国会議員白書トップ衆議院議員生方大吉>委員会発言一覧(全期間)

生方大吉 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

生方大吉[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書


このページでは生方大吉衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。生方大吉衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

委員会発言一覧

23期(1947/04/25〜)

第1回国会 国土計画委員会 第1号(1947/06/28、23期、民主党)

○生方委員 この際理事の選擧は投票等のことは省略いたしまして、理事の數は六名といたしまして、委員長の御指名あらんことを望みます。

第1回国会 国土計画委員会 第14号(1947/10/03、23期、民主党)

○生方委員 關連して……。ただいま道路局長さんから、國道の横斷的なものはまだないとおつしやられたようでありますが、私の現に關係しております御承知の東京・新潟の横斷國道第九號線は認定され、戰爭中たしか十七年だつたと思いましたが、それの改修工事をやつたのでありますが、起工式をやつて一年にして中絶しておるのであります。それでちよつとよけいなことになりますが、この改修道を促進するように請願が近いうちに出る豫定になつておるのでありますが、しかもさような例があるのでありますが、その後改正されて、横斷國道はできないことになつたのでありますか。
【次の発言】 わかりました。

第1回国会 国土計画委員会 第20号(1947/10/31、23期、民主党)

○生方委員 本請願は、上信越國境に連なります觀光地帶を包含した三國山脈は、すでに厚生省でも國立公園の候補地にしておるのでありますが、わが國を代表する風景地で、國際觀光地として好適であるだけでなく、國民保健地としても適切なる條件を具備し、かつ交通便利なるため、四季を通じて多數の觀光客に利用されておりますので、この天與の景觀を保護し開發するため強力なる指導を必要とするので、速やかに國立公園に御指定願いたいというのであります。  かいつまんで申し上げてみますと、外人が第一に來て觀光いたしますのは輕井澤、日光だと存じますが、この三國山脈におきまして輕井澤に連絡して、國民保健上からいつても御承知の草津温……

第1回国会 国土計画委員会 第22号(1947/11/07、23期、民主党)

○生方委員 よろしゆうございます。
【次の発言】 承知しました。
【次の発言】 非常に多數の請願でありまするが、ただいまの各河川は皆田舎における小川でありまして、澤と俗に言うような、平素はほとんど水のないような河でありまするが、一朝大豪雨でもありますると、意外なる被害をその地方はこうむるのでありまして、皆各關係者も非常に困却しておるところでありまするが、十數年來わが群馬縣は比較的砂防工事が各地にぽつぽつ完成されておつて、その砂防工事の完成された小川は、ほとんど今囘の大水害にもその被害がなかつたような次第でありますから、未完成のそういう小川の砂防工事が完成されれば、下流までその被害を免れるという……


各種会議発言一覧

 各種会議での発言記録なし。

※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

生方大吉[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。