このページでは出口広光参議院議員の13期(1983/06/26〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は13期国会活動統計で確認できます。
○出口廣光君 私は、地方行政をめぐる当面の課題について二、三お尋ねをしたいと思います。 まず第一点は財政問題についてでありますが、先般自治省でまとめられました全国の都道府県の五十九年度の当初予算の編成状況、これを見ますと、四十七都道府県で総額二十八兆六百八億五千八百万円となっております。五十八年度の当初予算に比較しますと二・七%増になっております。しかし、これはあくまでも平均の話でありまして、多くの道府県では昨年よりも減額、あるいは増額しても一%前後ということになっておるわけでありまして、依然として超緊縮型と言っていいのではなかろうかと思います。歳入の面を見ますと、多くの自治体で景気回復を期……
○出口廣光君 私自身が退職共済年金の受給者でございますので、先日、私の手元に地方職員共済組合の方からこういう小冊子をお送りいただきました。読ましていただきましたが、いろいろ理解しにくい点がございますのでお尋ねをさしていただきたいと存じます。 まず、今回の改正の必要性といったものについてお伺いをしたいと存じます。現在の地方職員共済組合制度が発足したのは昭和三十七年でございますから、既に二十三年の歴史を持っておるわけであります。地方公務員制度の一環として定着しておりますし、また自治体職員の生活設計というものにしっかり組み込まれておるわけでございます。 今度の改正につきまして、年金受給者また現職……
○出口廣光君 大臣には日ソ二百海里漁業協定、大変御苦労さまでございました。その後サケ・マスもあるわけでございますのでどうぞしっかり頑張ってくださるように期待を申し上げる次第でございます。 通告を申し上げました順に従ってお尋ねをいたしますが、まず農産物の輸入自由化問題についてでございますが、農産物の市場開放につきましては五十六年以降数次にわたる関税の引き下げあるいはまた輸入制限の緩和等の措置が講じられてきましたし、昨年の七月には市場アクセス改善のためのアクションプログラムの決定ということもありました。私のように。三十数年間にわたって直接、間接に農政に携わってきました者からしますと、日本側も随分……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。