民主党の大泉ひろこでございます。まず最初に、福島大臣、青少年育成担当そして少子化対策担当大臣として就任されましたこと、まことにおめでとうございます。また、大島副大臣、泉政務官、三人の御陣容で、青少年…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。民主党、大泉ひろこでございます。子ども手当、高校の授業料無償化、そして農家の戸別補償制度などなど、マニフェストが次々に実行されていく中で、天下り徹底禁止、これも最重要事項として実…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。たくさんの拍手をありがとうございます。民主党、大泉ひろこでございます。公務員改革の議論も煮詰まってまいりました。公務員改革は、ほかの政策と同じでございますけれども、国民の皆様の視…会議録へ(外部リンク)
民主党の大泉ひろこでございます。まずは、新大臣、新副大臣、御就任おめでとうございます。この難局に御就任なさいましたこと、祝福申し上げますと同時に、その勇気に敬意を表したいと思います。会議録へ(外部リンク)
おはようございます。民主党の大泉ひろこでございます。前原大臣を初め、昨日までAPECの閣僚会議、本当にお疲れさまでございました。会議録へ(外部リンク)
おはようございます。民主党、大泉ひろこでございます。今でも毎日余震がございまして、そういう意味では、私どもはまだ大震災の真っただ中にあるというふうに思われます。会議録へ(外部リンク)
民主党の大泉ひろこでございます。今回の法改正は、二年以内の期間に限って親権を行使できない親権停止の制度を新設するという、大変画期的な内容であると思います。また、多くの同僚議員も指摘されましたけれども…会議録へ(外部リンク)
民主党の大泉ひろこでございます。東北地方太平洋沖地震の被災県の一つでございます茨城県六区の選出でございます。松本大臣を初め政府の皆様、委員会の皆様の温かい御支援をいただきまして、復興に努めているとこ…会議録へ(外部リンク)
民主党、大泉ひろこでございます。私は、茨城六区の選出でございまして、茨城県も被災県の一つでございます。会議録へ(外部リンク)
おはようございます。民主党、大泉ひろこでございます。発言の機会、大変ありがとうございます。古川大臣、まずは、御就任大変おめでとうございます。ことしは、大臣、地震に津波、台風、原発事故とたくさんの災害…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。民主党、大泉ひろこでございます。玄葉大臣におかれましては、竹島、尖閣列島そして本日の政局と、心を悩まされ、頭をめぐらせていらっしゃることと存じます。お疲れなきよう御活躍くださいま…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。民主党、大泉ひろこでございます。一昨日に引き続きまして質問の機会をいただきましたことを感謝申し上げたいと思います。また、政局と思われる中で日本の外交をおくらせてはいけないという気…会議録へ(外部リンク)
おはようございます。民主党、大泉ひろこでございます。早速、質問に入らせていただきたいと思います。会議録へ(外部リンク)