北二郎 衆議院議員
24期国会発言一覧

北二郎[衆]在籍期 : 23期-|24期|
北二郎[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは北二郎衆議院議員の24期(1949/01/23〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は24期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院24期)

北二郎[衆]本会議発言(全期間)
23期-|24期|
第5回国会(1949/02/11〜1949/05/31)

第5回国会 衆議院本会議 第17号(1949/04/14、24期、農民新党)

○北二郎君 農民党といたしましては河口陽一君を指名いたします。


■ページ上部へ

第6回国会(1949/10/25〜1949/12/03)

第6回国会 衆議院本会議 第21号(1949/11/30、24期、無所属)

○北二郎君 私は、ただいま上程に相なりました食料確保臨時措置法の一部を改正する法律案に、農民新党の立場と公正クラブの立場より反対の意を表するものであります。非常に時間が制約されておりますので、ごく簡単にその理由を申し上げたいと思うのであります。  そもそも食糧確保臨時措置法なるものが昨年審議されましたときに、これは私の見当では当つていないかと思いますが、農民の反対が七割、賛成が三割といつたような状態であつたと思うのであります。私たち、当時日本農民党といたしまして、これにかわる民主的にしてかつ理想的な法律案を作成し、食料需給調整法の名のもとに、議員提出の法案として提出したのでありますが、残念なが……


■ページ上部へ

第7回国会(1949/12/04〜1950/05/02)

第7回国会 衆議院本会議 第15号(1950/01/28、24期、農民協同党)

○北二郎君 私は、農民協同党を代表いたしまして、総理、各関係閣僚に対して若干の質疑を行わんとするものであります。講和問題初め一般諸問題につきましては、すでに各党代表において盡されておりますので、従つ一私の質疑の範囲は、わが党の最も深き関心を有するところの農村経済、農家経営などに限定いたしたいと思います。何とぞ総理初め関係閣僚の率直な御答弁をようぼうするものであります。  今や左右両翼の世界的争いの中に立つわが国は、国内もまた同様の争いが熾烈化しつつありますことは、すでに御承知の通りであります。講和條約を目の前にいたしまして、この大切な時期にあたりまして、吉田首相は、相かわらず年度の主張であられ……

北二郎[衆]本会議発言(全期間)
23期-|24期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院24期)

北二郎[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-|24期|
第5回国会(1949/02/11〜1949/05/31)

第5回国会 議院運営委員会 第2号(1949/03/17、24期、農民新党)

○北委員 しかし議院運営規則のどこに、そういう交渉團体でなければやらさんとか、そういうことがあるのですか。
【次の発言】 そこで議事規則によるとそうかもしれませんが、國務大臣に対する質疑だけは、自由党の方からお譲りになるとか、何か便宜を與えていただけないものでしようか。
【次の発言】 何とかならなければ、今原則論通りきまつてしまつて、それで原則通りといわれると、小数派の発言の機会は全然なくなつてしまうと思います。
【次の発言】 國務大臣に対する質疑だけは、これは各政党で一つのイデオロギーを持つて集つておるのですから、民主自由党も大きな腹になつて、大事なときだけは意見を聞いてもらいたい。

第5回国会 議院運営委員会 第5号(1949/03/25、24期、農民新党)

○北二郎君 実は運営委員会の委員を農民党としては取られたわけですが、理由がちよつとよくわからないのです。何とかひとつ政党には認めてもしいたいと思いますが、いかがですか。
【次の発言】 こつちの発言は諮つてくれないのですか。
【次の発言】 それはわかるのですが、何とかきようの運営委員会で考え直してもらうようにとりはからつていただくわけにいかぬでしようか。
【次の発言】 そこでさつきの問題をちよつと検討して事いただきたい。われわれが運営常任委員として正式に入るとして、與党、野党の関係でどうなるのですか。
【次の発言】 それはちよつとむりだと思います。

第5回国会 議院運営委員会 第6号(1949/03/26、24期、農民新党)

○北二郎君 ただいま共産党の林さんから御意見でございましたが、これは先ほどの與党の言明もありますし、月曜日まで延ばしたらどうですか。

第5回国会 議院運営委員会 第12号(1949/04/04、24期、農民新党)

○北委員 小会派の方は時間がごく制約されておりますから、再質問は五分程度くらいいただきたいと思います。
【次の発言】 小会派ではしないと思いますが、もしある場合にはこれを最少限度の時間でやらしてもらうようにしていただきたいと思います。

第5回国会 考査特別委員会 第3号(1949/05/11、24期、無所属)

○北委員 この問題につきましては、先ほど理事会で委員長が大まかなことは発表したかもしれないと、こういうことを言われたと思いますが……。
【次の発言】 この問題に限つては事実はない。あとの問題に限つてはそういう事実がある……。
【次の発言】 そうするとこの問題も言つたようだということになるのですか。
【次の発言】 理事会でなく、新聞記者諸君に大まかな発表をした、そう理事会で申したのじやないですか。

第5回国会 考査特別委員会 第5号(1949/05/17、24期、無所属)

○北委員 さつき課長さんに飲み食いしたから七、八万円くらい要つたというのは、七、八千円の間違いですね。
【次の発言】 そこで十二月の三十一日に、吉岡という人が八千円くれと言つたわけですね。
【次の発言】 そうすると、それの受取をとつてありますか。
【次の発言】 そうすると、吉岡さんがもらわぬと言つたらそれつきりですね。
【次の発言】 ごく簡單に尋ねますが、中等学校の洋服の仕入と、自分の仕立のあれと、両方で所得が三万円ですか。
【次の発言】 しかしさつき日当五十円もらつたということでしたが、それも仕立料も入れて総額三万円というのです
【次の発言】 そうすると先ほどちよつと聞いたのですが、三万円と……

第5回国会 考査特別委員会 第6号(1949/05/24、24期、無所属)

○北委員 先ほど何の金か知らないで出したとおつしやいましたね。だれか集金に來たのですか。
【次の発言】 その金額は何回も出されたとさつきも申されましたが、大体の総額は幾らぐらいだつたのですか。
【次の発言】 來たときにこれは多いなと思つたことはありませんか。
【次の発言】 七百五十円を返しに持つて來たのですか。
【次の発言】 組合の幹部の人と税務署の人と何かお酒を飲んだとか、そういうことをお聞きになりませんか。
【次の発言】 組合の幹部が税務署の役人に金をやつたとか何とかいうことは聞きませんか。

第5回国会 考査特別委員会 第7号(1949/05/26、24期、無所属)

○北委員 ちよつとお尋ねしますが、この民主商工会というものは、その経営が全部共産党でやられておるものですか。そう解釈していいのですか。さつきから共産党々々々と言いますが……。
【次の発言】 それは共産党もいるし、ほかの党の人もいるというふうに解釈していいですか。
【次の発言】 簡單に尋ねますが、小松榮一郎さんという人が何か皮のカバンをほしいとか、皮のくつをほしいとか言つて來たわけですか。
【次の発言】 もう一つ、中野民主商工会に携わる人があなたのお宅かどこかへ行つて、こつちへ入れば税金を安くしてやるぞというようなことを言つて來たことはありませんか。

第5回国会 考査特別委員会 第8号(1949/05/28、24期、無所属)

○北委員 議事進行について……。この國民所得と徴税総額との権衡はとれておるかおらぬかという質問なのですが、これはとれておるともおらぬともはつきり大臣はしないのですが……。
【次の発言】 私は証人でなく大藏大臣としてお伺い申し上げるのでありますが、ひとつ御丁寧な御答弁をお願いしたい。実は先ほど大藏大臣は税額が上るときにはいわゆる汚職事件というものが起る、こうおつしやいましたが、今まで証人をいろいろ呼んだ結果によりますと、これは非常に多いのです。私は今都市と農村と比べてここで大藏大臣に聞きたいと思うのですが、都市の人に非常に多い。そうして事実上それが下げられておる。一方農村の方を見ますと、これは今……

第5回国会 考査特別委員会 第9号(1949/05/30、24期、無所属)

○北委員 今いろいろ聞きますと、政府か天くだり的に一方的にやつたということも証人は言つておる。それを強く取上けられないで、一方的のことばかりを取上げるというのはぼくは不公平だと思う。そこで石田君の言うように修正なされんことを私は切望します。

第5回国会 人事委員会 第7号(1949/04/08、24期、農民新党)

○北委員 今の質問と一緒に答弁していただけばいいのですが、私は実は北海道の方でありますが、國鉄あるいは全逓、日教組などにおいて、寒冷地に対するいわゆる特別給與というような方法を考えたことがありますか。またあれば具体的にどういう方法でやつた方がいいかということを聞きたいのであります。

第5回国会 農林委員会 第2号(1949/03/25、24期、農民新党)

○北二郎君 では簡單に申し上げます。この農業所得もそうでありますが、政府の農業に対する收入の根本的な考え方を、農政局長、主税局、食糧管理局長官にお伺いしたいと思うのであります。一体日本の農業を一つの企業と考えておられるのか。またいわゆる労働力によつて收入があるのか。いわゆ企業体でないのか。この点をどう考えておられるか。これをひとつ農林省の方と大蔵省の方にお伺いしたい。
【次の発言】 農林当局、大藏当局も、今苦しまぎれな答弁で、企業でないというようなことを言つておりますが、やはりいろいろ税をかけておる見地から見ますと、考え方の基礎としてはこれは企業体と見ておる。そこで今の農産物の價格にいたしまし……

第5回国会 農林委員会 第21号(1949/05/13、24期、無所属)

○北二郎君 私はおもに種馬の件についてお尋ねいたしたいと思います。たしか昨年この法案が通つたときに、政府側の理由といたしましては、種馬の改良に努力するということであつたのでありますが、今年の種馬の買上げ状態を見ますと、毎年農林省は種馬を買い上げておりますが、今年の種馬の買上げは何だかやらないように聞くのでありますが、これをやるのかやらぬのか伺いたいと思います。
【次の発言】 それでは今年は買い上げるのですか、買い上げないのですか。買い上げるとすれば何頭ぐらい買い上げますか。
【次の発言】 そこで農林大臣にお伺いしたいのでありますが、先ほども農林大臣は、馬の改良上どうしても競馬をやらなければなら……

第5回国会 農林委員会 第33号(1949/05/27、24期、無所属)

○北二郎君 先ほどから有田政務次官の話を聞いておりますと、通商産業省は農業協同組合に対して非常に冷たい感じを持つている。いわゆる営利業者と比べて、何とか業者を擁護しなければならぬというように聞えます。一体通商産業省としまして、農業協同組合あるいは生活協同組合、今度できましたところの中小企業等協同組合に対しまして、今後いかなる方針、どんな態度で進むつもりであるか。それをお伺いしたい。
【次の発言】 それでよくわかつたのでありますが、しからば先ほどから質問に出ておりますように、大事な農村の供出に対するリンク物資の衣料品などは農民の自由にして、農民がこれだけ協同組合なら協同組合を通じてもらいたいとい……

第5回国会 農林委員会 第47号(1949/09/09、24期、無所属)

○北二郎君 それでは簡単に要点だけを一つ安孫子長官並びに農地局長にお伺いしたいと思います。まず第一点といたしましては、米價審議委員会の件につきまして御質問を申し上げたいと思うのであります。先ほど社会党の委員に対して、米價審議委員会というものは公開しない、これは委員に諮つてきめたのだと言われましたが、五日の朝私が安孫子長官に電話をかけて聞いたところによると、これは非公開でやるのだと言われておりまして、この点において非常に食い違いがある。そこでほんとうに民主的に米價審議委員会をやるのか、あるいはいわゆる官僚的にやるのか、この点をお伺いしたいと思うのであります。


■ページ上部へ

第6回国会(1949/10/25〜1949/12/03)

第6回国会 議院運営委員会 第20号(1949/11/28、24期、無所属)

○北二郎君 実は私ども無所属におるのでありまして、農林委員のことでお願いいたしたいのであります。ただいま重大な食糧法が審議されておるのであしますが、一つも発言権はないのであります。委員外の発言を求めましたが、許してくれない実情にありますので、委員の交替を各派にお願いして、共産党の方で交替をしてやろう、こういうわけで、運営委員会の承認をしていただきたいと思う次第であります。

第6回国会 議院運営委員会 第21号(1949/11/29、24期、公正倶楽部)

○北委員 委員長はまだ速記録ができ上つていないと申されたが、先ほど速記してからの時間をみますと一時間ばかりになつております。これはできておるのです。また見た人もあるのです。これをできておらぬと言われるのは非常に不親切に思われるが、今岡田さんの言われるように、議事の運営上重大なことでありますので、早急にこれを取寄せて見せてもらいたいと思います。

第6回国会 農林委員会 第13号(1949/11/28、24期、無所属)

○北委員 予算の問題が出ましたので、大蔵大臣にお伺いしたいのでありまするが、農村の税というものは若干軽減されるようになつておりますが、今度の予算は税制改革や、補正予算を組むことが眼目となつております。第二段といたしましては、明年度予算と並行して十五箇年計画であります。その前提としては、日本の経済の復興に米価をくぎづけした、いわゆる農民を犠牲にした点が非常に多い。輸入食糧の大増加、これを考えてみますと、これは予算の帳簿の上には現われておりませんが、価格調整費を洗つてみますと、今度の十五箇月の計画というものは、大量の輸入食糧を希望しておるということが言われる。これは農民として重大問題だと思うのであ……


■ページ上部へ

第7回国会(1949/12/04〜1950/05/02)

第7回国会 議院運営委員会 第9号(1949/12/23、24期、無所属)

○北二郎君 岡田君の意見に賛成いたします。


北二郎[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-|24期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院24期)

 期間中、各種会議での発言なし。

北二郎[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-|24期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

北二郎[衆]在籍期 : 23期-|24期|
北二郎[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 24期在籍の他の議員はこちら→24期衆議院議員(五十音順) 24期衆議院議員(選挙区順) 24期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。