

第162回国会 衆議院本会議 第15号(2005/03/29、43期、自由民主党)【政府役職:内閣官房長官・内閣府特命担当大臣(男女共同参画)】

○国務大臣(細田博之君) 和田議員にお答えいたします。  まず、大都市の再生より中小都市の再生を後回しにしたのではないかという御指摘がございました。  地方の中小都市の再生につきましては、これまでも、都市再生本部におきまして、稚内から石垣まで、全国の都市再生の推進のため、歴史的なたたずまいの継承や観光を生かしたまちづくりなど、中小都市に共通する課題について協議会を設置して対応したほか、全国都市再生モデル調査、年間百六十から百七十件において、多くの中小都市による先導的な活動の支援などの施策を講じてきております。  このように、都市再生本部におきましては、波及効果の大小によって大都市中心に再生に取……

第162回国会 衆議院本会議 第16号(2005/04/01、43期、自由民主党)【政府役職:内閣官房長官・内閣府特命担当大臣(男女共同参画)】

○国務大臣(細田博之君) ただいまの御決議に対しまして、所信を申し述べます。  少子高齢化の進展の中で、国民の信頼と安心を確保するため、年金を初めとする社会保障制度改革に取り組むことは、重要な課題であると認識しております。  政府といたしましては、両院合同会議における議論が円滑、効率的に行われるよう協力するとともにその議論を尊重すべきであるとされたことを真摯に受けとめ、対処してまいる所存であります。(拍手)
【次の発言】 本多議員にお答えいたします。  まず、防衛庁情報本部と内閣官房との連携についてお尋ねがございました。  我が国では、防衛庁も含め各省庁が収集した情報のうち重要なものは、内閣情……

第162回国会 衆議院本会議 第17号(2005/04/05、43期、自由民主党)【政府役職:内閣官房長官・内閣府特命担当大臣(男女共同参画)】

○国務大臣(細田博之君) 中山間地の振興についての鮫島議員の御質問にお答え申し上げます。  中山間地域の振興につきましては、政府を挙げて、関係府省が連携をとって社会資本の整備を進めること、そして、平成十七年度予算に政府の政策群の一つとして都市と農山漁村の共生、対流の推進を位置づけることなどの施策を講じてきたところであります。  先般、閣議決定いたしました新たな食料・農業・農村基本計画におきましても、中山間地域が他の地域と比べ過疎化、高齢化の進行が著しいことを踏まえ、就業機会の増大、多面的機能の確保や定住の促進のための施策を総合的に講じる旨を盛り込んだところであります。  私自身も、島根県という……


44期(2005/09/11〜)

第163回国会 衆議院本会議 第6号(2005/10/11、44期、自由民主党)【政府役職:内閣官房長官・内閣府特命担当大臣(男女共同参画)】

○国務大臣(細田博之君) 趣旨説明に先立ち、パキスタン等における大地震について申し上げます。  十月八日、パキスタンを震源とする大規模地震が発生し、未曾有の被害が出ています。既にわかっているだけでも約二万人以上ものとうとい命が犠牲となり、楢原覚JICA専門家とその御子息がお亡くなりになりました。心からお悔やみ申し上げます。  政府としては、国際緊急援助隊の救助チームと医療チームを派遣し、また二千五百万円相当の緊急援助物資を供与いたしました。さらに現在、谷川外務副大臣が現地に向かっているところであります。  また、被害状況が悪化している現状にもかんがみ、我が国政府として二千万ドルの無償支援の実施……

第170回国会 衆議院本会議 第3号(2008/10/01、44期、自由民主党)

○細田博之君 私は、自由民主党を代表し、麻生総理の所信に対して質問をいたします。(拍手)  ここで、予定外ではございますが、申し上げたいことがございます。  ただいまの小沢民主党代表の質問を伺うと、一昨日の麻生総理の民主党への問いかけにほとんどお答えになっておりません。甚だ遺憾であり、この後、鳩山幹事長にお答えいただきたいと思います。  私が国会に初当選をいたしましたときに、小沢代表は我が自由民主党の幹事長であられました。既に八回当選され、四十七歳にして、史上類を見ない、最高の権力を持つ自由民主党幹事長であられました。当時は、海部総理、そして金丸副総裁等々、金丸・小沢ラインが全国の、この日本国……

第171回国会 衆議院本会議 第7号(2009/01/29、44期、自由民主党)

○細田博之君 私は、自由民主党を代表し、麻生総理の施政方針に対する質問を行います。  まず冒頭、天皇陛下御即位二十年、御成婚五十周年を国民を挙げてお祝い申し上げたいと存じます。(拍手)  一月二十七日、二十年度第二次補正予算が成立いたしました。補正予算は、衆参の議決が異なったため、両院協議会にゆだねられたのでありますが、民主党がこの協議会において憲法の規定の精神をねじ曲げる行動をとったことは、法治国家を守る立法府の一員としての適格性そのものを疑わせる問題であるということをここで指摘しなければなりません。  憲法六十条は、予算の議決に対する衆議院の優越を定めております。衆参の議決が異なり、両院協……

第171回国会 衆議院本会議 第46号(2009/07/14、44期、自由民主党)

○細田博之君 私は、自由民主党を代表し、ただいま議題となりました麻生内閣不信任決議案に対しまして、断固反対の討論を行うものであります。(拍手)  麻生内閣は、昨年九月に発足以来、内外に重要問題が山積する中、国民生活の安定や国益の実現、国際社会への貢献に全力を尽くし、短期間で多くの成果を上げながら、責任ある政治の遂行に心血を注いでまいりました。  世界的金融危機では、二回にわたる二十カ国首脳会談やイタリア・サミットなどを通じて世界的な不況を脱却するための貢献を図り、世界各国から評価されております。  本年度総予算、三度の補正予算、また関連法案を成立に導き、企業の資金繰り支援、雇用の創出、高速道路……


45期(2009/08/30〜)

第180回国会 衆議院本会議 第2号(2012/01/26、45期、自由民主党・無所属の会)

○細田博之君 自由民主党の細田博之であります。  私は、自由民主党・無所属の会を代表して、一昨日の野田総理の施政方針演説について、先ほどの谷垣総裁の質問、答弁を補足しつつ、政策の各論にわたる部分につきまして質問を行います。(拍手)  我が地元安来市では、ドジョウすくいという踊りがございます。安来節によって踊るわけでございますが、田んぼからドジョウをすくい上げまして、ぬるぬるしたドジョウをかごの中に入れるという踊りでございまして、全国的に愛好されております。非常に、ドジョウ発言によって地元のドジョウがやや人気が出ておりますことを、まず御礼申し上げます。  ドジョウはぬるぬるして捕らえがたい。実に……


47期(2014/12/14〜)

第190回国会 衆議院本会議 第27号(2016/04/22、47期、自由民主党)

○細田博之君 ただいま議題となりました自由民主党及び公明党提出の衆議院議員選挙区画定審議会設置法及び公職選挙法の一部を改正する法律案につきまして、提出者を代表いたしまして、その提案理由及び内容の概要を御説明申し上げます。  まず、本法律案の提案理由について御説明をいたします。  衆議院小選挙区選出議員の選挙区間における人口格差については、近年、平成二十三年、二十五年及び二十七年と三度にわたり違憲状態である旨の最高裁判所大法廷判決が出されており、違憲状態の解消に向けた格差是正措置を講ずることが喫緊の課題となっております。  また、平成二十六年六月十九日の衆議院議院運営委員会の議決に基づき議長のも……


48期(2017/10/22〜)

第204回国会 衆議院本会議 第26号(2021/05/11、48期、自由民主党・無所属の会)

○細田博之君 ただいま議題となりました法律案につきまして、憲法審査会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、国民投票の投票人の投票しやすい環境を整えるため、投票人名簿等の縦覧制度の廃止及び閲覧制度の創設、在外選挙人名簿への登録の移転の制度の創設に伴う在外投票人名簿への登録についての規定の整備、共通投票所制度の創設、期日前投票制度の見直し、洋上投票の対象の拡大、繰延べ投票の期日の告示の期限の見直し、投票所に入ることができる子供の範囲の拡大等の措置を講じようとするものであります。  本案は、第百九十六回国会に提出され、平成三十年七月二日に本審査会に付託され、同月五日提出者から趣……


49期(2021/10/31〜)

第206回国会 衆議院本会議 第1号(2021/11/10、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) ただいま諸君の御推挙により、衆議院議長の重職に就くことになりました細田博之でございます。誠に光栄に存じますとともに、その職責の重大さを痛感しております。  今日、我が国は、内外において多くの困難な課題に直面しております。私たちは、国民の厳粛な信託に応え、この難局を乗り越えていかねばならず、国権の最高機関である国会が果たすべき役割はこれまで以上に大きなものがあります。  私は、議会制民主主義の本旨にのっとり、議院の公正円満な運営に全力を傾注いたしますとともに、国民の皆様の期待と信頼に応えるべく最善の努力をいたす所存であります。  ここに、就任に際し、議員各位の御支援と御協力……

第206回国会 衆議院本会議 第2号(2021/11/11、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一に入ります。  既に選任されました議院運営委員を除き、その他の常任委員の選任を行います。  衆議院規則第三十七条により、議長において、各会派から申出のとおり指名いたします。
【次の発言】 日程第二に入ります。  既に選挙されました議院運営委員長を除き、その他の常任委員長の選挙を行います。
【次の発言】 山田賢司君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のとおり決まりました。  議長は、各常任委員長を指名いたします。           内閣委員長 上野賢一郎君           総務委……

第206回国会 衆議院本会議 第3号(2021/11/12、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 皇室会議予備議員、皇室経済会議予備議員、裁判官弾劾裁判所裁判員及び同予備員及び裁判官訴追委員及び同予備員の選挙を行います。
【次の発言】 山田賢司君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のとおり決まりました。  議長は、皇室会議予備議員に       衛藤征士郎君 及び 菅  直人君 を指名いたします。  なお、その職務を行う順序は、ただいま指名した順序によることといたします。  次に、皇室経済会議予備議員に       衛藤征士郎君 及び 菅  直人君 を指名いたします。  なお、その職務を……

第207回国会 衆議院本会議 第1号(2021/12/06、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) 諸君、第二百七回国会は本日召集されました。  これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、議席の指定を行います。  衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいまの仮議席のとおりに指定いたします。
【次の発言】 日程第二、会期の件につきお諮りいたします。  今回の臨時会の会期は、十二月二十一日まで十六日間といたしたいと思います。これに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、会期は十六日間とすることに決まりました。
【次の発言】 お諮りいたします。  懲罰委員長山井和則君から、委員長を辞任いたしたいとの申出があります。これを……

第207回国会 衆議院本会議 第2号(2021/12/08、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  本院議員として在職二十五年に達せられました岩屋毅君に対し、先例により、院議をもってその功労を表彰いたしたいと存じます。  表彰文は議長に一任されたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決まりました。  表彰文を朗読いたします。  議員岩屋毅君は衆議院議員に当選すること九回在職二十五年に及び常に憲政のために尽くし民意の伸張に努められた  よって衆議院は君が永年の功労を多とし特に院議をもってこれを表彰する  この贈呈方は議長において取り計らいます。

第207回国会 衆議院本会議 第3号(2021/12/09、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 国務大臣の演説に対する質疑を継続いたします。馬場伸幸君。
【次の発言】 石井啓一君。
【次の発言】 御報告することがあります。  議員竹下亘君は、去る九月十七日逝去されました。痛惜の念に堪えません。謹んで御冥福をお祈りいたします。  竹下亘君に対する弔詞は、議長において去る十月十二日既に贈呈いたしております。これを朗読いたします。  衆議院は 多年憲政のために尽力され さきに予算委員長の要職につかれ また再度国務大臣の重任にあたられた議員従三位旭日大綬章 竹下亘君の長逝を哀悼し つつしんで弔詞をささげます

第207回国会 衆議院本会議 第4号(2021/12/15、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 御報告することがあります。  永年在職議員として表彰された元議員森山眞弓君は、去る十月十四日逝去されました。痛惜の念に堪えません。謹んで御冥福をお祈りいたします。  森山眞弓君に対する弔詞は、議長において今十五日贈呈いたしました。これを朗読いたします。  衆議院は 多年憲政のために尽力され 特に院議をもってその功労を表彰され さきに教育基本法に関する特別委員長の要職につき またしばしば国務大臣の重任にあたられた正三位旭日大綬章 森山眞弓君の長逝を哀悼し つつしんで弔詞をささげます

第207回国会 衆議院本会議 第5号(2021/12/21、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  裁判官弾劾裁判所裁判員棚橋泰文君及び泉健太君から、裁判員を辞職いたしたいとの申出があります。右申出を許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可することに決まりました。
【次の発言】 つきましては、裁判官弾劾裁判所裁判員の選挙を行うのでありますが、この際、あわせて、検察官適格審査会委員及び同予備委員、日本ユネスコ国内委員会委員、国土審議会委員及び国土開発幹線自動車道建設会議委員の選挙を行います。
【次の発言】 山田賢司君の動議に御異議ありませんか。

第208回国会 衆議院本会議 第1号(2022/01/17、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) 諸君、第二百八回国会は本日召集されました。  これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、議席の指定を行います。  衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいまの仮議席のとおりに指定いたします。
【次の発言】 特別委員会の設置につきお諮りいたします。  災害対策を樹立するため委員四十人よりなる災害対策特別委員会  政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する調査を行うため委員四十人よりなる政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会  沖縄及び北方問題に関する対策樹立のため委員二十五人よりなる沖縄及び北方問題に関する特別委員会  北朝鮮によ……

第208回国会 衆議院本会議 第2号(2022/01/19、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 国務大臣の演説に対する質疑に入ります。泉健太君。
【次の発言】 梶山弘志君。

第208回国会 衆議院本会議 第3号(2022/01/20、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 国務大臣の演説に対する質疑を継続いたします。馬場伸幸君。
【次の発言】 石井啓一君。

第208回国会 衆議院本会議 第4号(2022/02/01、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 山田賢司君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 新疆ウイグル等における深刻な人権状況に対する決議案を議題といたします。  提出者の趣旨弁明を許します。古屋圭司君。
【次の発言】 採決いたします。  本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は可決いたしました。(拍手)  この際、外務大臣から発言を求められております。これを許します。外務大臣林芳正君。
【次の発言】 この際、内閣提出、所得税法等の一部を改正する法律案について、趣旨の説明を求めます。財務大臣鈴木俊……

第208回国会 衆議院本会議 第5号(2022/02/08、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  元自由民主党総裁前議員海部俊樹君は、去る一月九日逝去されました。痛惜の念に堪えません。謹んで御冥福をお祈りいたします。  つきましては、海部俊樹君に対し、弔詞を贈呈いたしたいと存じます。  弔詞は議長に一任されたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決まりました。  弔詞を朗読いたします。  元自由民主党総裁前衆議院議員正二位大勲位海部俊樹君は 多年憲政のために尽力し 特に院議をもってその功労を表彰され 再度国務大臣の任につき 内閣総理大臣の重責をにない……

第208回国会 衆議院本会議 第6号(2022/02/22、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、令和四年度一般会計予算、日程第二、令和四年度特別会計予算、日程第三、令和四年度政府関係機関予算、右三案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。予算委員長根本匠君。
【次の発言】 三案につき討論の通告があります。順次これを許します。源馬謙太郎君。
【次の発言】 今枝宗一郎君。
【次の発言】 浦野靖人君。
【次の発言】 稲津久君。
【次の発言】 宮本徹君。
【次の発言】 玉木雄一郎君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。  ただいまから十分後に記名投票をもって採決いたしますので、しばらくお待ちくださ……

第208回国会 衆議院本会議 第7号(2022/03/01、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 山田賢司君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議案を議題といたします。  提出者の趣旨弁明を許します。山口俊一君。
【次の発言】 採決いたします。  本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は可決いたしました。(拍手)  この際、外務大臣から発言を求められております。これを許します。外務大臣林芳正君。
【次の発言】 この際、日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国にお……

第208回国会 衆議院本会議 第8号(2022/03/03、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、警察法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。内閣委員長上野賢一郎君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 この際、内閣提出、雇用保険法等の一部を改正する法律案について、趣旨の説明を求めます。厚生労働大臣後藤茂之君。
【次の発言】 ただいまの趣旨の説明に対して質疑の通告があります。順次これを許します。井坂信彦君……

第208回国会 衆議院本会議 第9号(2022/03/08、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 御報告することがあります。  永年在職議員として表彰された元議員石原慎太郎君は、去る二月一日逝去されました。痛惜の念に堪えません。謹んで御冥福をお祈りいたします。  石原慎太郎君に対する弔詞は、議長において去る四日既に贈呈いたしております。これを朗読いたします。  衆議院は 多年憲政のために尽力し 特に院議をもってその功労を表彰され 再度国務大臣の重任にあたられた正三位旭日大綬章 石原慎太郎君の長逝を哀悼し つつしんで弔詞をささげます
【次の発言】 この際、内閣提出、防衛省設置法等の一部を改正する法律案について、趣旨の説明を求めます……

第208回国会 衆議院本会議 第10号(2022/03/10、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、関税定率法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。財務金融委員長薗浦健太郎君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、裁判所職員定員法の一部を改正する法律案、日程第三、裁判官の育児休業に関する法律の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。法務委員長鈴木馨……

第208回国会 衆議院本会議 第11号(2022/03/15、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一は、委員長提出の議案でありますから、委員会の審査を省略するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 日程第一、津波対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の趣旨弁明を許します。災害対策特別委員長小里泰弘君。
【次の発言】 採決いたします。  本案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日……

第208回国会 衆議院本会議 第12号(2022/03/17、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 中央選挙管理会委員及び同予備委員の指名を行います。
【次の発言】 山田賢司君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のとおり決まりました。  議長は、中央選挙管理会委員に       宮里  猛君    門山 泰明君       神本美恵子君    西  博義君    及び 橋本 雅史君 を指名いたします。  また、同予備委員に       元宿  仁君    阿部 信吾君       平川 憲之君    魚住裕一郎君    及び 島松 洋一君 を指名いたします。

第208回国会 衆議院本会議 第13号(2022/03/24、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  内閣から、  人事官  原子力委員会委員  公益認定等委員会委員  公正取引委員会委員  公認会計士・監査審査会委員  公害等調整委員会委員長及び同委員  日本放送協会経営委員会委員  中央更生保護審査会委員  日本銀行政策委員会審議委員  労働保険審査会委員  中央社会保険医療協議会公益委員  社会保険審査会委員 及び  原子力規制委員会委員長及び同委員に 次の諸君を任命することについて、それぞれ本院の同意を得たいとの申出があります。  内閣からの申出中、  まず、  人事官に伊藤かつら君を、  公益認定等委……

第208回国会 衆議院本会議 第14号(2022/03/25、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題といたします。  委員長の報告を求めます。総務委員長赤羽一嘉君。
【次の発言】 採決いたします。  本件を委員長報告のとおり承認するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本件は委員長報告のとおり承認することに決まりました。
【次の発言】 この際、内閣提出、消費者契約法及び消費者の財産的被害の集団的な回復のための民事の裁判手続の特例に関する法律の一部を改正する法律案及び柚木道義君外七名提出、消費者被害の発生及び拡大の防止並びに消費者の利益の一……

第208回国会 衆議院本会議 第15号(2022/03/29、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。安全保障委員長大塚拓君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 この際、内閣提出、宅地造成等規制法の一部を改正する法律案並びに足立康史君外二名提出、特定土砂等の管理に関する法律案及び土砂等の置場の確保に関する法律案について、順次趣旨の説明を求……

第208回国会 衆議院本会議 第16号(2022/03/31、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。国土交通委員長中根一幸君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律案、日程第三、植物防疫法の一部を改正する法律案、右両案を一括し……

第208回国会 衆議院本会議 第17号(2022/04/05、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、内閣提出、安定的なエネルギー需給構造の確立を図るためのエネルギーの使用の合理化等に関する法律等の一部を改正する法律案について、趣旨の説明を求めます。経済産業大臣萩生田光一君。
【次の発言】 ただいまの趣旨の説明に対して質疑の通告があります。順次これを許します。石川昭政君。
【次の発言】 山崎誠君。
【次の発言】 小野泰輔君。
【次の発言】 鈴木義弘君。
【次の発言】 笠井亮君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。     午後二時三十四分散会

第208回国会 衆議院本会議 第18号(2022/04/07、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、足立康史君外二名提出、経済安全保障に関する諸施策の実効的かつ総合的な推進に関する法律案、日程第二、内閣提出、経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律案、右両案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。内閣委員長上野賢一郎君。
【次の発言】 討論の通告があります。順次これを許します。塩川鉄也君。
【次の発言】 本庄知史君。
【次の発言】 青柳仁士君。
【次の発言】 浅野哲君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。  ただいまから十分後に採決いたしますので、しばらくお待ちくださ……

第208回国会 衆議院本会議 第19号(2022/04/12、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、地方公務員の育児休業等に関する法律及び育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。総務委員長赤羽一嘉君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、公認会計士法及び金融商品取引法の一部を改正する法律案を議題と……

第208回国会 衆議院本会議 第20号(2022/04/14、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、関税暫定措置法の一部を改正する法律案、日程第二、外国為替及び外国貿易法の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。財務金融委員長薗浦健太郎君。
【次の発言】 これより採決に入ります。  まず、日程第一につき採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。  次に、日程第二につき採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案は委……

第208回国会 衆議院本会議 第21号(2022/04/19、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 去る十五日、議員山本太郎君から、今般、一身上の都合により衆議院議員を辞職いたしたく御許可願いたい旨の辞表が提出されております。
【次の発言】 これにつきお諮りいたしたいと思います。  山本太郎君の辞職を許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、辞職を許可することに決まりました。
【次の発言】 日程第一、道路交通法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。内閣委員長上野賢一郎君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり……

第208回国会 衆議院本会議 第22号(2022/04/21、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、消費者契約法及び消費者の財産的被害の集団的な回復のための民事の裁判手続の特例に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。消費者問題に関する特別委員長松島みどり君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、中司宏君外二名提出、情報通信行政の改革の推進に関する法律案、日程第三、内閣提出、電波法及び放送……

第208回国会 衆議院本会議 第23号(2022/04/26、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  国会議員として在職二十五年に達せられました金田勝年君に対し、先例により、院議をもってその功労を表彰いたしたいと存じます。  表彰文は議長に一任されたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決まりました。  表彰文を朗読いたします。  議員金田勝年君は国会議員として在職すること二十五年に及び常に憲政のために尽くし民意の伸張に努められた  よって衆議院は君が永年の功労を多とし特に院議をもってこれを表彰する  この贈呈方は議長において取り計らいます。

第208回国会 衆議院本会議 第24号(2022/04/28、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 議員請暇の件につきお諮りいたします。  小熊慎司君から、四月三十日から五月九日まで十日間、請暇の申出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可することに決まりました。
【次の発言】 山田賢司君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程第一に先立ち追加されました。
【次の発言】 強い沖縄経済と平和創造の拠点としての沖縄をつくる本土復帰五十周年に関する決議案を議題といたします。  提出者の趣旨弁明を許します。小渕優子君。

第208回国会 衆議院本会議 第25号(2022/05/12、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、新たに議席に着かれました議員を紹介いたします。  第十六番、東京都選挙区選出議員、櫛渕万里君。
【次の発言】 日程第一、福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。東日本大震災復興特別委員長伊藤忠彦君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、刑事に関する共助に関する日本国とベトナム社会主……

第208回国会 衆議院本会議 第26号(2022/05/13、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、電気通信事業法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。総務委員長赤羽一嘉君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。地方創生に関する特別委員長石田真敏君。

第208回国会 衆議院本会議 第27号(2022/05/17、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、三木圭恵君外二名提出、子ども育成基本法案、日程第二、城井崇君外十一名提出、子どもの最善の利益が図られるための子ども施策の総合的かつ計画的な推進に関する法律案、日程第三、内閣提出、こども家庭庁設置法案、日程第四、こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案、日程第五、加藤勝信君外十名提出、こども基本法案、右五案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。内閣委員長上野賢一郎君。
【次の発言】 討論の通告があります。順次これを許します。堤かなめ君。

第208回国会 衆議院本会議 第28号(2022/05/19、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、安定的かつ効率的な資金決済制度の構築を図るための資金決済に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。財務金融委員長薗浦健太郎君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、米山隆一君外二名提出、刑法等の一部を改正する法律案、日程第三、内閣提出、刑法等の一部を改正する法律案、日程第四、刑法等の一……

第208回国会 衆議院本会議 第29号(2022/05/25、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 御報告することがあります。  永年在職議員として表彰された元議員尾身幸次君は、去る四月十四日逝去されました。痛惜の念に堪えません。謹んで御冥福をお祈りいたします。  尾身幸次君に対する弔詞は、議長において去る二十日既に贈呈いたしております。これを朗読いたします。  衆議院は 多年憲政のために尽力し 特に院議をもってその功労を表彰され さきに大蔵委員長の要職につき またしばしば国務大臣の重任にあたられた正三位旭日大綬章 尾身幸次君の長逝を哀悼し つつしんで弔詞をささげます
【次の発言】 日程第一及び第二は、委員長提出の議案でありますか……

第208回国会 衆議院本会議 第30号(2022/05/27、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 山田賢司君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程第一に先立ち追加されました。
【次の発言】 令和四年度一般会計補正予算(第1号)、令和四年度特別会計補正予算(特第1号)、右両案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。予算委員長根本匠君。
【次の発言】 両案につき討論の通告があります。順次これを許します。道下大樹君。
【次の発言】 島尻安伊子君。
【次の発言】 阿部司君。
【次の発言】 浅野哲君。
【次の発言】 宮本徹君。

第208回国会 衆議院本会議 第31号(2022/06/07、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一は、委員長提出の議案でありますから、委員会の審査を省略するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 日程第一、在外教育施設における教育の振興に関する法律案を議題といたします。  委員長の趣旨弁明を許します。文部科学委員長義家弘介君。
【次の発言】 採決いたします。  本案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は可決いたしました。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。     午後一時四分散会

第208回国会 衆議院本会議 第32号(2022/06/09、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) 山田賢司君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程第一に先立ち追加されました。
【次の発言】 岸田内閣不信任決議案を議題といたします。  提出者の趣旨弁明を許します。泉健太君。
【次の発言】 討論の通告があります。順次これを許します。上川陽子君。
【次の発言】 後藤祐一君。
【次の発言】 足立康史君。
【次の発言】 笠井亮君。
【次の発言】 浜地雅一君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。  ただいまから十分後に記名投票をもって採決いたしますので、しばらくお待ちください。

第208回国会 衆議院本会議 第33号(2022/06/15、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 山田賢司君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 裁判所の人的・物的充実に関する請願外五百十二請願を一括して議題といたします。
【次の発言】 各請願は委員長の報告を省略して採択するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決まりました。
【次の発言】 お諮りいたします。  国家基本政策委員会及び懲罰委員会を除く内閣委員会外十四常任委員会及び災害対策特別委員会外八特別委員会並びに憲法審査会から、閉会中審査をいたしたいとの申出があります。

第209回国会 衆議院本会議 第1号(2022/08/03、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) 諸君、第二百九回国会は本日召集されました。  これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、議席の指定を行います。  衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいまの仮議席のとおりに指定いたします。
【次の発言】 日程第二、会期の件につきお諮りいたします。  今回の臨時会の会期は、八月五日まで三日間といたしたいと思います。これに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、会期は三日間とすることに決まりました。
【次の発言】 特別委員会の設置につきお諮りいたします。  災害対策を樹立するため委員四十人よりなる災害対策特別委員会を設……

第209回国会 衆議院本会議 第2号(2022/08/05、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) 開会に先立ち、御紹介申し上げます。  ただいまナンシー・ペローシ・アメリカ合衆国連邦議会下院議長御一行が外交官傍聴席にお見えになっております。
【次の発言】 これより会議を開きます。
【次の発言】 御報告することがあります。  議員安倍晋三君は、去る七月八日逝去されました。痛惜の念に堪えません。謹んで御冥福をお祈りいたします。  つきましては、安倍晋三君に対し、弔詞を贈呈いたしたいと存じます。  弔詞は議長に一任されたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決まりました。  弔詞を朗読いたします。  元自由民主党総裁……

第210回国会 衆議院本会議 第1号(2022/10/03、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) 諸君、第二百十回国会は本日召集されました。  これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、議席の指定を行います。  衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいまの仮議席のとおりに指定いたします。
【次の発言】 日程第二、会期の件につきお諮りいたします。  今回の臨時会の会期は、十二月十日まで六十九日間といたしたいと思います。これに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、会期は六十九日間とすることに決まりました。
【次の発言】 常任委員長辞任の件につきお諮りいたします。  内閣委員長上野賢一郎君、総務委員長赤羽一嘉君、法務……

第210回国会 衆議院本会議 第2号(2022/10/05、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 佐々木紀君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程に先立ち追加されました。
【次の発言】 北朝鮮による弾道ミサイル発射に抗議する決議案を議題といたします。  提出者の趣旨弁明を許します。山口俊一君。
【次の発言】 採決いたします。  本案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は可決いたしました。(拍手)  この際、内閣総理大臣から発言を求められております。これを許します。内閣総理大臣岸田文雄君。

第210回国会 衆議院本会議 第3号(2022/10/06、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 国務大臣の演説に対する質疑を継続いたします。馬場伸幸君。
【次の発言】 石井啓一君。

第210回国会 衆議院本会議 第4号(2022/10/25、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 去る七月八日逝去されました議員安倍晋三君に対し弔意を表するため、野田佳彦君から発言を求められております。これを許します。野田佳彦君。
【次の発言】 お諮りいたします。  裁判官弾劾裁判所裁判員稲田朋美君から裁判員を、また、裁判官訴追委員鈴木淳司君から訴追委員を、辞職いたしたいとの申出があります。右申出をそれぞれ許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可することに決まりました。
【次の発言】 つきましては、裁判官弾劾裁判所裁判員及び裁判官訴追委員の選挙を行うのでありますが、この際、あわせて、裁判官……

第210回国会 衆議院本会議 第5号(2022/11/01、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  裁判官訴追委員後藤茂之君から、訴追委員を辞職いたしたいとの申出があります。右申出を許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可することに決まりました。
【次の発言】 つきましては、裁判官訴追委員の選挙を行います。
【次の発言】 佐々木紀君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のとおり決まりました。  議長は、裁判官訴追委員に渡辺博道君を指名いたします。
【次の発言】 お諮りいたします。  内閣から、  食品安全委員会委員  カジノ管理委……

第210回国会 衆議院本会議 第6号(2022/11/04、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、裁判官の報酬等に関する法律の一部を改正する法律案、日程第二、検察官の俸給等に関する法律の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。法務委員長伊藤忠彦君。
【次の発言】 両案を一括して採決いたします。  両案の委員長の報告はいずれも可決であります。両案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、両案とも委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第三、競馬法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。……

第210回国会 衆議院本会議 第7号(2022/11/08、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、御紹介申し上げます。  ただいまフィリッポ・グランディ国際連合難民高等弁務官御一行が外交官傍聴席にお見えになっておりますので、諸君とともに心から歓迎申し上げます。
【次の発言】 日程第一、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。厚生労働委員長三ッ林裕巳君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は修正であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。

第210回国会 衆議院本会議 第8号(2022/11/10、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、公職選挙法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員長平口洋君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二は、委員長提出の議案でありますから、委員会の審査を省略するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。

第210回国会 衆議院本会議 第9号(2022/11/15、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、御紹介申し上げます。  ただいまアウグスト・サントス・シルヴァ・ポルトガル共和国議会議長御一行が外交官傍聴席にお見えになっておりますので、諸君とともに心から歓迎申し上げます。
【次の発言】 佐々木紀君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程第一は延期することに決まりました。
【次の発言】 日程第二、国際的な不正資金等の移動等に対処するための国際連合安全保障理事会決議第千二百六十七号等を踏まえ我が国が実施する国際テロリストの財産の凍結等に関する特別措置法等の一部を改正する法律案を議題といた……

第210回国会 衆議院本会議 第10号(2022/11/17、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、民法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。法務委員長伊藤忠彦君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。     午後一時五分散会

第210回国会 衆議院本会議 第11号(2022/11/21、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  裁判官弾劾裁判所裁判員の予備員吉田豊史君から、予備員を辞職いたしたいとの申出があります。右申出を許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可することに決まりました。
【次の発言】 つきましては、裁判官弾劾裁判所裁判員の予備員の選挙を行います。
【次の発言】 佐々木紀君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のとおり決まりました。  議長は、裁判官弾劾裁判所裁判員の予備員に三木圭恵君を指名いたします。  なお、その職務を行う順序は第四順位と……

第210回国会 衆議院本会議 第12号(2022/11/29、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 御報告することがあります。  永年在職議員として表彰された元議員松永光君は、去る十月十一日逝去されました。痛惜の念に堪えません。謹んで御冥福をお祈りいたします。  松永光君に対する弔詞は、議長において去る二十一日既に贈呈いたしております。これを朗読いたします。  衆議院は 多年憲政のために尽力し 特に院議をもってその功労を表彰され さきに建設委員長 予算委員長 政治改革に関する調査特別委員長等の要職につき またしばしば国務大臣の重任にあたられた正三位勲一等松永光君の長逝を哀悼し つつしんで弔詞をささげます

第210回国会 衆議院本会議 第13号(2022/12/06、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、内閣提出、消費者契約法及び独立行政法人国民生活センター法の一部を改正する法律案及び法人等による寄附の不当な勧誘の防止等に関する法律案について、趣旨の説明を求めます。国務大臣河野太郎君。
【次の発言】 ただいまの趣旨の説明に対して質疑の通告があります。順次これを許します。宮崎政久君。
【次の発言】 柚木道義君。
【次の発言】 漆間譲司君。

第210回国会 衆議院本会議 第14号(2022/12/08、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一は、委員長提出の議案でありますから、委員会の審査を省略するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 日程第一、地方自治法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の趣旨弁明を許します。総務委員長浮島智子君。
【次の発言】 採決いたします。  本案に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は可決いたしました。
【次の発言】 佐々木紀君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程は追加されました。

第210回国会 衆議院本会議 第15号(2022/12/10、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 佐々木紀君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 てんかんのある人とその家族の生活を支える医療、福祉、労働に関する請願外六請願を一括して議題といたします。
【次の発言】 各請願は委員長の報告を省略して採択するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決まりました。
【次の発言】 お諮りいたします。  国家基本政策委員会及び懲罰委員会を除く内閣委員会外十四常任委員会及び災害対策特別委員会外八特別委員会並びに憲法審査会から、閉会中審査をいたしたいとの申出があり……

第211回国会 衆議院本会議 第1号(2023/01/23、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) 諸君、第二百十一回国会は本日召集されました。  これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、議席の指定を行います。  衆議院規則第十四条によりまして、諸君の議席は、議長において、ただいまの仮議席のとおりに指定いたします。
【次の発言】 この際、新たに議席に着かれました議員を紹介いたします。  第二百十一番、四国選挙区選出議員、瀬戸隆一君。
【次の発言】 特別委員会の設置につきお諮りいたします。  災害対策を樹立するため委員三十五人よりなる災害対策特別委員会  政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する調査を行うため委員三十五人よりなる政治倫理の確立及び公職選挙法改正に……

第211回国会 衆議院本会議 第2号(2023/01/25、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 国務大臣の演説に対する質疑に入ります。泉健太君。
【次の発言】 茂木敏充君。

第211回国会 衆議院本会議 第3号(2023/01/26、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 国務大臣の演説に対する質疑を継続いたします。馬場伸幸君。
【次の発言】 石井啓一君。

第211回国会 衆議院本会議 第4号(2023/02/07、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 去る三日、議員岸信夫君から、今般、一身上の都合により衆議院議員を辞職いたしたく御許可願いたい旨の辞表が提出されております。
【次の発言】 これにつきお諮りいたしたいと思います。  岸信夫君の辞職を許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、辞職を許可することに決まりました。
【次の発言】 裁判官訴追委員の選挙を行います。
【次の発言】 佐々木紀君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のとおり決まりました。  議長は、裁判官訴追委員に松島みどり君を指名いたします。……

第211回国会 衆議院本会議 第5号(2023/02/09、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、内閣提出、所得税法等の一部を改正する法律案について、趣旨の説明を求めます。財務大臣鈴木俊一君。
【次の発言】 ただいまの趣旨の説明に対して質疑の通告があります。順次これを許します。井林辰憲君。
【次の発言】 櫻井周君。
【次の発言】 住吉寛紀君。
【次の発言】 前原誠司君。
【次の発言】 田村貴昭君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。     午後二時五十二分散会

第211回国会 衆議院本会議 第6号(2023/02/14、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、御紹介申し上げます。  ただいまショーン・オファイール・アイルランド下院議長御一行が外交官傍聴席にお見えになっておりますので、諸君とともに心から歓迎申し上げます。
【次の発言】 この際、令和五年度地方財政計画についての発言並びに内閣提出、地方税法等の一部を改正する法律案及び地方交付税法等の一部を改正する法律案について、趣旨の説明を求めます。総務大臣松本剛明君。
【次の発言】 ただいまの地方財政計画についての発言及び二法律案の趣旨の説明に対して質疑の通告があります。順次これを許します。道下大樹君。

第211回国会 衆議院本会議 第7号(2023/02/28、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 佐々木紀君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 令和五年度一般会計予算、令和五年度特別会計予算、令和五年度政府関係機関予算、右三案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。予算委員長根本匠君。
【次の発言】 三案につき討論の通告があります。順次これを許します。野間健君。
【次の発言】 牧原秀樹君。
【次の発言】 青柳仁士君。
【次の発言】 鰐淵洋子君。
【次の発言】 斎藤アレックス君。
【次の発言】 宮本徹君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。  ただいまから十……

第211回国会 衆議院本会議 第8号(2023/03/07、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、御紹介申し上げます。  ただいまラシード・タールビー・エル・アラミー・モロッコ王国衆議院議長御一行が外交官傍聴席にお見えになっておりますので、諸君とともに心から歓迎申し上げます。
【次の発言】 御報告することがあります。  元本院議長横路孝弘君は、去る二月二日逝去されました。痛惜の念に堪えません。謹んで御冥福をお祈りいたします。  つきましては、議院運営委員会の議を経て横路孝弘君に対する弔詞を贈呈することといたしました。これを朗読いたします。  衆議院は 多年憲政のために尽力し 特に院議をもってその功労を表彰され さきに本院……

第211回国会 衆議院本会議 第9号(2023/03/09、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  内閣から、  検査官  公正取引委員会委員  預金保険機構理事及び同監事  情報公開・個人情報保護審査会委員  中央更生保護審査会委員長  日本銀行総裁及び同副総裁  労働保険審査会委員  中央社会保険医療協議会公益委員  社会保険審査会委員  土地鑑定委員会委員  運輸安全委員会委員 及び  公害健康被害補償不服審査会委員に 次の諸君を任命することについて、それぞれ本院の同意を得たいとの申出があります。  内閣からの申出中、  まず、  検査官に挽文子君を、  公正取引委員会委員に泉水文雄君を、  預金保険機……

第211回国会 衆議院本会議 第10号(2023/03/14、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、関税定率法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。財務金融委員長塚田一郎君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、裁判所職員定員法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。法務委員長伊藤忠彦君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本……

第211回国会 衆議院本会議 第11号(2023/03/16、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。外務委員長黄川田仁志君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、駐留軍関係離職者等臨時措置法及び国際協定の締結等に伴う漁業離職者に関する臨時措置法の一部を改正する法律案、日程第三、戦没者……

第211回国会 衆議院本会議 第12号(2023/03/24、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題といたします。  委員長の報告を求めます。総務委員長浮島智子君。
【次の発言】 採決いたします。  本件を委員長報告のとおり承認するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本件は委員長報告のとおり承認することに決まりました。
【次の発言】 日程第二、株式会社国際協力銀行法の一部を改正する法律案、日程第三、国際通貨基金及び国際復興開発銀行への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求……

第211回国会 衆議院本会議 第13号(2023/03/28、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 政治資金適正化委員会委員の指名を行います。
【次の発言】 佐々木紀君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、動議のとおり決まりました。  議長は、政治資金適正化委員会委員に       野々上 尚君    秋山修一郎君       杉田 慶一君    田口 尚文君    及び 岩井 奉信君 を指名いたします。
【次の発言】 この際、内閣提出、道路整備特別措置法及び独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構法の一部を改正する法律案について、趣旨の説明を求めます。国土交通大臣斉藤鉄夫君。

第211回国会 衆議院本会議 第14号(2023/03/30、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、脱炭素成長型経済構造への円滑な移行の推進に関する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。経済産業委員長竹内譲君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は修正であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり修正議決いたしました。
【次の発言】 日程第二、新型インフルエンザ等対策特別措置法及び内閣法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。内閣委員長大西英男君。

第211回国会 衆議院本会議 第15号(2023/04/04、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員長橋本岳君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 内閣総理大臣から、「国家安全保障戦略」、「国家防衛戦略」及び「防衛力整備計画」に関する報告について発言を求められております。こ……

第211回国会 衆議院本会議 第16号(2023/04/06、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、仲裁法の一部を改正する法律案、日程第二、調停による国際的な和解合意に関する国際連合条約の実施に関する法律案、日程第三、裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案、右三案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。法務委員長伊藤忠彦君。
【次の発言】 三案を一括して採決いたします。  三案の委員長の報告はいずれも可決であります。三案は委員長報告のとおり決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、三案とも委員長報告のとおり可決いたしました。

第211回国会 衆議院本会議 第17号(2023/04/07、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、内閣提出、防衛省が調達する装備品等の開発及び生産のための基盤の強化に関する法律案について、趣旨の説明を求めます。防衛大臣浜田靖一君。
【次の発言】 ただいまの趣旨の説明に対して質疑の通告があります。順次これを許します。渡辺周君。
【次の発言】 鈴木敦君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。     午後一時四十四分散会

第211回国会 衆議院本会議 第18号(2023/04/13、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、日本国の自衛隊とオーストラリア国防軍との間における相互のアクセス及び協力の円滑化に関する日本国とオーストラリアとの間の協定の実施に関する法律案、日程第二、日本国の自衛隊とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国の軍隊との間における相互のアクセス及び協力の円滑化に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の実施に関する法律案、右両案を一括して議題といたします。  委員長の報告を求めます。安全保障委員長鬼木誠君。
【次の発言】 両案を一括して採決いたします。  両案の委員長の報告はいずれも可決であり……

第211回国会 衆議院本会議 第19号(2023/04/14、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、内閣提出、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律案について、趣旨の説明を求めます。国務大臣河野太郎君。
【次の発言】 ただいまの趣旨の説明に対して質疑の通告があります。順次これを許します。坂本祐之輔君。
【次の発言】 中司宏君。
【次の発言】 輿水恵一君。
【次の発言】 塩川鉄也君。
【次の発言】 厚生労働大臣から、答弁を補足したいとの申出があります。これを許します。厚生労働大臣加藤勝信君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。

第211回国会 衆議院本会議 第20号(2023/04/18、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、地方自治法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。総務委員長浮島智子君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、平和的目的のための月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における協力のための日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の枠組協定の締結について承認を求めるの件、日程第三、航空業務に関する日本国と……

第211回国会 衆議院本会議 第21号(2023/04/20、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、内閣提出、空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案について、趣旨の説明を求めます。国土交通大臣斉藤鉄夫君。
【次の発言】 ただいまの趣旨の説明に対して質疑の通告があります。順次これを許します。小熊慎司君。
【次の発言】 赤木正幸君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。     午後二時二分散会

第211回国会 衆議院本会議 第22号(2023/04/21、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、内閣提出、日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案について、趣旨の説明を求めます。文部科学大臣永岡桂子君。
【次の発言】 ただいまの趣旨の説明に対して質疑の通告があります。これを許します。柚木道義君。
【次の発言】 これにて質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。     午後一時三十八分散会

第211回国会 衆議院本会議 第23号(2023/04/27、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、新たに議席に着かれました議員を紹介いたします。  第四十九番、和歌山県第一区選出議員、林佑美君。  第四百三十五番、山口県第四区選出議員、吉田真次君。  第四百三十六番、千葉県第五区選出議員、英利アルフィヤ君。  第四百三十七番、山口県第二区選出議員、岸信千世君。
【次の発言】 お諮りいたします。  国会議員として在職二十五年に達せられました森山裕君に対し、先例により、院議をもってその功労を表彰いたしたいと存じます。  表彰文は議長に一任されたいと存じます。これに御異議ありませんか。

第211回国会 衆議院本会議 第24号(2023/05/09、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、防衛省が調達する装備品等の開発及び生産のための基盤の強化に関する法律案を議題といたします。  委員長の報告を求めます。安全保障委員長鬼木誠君。
【次の発言】 採決いたします。  本案の委員長の報告は可決であります。本案を委員長報告のとおり決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は委員長報告のとおり可決いたしました。
【次の発言】 日程第二、出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法の一部を改正する法律案を議題といたします。  委……

第211回国会 衆議院本会議 第25号(2023/05/12、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 佐々木紀君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程第一に先立ち追加されました。
【次の発言】 財務金融委員長塚田一郎君解任決議案を議題といたします。  提出者の趣旨弁明を許します。階猛君。
【次の発言】 討論の通告があります。順次これを許します。青山周平君。
【次の発言】 末松義規君。
【次の発言】 田村貴昭君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
【次の発言】 採決いたします。  この採決は記名投票をもって行います。  本決議案に賛成の諸君は白票、反対の諸君は青票を持参されることを……

第211回国会 衆議院本会議 第26号(2023/05/18、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 佐々木紀君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、日程第一に先立ち追加されました。
【次の発言】 財務大臣鈴木俊一君不信任決議案を議題といたします。  提出者の趣旨弁明を許します。櫻井周君。
【次の発言】 討論の通告があります。順次これを許します。中西健治君。
【次の発言】 藤岡隆雄君。
【次の発言】 田村貴昭君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
【次の発言】 採決いたします。  この採決は記名投票をもって行います。  本決議案に賛成の諸君は白票、反対の諸君は青票を持参されることを望……

第211回国会 衆議院本会議 第27号(2023/05/23、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 御報告することがあります。  永年在職議員として表彰された元議員中山太郎君は、去る三月十五日逝去されました。痛惜の念に堪えません。謹んで御冥福をお祈りいたします。  中山太郎君に対する弔詞は、議長において去る十日既に贈呈いたしております。これを朗読いたします。  衆議院は 多年憲政のために尽力し 特に院議をもってその功労を表彰され さきに憲法調査会会長 日本国憲法に関する調査特別委員長の要職につき またしばしば国務大臣の重任にあたられた正三位勲一等中山太郎君の長逝を哀悼し つつしんで弔詞をささげます

第211回国会 衆議院本会議 第28号(2023/05/25、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、御紹介申し上げます。  ただいまシリン・シャルミン・チョードリー・バングラデシュ人民共和国国会議長御一行が外交官傍聴席にお見えになっておりますので、諸君とともに心から歓迎申し上げます。
【次の発言】 高木毅君外三十六名から、成規の賛成を得て、議員櫛渕万里君を懲罰委員会に付するの動議が提出されております。右動議を議題といたします。  提出者の趣旨弁明を許します。盛山正仁君。
【次の発言】 この際、櫛渕万里君から、弁明をいたしたいとの申出があります。これを許します。櫛渕万里君。

第211回国会 衆議院本会議 第29号(2023/05/30、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 お諮りいたします。  本院議員として在職二十五年に達せられました新藤義孝君に対し、先例により、院議をもってその功労を表彰いたしたいと存じます。  表彰文は議長に一任されたいと存じます。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決まりました。  表彰文を朗読いたします。  議員新藤義孝君は衆議院議員に当選すること八回在職二十五年に及び常に憲政のために尽くし民意の伸張に努められた  よって衆議院は君が永年の功労を多とし特に院議をもってこれを表彰する  この贈呈方は議長において取り計らいます。

第211回国会 衆議院本会議 第30号(2023/06/01、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一、議員櫛渕万里君懲罰事犯の件を議題といたします。  櫛渕万里君の退席を求めます。  委員長の報告を求めます。懲罰委員長大串博志君。
【次の発言】 本件につき採決いたします。  議員櫛渕万里君懲罰事犯の件の委員長報告に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、議員櫛渕万里君懲罰事犯の件は委員長報告のとおり議決いたしました。
【次の発言】 櫛渕万里君の入場を許します。  ただいまの議決に基づき、議員櫛渕万里君に対し懲罰を宣告いたします。   令和五年五月十八日の本会議場における議員櫛渕万里君の行動は不穏当なも……

第211回国会 衆議院本会議 第31号(2023/06/06、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 この際、御紹介申し上げます。  ただいまエスペランサ・ラウリンダ・フランシスコ・ニウアーネ・ビアス・モザンビーク共和国国民議会議長御一行が外交官傍聴席にお見えになっておりますので、諸君とともに心から歓迎申し上げます。
【次の発言】 日程第一及び第二は、委員長提出の議案でありますから、委員会の審査を省略するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 日程第一、活動火山対策特別措置法の一部を改正する法律案、日程第二、強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法の一部を改正す……

第211回国会 衆議院本会議 第32号(2023/06/08、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 日程第一は、委員長提出の議案でありますから、委員会の審査を省略するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 日程第一、共生社会の実現を推進するための認知症基本法案を議題といたします。  委員長の趣旨弁明を許します。厚生労働委員長三ッ林裕巳君。
【次の発言】 採決いたします。  本案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、本案は可決いたしました。
【次の発言】 日程第二及び第三の両案とともに、日程第四は、委員長提出の議案でありますから、委員会の審査を省略し、三案を……

第211回国会 衆議院本会議 第33号(2023/06/13、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 御報告することがあります。  議員北村誠吾君は、去る五月二十日逝去されました。痛惜の念に堪えません。謹んで御冥福をお祈りいたします。  北村誠吾君に対する弔詞は、議長において今十三日贈呈いたしました。これを朗読いたします。  衆議院は 多年憲政のために尽力し さきに安全保障委員長 沖縄及び北方問題に関する特別委員長の要職につき また国務大臣の重任にあたられた議員従三位旭日大綬章 北村誠吾君の長逝を哀悼し つつしんで弔詞をささげます
【次の発言】 この際、弔意を表するため、上川陽子君から発言を求められております。これを許します。上川陽……

第211回国会 衆議院本会議 第34号(2023/06/16、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 佐々木紀君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 岸田内閣不信任決議案を議題といたします。  提出者の趣旨弁明を許します。泉健太君。
【次の発言】 討論の通告があります。順次これを許します。伊藤達也君。
【次の発言】 石川香織君。
【次の発言】 堀場幸子君。
【次の発言】 宮本徹君。
【次の発言】 岡本三成君。
【次の発言】 浅野哲君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
【次の発言】 採決いたします。  この採決は記名投票をもって行います。  本決議案に賛成の諸君は白票、反対の……

第211回国会 衆議院本会議 第35号(2023/06/20、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 佐々木紀君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案、裁判官弾劾法の一部を改正する法律案、右両案を一括して議題といたします。  委員長の趣旨弁明を許します。議院運営委員長山口俊一君。
【次の発言】 両案を一括して採決いたします。  両案を可決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、両案とも可決いたしました。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。     午後一時五分散会

第211回国会 衆議院本会議 第36号(2023/06/21、49期、無所属)【議会役職:議長】

○議長(細田博之君) これより会議を開きます。
【次の発言】 佐々木紀君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
【次の発言】 裁判所の人的・物的充実に関する請願外四百五十三請願を一括して議題といたします。
【次の発言】 各請願は委員長の報告を省略して採択するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決まりました。
【次の発言】 お諮りいたします。  国家基本政策委員会及び懲罰委員会を除く内閣委員会外十四常任委員会及び災害対策特別委員会外七特別委員会並びに憲法審査会から、閉会中審査をいたしたいとの申出があります。


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

細田博之[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。