今、わが国の食糧事情が日一日と窮迫の度を加えまして、政府も全知全能をふりしぼつて、これの対策に努力しておることは、私も率直に認めます。第一次緊急対策、第二次緊急対策、超非常時対策、あるいは超々非常時対策等を次々に発表し、また発表せんとしておる事実に徴しても、明らかであります。しかし、政府がこれほど次………会議録へ(外部リンク)
戦災並びに水害によつて生じた住宅の復興対策について、二、三政府の御所信を承りたいと思います。まず第一にお伺いしたい点は、過日政府の発表いたしました経済白書によりますと、戦争による住宅の不足は四百万個であります。従いまし、もし一戸当たり平均五人の家族を収容するものといたしますならば、二千万人の国民が現………会議録へ(外部リンク)
日とともに激化するインフレと、食糧その他生活必需物資の欠乏とにより、国民生活はいよいよ急迫の度を加え、この年の瀬を迎えて、まさに危機に瀕しております。もはや、この危機は尋常の手段では突破することのでき得ない段階にまで達しており、国民は政府の強力な施策を待望しております。しかるに、片山内閣成立後七箇月………会議録へ(外部リンク)
議事進行に関して発言を求めました。会議録へ(外部リンク)
わが国を真に平和で民主的な国家に再建する第一歩は国民生活を安定せしむることであり、また国民生活を安定せしめる第一の條件は食生活の安定充実にありますことはいまさら申し上げるまでもないことであります。しかるに、わが国民の食生活は未だ一向に改善されず、日々の生活は食生活のみにおわれておる状態であります。こ………会議録へ(外部リンク)
私は、ただいま議題になつております競馬法案について、民主自由党を代表いたしまして反対の意思を申し上げます。競馬は一種の賭博行為であつて、いろいろな弊害の伴うものでありますことは異論のないところであり、またわれわれは、実際に身をもつて体驗しているものであります。しかも、各国の刑法が賭博行為を処罪してお………会議録へ(外部リンク)
私も安本長官に對して質問があるのですが、それは後囘しにして、それ以外のものをお尋ねいたします。公團が設立されることによつていろいろの統制會社が解散になりますが、その統制會社が現在もつている資本金はどの…会議録へ(外部リンク)
安定本部令第一條によりますと「經濟安定本部は、内閣總理大臣の管理に屬し、云々」という規定があり、また第七條には「總裁は、内閣總理大臣を以て、これに充てる。總裁は部務について、その責に任ずる。」という規…会議録へ(外部リンク)
この前經濟安定本部長官にお聴きしたのでありますが、法制局から囘答してもらうということで留保になつております點についてお伺いいたします。經濟安定本部令第一條によると「經濟安定本部は、内閣總理大臣の管理に…会議録へ(外部リンク)
畜産の振興のために飼料の重要なことは申すまでもないことでありまして、そのために飼料配給公團法を政府がつくりあげたのでありますが、配給秩序を確立するためには飼料ばかりではありません。全體としてもそうであ…会議録へ(外部リンク)
從來の農業會その他の農業團體は天降り的な農業團體であつて、これを排除して民主的な自由な組合にするという趣意については同感でありますが、同時にまたそのために相當の弊害も考えられると思います。日本の農業團…会議録へ(外部リンク)
今の大臣の御答辯に関連して、協同組合はもちろん營利團體ではないので、營利行為はしないのでありますが、現在肥料配給公團令によつて農業會は全国的には六割以上が指定商ということにされて指定を受けておりますが…会議録へ(外部リンク)
私もいろいろたくさん質問事項があるのですが。今の関連事項だけをまずお聴きしたいと思います。この前農業協同組合法案を提出したときに、農林大臣は、その提案理由の根本の趣意はどこにあるのかといつた問いに對し…会議録へ(外部リンク)
ただいま的場委員のお説を拝聴いたしたのでありますが、的場委員のお説の正しい點もありますが、また一方的に偏した誤つた実態把握があると私は考えます。それは一部はなるほど農民がみずから木を植えてやるという場…会議録へ(外部リンク)
私は全般的なことは留保いたしまして、次の點をちよつとお伺いします。自作農創設特別措置法の第二條に牧野の定義が掲げてありますが、これは牧野法にもこれと同じような定義が書いてあります。これは牧野法の制定…会議録へ(外部リンク)
二、三お聴きしたいのでありますが一番大きな問題で、実はこの委員會にも国務大臣が多數列席されることを期待しておりましたが、まだおいでになりませんので、私はずつと委員会に出ておりますが、質問を保留にしてお…会議録へ(外部リンク)
大體厚生大臣の観光事業その他文化事業に對する熱意の點は、よく了承しましたが、まだ私は相當熱意が足らないのではないかと考えられます。なお現時局下におきまして健全財政の建前から、豫算が国立公園について五百…会議録へ(外部リンク)
文部大臣にお伺いいたしますが、まず一つは、先ほど大臣から、文化省あるいは文化院の問題につきまして、文部省中心に、院なり局なりつくるような方向に努力されているやに聴いたのでありますが、われわれの考える文…会議録へ(外部リンク)
ちよつとお尋ねしますが、この自治機関と言うのは、今の放送協會のような放送事業を據當するものの内部につくるのですか。それとも一種の監督あるいは指導という意味で全然別個の獨立の機関をつくるように指導されて…会議録へ(外部リンク)
大臣が來ておられませんから、農政局長にお伺いします。肥料公團の総裁と監事が現在欠員になつておりまして、政府においてはこれを補充することになつたと聞いております。これについて巷間傳えられるところによりま…会議録へ(外部リンク)
まず大臣にお伺いいたします。本法律案の立法趣意は提案理由に書いてあります通りに、主要食糧の生産の確保と供出の確保、食生活の安定をはかろうということに間違いないことは当然であります。從つて食生活の安定を…会議録へ(外部リンク)
競馬というものは相当弊害の伴うものでありますことは、何人も異存のないことだと思います。特に勝馬投票券の発賣を伴う競馬は、一種の賭博行為であることは一点の疑いもない問題であります。刑法が賭博行為を処罰し…会議録へ(外部リンク)
今の修正案は全員一致と言つておりますが、全員一致ではないのでありますからその言葉を取消していただきたいと思います。また多数の馬産及び畜産の振興に弊害がありましても、資金の面において寄與する点があれば…会議録へ(外部リンク)
文部大臣にお伺いいたします。今政府も政治家も識者も、口を開けば文化国家、平和国家ということを言いまして、これにつきましては新憲法下当然のことでありますが、しかしその言うことが政府において政策として具体…会議録へ(外部リンク)
右報告につきまして政府にお尋ねいたしたいのであります。先ほど井上委員からお話がありましたように、資材その他で万全の処置をいたしておくということは絶対に必要でありますが、一歩前進しまして、うんかの被害も…会議録へ(外部リンク)
馬匹去勢法を廃止する法律案について一点聞きたいのであります。あの去勢法を設けた立法当時の趣意書、優良なる種畜を残すという点が一つと、それから交通保安という点が考えられておつたのでありますが、現在優良種…会議録へ(外部リンク)