城内実衆議院議員 47期国会活動まとめ
衆議院本会議(47期)
本会議発言統計
第188回国会(特別:2014/12/24-2014/12/26) 0回発言 0文字発言
第189回国会(通常:2015/01/26-2015/09/27) 0回発言 0文字発言
第190回国会(通常:2016/01/04-2016/06/01) 0回発言 0文字発言
第191回国会(臨時:2016/08/01-2016/08/03) 0回発言 0文字発言
第192回国会(臨時:2016/09/26-2016/12/17) 0回発言 0文字発言
第193回国会(通常:2017/01/20-2017/06/18) 0回発言 0文字発言
47期通算 (2014/12/14-2017/09/30) 0回発言 0文字発言
本会議発言一覧
期間中、衆議院本会議での発言なし。
衆議院委員会(47期)
委員会出席・発言(国会会期別・役職別)
第190回国会 36回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 21 委員 15) 2回発言 5547文字発言
第191回国会 5回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 3 委員 2) 0回発言 0文字発言
第192回国会 18回出席(長 3 代理理事 0 代理 0 理事 1 委員 14) 0回発言 0文字発言
第193回国会 25回出席(長 4 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 21) 0回発言 0文字発言
47期通算 84回出席(長 7 代理理事 0 代理 0 理事 25 委員 52) 2回発言 5547文字発言
※なお、委員長、委員以外の議員、大臣等の発言は本統計に含まれていません。
委員会出席・発言(委員会別・役職別)
法務委員会
56回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 22 委員 34) 2回発言 5547文字発言
外務委員会
17回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 17) 0回発言 0文字発言
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会
10回出席(長 7 代理理事 0 代理 0 理事 3 委員 0) 0回発言 0文字発言
文部科学委員会
1回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 1) 0回発言 0文字発言
委員会委員長経験
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会委員長(第192回国会)
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会委員長(第193回国会)
※開催された委員会に委員長として出席した場合を委員長経験として数えています。記録上委員長に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会理事経験
法務委員会理事(第190回国会)
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会理事(第190回国会)
法務委員会理事(第191回国会)
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会理事(第191回国会)
法務委員会理事(第192回国会)
※開催された委員会に理事として出席した場合を理事経験として数えています。記録上理事に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会発言一覧
第190回国会 衆議院 法務委員会 第6号(2016/03/23、47期)
自由民主党の城内実でございます。お時間をいただきまして、ありがとうございます。本日は、主に二点、法制度整備支援について、二つ目は司法修習生の給費制の復活実現の問題、そして、時間がありましたら、保護司…会議録へ(外部リンク)
第190回国会 衆議院 法務委員会 第8号(2016/04/01、47期)
ただいま議題となりました修正案につきまして、提出者を代表し、その趣旨を御説明申し上げます。本修正案は、東日本大震災の被災者に対する援助のための日本司法支援センターの業務の特例に関する法律の有効期限が…会議録へ(外部リンク)
衆議院質問主意書(47期)
質問主意書提出数
期間中に提出された質問主意書なし。
質問主意書一覧
期間中に提出された質問主意書なし。
データ更新日:2019/02/20