立川談志 参議院議員
10期国会発言一覧

立川談志[参]在籍期 : 9期-|10期|
立川談志[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは立川談志参議院議員の10期(1974/07/07〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は10期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院10期)

 期間中、参議院本会議での発言なし。
立川談志[参]本会議発言(全期間)
9期-|10期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院10期)

立川談志[参]委員会統計発言一覧(全期間)
9期-|10期|
第73回国会(1974/07/24〜1974/07/31)

第73回国会 決算委員会 第閉会後1号(1974/08/19、10期、自由民主党)

○松岡克由君 質問に入る前に、先月の十七日に日航のジャンボ機がニアミスをしているんで、それについてちょっと運輸省または大臣にお尋ねしたいんですけれども、このニアミスの事件というものの概要、これをひとつ簡単明瞭に、どなたになりますか、事件を説明してほしいと思います。
【次の発言】 端的に言いまして、ニアミスの原因というものは羽田へ着く機長、五二四便ですか、この機長が聞き間違えたのであるか、それともまたほかに理由があるのか、その辺明らかになっているとしたら答えていただけませんか。
【次の発言】 まあそういったことがあるからニアミスということになって、聞き違えてなければ別に何でもないことなんですが、……

第73回国会 決算委員会 第閉会後3号(1974/09/10、10期、自由民主党)

○松岡克由君 限られた時間なので簡単にひとつ質問をします。  日韓問題、特に外交の姿勢に対して――姿勢ということは抽象的なことであるのですけれども、この抽象的なことというのは具体的なことと同様に私は大事であると思いますので、また素朴な観点から質問をいたします。なぜならば、私はその答えをテレビ、ラジオでまた一般大衆に報告するという約束をしているし、またそれを私に期待して投票した方が大ぜいおりますので、ぜひ皆さんにはわかりやすくお願いいたします。  あの例の朴大統領狙撃事件というのは、非常に遺憾なできごとであったと私は思う。また皆さんもそう認識していらっしゃると思うのですが、事件発生の当初外務省は……

第73回国会 決算委員会 第閉会後4号(1974/09/11、10期、自由民主党)

○松岡克由君 計量法、特に計量表示、使用などの問題についてこの際意見を聞き、正せる部分があったら正してほしいと希望を含めて質問をいたします。  現計量法が施行されたのが昭和二十六年、またメートル法の完全実施が昭和三十四年ですから、その二十六年から二十三年、そして完全実施から十五年の歳月がたったわけですが、しかし相かわらずこの問題について、もっとわかりやすく言うと、ぼくらが舞台でこの話をすると客はやんやと笑うんですね。ということは、非常に興味があるし、また矛盾しているということでもってうけるわけで、したがってそういった大衆の意見を踏んまえた上で質問をしたいんですけれども、問題確認のために伺いたい……

第73回国会 決算委員会 第閉会後5号(1974/09/19、10期、自由民主党)

○松岡克由君 参考人の方々はお見えになっておりますか。――参考人の方々、お忙しいところをどうも御苦労さまでございます。最初に質問の趣旨、これを説明申し上げておきます。  御承知のとおり、最近国民所得が向上し、したがって大衆のレジャーが飛躍的に拡大されたわけで、競馬ファンは御承知のとおりたいへんに激増している。競馬場の入場者だけ見ても、中央、地方を通じて三千万、ダービーのようなハイライトになりますと、もうテレビの視聴者を入れると一千数百万、もっと多い人たちが見ている、興味を持っている。国民的祭典だと言ってもいいくらい繁盛しているわけで、いつでしたか、数年前にたしか参議院の――参議院たと思うんてす……

第73回国会 決算委員会 第閉会後6号(1974/09/20、10期、自由民主党)

○松岡克由君 参考人の方お見えになっておりますか、叶沢清介氏お見えになっておりますですか――とうもお忙しいところ御苦労さまてす。  きょうは、図書館問題という比較的じみな問題についていろいろ伺います。  その前に、私、つたない経験で感じるんですけれども、どうもこの委員会審議ということになりますと、政府、特に関係官庁、政府委員というのはややもすると答えが非常に流れてしまう、逃げてしまうんですね。私は何も痛いところを追及して、ざまあ見ろなんという発想でも何でもない、当然のことながら、意見を入れていただけて、いただけるものなら、そしてよくする。いただけないなら、どういうところにいただけない理由がある……

第73回国会 決算委員会 第閉会後7号(1974/10/24、10期、自由民主党)

○松岡克由君 厚生省に美容整形についてお尋ねしたいと思うんです。  まず初めに、美容整形外科の発展と医療体系における位置づけということを問題にしてみたいんです。御承知だろうと思うんですが、近ごろ病気というものになってから医者にかかるということでなく、美容整形に見られるように美しくなりたいというところから手術をする。昔、いまから十年ぐらい前ですと、女優だとかモデルが自分の商売上そういったものが必要、美というものが金銭に換算できるということから始まったんですが、いまやそれが一般的にまではやりになってましてね、特に水商売などの女性というのは、大臣などあまりそういったところへ行ったことがないと思うんで……

第73回国会 決算委員会 第閉会後8号(1974/10/25、10期、自由民主党)

○松岡克由君 長いこと御苦労さまでございます。人間というのは一カ所に大体医学的に言って二時間が快適の限度だそうで、はるかに越えたところへすわってたいへん苦痛だろうと思います。肉体条件がわかりますので、ひとつ簡潔に質問をしていきたいと思います。  いま私もるる伺っておりましたが、ごく素朴な立場で、私も大衆から選ばれた議員の一人として、テレビなりまたは委員会そういったところからお呼びがありましたときは、私はすみやかに出て、あの頭脳明晰な総理のことなのだから疑惑は晴らしてくれると私は信じておりますので、またそれができないならば、総理を即時やめるべきだと、われわれは素朴にこう考えておりますので、ぜひそ……


■ページ上部へ

第75回国会(1974/12/27〜1975/07/04)

第75回国会 決算委員会 第2号(1975/01/21、10期、自由民主党)

○松岡克由君 警察庁、よろしゅうございますか。  過日の決算委員会で、私文教関係のときにもゲバ問題に触れたのですが、もはや文教関係といいますか、学校当局ではもう把握しきれない、はみ出してしまっているという事実が目の前に見えておりますのでいろいろと伺いたいと思うのですが、時間をみんな縮めておりますので、どうぞひとつ回答のほう、的を射た、的確にお願いしたいと思います。  新聞に報道されております過激派、新左翼、中核派及び革マル派の抗争、いわゆる内ゲバでございますが、私は事件のわりには一般の人たちが寡黙している、なれてしまったのか、どういうことですか、わりと見過ごしているという傾向にあるのはたいへん……

第75回国会 決算委員会 第4号(1975/02/05、10期、自由民主党)

○松岡克由君 国会の傍聴の問題、一般の傍聴の問題でございます。これについて若干時間内に質問をいたします。  私は、国会議員になる前は、正直言うと余り政治と直接関係というものを持ってなかった。しかし、世の中の出来事に対する政治、経済、文化いろんな面においては、大衆を目の前にいろいろと笑いのうちに分析し、意見をし、共感を得て芸能生活を送ってきた人間なんでございましてね。ですから、それなりに考えていたけれども、やっぱりこういった議会へ入てくることにおける新鮮な驚きとか、やはり、現実と考えていたことの食い違い、素朴に受けとめるわけですね。ということは、やっぱり一般の人というのは同じような考えを持ってい……

第75回国会 決算委員会 第5号(1975/02/25、10期、自由民主党)

○松岡克由君 郵政省、きょうは四点にわたってただしたいと思います。  一点が簡易郵便局の問題です。それから次に郵政事業のサービス問題、これはやっぱり窓口として大変大事なことであるということで。それから放送の電波の問題、コマーシャルの問題を含んで。それから四番にちょっと切手の問題に触れてみたいと思うのです。  最初に簡易郵便局の問題です。これは、私は郵政事業のある典型または本質に触れる問題であると思いますので、当局の率直なる答弁を期待いたします。まず簡易郵便局の所在地域、局数並びにそれから個人受託の数など、これを報告してください。
【次の発言】 現在の状況を見ると、地方に必要である、したがってふ……

第75回国会 決算委員会 第7号(1975/03/14、10期、自由民主党)

○松岡克由君 あります。  いま意見伺ってますと、加藤先生の場合は党の意見として、絶対に高級官僚の天下りはいかぬと最初おっしゃった。最後には規制さえ持てば、弊害が、デメリットさえなければいいだろうという口調に変わってきていられるように感じました。ということは、別に何も悪いということでもなく、そうよくなればいいという意見ですから結構です。  それから、峯山先生のを伺っておりますと、やはり同じように規制を強くしろと。ということは、天下りの弊害がいけないのであって、ちゃんといけば別にそれほど悪いことではないというふうに、暗に私は理解した。  茜ケ久保先生の方の意見をちょっと一言聞かしてくれませんか。……

第75回国会 決算委員会 第8号(1975/05/07、10期、自由民主党)

○松岡克由君 関連。  ストの処分を保留してあるということでございますけれどもね、こういったことを保留した真意はどこにあるのか。私はこういった無法行為が許されてはいかぬ、厳重に処罰せいという私の意見なんでございます。私は、これはだれでも御承知のとおり、ストというものは法律で禁止されているわけでございますし、処分というものは法によってなされるものでありますから、それが国鉄当局の思惑でやるものでもなんでもないと思います。その法律が気に食わなかったら、法改正でも何でもして議会で多数を得るということでございますからね。私はこの処分の回避ということは民主主義の否定につながると、大変大きな問題であると考え……

第75回国会 逓信委員会 第6号(1975/03/27、10期、自由民主党)

○松岡克由君 大分、要望やら論議も出尽くしていると言ってもいいくらいに出ています。ダブることを避けながら質問いたします。  この予算ですが、私、この予算を見て率直に言うと、来るべきものが来たのではないかという感じがするんですね。経常事業収支において二百十七億、事業収支で二百十五億八千万円の赤字、その赤字を埋めるべく昨年のように土地がない、直線的に発想すればもはや値上げ以外しかないんじゃないかと、こういうことになるんですが、もう少し水平的に物を考えてみたいと思うんです。  三年前、放送会館の跡地の売却のときに、聴視者への利益還元のために三年間値上げはしないと前田前会長が公約しましたですが、私はこ……


■ページ上部へ

第77回国会(1975/12/27〜1976/05/24)

第77回国会 運輸委員会 第3号(1976/05/13、10期、各派に属しない議員)

○松岡克由君 限られた、与えられた時間内に五点ばかり質問さしてもらいます。  最初に、トラック運賃の水増し問題につきまして伺いたいんですけれども、昨年の八月、日本消費者連盟の訴えによって運輸省が特別監査をして不正が明らかになりました大手トラック業者の運賃の水増し問題。その後どうなったのか、現在では正規の運賃で運送されているんですか。その辺からちょっと聞かしてもらいたい。
【次の発言】 いや、うまくいってるかいってないか、短めで。
【次の発言】 ちょっと時間がないので……
【次の発言】 あなた、いま全部言わないとこっちが納得できないからなんていう大変こっちを低い状態に見てしゃべっているけれども、……


■ページ上部へ

第78回国会(1976/09/16〜1976/11/04)

第78回国会 運輸委員会 第7号(1976/10/28、10期、各派に属しない議員)

○松岡克由君 期待を一身に背負ってこれから質問さしていただきます。  このたびの国有鉄道運賃法、日本国有鉄道法の一部改正案、これについていろいろと論議が展開され、私なりに伺って非常に高いところから、または論理的に的確にいろいろな委員から質問があり、まだ山のように残っているような状態でございます。私のところはもちろん論理的もさることながら、庶民の代表としては非常に感覚的なところを含めて聞いていきたいと思うんです。感覚的ということが非常に私は大事でございまして、少なくも私に対する答弁に的確なものがあれば、もちろん私はマスコミを通じてみんなにこれを発表する義務がありますんで、国鉄の電車の中にビラをぶ……

第78回国会 運輸委員会 第9号(1976/11/04、10期、各派に属しない議員)

○松岡克由君 お互いさまに――総理、聞こえますか。あ、あ、あ、総理、聞こえますか、聞こえますか。(笑声)ランチタイム返上で御苦労さまでございます。質問の最後でございます。真打ちでございますから、そのつもりでひとつ御答弁を……。  私は、つたない経験ですけども、この議員の生活をしていて、役人の答弁とか、または関係大臣というのは上手にはぐらかしていくのがその姿勢であり、その行き方であるみたいな感じが一体にしていた中で、今回の運輸の長時間の意見というのは、お互いの、その答弁を含めて非常に私は熱意があるものだと、こう思っている。それは高木総裁、そして石田運輸大臣、含めて。せっかくある部分、具体的なもの……


立川談志[参]委員会統計発言一覧(全期間)
9期-|10期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院10期)

立川談志[参]委員会統計発言一覧(全期間)
9期-|10期|
第78回国会(1976/09/16〜1976/11/04)

第78回国会 運輸委員会公聴会 第1号(1976/10/29、10期、各派に属しない議員)

○松岡克由君 井上さんに質問、というよりも教えていただきたいと思うんで、私もいろいろと意見を伺っていましたんですけど、最も庶民の立場から苦しさを訴えているというのはすごくわかるんです。私も、私ばかりでなく私の周りを含めて、また家族もそうだし、親もおります。もう値上げ大反対なんです。こんなばかな値上げなんぞしてもらっちゃ困る、庶民はまいっちゃうと。本当のことを言えば、もう国鉄ばかりでなくって、値上げ全部やめて値下げしてくれと。ぼくの給料が上がるのはいいけども、とにかくそういうものを上げてもらうのは困ると、そう言ったわけですよ。  私はいろいろそういう連中を連れて、非公式ですが向こう側と会ったんで……



立川談志[参]委員会統計発言一覧(全期間)
9期-|10期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

立川談志[参]在籍期 : 9期-|10期|
立川談志[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 10期在籍の他の議員はこちら→10期参議院議員(五十音順) 10期参議院議員(選挙区順) 10期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。