このページでは中村高一衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。中村高一衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。
※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。
○中村(高)委員 今の松岡君の質問と同じようなことでありますが、今、長官は見方によつては軍艦と見てもよいのだが、船舶とも見られると言われるのでありますが、長官の見る軍艦と船舶との間には、何か具体的な区別でもおありになるのかどうか、その点をまずお答えを願いたいのであります。
【次の発言】 今度日本で貸与を受けますところのこのフリーゲート艦なりあるいは上陸用の舟艇というものがアメリカではこれを軍艦として――駆逐艦もしくは水雷艇というような同種のものとして使つておつたものを日本が借りるのでありますけれども、それでもこれを船舶と言い得るのかどうか。むろん長官の言われるように、改装してしまつて、たとえば……
○中村(高)委員 関連して……。今御質問になつております、一昨日秘密会で発表になりました保安隊の武器の問題でありますが、われわれが聞きましても、大して秘密のようなものだとも思えないのでありますが、ああいう程度のものを、政府が秘密だと言つて発表しないことが、かえつてこれが保安隊の持つておりますところのものが、戦力だというような非常な疑問を一般の国民に投げ与えておりますことは、これは大きいと思います。政府はこれが戦力でないと言うのでありますならば、あの程度のものは発表することの方がいいのではないか。これを発表できないとするのは、今お答えでは明確でありませんでしたが、アメリカの所有の武器であるからと……
○中村(高)委員 ただいま朗読をされましたこの政府の解釈に関する文書について疑問がありますので、これを発表するとしますれば、その点をはつきりしておく必要があると思うのであります。まず第一は、二枚目の二というところにある文章でありますが、特に政府では「この条約を充分且つ完全に実施するために必要なすべての法律、政令、命令及び規則を公布し並びにその他のすべての措置を執ること」とあるところの「措置」というところにマルをつけてありまして、おそらくこの「措置」というものは政府の都合のいいように措置しようとしてマルをつけたと思うのでありますが、一体この「措置」というのは法律や政令、命令、規則などを適用しても……
○中村(高)委員 平和条約第十三条の規定によりまして、この民間航空の協定のできるのは「連合国の要請があつたとき」というふうになつておりつまして、日本からの要請によつては平和条約ではできないことになつておりますが、今度の日米のこの民間航空の協定も、連合国でありますところのアメリカの要請に基いてこれが開かれたものであるかどうか、その点を明確に御答弁願いたい。
【次の発言】 そうしますと、今後連合国の他の国からも同様な要請があると思います。これも順次連合国の他の国から要請があれば、日本はそれに対して受けて立つだけのように思われますが、さように解釈はできますか。
○中村(高)委員 民間の航空機がこの条約に基いて運行されております場合に、事故が起る場合があると思うのでありますが、この事故に対してはどんなふうな解決をされるのか。御承知のように米軍の飛行機が方々に落ちまして、家を焼いたり、人間が死傷したりしている事例がたくさんあります。この損害賠償の問題について、いつも被害を受けました方は、アメリカ軍に対して手続がなかなかめんどうでありまして、思うように損害の請求もできませんし、なかなか手取り早く損害の補償が受けられないで困つておる事例がたくさんあるのであります。軍用機と違いまして、これは民間の航空機でありますが、アメリカに属する民間航空機が事故を起す場合も……
○中村(高)委員 私は日本社会党を代表いたしまして、本協定に対しまして反対の意見を申し上げます。 数次にわたる委員会におきまして、総理大臣初め保安庁長官の説明によりましても、この船舶が軍艦でありますことは明らかであります。しかもアメリカの海軍に所属をいたしておりました軍艦でありまして、これが装備もそのままに日本の海上警備隊に使用せられるというのであります。保安庁法によりますと、任務を遂行するに必要な限度という明確な規定がありまして、この軍艦がいわゆる戦力に該当するものでありまして、保安庁法に規定されておりますところの任務遂行に必要な限度を越えるものでありますことは明らかであります。この点につ……
○中村(高)委員 法務大臣は御用があるそうですから、この機会にお尋ねをしておきたいと思いますが、昨日、御承知のように会期が三月三十一日まで延長になりました。そこで新聞などは一斉に、選挙違反の大物がのがれるために、こういう不都合なことをやつたのではないかという意味の批評を載せております。社会党でもたしかそれと同じような意味の声明も出しておるのでありますが、われわれはもしそういうことでこれが防波堤になるということでありますならば、国民に与える影響というものは非常に大きいと思うのであります。この外務委員会でも、御承知の通りに岡崎外務大臣は、選挙違反の問題ではしよつちゆう聞かれておる責任者でありまして……
○中村(高)委員 資料を次会に提出していただきたいと思うのですが、外国貿易につきまして、特に戦争前のものとそれから占領中と、さらに占領が終えてから後の外国貿易に関します統計等をいただきたいと思うのでありますが、なお特にそのうちでアメリカ、それから日中貿易、東南アジア貿易、それから最近伝えられておりますドイツと東南アジアとの貿易の状況などが新聞などに伝えられておりますが、それは具体的にはどんな状態になつておりますか、資料にして提出していただきたいのでありますが、なおいま一つ日中貿易につきまして民間側で参りましていろいろの貿易の協定などをしたというようなことが伝えられておりますが、どんな状況になつ……
○中村(高)委員 先ほど福良さんからもお話がありましたし、ほかの方も例に引かれたようでありまするが、綿紡その他の操短、これは通産省の指示か勧告みたいなもので、了解事項というようなことでやつているようなんですが、公正取引の法的な意味から言うと、通産省でそんなことがかつてにはできないようでありますが、このときに公正取引委員会はどんな態度をとつたのか、私はわからないのです。ずつと操短をやつていますが、公正取引委員会では、異議を言うとか、あるいは政府に何か言うとか、そういうことを何もしないで、公正取引委員会はそのときに眠つておつたのですか、その辺のところはどうなんですか。
○中村(高)委員 経済審議庁の長官がおいでになつておりますからお尋ねをいたしたいのでありますが、経済審議庁の運営といいますか、経済審議庁の機構の上におきまして、われわれははなはだその力の弱まつて来ておりますことを遺憾に思うのでありますが、日本の経済の中枢を握り、また日本の経済運行の中軸であらねばならない経済審議庁というものが、たとえば昔の企画院あるいはその後できました当時の経済審議庁というようなものの当初から顧みましても、今日では政府もあまり重要視しておらないし、むしろ各省とも自分の省で計画をいたしますることによつて、かえつて審議庁の方面の仕事よりは自分らのいわゆるなわ張り的の形になりつつある……
○中村(高)委員 先ほど岡本さんから議事進行につきまして意見のありましたことを拝承いたしましたが、(「意見じやない、動議だよ」と呼ぶ者あり)動議を提出せられたのでありまするが、管理権があるかないかということについて、学者の意見を聞くというのでありまするが、本会議におきまして懲罰問題が提起をされました以上は、この懲罰委員会に付する以外に、懲罰問題を審議する機関はないのであります。(「その通り」) この懲罰委員会に管轄権があるかないかと言いますけれども、懲罰委員会以外に懲罰の問題を審議する機関がないのでありまするから、これはもう、懲罰に付せられました以上は、当然この委員会で審議することは一点間違……
○中村(高)委員 総理大臣の質問は明日できるそうでありますから、その点を保留させていただきまして、おいでになつております閣僚に御質問をいたしたいと思います。 最初に外務大臣にお尋ねいたしたいと思うのでありますが、先般アメリカの大統領が教書を出しましたときに、外務大臣の意見としてでありましたか、政府としての意見でありましたか、発表されたものの中に、ヤルタ協定の廃棄に関しまして、日本は樺太並びに千島に関して関心を持つというようなことを発表をしておるようでありますが、一体この関心を持つというのはどういう意味なのか。ヤルタ協定が廃棄されるということで、樺太やあるいは千島が返されるということに関して関……
○中村(高)委員 総理大臣に対しまして、二、三点施政方針に関しまする御意見をお聞きいたしたいと思うのであります。今度の国会に現われておりまする政策の上に見えまする一つの方針は、占領期間中行われました日本の政治の偏向を相当に考えておられることが見えるのでありまして、たとえば財政方面におきましては、いわゆる占領政策中の超均衡財政を是正しようとする方途がうかがえるのであります。もう一つは、先般も本会議におきまして、あるいはこの委員会におきましてもすでに問題になつておりまする通り、占領政策の行き過ぎを是正するという意味において今回――われわれから見まするならば、総理大臣の考えるのとおそらく違うと思うの……
○中村(高)委員 議事進行につきまして発言を求めたいのでありますが、先ほど西村委員の質問中、総理大臣が―という暴言を吐きまして、すぐに取消しはいたしましたけれども、これはきわめて重要な問題でありまして、ただちにわれわれは委員会の審議の停止を要求いたそうと思つておつたのでありますが、ただいままで進行いたして参りました。われわれは目下この問題について協議中であります。いやしくも総理大臣が、この国会において―というような発言をいたしたことはいまだかつてないのであります。この国会で、しかも予算委員会の審議中に、こういう発言をせられたということが一般にわかりましたならば、おそらく大きな批判を受けることは……
○中村(高)委員 昨日の夜から本日にかけましてわれわれが予算の審議を行うことのできなかつたことは、一に吉田首相の暴言を原因とするものでありまして、われわれは昨日のあの吉田首相の暴言問題につきまして、これを解決をしないで予算の審議をするということは、まことにりくつに合わぬことでありますが、特にただいまも川崎君から言われましたように、総理大臣からしてああいう野卑な、しかも低劣な言葉が国会において述べられるということについては、席を同じくいたしておりますわれわれ議員もまことにはずかしくて、(笑声)国民の前に顔を合せることができないのであります。おそらく首相も、すぐに取消したところを見れば、とんだこと……
○中村(高)委員 この通商航海条約の資料を戸叶委員から相当の数を要求してあるそうですが、提出せられましたかどうか。まだでしたらひとつ至急政府に要請してから審議したいと思います。
【次の発言】 関連して。私はそれを知つているのですが、次官はそれをお読みになつていますか。(笑声)
【次の発言】 それではその中に好ましからざる人物は米軍の方で解雇ができるということになつている点がありますが、その点はどういうところが問題になるのか。労働組合の諸君の方はむろんこれを問題にしているのでありますけれども、一体好ましからざる人物というものは、日本の政府と米軍と調達庁も参加しているはずでありますが、どういう議論……
○中村(高)委員 一つ外務大臣にお尋ねをいたしたいのであります。やや川崎君の問題に似たような問題でありますが、もと宮城の前に、濠端にあつたのだと思いますが、満州国大使館というのがありまして、これは康徳会館とかいう通称であつたそうであります、これが昨年三井不動産に売却をせられたそうであります、今日まだ国交も回復いたしておらぬようでありますが、満州国大使館が一体どういう経路で三井不動産に売却をせられたのか、外務省では御存じと思いますが、これが非常に国際的な問題を起しておるようでありますけれども、大臣は御存じでありますか。
【次の発言】 これは中国政府からも講和の発効前に総司令部に向つて、どうも中国……
○中村(高)委員 大臣に外債のことについてお尋ねをしておきたいのであります。現在日本がアメリカの国家援助あるいは融資というようなものを受けておるのでありますが、将来援助を打切られ、あるいはMSAの援助を打切られるというような場合におきましては、日本としては将来また外債募集というような問題が起つて来ると思うのであります。国と国との債務については現在行われておるのでありますが、いわゆる外債、一般の国民に募集をするというような――戦争前に日本の国が仏貨公債であるとか、あるいはイギリスその他の国などに公債を仰いだようなことをやつておりますが、こういう政策がまた必要な場合も生じて来ると思うのであります。……
○中村(高)委員 この速記録を見ますと、池田君から動議が提出せられましたが、それに対して委員長は、きようは理事会の打合せ事項で質問をこの程度にとどめて、「明日討論をなし、採決をするということに決定いたしております。これはすでに速記録においてもはつきりいたしておりますから、さようにいたします。」と言つてを採用しないで災害をしておるのです。その後池田君から重ねて動議を提出しておらぬのに、それをまた取上げて動議を採決をしておりますが、その取扱いは委員長としては不当ではないかと思うのであります。この池田君のは、きようはやりませんと宣言したのです。そこでもう動議は委員長の宣言によつて、池田君も別に再び動……
○中村(高)委員 今までMSAの問題が国会で議論され、委員会でも議論されて参りましたが、今日初めて軍事的な援助であるということを外務大臣から明確にされたのであります。この点は、いよいよMSAの調印が迫つて参りましたので、こういうふうな政府の態度にかわつて来られたのだと思うのでありますが、軍事的な援助でありますと、私がお尋ねいたしたいのは、従来の安保条約というものによりまして、ある点まで日本の安全は保障され、またこのアメリカとの協定によりまして、従来軍事的な援助も受けて来ておるのであります。おそらく援助を受けるということでありますならば、安保条約でも事足りるのでありますが、こうしたMSAの協定を……
○中村(高)委員 さつき何か熊谷の選挙があるからという説明でありましたが、熊谷に近いうちに選挙があるのですか。
【次の発言】 これも熊谷の市会のことですが、その選挙で何人無効になるわけですか。
【次の発言】 この前に行われた参議院の全国区の選挙で、栃木県の佐野市の問題があつて、それを目標にしてやつているのかと思いましたが、そういう場合も予想しているわけですね。
【次の発言】 そうすると、この二枚つづりの方を審議すれば両方含まれるわけですね。この方を審議して通ればそれでいいわけですか。
【次の発言】 だから、これが通れば両方いいのですねと言つているわけですが……。
○中村(高)委員 さつき並木君から質問があつたときに関連質問しようと思つておつたのですが、通牒の撤回の問題をさつき並木君から聞かれたのですが、この通牒で一番重大な関係を受けるのは直接選挙をやる議員でありまして、特に国会について十分に意見を聞いてその上でこういう通牒を出すのならいいがこういう非常に多数の学生が投票権を失うような、ある意味においては選挙法に対する非常な制限を加えるようなこういう重大な解釈を、国会にもはからずに、行政庁だけでやるということは、私ははなはだ不都合だと思うのでありまして、法律的にも、今自治庁の次長は、仙台の裁判所でも判例があつた、こういうようなことを言つておりますが、法律……
○中村(高)委員 この法案の審議につきましては、われわれも非常に気の毒な患者のことでありますし、また私も自分の近くに全生園がありまするので、たびたびもう患者の協議会からも出て来てくれろという再々の連絡がありまするので、私もたびたび行つて直接患者の諸君とも面会もいたしているのでありまするが、要するにこの諸君の言うことは、自分たちは確かに世間からいやがられる病人ではあるけれど、何となしに自分たちに加えられて来るこの療養生活というものが、何か暗い感じを与えられる、何か処罰をされるような、どこかに収容されるような、何ともいえない感じがする、決して自分たちは罪人や何かではない、いやがられることは確かに自……
○中村(高)委員 これは最初から委員の腹をきめるという意味で、政府の者には全然聞かせなくてもいいという方針だつたのですか。
○中村(高)委員 鍛冶君から速記録のことを先ほど来しきりに言われておるのでありますけれども、われわれも事実をあいまいにしてよろしいという考えはちつとも持つておらぬのでありますが、この懲罰委員会のやれる仕事と、それからその目的というものにはおのずから限度がありまして、裁判所のように、篠田君をつかまえて懲役にするとか薬錮に処するというのでは全然ないのでありまして一にかかつて、この議院の品位をどうすれば保つことができるかというところに、この委員会の目的はあるのでありますから、われわれもあいまいのことをせよとは決して申しませんが、どうすれば私たちも国会の品位を保つことができるか、こういうことを考えてみ……
○中村(高)委員 今田中さんから提案理由の説明がありましたけれども、具体的事実としてどういうことがあつたから懲罰にかけられたのか、具体的な事実があるのならばお示し願いたい。
○中村(高)委員 私は、大橋氏の動議に反対をし、中野氏の動議に賛成をするものであります。その理由といたしまして、第一に、大橋氏は予算委員会における委員長の問題を原因に取上げられておるのでありますが、この原因は、なぜ委員長がそのような状態になつたかというもう一つ前の原因を探求すべき状態があると私は思うのであります。そうして、問題といたしまして、そういう意味において予算委員会における問題とは別個にいたしまして、この篠田氏の問題は、少くとも灰ざらを持ち殴打をしたという事実は事実として、率直にわれわれはこの行為の上に懲罰を考えなければならぬと思う次第であります。 そこで、その問題は、国会法にもありま……
○中村(高)委員 さつき島上君から、いわゆる長官の試案を発表してほしいという意見が出ておるのでありますが、予算委員会におきましても決定をされておることでありまするから、むろんそれとも関連をしていずれ腹をきめてお出しになるのだろうと思いますが、試案と称するものが総理大臣の手元にもう提出をされておるのだというようなことも聞いておりまするが、その事実はいかがですか。
【次の発言】 総理大臣のところにあなたのところから出されたものは長官の試案というのかどうかわかりませんが、総理大臣としてはもつとまとまつてから出せということなのか、その案は未熟だというのか、まだ早過ぎるというのか、あなた手元に返されたと……
○中村(高)委員 平井君から今、どの部分というようなことの御質問があつたようでありますが、こういうふうに一つの内容になつて述べているのを、その一部だけ取上げて取消すというようなことは、なかなか困難であると思います。そこでこれは、辻さん自身がおれは取消す意思がないと言うのでありますから、これは平井君がいくらどの部分と言うて救うとしても、辻さん自身がどこも取消す意思はありませんと言うのを、どこかだけを引出して取消させようとしてもそれはむだなことでありますから、その問題をおやめになつて、辻さん自身が取消す意思がないというならば、これは委員会で適当に扱うよりほかにしかたがないことだと思うのでありますが……
○中村(高)委員 北海道開発庁というのがここにありますが、これは政治的に大分問題になつた役所だと思うのでありますが、ここにありますこの定員は、元は北海道庁に所属しておつたものが、開発庁ができて異動をしたものでありますか、それともこれは開発庁ができてから新たにできた人数でしようか。一番上の紙のところに、北海道開発庁の三千二百二十三名というのがありますが……。
【次の発言】 この役所などは、いらないものを無理につくつたということで、当時私らは国会におりませんでしたが、大分議論があつたのであります。必要があるといえば、役所ですから、必要がありましようが、他府県にも開発の必要なところはありますけれども……
○中村(高)委員 今度提出されております保安庁の予算について新聞などで見ますると、改進党は二百億削減をするという意見だそうであります。それに対して改進党と自由党との話合いの結果が新聞に出ておりまするのを見ると、自由党は九十億ないし百億を削減せられるというような折衝中だというのであります。だんだん削られて行くことは事実のようでありまするが、いくら削られても議会で削るのであればやむを得ない、それとも保安庁が提出した予算は、絶対これは不動のものであるという信念でおやりになつておるのだと存じまするが、手をもがれ足をもがれても長官はおさしつかえないのでありますか、それとも職を賭しても提出した予算をお守り……
○中村(高)委員 新しく軍人恩給が復活するという一つの観念でありますが、今までも恩給が権利として復活するのか、あるいは一つの既得権が停止しておつたものが認められるのかというようないろいろな観点から質問をされておるのでありますが、おそらく私は、この恩給制度ができて参りましたことは、軍人制度というものがありまして、軍備というものがあつた当時に、その軍備を維持するために、軍人が命を的に戦闘する、もし不幸にしてけがをするあるいは戦死をするというような場合に、国家があとを見てくれる、こういうことが軍備というものと一連の関連を持つてこの制度があるのだと思うのでありまするが、今日日本には軍備もなし、軍人もな……
○中村(高)委員 今神近さんから触れた問題でありますけれども、項症のベースについて質問があつたようでありますが、項症のベースのほかに増加恩給を受ける者では階級別があるのですね。これを今度は予算の関係で非常に階級別になるために、下の方の人は援護法に基くものよりはかえつて少くなる状況になるので、この増加恩給の点についてだけは階級制をなくしてもらいたい。どうせ併給される普通恩給の方で階級差があるのだから、増加恩給の方では努めて階級をなくすることが当然ではないか、こういうことを傷痍軍人の方がさつきも来て言われておりましたが、私らもどうも普通恩給で階級別をされて、また今度増加恩給で階級別をされるというと……
○中村(高)委員 関連して。進駐軍の不法侵害によるいろいろの損害に対して、死んで見舞金が六万円とかもらえるというのでありますが、これはおそらく国家賠償法に基いて訴訟を起すことが当然できるはずでありますが、現在訴訟の係属しておりますものがたくさんありますかどうか。
【次の発言】 訴訟は一件もないのですか。
【次の発言】 私の聞いておるのは見舞金ではない。人が殺されて六万円なら六万円というものを見舞金としてもらつて、ただそれだけである。私の方にもこういう事件があるのです。いきなり入つて来たので二万円出した、金を出したからそれで帰ると思つたらピストルで殺されてしまつて、おやじさんがどうにもならないで……
○中村(高)委員 昨日行政管理庁設置法の一部を改正する法律案に対しまして一部質問をいたしたいのでありまするが、もう二、三重要な点について政府の御所見を承りたいのでありまするか、今回の予算に対しまして、自由党と改進党との修正案によりますと、行政庁費が百億削減されるということに相なるようでありまするが、もし百億削減をされるという場合におきましては、行政管理庁の責任者といたしましては、どういう方面にどれだけ削減をせられるか、また修正をせられるる場合には、どういう方面にどれどれだけの削減をしろという具体的なものがあるのかどうか、これに関しましてお尋ねをいたしたいと思います。
○中村(高)委員 選挙違反に関係しまして、人権蹂躙の問題についていろいろ調査をせられた資料が手元に来ておりますが、その中で福永官房長官の関係をいたしておりまする浦和警察の人権問題につきまして、この報告書によりますと、何ら人権蹂躙の違反の事実はないというような回答でありました。私も先日社会党の方から調査に行けというので浦和に参り相当詳細に調査をいたして参りまして、私自身としての調査もいろいろいたして参りましたので、いずれまた近いうちにこの委員会で福永官房長官を呼んでいただいて開きたいと思うのでありますが、福永官房長官は、その当時人権蹂躙であるということで、特に手錠をはめて往来を歩かせたということ……
○中村(高)委員 今の問題につきまして関連質問をいたします。これは具体的なことをもう少し政府に尋ねておきたいのでありますが、昨年の四月十九日のアメリカの司令部からの回答によりますならば、この債務は日本の政府が適当な条件を整えて来るならば支払つてもいいということの回答があつたのではないかどうか。その点をまず第一にお尋ねをいたします。
【次の発言】 アメリカの司令部の回答によるならば、日本の政府は、今通産大臣の答弁では、認めたというのであるけれども、その認めたのは無条件に認めたのではなくして、たとえばどれだけの品物が引渡されたか、その引渡証をつけて来い、さらに引渡したことを明確にすべき日本の張簿を……
○中村(高)委員 木村保安庁長官の警備計画についてお尋ねをいたします前に、外務大臣がお見えになつておりませんが、外交に関する問題につきまして、一応長官にお尋ねいたしておきたいと思うのであります。 それは島根県の竹島の問題であります。海上保安庁の巡視艇を竹島に出したのに対して、韓国政府は竹島に海軍の艦艇を派遣することに決定をしたというような通信が出ておるのであります。韓国側の主張では、最近日本側が韓国の漁船及び漁民をとらえたからこれを保護するためだ、こういう発表をいたしておるようでありますが、海上保安庁の巡視艇が竹島に出ておりますかどうか、お尋ねをいたしておきます。
○中村(高)委員 総理大臣に対する質問を先に申し上げて、あとは順次他の大臣に質問したいと思うのであります。先般MSAの問題に関しまして池田特使がアメリカに参りまして、下交渉をせられました問題については、現在池田君自身が外務委員会に出ていろいろ説明をしているようでありますが、これに関連をいたします問題は一応別に譲るといたしまして、ちようど池田君がアメリカに行つておりまする当時、岡崎外務大臣は東南アジアの訪問をいたしているようでありますが、この東南アジアの訪問につきましては、一体岡崎外務大臣の使命はどういうところにあつたのか。経済の協力とかあるいは貿易の目的ももちろんあつたと思うのでありますが、平……
○中村(高)委員 昨日から駐留軍の労務者の争議が起つておりまして、昨日ときよう、全国的に争議をやつておるはずでありますが、昨日の報告を調べてみますと、全国で十二万七千人が参加をいたしまして、参加をしないところは山口県の岩国の一部と鳥取県の美保の一部だけでありまして、全部これに参加をいたしておりますが、この争議について外務省に何か報告が来ておるはずでありますが、どんなふうな報告が来ておりますか。一応御報告を願いたいと思います。
【次の発言】 それはとにかく全国的に米軍の基地で――私もきのう一部見て参りましたが、至るところの基地の正門でああいう争議をやつておるのでありますが、いやしくも外務大臣とも……
○中村(高)委員 今の山花君の質問に関連をいたしましでお尋ねしたいのですが、これは主として非常に大量に馘首されるという非常な不安が駐留軍関係にあることが、こういう争議が起る原因なのであります。どなたでもけつこうでありますが、現在米軍の駐留関係ですが、今後一体どういう状況でこの米軍の引揚げなどが行われるのでありますか。北海道のごときは米軍の駐留しておりますものを引揚げるとか、あるいは順化方面に移駐するというようなことも伝えられておりますが、今後一体米軍の引揚げはどういう状況に進行しつつあるのか、また進行せんとするのか、この状況がわかりますと、非常にこれは今後の労務関係にも影響して来ると思いますの……
○中村(高)委員 総理の外遊が昨日閣議で決定したそうであります。きのう外務大臣のお話によりますと、二十六日に出発するというのでありますが、二十六日にはどこの飛行機で何時に出発せられるのか。日本にも日本の飛行機があるのであります。おそらく外国の飛行機で出るようなことはないと思いますが、その点をまずお答え願いたい。
【次の発言】 今度の旅行に要します費用が三千万円とかいうふうに新聞には出ておりましたが、現職の総理大臣が国費を使つて海外旅行をせられるのでありますから、どのくらいの国費を使われるのか。また随員は七名ばかり新聞に出ておりましたが、そのほかに佐藤榮作君が随行せられるそうでありますけれども、……
○中村(高)委員 その今出ております文書を、だれかに朗読さしていただきたい。
【次の発言】 それでは小林さんにちよつとお尋ねしたい。多分規則に基いて、所管事項に争いがあるからということで申入書をお出しになつたのだろうと思うのですが、これはどういうことになるのですか。――それでは先にそれを読んでもらつてからにしましよう。
【次の発言】 今朗読した文書を見ますと、野党側が署名しておるようですが、そうすると小林委員長が申し出られたのも、法務委員会の意思を無視しておやりになろうというお考えはむろんないはずだと思います。ですから本来から行きますならば、もう一度法務委員会をお開き願つて、ほんとうに法務委員……
○中村(高)委員 本部へ一度遺骨を持つて来るはずです。
○中村高一君 ただいま本委員会に付託されました政治資金規正法の一部を改正する法律案について、その提案理由を御説明申し上げます。 政治の公明かつ適正次を確保するために、政党その他の政治団体に対する政治献金あるいは寄付につきまして適切な規正を行うことの必要なること、今日ほど痛切に感じられるときはないと思うのであります。 現行法規のもとにおきましても、すでに、公職選挙法により、国と請負その他特別の利益を伴う契約の当事者が、選挙に関して寄付をすること々禁止し、また選挙に関して匿名の寄付または本人の名義以外の名義を用いて行う寄付等を行うことを一切禁止しており、さらに、政治資金規正法におきましては、政……
○中村(高)委員 問題は立法化について伊藤理事長が政党に働きかけたのかどうかという点が非常に重要だと思うのでありますが、今平野証人の言葉によりますと、伊藤理事長は立法化に対して非常に自信を持つておつたように説明をされるのでありますが、私は伊藤理事長の人間を必ずしも信用するに足りるとは思つておらぬのでありますから、この辺のところはどこまでほんとうかうそかわかりませんが、立法化ができるのだということで顧問団の諸君と対立をして、あくまでおれは立法化してみせると言うのには、これは相当に政党側に働きかけができておらなければそういうようなことを言うはずもないように思うのでありまするが、証人がごらんになつて……
○中村(高)委員 ただいま廣川証人から保全経済会の出資関係について廣川君の認められておりまする点を、先にもう少しお聞きをいたしたいのでありますが、三百万円、あなたの関係しておられまする酒の販売会社でありますか、投資をせられたことはお認めのようでありますが、この会社は資本金は全体でどのくらいでありますか。それを先にお尋ねをいたしておきます。
【次の発言】 この三百万円というのは、今電話で伊藤君に申し込んだところが承知をしたというのでありますが、特に電話というようなことを力を入れておつしやつやのは何か意味があつてでございましようか。それとも、申し込んだら簡単にすぐに承知してくれたという意味でありま……
○中村(高)委員 ただいま議題となりました、特定の公務員の営利企業等への関与の制限に関する法律案につきましてその提案理由を説明いたします。内閣総理大臣、その他の国務大臣等国の重要な職にある者については、その職責の重大性にかんがみまして版に商業、工業、金融業その他営利を目的とする私企業における役員等の地位を兼ね、あるいはみずから営利企業を営むことが、その職務の遂行の公正を確保するため、好ましくないことは、いまさら言うまでもないことであります。それにもかかわらず、これらの職が特別職の国家公務員となつておりますため、国家公務員法の適用がないのでありまして、現在においては官又服務規律の規定に基き、所属……
○中村高一君 両方の意味が含まれているのでありまして、前からこういう問題については、むしろ国務大臣になられた方、あるいはその他国家の重要な公務につかれる方は当然私企業というようなものからはのくべきものだという原則的な考えが一つでありまするが、もう一つは、大臣に就任せられた方などは、むろん法の精神からいたしましても、公務員そのものの精神からいたしましても、おそらくそういうことはないと思つておりましたところが、今度いろいろ国会に汚職事件などが出て参りまして、たとえば小笠原大蔵大臣のごときは、問題が起つてから急遽造船会社の取締役をやめるという事態も出て参りましたし、大野国務大臣などもごく最近まである……
○中村高一君 ただいま山口君からの御意見でございまするが、何か今度汚職事件が起きて来たので、どろなわ的にこういう提案をしたんではないかという疑いもあるようでありまするが、いかにも今回の汚職の問題が提案をいたしまする動機になりましたことは事実であります。これはわれわれだけでなくして、参議院の方では御承知のように、改進党の諸君が昨年の八月三日に提案をいたしておるのでありまして、おそらくその当時はこれほど問題がまだ起きておらないころかと思うのですが、その当時でも参議院の諸君が多数をもつてほとんど同様の趣旨で法案を提議いたしておるところなどを見ましても、やはり参議院の諸君もこういう法案の必要を感じられ……
○中村(高)委員 今長官は、自分の行政機構の改革ができないのを、国会側に何かなすりつけるようなことを言われたが、それははなはだどうもおもしろくないし、冨吉君も何か前の大臣だつたという関係からでも相づちを打つのかもしれませんが、それはおかしい。そんなばかなことはないのです。国会の方では、二十二ある委員会を十一、二でけつこうだというのが、大体各党の意見であつて、政党として、国会側のどこからもそんなことは出ておらぬことだと私は思う。何か国会の方に言うのはいけませんよ。それはあなたの方が内部でうまく行かぬことはわかるのであります。おそらくはそれであつて、行政機構が改革できないのを国会側に小じゆうとがい……
○中村(高)委員 社会党を代表いたしまして、政府案に反対の意見を申し上げたいと存じます。 本定員法案の審査をいたしてみまして、いかにこの政府の提案が無理であるかということを、審議を重ねるに従いまして痛感いたしたのであります。ことにきよう賛成をせられた自由党や改進党の諸君も、質問や討論の内容においてはいずれも反対的な内容でありまして、最後にただ一言だけ賛成と、無理につけ加えておるところを見ましても、いかにこの法案が無理であるかということは、これでも証明ができると思うのであります。しかもこの内容になぜ無理があるかといいますならば、他の諸君も指摘せられておりまする通り、行政機構の改革には全然手をつ……
○中村(高)委員 ちよつと関連して。今大久保委員から自衛隊の出動の場合の武力の行使についてお尋ねがありましたが、その中で国際の法規及び慣例による、こういう規定が特に武力行使の場合に規定されておるのでありまするが、先般来原爆とか水爆ということが問題になつて、国会でも決議をしたりいろいろのことをやつておるのでありますが、一体原爆や水爆というようなものは、国際の法規及び慣例において現在どういうことになつておりますか、これを外務大臣からひとつお答えを願いたいと思います。
【次の発言】 そうしますと、今まで原爆の使用について、国際上何にも規定も慣例もないのだとすれば、ああいうふうな残虐な武器でありまして……
○中村(高)委員 木村保安庁長官に、今度の防衛庁法並びに自衛隊の本質的な問題を先に二、三質問をいたしまして、あとで内容についても質問したいと思うのでありますが、従来の政府のいわゆる保安隊の漸増方針というものの説明につきましては、憲法の範囲内において保安隊を漸増して行くという方針は、首相のしばしば言明並びに木村長官から説明をされて来たことでありまするが、特に今度の自衛隊法を見まするというと、まつたく従来の保安隊とは性格をかえておるのであります。従来政府の説明をして来ておりまするところはいわゆる漸増方針でありまして、あくまでそれは憲法に従つたその範囲内における漸増であるということでありました。従つ……
○中村(高)委員 ちよつと関連して。その生産力の問題でありますけれども、今当分の間はおそらくアメリカに頼つて、アメリカに兵器をつくつてもらつて、それを日本は貸与かあるいは贈与を受けてやつて行こうという方針のように聞えるのであります。将来は日本の兵器産業を増強して、そうして自給自足し得るような態勢をとろうということが一つのねらいだ、こういうふうな長官の考えのようであります。しかしわれわれはいかに日本の工業力を発展をさしてみましても限度がある。たとえば原子兵器とかあるいは水爆のような、ああいうものがそう簡単に、日本で工業力を増進してもできるとは考えられないのであります。しかしまた一面において、日本……
○中村(高)委員 関連して……。二十分で緒方副総理は帰るそうですが、あと五分ありますので、きわめて重要問題ですから……。(発言する者あり)
【次の発言】 今川島君から質問がありましたが、これはまことに重大であつて、場合によつて、また木村長官が変更されるというような場合が起きるとたいへんである。これはとにかく法務大臣がきのうのように警察関係からやめさせられるような例もあるのですから、時局の進展によつては、木村大臣があるいは担当をおやめになるかもしれぬのでありまして、これは重要なんです。先ほど川島君も質問をしましたが、自由党の佐藤、池田両氏の逮捕の問題について検察会議が開かれて、それに対して犬養法……
○中村(高)委員 私は社会党を代表いたしまして防衛関係二法案に対しまして反対の意見を申し上げたいと存ずるのであります。 約一箇月にわたりまするこの審議にあたりまして、まことに遺憾にたえませんのは、総理大臣が出席をせぬことでありました。ようやく今日午前中、わずかに二時間足らず出席しただけでありまして、かくのごとき重要な議案の審議を終るということはまことに残念なことであります。ことに委員諸君の中には、一箇月以上も総理大臣がこの委員会に出ないで、ようやく出たときに、わずか五分か十分の質問も時間が過ぎたと言うて反対をするというようなことで、わずか二十分ぐらいの質問でこれを打切るというようなことは、国……
○中村(高)委員 官房長官にちよつと質問したいのですが、この法案がばかにたくさん今になつて出て、審議をしろと言うのですが、これは提出されたのはよほど前でしようか。このごろになつて急にこんなにたくさん出て来たのですか。会期延長をせられた会期でありますから、この辺のところを……。
【次の発言】 先般会期の延長をせられましたときに、政府は何ゆえに会期を延長するかという議論がありました際にも、重要法案にしてまだ通らないものがあるから、それを通すために会期を延長するというのでありまして、こまかいいろいろな法案がこれから出るなんという説明で会期延長されたのではないはずであります。会期延長するということは、……
○中村(高)委員 修正案について、修正案の提案者と恩給局長の両方にお尋ねをした力がいいと思いますが、今の御説明によつてわれわれもその趣旨はよくわかるのでありまして、恩給を受ける権利を持つた方に一日も早く恩給を支給するということは私たちも同感でありますが、私らの心配しますことは、恩給法上に書かれてあります審査の権限を省略するということを法文の上に載せるということに私たちにはいろいろ意見があるのでありますが、これはいずれ討論のときに申上げますが、二重の手続のためにたいへん遅れるのだということが今提案者の説明にありましたが、恩給支給が遅れているがんは二重の手続をするために遅れるのか、あるいはこれを全……
○中村(高)委員 ここに渡されておりまするのは国防会議の構成に関する要綱のようでありまするが、防衛庁設置法によりますと、別に法律で定めるということになつておるのでありまするから、おそらく法律をつくらなければならぬことになつているようでありまするが、どうしてこれは防衛庁設置法の中に国防会議に関する法律を入れないで別につくろうとするのでありますか。国防会議の目的であるとかあるいは運用などについては法律の中にあるのですが、構成に関するものが今度の防衛庁設置法の中に入つておらぬのは、間に合わなかつたためにこういうことにしたのか、それとも、国防会議というものは重要なものであるから別に独立した法律にして出……
○中村(高)委員 今御説明を受けましたが、われわれもあまりそういう方面に専門的な知識を持つておりませんので、さしあたり具体的事実について国有鉄道の船舶課長さんにお尋ねをいたします。
この資料の六ページに図面がありますね。これによりますと、沈没船はいずれも港外に出ておるのでありますが、これは退避するというような場合には、港内におるよりは港外に出ておることが通常とるべき方法であるのかどうか。港内と港外について、通常の場合と今度の場合とひとつ御説明を願いたいと思います。
【次の発言】 今度のようないわゆる暴風の警報が出ておるときには、われわれの常識から考えると、何か防波堤の中に入つて退避するのがほ……
○中村(高)委員 前回御提出になりました三十年度の防衛計画というものをわれわれは一応検討いたしたのでありますが、これによりますと人員におきまして相当の増加をいたすのであります。防衛庁関係だけで三万四千五百七十六名増員をされるという計画でありますが、昨年も当初十二万でありましたものが大体十六万に増員をされて、もし来年度におきまして防衛庁の計画が全部認められるとしますならば、総員が十九万余人になるようでありまして、大体人員において二十万近い防衛関係の人員になるようであります。 お尋ねをいたしたいのは、こういうふうに毎年漸増計画でだんだん増員をされて行く、この計画の目標をお尋ねいたしたいのでありま……
○中村(高)委員 法務大臣にお尋ねをいたしますが、決算委員会で職務上の秘密に関する検事総長と検事正の発言について承認を求めるために法務大臣に書面が提出されておるようでありますが、この法務委員会でもおそらく証人の喚問の申請が行われる順序になると思うのであります。そうしますと同じようなことがまた繰返されたのでは法務委員会としても困りまするので、決算委員会の方から検事総長と検事正との職務上秘密にすべき事項についての承認を求められておるようでありますが、これに対しては法務大臣はどういうお取扱いをせられようとするのか。何日までに承認をせられるのか、これをまずお尋ねをいたします。
○中村(高)委員 今刑事局長は政治犯だというのだが、あなたは何か感違いしておるようでありますけれども、行政協定に基く刑事特別法という法律にちやんと違反をしている。第六条に諜報活動をした者ということが書いてある、そうして本人もアメリカでおれは日本で諜報活動をしたということをはつきり言つておるのです。それを国内における官吏に対して、ただ国家公務員法違反だなどということでこれを処罰しようとするから、いやおれは無罪だとかいつて自殺したり、いろいろな問題を起して、ラストボロフと対決させろなどということを、保釈になつて出て来てから新聞などで言つておるのですけれども、国家公務員法違反なんて、秘密を漏らしたつ……
○中村(高)委員 先ほど大臣から、今度の通達を発しました表面上の理由を、いろいろ言われましたが、その中に、労働争議の暴力化というようなものを防ぎたいという意味の趣旨がありました。われわれもそういう点については、必ずしも反対しておるわけではないのでありますが、今度出された通達を見ますと、基本的考え方であるとか、さらにまた各論的に、いろいろなことが相当詳細に書かれておるのでございますが、通達はどこまでも通達でありまして、おそらくこれは第一線の取締りをしておりまする警察官に対する一つの指示のようなねらいもあつたと思うのです。あるいは資本家に対するお手伝いのような意味も含まれておると思うのでありますが……
○中村(高)委員 修正の動議が出ておるのですけれども、今話を聞いてみると、討論をしておるのもみんな修正でも何でもなくて、反対ということのようであります。修正動議がおかしいというのです。
【次の発言】 福田君が出した動議に対する修正は修正の動議にならないということです。つまり反対の意思を表明すればいいので、修正すべき何ものもないのですから、動議としては成立しないということです。
○中村(高)委員 ただいま審議をされております自衛隊法の一部を改正する法律案について二、三お尋ねをしておきたいのであります。すでに二つの管区隊が増設をされておりまして、この機会に承認を求めようというようでありますが、御承知のように今議会はきわめて短期でありまして、場合によつたならば、われわれの質問があるいは終了をいたさないかもしれませんし、十分な審議をいたすのには多少日時が不足のように思われるのでありますが、この国会で承認をされない、あるいは審議が未了になるという場合においては、政府ではどういうふうな御処置をおとりになるのか。それは次の通常国会でよろしいというのか、あるいはどうしてもこの国会で……
○中村(高)委員 同僚諸君から年末手当のことについて熱心な御発議があつたのでございますが、結局のところここ数日中に大臣が折衝して答えを出されるということのようでありますから、われわれもひとつ大臣が一段の努力をされて、年末困つておりまする公務員のために回答を出していただきたいと思つておるのであります。結局現在困つてこれに対する態度が明確にできないということは、現在の一般物価、生活の実態というようなものから考えて、これは出さなければならないという理論的な方面については問題がないが、結局予算上の措置がとれるかとれないかというところに、苦心があるのだと思うのであります。あるいはどういう回答が出て来るか……
○中村委員長 この際一言就任のごあいさつを申し上げます。 このたびはからずも委員各位の御推薦によりまして当委員会の委員長の職につくことになりましたことは、まことに光栄の至りに存じます。委員会の運営にあたりましては、私まことにふなれでございますので、練達堪能なる各位の御支援と御協力とによりましてこの重大なる職責を大過なく果すことができますれば幸甚に存ずる次第であります。何とぞよろしく御鞭撻のほどをこの際特にお願いいたす次第であります。 はなはだ簡単でありますが、就任のあいさつといたします。(拍手) これより理事の互選を行います。理事の員数及び互選の方法についてお諮りをいたします。
○中村委員長 これより会議を開きます。
本特別委員会は、去る十二月十一日の本会議において、貿易振興に関する調査のため院議をもつて設置せられたものでありますが、日本は、まず貿易振興対策、特に日中、日ソ貿易等について、外務大臣よりその所見をお述べをいただきたいと存じます。外大務臣重光葵君。
【次の発言】 以上をもちまして政府の説明は終りましたが、質疑の通告がありますから、順次これを許します。帆足計君。
【次の発言】 今澄勇君。
【次の発言】 次は松原喜之次君。外務大臣の時間がもうあまりないようですから、簡潔にお願いをいたします。
【次の発言】 久保田豊君。
○中村委員長 これより会議を開きます。
本日はまず貿易振興対策、主として日中、日ソ等いまだ国交を回復せられていない国家との貿易振興などについて、今後の方針につき、通産大臣よりその所見をお述べをいただきたいと存じます。通産大臣石橋湛山君。
【次の発言】 経済審議庁長官高碕達之助君。
【次の発言】 この際新通産政務次官山本勝市君より発言を求められておりますので、これを許します。
【次の発言】 以上をもちまして政府の説明は終了いたしました。
質疑の通告がありますから、順次これを許します。前田正男君。
【次の発言】 前田さん、約束の時間が経過しておりますから……。
○中村委員長 これより会議を開きます。
前会に引き続き貿易振興に関して調査を進めます。質疑の通告がありますから、順次これを許します。帆足計君。
【次の発言】 委員長からちょっと山本政務次官にお尋ねいたしたいのであります。ただいままことにけっこうな御意見を拝聴いたしたのでありますが、中国の通商代表が三月ごろ来られるというので、いろいろ準備をしておることを帆足委員からただいま質問がありましたが、山木次官は通商代表の招請についてどういうふうにお考えになっておられますか。大臣もおいでになりませんから、この際御意見を承わっておきたい。
【次の発言】 それでは、次官は努力はしてくれますか。
○中村(高)委員 先に小牧飛行場の方に、どなたでもけっこうでありますからお答えを願いたいのですが、今、基地拡張の反対を非常に熱心におやりになっておられることを拝聴いたしたのでありますが、測量の方はもう済んでおるように聞いております。測量当時には話し合いが円満につかれたのやら、それとも町民が気がつかないうちに行われてしまったのか、測量が行われた今日非常に反対しておられるようでありますから、測量当時のことをちょっとお答え願いたいと思います。
【次の発言】 よろしゅうございます。測量のことだけでけっこうであります。今、村長さんのお話によりますと、測量することについて十分な御理解がなかったようでありま……
○中村(高)委員 就任早々でありますから、こまかいことはおそらくまだ準備しておられないと思うのでありますか、鳩山内閣の新しい防衛方針でありますが、長官はおそらくこまかい予算関係のことについては御研究なさるといたしましても、いわゆる漸増方針という一つの方針は吉田内閣以来ずっと掲げられてきておるのでありますが、一体漸増方針というものが鳩山内閣におきましても取り上げられたもののようでございまして、この前――今出ていかれました大村さんがおられれば、ちょうどよかったのでありますけれども、大村さんは自分ではやはり吉田内閣と同じように漸増方式をとっていくのだということで、三十年度の新しい防衛計画というものを……
○中村(高)委員 大麻国務大臣もまだ答弁のためにすわっておりますから、大麻国務大臣にお尋ねしますが、今の問答をお聞きになっておったと思うのですが、十七日も調整がつくかどうかわからぬと私は心配しておるのであります。今福島長官は調整がつくということでありますが、調整がつけばけっこうでありますけれども、昨日のあの乱闘をしましたことを考えて、またそういう問題が十七日に起きるのではないかという心配もありますが、これは昨日はどのくらい警察官を出動させたのか。それからまた十七日の問題がどういうふうになるかわかりませんけれども、政府の方針としては、万一十七日も演習が行われるということになれば、やはり警官の出動……
○中村(高)委員 今の問答に関連してちょっと。今古屋委員との問答の中にわからないところがあるのです。新聞で拝見したのですが、二十五日、六日、七日にまた実弾演習をやるというのですが、これは向うから正式に政府なりあるいは知事の方へでも通知が来ているでしょうか。
【次の発言】 知事は、今古屋君の言葉で言うと、絶対に実弾演習をしてもらっては困ると言っておるのだから、多分そうだろうと思うのですが、そうすると、今度また二十五、二十六、二十七日の調整を始めるんだろうと思う。そうすると知事は、また困りますということになると、二十五日から以後の実弾演習はどういうふうになるんでしょうか。やるんでしょうか、また…………
○中村(高)委員 先ほど長官のお言葉の中に小牧以外は近いうちに法的手続をいたすつもりだという御答弁がありましたが、地元にとりましては測量に入ってくるということ自体でも非常に神経を使っておるのであります。どうせ来るならばはっきりいつ来るということを明確にして、そしてあまり不安な気持を持たせないでおやりになる方がいいんだろうと思っております。おわかりになっておる予定はあるのだろうと思いますが、いつごろ測量に着手せられることになりますか。
【次の発言】 申しかねますということが、なかなかこれは親切でなかなかこれは親切でないと思うのでありまして、どうせおやりになるとするならば堂々とおやりになる方が、私……
○中村(高)委員 総理大臣がお見えになりましたから、今まで同僚の委員諸君から質問をされておりまする国防会議の問題につきまして御質問をいたしたいと思うのであります。 この法案につきましては概括的な各党の質問がありましたばかりであって、まだ国防会議の詳しい構成の内容等についてはあまり質問はされておらないのでありますけれども、御承知のような現状では、予定されました会期も本月一ぱいで終ることになるのでありますが、このような重要法案が――他にもまだ審議中の重要法案等も相当ございますので、予定された会期といたしますと、国防会議法案のようなものはとうてい終る見込みがないとわれわれは考えておるのであります。……
○中村(高)委員 関連して。私のはなかなかむずかしくない、簡単です。新しい今の恩給というものは、新しい観念で、もとの軍人恩給の復活でも何でもない新給与だというような趣旨で出すということで、それは私もわかるのです。また、全部階級を撤廃しろとか、あるいは全部同じにしろという観念も、私たちは多少無理があると思うのでありますけれども、こういう仮定俸給に現われるような旧軍人の階級を、そのまま維持しなければならぬという理由はないように思うのです。とにかく大将、中将、少将、大佐というふうな旧軍人の制度はもうなくなっておるのでありますから、こういうふうに昔の階級をそのまま維持して仮定俸給を作るということでなく……
○中村(高)委員 昨日の立川飛行場の基地問題につきまして、調達庁の測量班と現地の住民との間に混乱が起ったように、新聞にも伝えられておりまするし、また負傷者も出たようになっておりますから、調達庁長官と、あと法律的な見解につきまして法制局長官とに承わりたいのでありますが、昨日の事故について調達庁の方にはどんな報告が来ておりますか。要点だけを御説明願いたいと思います。
【次の発言】 ただいま長官の説明によりますと、道路を測量したのであって道路の使用については手続済みであるから、道路を測量することに違法はないという御説明でありましたが、おそらくこの道路の測量ということも飛行場拡張計画の一つであって、道……
○中村(高)委員 防衛庁長官にお尋ねいたしますが、今飛行場の拡張問題で各地で問題が起っておりますが、あの飛行場は、各地で拡張された後に――現在もそうかもしれませんが、自衛隊の方で共同で使用しておるように見えるのですが、先日も立川の飛行場には日の丸のついておるジェット機が相当ありまして、日の丸がついておるのでありますから、むろんこれは自衛隊で使用しておるものだと思うのですが、日本の自衛隊の飛行機は米軍の飛行場を共同で使用しておるのかどうか、お尋ねいたしたいと思います。
【次の発言】 そうすると今までに米軍の飛行場を自衛隊の方で使用しておるのは立川だけだというのでしょうか。臨時に使用さしてもらって……
○中村(高)委員 ちょっと関連して……。聞いていると六カ年計画がさっぱりわからないのですが、どうもあなたは大橋君の出したのにひっかかったような感じがする。無理に六年なんてあなたが言い出したものだから、大橋君にああいうふうに次から次と出されてくるのでしょうが、あなたは実際世間でいろいろの六カ年計画とか、何年計画とかいうものがあるので、それでそういうふうな案を考えておられるかもしれませんけれども、防衛庁自体としては六カ年計画の具体化したものは、現在ないのがほんとうではないのでしょうか。あなたは何かそういうふうなことをお考えになっておるけれども、具体的なものはないのがほんとうなんでしょう。あるのです……
○中村(高)委員 関連して田中政務次官にちょっとお尋ねをいたしますが、政府としてはこういう重大な法案を提出いたしたのでありまして、国防会議の成り行きというものは今後の防衛関係に非常な影響を与えるものでありますからして、提案をされるについては、政府は相当確固たる信念と十分なる御研究とその影響するところ等を十分に勘案して御提出になったはずでありますが、もしただいま自由党が提出いたしましたような修正案が可決をいたすというようなことになりますと、政府の考えておりますることとはまるで違ったものになってくると思うのでありまして、民間人を入れる入れないということは、この国防会議の性格を全く裏表にするくらい大……
○中村(高)委員 関連して。長官の答弁はよく意味がわかるのでありますが、東京調達局の通達を今茜ケ久保君から説明をされたのでありますが、仮処分が却下になったというので、すぐにこれに立ち入り調査権が裁判所で認められたんだというふうにすりかえて通知を出すことは、私はよろしくないと思うのであります。その通りに、仮処分が却下をされたことは明らかなことでありますから、そういうことを言うことはかまわないけれども、その仮処分の内容をすりかえて、あたかも今まで問題になったおった、たとえば町長が告示もしないで、あるいは通達もしないで、そういうことをしなくても立ち入り調査権が一切許されたんだというようなことを言わん……
○中村(高)委員 関連してちょっと提案者にお尋ねいたしますが、憲法発布のときに勅語が出ておりますけれども、お読みになっておられることと存じます。これを見ますと、「自由に表明された国民の総意によって確定されたものである。」という勅語が出ておりますけれども、これはどういうふうに御解釈なさいますか。
【次の発言】 ただいま議題となりました委員長の不信任動議に関しまして、社会党を代表して賛成の意見を述べたいと思うのであります。
われわれ当委員会におきましては、当初から一度もごたごたしたこともなく、今日まで驚くべきほど多数の議案を審議をいたして参りました。さよう初めて委員会が混乱をするような事態が起っ……
○中村(高)委員 先日締結された日本と台湾との通商協定ですが、あれは外務省から出ている何か文書がありますか。
【次の発言】 通商協定の内容を一つ提出してください。
【次の発言】 北鮮貿易のことについて板垣局長にお聞きしたいのでありますが、最近アジア会議に参りました日本の有志の人が北鮮に参りまして、その報告を見ますと、日本との貿易を振興したいということを非常に問題にしているようでありますが、これはむろん国交調整どころではない。今までもおそらく貿易などについてもできてないと思うのでありますが、現状において何か取引をいたしているものがあるのかどうか。また国交調整はしておらぬでも、政府としては北鮮との……
○中村(高)委員 今の問題に関連して。今御質問のありました委員会の審議の権限――権限と言うては少し言葉が強過ぎますが、どんな内容の審議ができるかということについて、私は前の委員長でありまして、初代の貿易委員長でありますから、これができたときにその問題について協議をいたしまして、主として共産圏の問題をやる。しかし、ここは貿易委員会でありますから、どういう問題について審議ができないというようなそういう窮屈なものではなくして、すべての貿易に関してできるが、主として共産圏の貿易すなわち政府の実際に行なっておらないような貿易の問題をここで取り上げて、そうして一つは国策に協力をするというような趣旨で、この……
○中村(高)委員 その増産の計画は秘密で言えないのですか。
【次の発言】 大体ことしはどのくらい増産できるかというようなことは、大体の見当ぐらいは言えるじゃないですか。
【次の発言】 島村次官にお尋ねいたしますが、政府でも経済六カ年計画というものをお立てになっておるようでありますが、その中にこの硫安の増産計画というようなものもむろん含まれておると存ずるのであります。向う五カ年間に三十万トンふやすとかいうよう血こともちょいちょい聞くのでありますが、経済六カ年計画だといたしますればどんな増産計画を持っておりますか、その点について次官にお尋ねをいたしたいと思います。もし何でしんら、ほかの方に代理して……
○中村(高)委員長代理 これより会議を開きます。 貿易振興に関して調査を進めます。本日はまず硫安の需給計画について政府の所見を求めます。化学肥料部長長尾正君。
○中村(高)委員 社会党を代表いたしまして、ただいま提出されました決議案に賛成の意見を申し上げたいと存じます。 本決議案にわれわれは賛成をいたしまして、今後共産圏との貿易の伸張を希望するものでありますけれども、しかし、これは、従来行われております対米貿易、台湾貿易、東南アジア諸国の貿易等に関しましては従来以上の発展を希望するものでありまして、この決議案が上程せられますことによって、何らわれわれは片寄った貿易を希望をいたすものではないのであります。むしろ共産圏に対して閉ざされたものを開いて各国並みの自由な立場ですみやかに貿易のでき得るようなことこそ、私たちの念願であります。従って、そういう意味……
○中村(高)委員 関連してちょっと官房長官にお尋ねしたい。基地の問題についての担当大臣は労働大臣でありますが、官房長官としていろいろこの問題についてお考えになっておると思うのでありますが、われわれも、基地の問題について政府と折衝をいたします場合に、どうも労働大臣が調達関係をやるのでまことに工合が悪くて、話をしても、おれは労働の方はわかるけれども、どうも調達庁の方はわからぬからというようなことで、西田労働大臣の際にも一々調達庁の長官に来てもらわなければさっぱりわからないのでありまして、砂川の問題でも、いろいろ折衝をするけれども、支障があったのです。昨日また倉石労働大臣に会ってみると、おれは基地の……
○中村(高)委員 人権じゅうりんの問題についてはこれから聞く順序になっておりまするが、その前に、倉石労働大臣がお帰りになるそうでありますから、前の委員会から継続して議論をしておりまする問題だけを一つ先に片づけておきたいと思うのであります。 調達事務の一つの基地拡張問題につきまして、調達庁長官の談として、条件派に対しましては協力謝礼金というものを五万円ないし五十万円ぐらいの金額で支出するということを発表されておりますので、この前の法務委員会で、会計検査院の事務総長に出席をしてもらいまして、そういう条件派にだけ協力謝礼金というようなものを出した前例があるかどうかお聞きしたのですが、今までも米軍の……
○中村(高)委員 太田さんにちょっとお聞きしたいのです。先ほど、中選挙区制が小選挙区制に今度は変るから、趣旨において違ってくるという御説明でありましたが、小選挙区になると、区制の問題とか、選挙区審査会を作るとかいう特殊の問題のあることは、わかるのですけれども、そういうことに関係のない、選挙運動に関する規定というもののあることは、おわかりになりますか。小選挙区、中選挙区に関係なしに、選挙運動の一般の規定のあることを……。
【次の発言】 中選挙区とか、小選挙区とか、大選挙区とかに関係なく、たとえば演説会に関するものとか、ポスターに関するものとか、立会演説などというものは、中選挙区であろうと、小選挙……
○中村(高)委員 ただいま問題になっておりまする議案の提案の取扱いについてでありますが、今読み上げました山本君のは投書だというのでありますけれども、今読んだのを見ると、ちゃんとガリ版にして全部仲間に回しておる。そうしておいて投書だという形式でやるという形は、今後の委員会の運営にもこういうことをお互いにやり合うということは私はまことによろしくないことだと思う。この問題を今議論しておりますと時間も要するし、それぞれの委員の方もおるし、理事の方もおるし、小委員の方もおるのであるから、今後悪例を残さないように議事運営については慎重に考慮していただきたいと思うのでありますけれども、ただ私は、こういうよう……
○中村(高)委員 ただいま本委員会に付託されました政治資金規正法の一部を改正する法律案について、その提案理由を御説明申し上げます。 政治資金規正法は、すでに前の議会のときにも論議をいたして参った問題でありますが、昭和二十九年の国会が混乱をいたしました直後の五党の会議に取り上げられまして、当時、国会の混乱の跡始末をせなければならないということから、各党が集まりまして、いかにしたならば、国会の権威を高め、また政党の内容を刷新いたしまして国民の信頼にこたえるかということを重点にいたしまして、当時取り上げられました問題は、一つは公職選挙法の改正でありまして、その次は国会法の改正でありまして、第三はこ……
○中村(高)委員 一事不再議に社会党の案がなるかというきわめて重要な御質問でありまして、これは、政府案と同じようりに、一事不再議の問題についてはわれわれも非常に疑点があると思っておるのでありまして、太田長官のただいまのお答えによりましても、政府案としてもこれはいわゆる憲法上の一事不再議の原則に該当するかどうかということについては、まだ議論が十分に尽されておらないし、解決もされておらない問題だと私は思うのでありますが、政府案がわれわれの解釈する上において一事不再議であるとしますならば、社会党の提案したものの中にもやはり同じような点が含まれておると私は思うのであります。そういう点においても、われわ……
○中村(高)委員 選挙は政策によって行われますという御趣旨はまことにごもっともでありまして、いやしくも政党の選挙を戦うのでありまするからそれぞれ、各党とも、選挙に臨みましては、国民に対する一つの公約を決定いたしまして、これに基いて選挙戦を戦い、どの党の主張が正しいかを決定することが選挙戦の大遂な意味だとわれわれも理解するのでありまして、われわれの改正案にお遂ましても、もちろんそういうことについての趣旨は同感でありまして、内容におきましていろいろの点が盛られてはありまするけれども、趣旨においては、私は政党が政策をもって争うということは、まことにけつこうなことだと思っております。
○中村高一君 今社会党の提案いたしました選挙粛正を目的といたしましまする改正案について御質問があったのでございますが、政府で今度小選挙区に関する法案を提出いたしまして、最も重要であるといわれまする点について依然として抜け穴が非常に多いのは、まことにわれわれは遺憾だと思っておるのでありまして、小選挙区制を実施しなくとも、現在の選挙法でも、もっと選挙法を厳重にして、そうして国民の選挙公正をもう少し確保できるような訓練をいたしていかなければならないということが、われわれ社会党の常に考えておるところでありまして、われわれは、選挙を行います場合にも、党の候補者に対しても、厳重に、保守党とは違う覚悟をもっ……
○中村高一君 ちょっと今の早川君の答弁に補足しておきたいのですが、今早川次官の答弁によりますと、内閣の選挙制度調査会で答申を出して、その答申に基いてやったのだから突如ではないというのですが、内閣の調査会の内容を見ればわかるのでありますが、だんだんだんだんそこへ持っていくような形に調査会ができておるのであります。たとえば、委員の顔ぶれを見ましても、もうほとんどが小選挙区の促進会を作っておる諸君が大部分です。あとわずかに社会党とか労働組合の者を委員に入れておりますけれども、そのできております調査会の内容というものは、もうこれはほとんど小選挙区制に持ち込むための調査会であったと私たちには見られるよう……
○中村(高)委員 あまり固くならないで、一つ私も今門司君が質問されたことについて、もう少しお聞きしたいのであります。大体政府で提出するという予定が三月十五日ごろだと承わっておるものでありますが、日を断定しろなどというようなことを私は言おうと思っておるのではなくて、政府にもむろんいろいろ都合もありましょうし、日が違う場合もありましょうから、幾日と言っておったのが違ったからといって、それを責めようとは思っておりませんが、審議の期間というものには大体の目安を置かれて、衆議院は大体いつごろ通して、いつごろまでに参議院に送ればいいかというようなことは、法案をお出しになるときには政府当局ではお考えになるは……
○中村(高)委員 ちょっと関連して。……今大臣のお説を聞いておりますと、行政の執行のために、妨害をする者があるというようなことで、あなたは警察官を出したという意味の説明でありましたが、法を重んずるというそのこと自体は当然です。しかしあなたは行政権のことだけしか考えておらないで、今裁判をやっておるということ、司法権というものを全然あなたの考えは無視されているように見える。一体裁判というものが起っておる現実を、長官としては忘れられては困るのです。裁判というものは勝つことばかりではないんですよ。知事の裁判だから必ず勝つという考えを持ったら、それはあなたはおそるべき独裁思想だ。裁判というものは勝つのだ……
○中村(高)委員 首都圏整備法の問題につきまして、政府の見解を承わりたいのでございますが、御承知の通りに東京都の人口がすでに八百万をこえまして、このままの状況で推移しますならば、やがては一千万以上の人口になることも遠くないと思うのでありまするが、さきに国会を通過いたしました首都圏整備法の趣旨としまするところは、言うまでもなくこの東京都に不自然に集まって参りまする人口の増加からくるいろいろの施設の上におきます行き詰まり、住宅あるいは交通等の非常な混乱等を、あるいは衛生的な見地等からきわめて遠大な目的を持って東京都の将来を考えられたものでありますから、その法の内容自体についてわれわれ反対をするもの……
○中村(高)委員 今茜ケ久保委員から発言のありました米兵の日本婦人の射殺事件でありますが、追って理事会で審議の方法等を御相談なさるものだと思いますけれども、急を要する事件でありまして、まことに問題も重大でありますから、一つ明日にでも委員会を開かれまして、担当の調達庁並びに警察庁あるいは防衛庁等、それぞれの関係者を呼んでいただきまして、むろんお調べにはなられることだと思いますけれども、やはり現地の状況を早く委員会から行って調査をするということは、どうしても必要だと思うのでありまして、日本の警察官が調べることはわかりますけれども、これはある程度までは調べられますけれども、現役の軍人を日本の警察管が……
○中村(高)委員 簡単に二、三のことをお尋ねしておきたいのでありますが、私はどうも従来政府の米軍関係に対するすべての態度が、非常に弱いことを遺憾に思っておりますけれども、たとえば今度の事件につきましても、社会党で調査に出かけたり、あるいは大きく問題を取り上げましたので、政府もその後本腰を入れたのではないかと思われるような経過なんです。これがもし農民だけにこの問題が終ってしまったならば、私はここまで問題が大きく取り上げられなかったと思う。元来アメリカに対する態度も弱いし、人権尊重などというけれども、私はそれほど政府に誠意があるとは今まで思えないのです。たとえば同じ事件が東富士で昨年の夏起ったので……
○中村国務大臣 大へん御理解のある御発言をいただきまして感謝いたします。お話の通り看守につきましては待遇の問題と心の安定ということが最も大事だと思います。看守自体の心がすさんでおりますと、自然被疑者として拘置所におる者あるいは刑を受けて刑務所におる者の取扱いが粗雑になるおそれがありますので、この点は十分注意すべき点であると思います。待遇の具体的な俸給等につきましては、他の公務員との関係もあります上、私、具体的に詳細は存じておりませんが、大体均衡のとれた状況にあると思うのでありますが、法務当局といたしましては近来官舎の整備と、それから研修所を設けまして、研修所に一定の期間若い看守の人たちを収容い……
○中村(高)委員 関連して。今御答弁によりますと、何か自分の方で使用権はあるのだけれども、訴訟を起されたら土地収用委員会にかけると言われる。防衛庁の諸君の考えというものは実にあいまいである。使用権があるということをあなた方が考えるならばそれでいいのです。訴訟を起されたからといってあわてて土地測量を始める。長官は御存じないかもしれませんけれども、防衛庁の事務当局の諸君は法律の解釈を誤まって、あわててああいうことをやっておると私は思う。幾ら訴訟を起されてもあなた方が御承知の通り、訴訟は一審で負けても、控訴があり、さらに上告があり、日本の裁判というものはなかなからちのあかない訴訟方式であって、五年も……
○中村(高)委員 警察庁側はどなたとどなた、がおいでになっておりますか。
【次の発言】 中川さんはこの新聞を、ごらんになっておりますか。――その新聞に出ております「暴力、銀座をまかり通る」という問題でありますが、個人的な利害関係であるとか、裁判の内容や当否について私は御質問申し上げるのではなくして、帝都のまん中である銀座で、裁判によらずして、他人の経営しておった店舗を追い出して、しかもその家屋の占有を回復しようと思って賃借人並びに弁護士が出かけていったところが、暴力的に二人ともなぐり飛ばされてしまって負傷をして、結局これを告訴するという問題まで起っておるのにもかかわらず、いまだに昭和十五年から……
○中村(高)委員 ただいま議題となっておりまする市街地の開発は、首都圏を整備いたしまする上において、付帯をいたしましてどうしても必要となってくることはよく了承することができるのでありますが、新しい衛星都市を作るという事業はまことに大事業でありまして、またこの市街地を開発いたしまして、ここに新しく人口を注入するということも、計画はわかりますけれども、実際に実行をする上においては今後いろいろのめんどうな問題が起ってくると思うのであります。 まずお聞きいたしておきたいと思いますことは、ただいまの御説明によると、関東地方のいわゆる一都七県にわたってこれから新しい市街地の開発区域が指定をせられるのであ……
○中村(高)委員 なるべく急いで通したいと思いますので、一つ……。その意味でせっかく外務省の方がきょうは見えておりますから、二、三急いで聞きたいと思うのです。 藤山外務大臣になりましてから、移動大使というものが出てきましたが、これは官制の上に一体どういう形になってできておるのか。将来もこの移動大使というものを存続させる外務省の方針であるかどうか。また東南アジア方面に移動大使を出しておりますけれども、ほかにも出そうという計画があるのかどうか。移動大使というものが、どうもいろいろの批判をする人々の言葉によりますと、何か藤山さんが目新しいことを一つぶって、財界からおれは入ったけれども、おれが入れば……
○中村(高)委員 この被害の調査書を見ますと、北海道とか東北方面が報告がないのか全然記載されてありませんが、被害がほとんどないのかどうかよくわからない。それから報告では、ほとんど平面的に関東から九州まで同じような報告でありますけれども、われわれの聞いておるところでは、関東方面が一番ひどいように聞いておりますが、この報告書ではどの辺が一番ひどいのかも全然わかりませんし、どういう状況でありますか、この報告書についてもう少し御説明願いたいと思います。
【次の発言】 関東地方が一番ひどいという、そういう程度はおわかりになっておられるのだろうと思うのですが、全国的にまだはっきりしたことはわからないのでし……
○中村(高)委員 総理大臣に解散の問題について、二、三御所見を承わっておきたいと思うのであります。大体議論をしておりますうちに、この問題は世論というか、あるいは輿論というものが、だんだん具体化してきたようでありますが、総理からは国会を通じてまだこの問題についてはっきりした答えは一回もないのであります。私はそういう見通しとか、あるいは総理のお考えを聞くと同時に、一つ憲法上の建前を総理大臣に聞く必要があると思いますのは、この解散権につきまして憲法上のいろいろの議論もありまして、この点については、憲法の六十九条による規定によらなければならないという議論や、あるいは憲法の第七条による解散もできるのだと……
○中村(高)委員 九月の十五日の問題が切迫いたしておりますので、だいぶ時間もおそくなっておりますけれども、もうしばらく時間をいただきたいと思うのであります。 今度の勤評問題が非常に大きくなって参りまして、現在の状況では、どうも九月の十五日の反対行動からいろいろの問題が起るんではないかということを、われわれも心配をいたしておるのであります。幸いに、きょうは三人の大臣もおられまして、今までの問答からいきましても、おそらくできるだけ事態をおさめていごうという気持になっておられると思いますし、私たちも同じような気持でありますが、特に先ほど来いろいろの質問で、取締りをするということから、法を乱す者を取……
○中村(高)委員 警視総監はお帰りになるそうでありますから、一言だけお尋ねをいたしておきたいのですが、最近、前の警視総監をやっておった田中榮一君の選挙違反事件が出まして、安井謙君が強制収容されて、私らも実はびっくりしたのでありますけれども、新聞で見ますと、検察庁の特捜部で扱われているようであります。これはどういういきさつで警視庁であれはおやりにならなかったのか、ちょっとお答え願いたい。
【次の発言】 今警視総監の答弁によりますと、検察庁側は警視庁のやり方に御不満なんだということでありますから、法務省の方から、どういう点が警視庁の扱いに御不満で、直接特捜部でお扱いになって、警視庁にやらないで、部……
○中村(高)委員 法務大臣は何時ごろになれば来られますか。
【次の発言】 それでは、法務大臣には一つさつそく手配をしていただきたいと思います。
最近の労働争議あるいは先般来行われております勤評等をめぐりまして、警察官の暴行事件が非常にふえておるのであります。従来、警察官がこんなに暴行を働くというようなことが、これほどはつきりいたして参りましたことはないくらいでありますが、特にこのごろは、労働組合の者ばかりでなく、全然争議に関係のない新聞報道の取材記者あるいはカメラマン、そういう別の任務を帯びておりまする者にまで暴行を加えるという事件が非常にふえてきたのであります。今までも、和歌山県の新聞記者……
○中村(高)委員 今回崎君の質問の中に、社会党も何か特別な意図を持っておってやっておるのではなくて、非常に善意にやっておるのではないかというような言葉がありましたが、もちろんそうです。スポーツを愛さない者はありはしませんし、オリンピックが日本で開かれることをみな期待しておるのですから、そういうことに関してブレーキをかけようというような気持は毛頭ない。むしろきれいにすることの方がオリンピックもくるであろうし、また募金もやりやすいだろう、こういうような形でそのままおいたのではむしろいけないから、患部を切開していいからだにしようという一念にほかならぬことをはっきりいたしておく次第であります。実際聞く……
○中村(高)委員 東京の裁判所の改築のことでちょっと最高裁にお尋ねしたいのですが、今東京の裁判所が改築のために、刑事庁舎が築地に一時移転をして改築に着手したようであります。弁護士会などが違った場所にできたということによる不便さを非常に訴えられて、私たちも一緒に大蔵省に陳情をいたしたりして、早く建築をしてもらわなければならぬといって大蔵大臣にもお願いしたのでありますが、ことしの予算と、一体どのくらいの年数で完成する見通しなのか、最高裁の方で今後どういうふうにしていこうとするのか、この際一つお尋ねしておきたいと思います。
【次の発言】 もう一つお尋ねしたいのですが、これは政務次官がおられるから聞き……
○中村(高)委員 福島県の猪苗代の営林署に起つた不当検挙の問題について、林野庁の長官並びに警察、検察、法務行政を担当する諸君の御答弁を一つ願いたいと思うのであります。 最初に林野庁の長官の方からお答えを願いたいのでありますが、今まで労働問題について団交などが行われましたあとで、あるいはその途中において問題の起ったというような場合がないとは言えないのでありますが、今度の問題のように、正式に組合の代表者と営林署の間において超過勤務手当の問題あるいはその他の職員の施設等について団体交渉が行われて、五月四日円満に団体交渉が妥結をしまして、両方が何も問題がなくこれで団体交渉が終ったという、こういう経過……
○中村(高)委員 きわめて簡準に――山花君からいろいろ具体的事実を指摘して質問をされた問題でありますけれども、中川刑事局長もこの問題についていろいろお調べになっておられるようであります。局長の立場はよくわかる、部下をかばわなければならぬ役目もあるでしょうから。ところが、今までのような具体的事実をあなたがお聞きになりお調べになって、これはいい警察だと思われたか、あまりどうも好ましくないと思われるのか、あなたは監督者ですから、少し監督を要すると思われたのか、あなたはわけのわからないようなことを言ってあいまいにしてはいけませんから、はっきりしていただきたいのです。けっこうな警察ならけっこうだとお答え……
○中村(高)委員 下平さん、面会所に来たときに、だれか旗を持っておりましたか。
○中村副議長 一言ごあいさつ申し上げます。(拍手)
私、このたび、はからずも副議長に当選いたしましたが、まことに光栄に存ずる次第であります。今後、議長を補佐し、国会運営の直責をになうことに相なりましたが、議会政治確立のため、その責任の重大なることを痛感いたす次第であります。私は、もとより不敏でございますので、ひとえに練達堪能なる各位の心からなる御協力をお願いしまして、その職責を全ういたしたいと存じます。何とぞよろしくお願いいたします。(拍手)
【次の発言】 本日午前九時三十四分、加藤議長から辞表を提出されましたので、御報告を申し上げます。事務総長から辞表の朗読を願います。
[事務総長朗読……
○中村副議長 今、結論において議長からお話のありましたように、三党で、こうすべきかを最終的には御決定を願って、それに従いたいと思っておりますが、私個人としては、さきに申し合わせをいたしましたように、議長、副議長は党籍を離れるという原則が好ましいことだと思っておりますし、そのことの方が議事運営にもよろしいと私も考えておりますから、党に対しては、従来の慣例通り、党籍を離れさせてもらいたいという申し出をいたして、決定は三党の御決定におまかせする、こういう気持であります。
○中村副議長 別にこの問題について二人で協議をいたしたことはありません。私も、国会の議事の運営が保たれるということは当然なことでありますから、原則論としては、国会の運営というものを妨げられるというようなことのないようにすべきだと思いますけれども、こういう法律を作ることがよいか悪いかということについては、私も個人的にはいろいろの気持を持っておりますけれども、現在すでにこういうふうに提案をされて審議をされておるときでありますから、あまりわれわれとしては意見を述べないことの方が、かえって審議に忠実だと思いますから、原則論としてはいろいろ意見を持っておりますが、具体的問題については意見を差し控えた方が……
○中村副議長 議長の党籍の問題については、われわれが就任をいたしましたときに、議長にもどうしたらいいかということを相談いたしたのでありますが、その際に、議長は今言われるような意見を持っておられたのであります。当時、とにかく両党の申し合わせで党籍を離れるということがきまっておるのでありますから、できるならば、両党で話し合った申し合わせの趣旨に基づいて、党籍を離れることの方がいい、私はそういうふうに考えておったのでありますが、なるほど、やめればすぐに党に復するというようなことは、不徹底なやり方であるというそしりは免れないかもしれませんけれども、今までの、在職中だけでも党籍を離れておったことの方が、……
○中村(高)議員 ちょっと私から……
【次の発言】 これは今、坪野君からお答えがありましたように、党内でも大へん議論がありまして、主として法律家関係の者は反対、それからそうでない諸君の方に死刑は廃止すべきだという意見が非常に多かったのであります。林委員もそういう傾向についてはおわかりになられると思うのでありますが、今でも党内に死刑のような非常に残虐な刑罰法規は廃止すべきであるという議論があります。あの当時はそういう意見が出ましたけれども、結局どうも問題が非常に大きく、また学者の間にも議論が分かれるし、世界的にも問題が論議されるということで、最後にはこの点についてだけは自由の意思で決定しようじゃ……
○中村(高)委員 次官もおいでになっておられるようでありますが、おわかりにならなければほかの方にお答え願えばよろしいと思います。一体この特需の問題について、内閣の方の協議会でも協議しておられるそうでありますが、結局われわれがお尋ねしたいのは、もう特需で存続させることは見込みがないんだ、やめさせるよりほかにはもう仕方がないんだということなのか、あるいはまだ米軍と交渉すれば見込みがあるのか、その辺のことについての政府の所信がはっきりしておらないので非常に心配をするのであります。もうすでにだめなのか、あるいは日米の間の合同委員会でも開いて持ち出せば見込みがあるのかどうか、その辺のところが一番問題だと……
○中村(高)委員 憲法問題につきまして、すでに木原津與志君から党の立場より質問をいたしておるのでありますが、憲法改正の提案権が内閣にあるかないか、この問題は非常に重要な問題でありまして、どうしても、先日の論議について、さらに政府の所見をただし、また、われわれの考えも聞いていただくことが非常に重要であるという建前から、重ねて憲法問題につきまして政府に所見をただしたいのであります。 伝えられるところによりますと、内閣の憲法調査会におきましても、すでに調査の段階を終了いたしまして、今現在の段階では憲法を改正すべきかどうかという段階に入っておりますことが新聞に報道されておるのであります。しかも、憲法……
○中村(高)委員 先日憲法問題について御質問申し上げたのでありますけれども、質疑を保留いたしてありました点について、引き続いて総理大臣に御質問いたしたいのであります。 内閣にあります憲法調査会が、数日前に東京で公聴会を開いております。これから、東京の公聴会を終えてから、全国を九ブロックに分けまして、さらに公聴会を開いて、最後に中央公聴会を開く、こういう方針が決定をいたしておりまして、おそらくその答申の結果に基づいて、政府が改憲を提案をするのか、あるいは国会が提案をするのかという段階になると思うのでありますが、先日の公聴会では、われわれが思っておったのとは全然違った結果が新聞で報道されておるの……
○中村(高)委員 昨日、八百板君が本会議で大体総論的なことを質問されて、大臣からも御答弁があったのでありますが、その中で資金関係について、八百板君も質問しておりましたが、今度は選挙違反件数もだいぶふえております。東京都の知事選挙についても、ずいぶん不正な金が横に流れて、選挙違反がたくさん出ておると思うのでありますが、けさの毎日新聞を見ますと、その一文に、事務主任の松崎がひとりでまかなえる金額でないことは明らかだ、背後に資金を出していた東選対の有力者があるなどの見方が強まってきたというようなことが出ておるのでありますが、こういう不正な金は、一事務主任というような使用人が出せる金額でないことは明ら……
○中村(高)委員 これより会議を開きます。
私が年長者のゆえをもちまして、衆議院規則第百一条第四項の規定によって、委員長が選任されまするまで委員長の職務を行ないます。
これより委員長の互選を行ないます。
【次の発言】 田原君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めまして、さよう決定いたします。島村一郎君が委員長に御当選になりました。(拍手)
よって、本席を島村一郎君にお譲りいたします。
○中村(高)委員 本年の七月二十日に起こった御殿場の日本婦人の射殺事件でありますが、これはアメカリの沖繩から来ておる海兵隊の兵隊が、御殿場の勝又ゆきという四十五歳になる婦人を射殺をいたしておるのでありますが、基地内においてたびたび問題が起こっております。人権に関する問題でありますので、政府はこれに対しどのような処置をいたしておりますか、その経過を御報告願いたいと思います。
【次の発言】 この問題は、日本の警察でも調べて、共同捜査をしておるということを、われわれも現地に参りまして調べたときに聞いたのでありますが、結局は、これは米軍のほうの裁判に付するということで、日本の裁判のほうは不起訴に結果は……
○中村(高)委員 基地問題のうちで最近非常に問題になっております基地の騒音に対する問題について、防衛庁にお尋ねをいたしたいのでありますが、政府でも御承知のとおり、本年の七月までに参りましたF105Dジェット機でありますが、これが来てから特に騒音がきびしくなっておりますことは、もうたびたび地元からも申し上げておりますし、またわれわれも三日間にわたりまして泊まり込みで騒音の調査をいたしまして、その内容については先般文書をもって申し上げておりますから、おわかりになっておることであろうと思いますから、特に詳しく申し上げようとは思いませんけれども、せっかく私たちが三日にわたって調査いたしましたその結果で……
○中村(高)委員 横田飛行場の基地の周辺にあります民家の移転の問題についてお尋ねをいたしたいのでありますが、これだけ大量なものが飛行場の周辺で移転をするという事態は、いままでもなかったと思うのでありますから、いろいろ新しいケースなども出てくるとは存じますが、すでに防衛施設庁のほうで移転の対象になる方面は調査済みのようであります。現在までの調査で、調査は済んだのか。もう一つは調査いたしました範囲、対象であります。どの程度までを対象にせられたのか、大体どのくらいの戸数を移転の対象として調査せられましたのか、調査の結果について先に御報告を願いたいと思います。
○中村(高)委員 だいぶ時間が過ぎましたから、十分間ばかり、二、三質問をいたしたいと思うのであります。 先ほど来から説明を聞いておりましたが、局長はもちろんでありますけれども、大臣も大体この線でいきたいという腹のようでありますし、また、できるだけ早くきめたいということも本音のようであります。これは計画をしておられるのでありますからさもあろうと存じますが、どうしてもあの赤い地点でなければならないという説明については、どうも納得するような説明を得られないのであります。どうもあの地図も、あれは多少事実に反しておるようであります。ちょうどまん中があいているところを赤いのがまん中を通っているような地図……
○中村(高)委員 ただいま沖繩の立法院の代表が四人おいでになりまして、沖繩立法院で決議されました三つの決議につきまして、われわれは参考人として意見を聴取いたしたのでありますが、その三つは、沖繩県民の国政参加に関する要請、国会に沖繩問題対策特別委員会を設置することの要請、戦前における郵便貯金、年金及び簡易保険等の早期支払いに関する要請等であります。いずれも沖繩の代表の諸君の要請は、もっともなところがあるとわれわれは拝聴いたしたのでありますが、これに対して政府のほうではどういう御見解で、今後どういう措置を講ぜられますか、御答弁を願いたいと存じます。
○中村(高)委員 今度の法律ができますと、いままでの特損法と同じようなところがありますが、たとえば学校とか病院なんかのそういう防止の工事のことなども載っていますけれども、これはそういう具体的な問題が起こったときには、どちらの法律でやるというようなことになるのですか。だいぶダブっているものがあるのですね。
【次の発言】 今度損失の補償をするという法律の中に、農業、林業、漁業というものがありますが、「その他政令で定める事業」というものに、商業なんかは入る予定でありますか。
【次の発言】 第四条は施設をする範囲でございましょうけれども、実際に横田の飛行場の場合は、ちょっと条文にははまらないように思う……
○中村(高)委員 ちよつとお尋ねいたしたいのですが、最近貿易のために、やむを得ないといえばやむを得ないのでしようが、出血輸出とか、ダンピングをやりまして、たとえばインドなどへ肥料の輸出をするような場合に、国内価格をはるかに下まわるような価格で売り込んでおるのでありまするが、貿易会といたしましては、国内価格より非常に安く売るという業者の協定というような問題に対しましてどういうふうにお考えになつておられますか。安く売らなければ、競争には勝てないし、国内では問題が起きておりまするし、これに対して御所見を承つておきたいと思います。
【次の発言】 今の日本の経済の実情は、占領は解かれておりまするけれども……
○中村(高)委員 ただいま陰山公述人から日本の造船、海運方面に関しまするきわめて適切なる御意見を拝聴いたしたのでありまするが、海員組合所属の組合員で、現在各所におきまして漁船の拿捕などを受けまして、朝鮮あるいは中国に連れて行かれていまだに釈放もされずに帰つて来られない諸君が、相当多数にあるということを聞いておるのでありまするが、それはどんなふうな状況になつておりますか。特に朝鮮の海域のごときは、向うは勝手に李承晩ラインなるものを引いて、そこから入つて来ればつかまえるという。日本の外務大臣は李承晩ラインというようなものは認めないというのでありますから、その間において働いておりまする漁船の諸君など……
○中村(高)委員 議事進行について。今通産委員の方から外務大臣を要求せられておることは、まことにもつともな意見のようでありまして、われわれ外務委員としては、もう十数日にわたりまして外務大臣との間に議論をいたしておるのであります。おそらく連合委員会を開きましたことは、この重大な法案につきまして、外務大臣から所見を聞こうという熱意だと思うのであります。われわれ外務委員として、われわれだけが聞いたからあちらの方の委員はどうでもいいということは、まことに忍びないのであります。どんどん議事の進行をしたい立場にありますが、これはまことに寛大でありますから、また連合委員会が連日開かれるわけでもありますまいし……
○中村(高)委員 先ほど野村さんの御意見の中に、自分の国を自分で守ることは当然であるという御趣旨から、今度の自衛隊法というようなものもだんだん急角度に転換をして来ておるということに対して賛意を表されたようでございます。おそらく将来はアメリカの駐留軍に帰つてもらつて、日本自身の力で守るのだという御趣旨のようでありますが、今すぐにとりかかつても十年かかると言われる構想のようであります。おそらく今のでは足りないという御意見だと存じます。現在御承知の通り、保安隊などが大体十一万くらいのものでありますが、今度この自衛隊法が通過をいたしますと約十五万、防衛関係全部では十六万くらいになるようであります。この……
○中村(高)委員 ちよつと関連して。今の御説明によりますと、農林省と通産省とは同じような率であつて、別に農林省は多くないと言うが、この閣議決定を見たものを見ると、八五一で農林省が最高であつて、通産省の方が七三四になつております。この数字から見ると、特別に農林省がこのパーセンテージに示されたものも多いのでありまするが、どういう理由か、あなたは通産省とも同じというようなことを言つておるし、またこの数字を否定されるわけでもない。今の答弁はどうも説明が十分でないようでありますが、もう一度このあなたの方から渡つておる資料でひとつ説明してもらいたい。
○中村(高)委員 議事進行について。齋藤君からきわめて熱烈な、時局に関連をいたしまして、電波行政の重要性なりにつきまして、御意見か拝聴することができたのでありますが、内閣委員といたしましても、われわれもその重要な点につきましては、数回にわたつて協議もいたしておるのであります。これはこの委員だけでおそらく決定し切れない問題が残つて来て、結局は党に帰つて意見をまとめなければ、最終の決定はできないということになると思うのでありますが、ぜひそういう場合におきましては、齋藤君が内閣委員の中におけるあなたの方の党の委員を、まずその熱意をもつてまとめられることができますならば、おそらく内閣委員も御要請に応じ……
○中村(高)委員 大臣がおられるから一つだけ聞いておきます。この輸出入取引法の改正をせられまする趣旨は、もちろん日本の輸出を振興するという趣旨において、いろいろの険路を調整するということが目的であることは明らかでありますが、今後日本の貿易を振興させるといたしまするならば、どうしても優良な品物を価格を低くするというところに国際競争に勝つ大きな原因があると思うのであります。しかしあまりに価格が安くなれば、ダンピングだといって今まで関税で報復をされたり、あるいは外交上の攻撃を受けたりなどいたして参りましたことは過去において幾らもあることでありますが、今後日本の貿易を発展をさせるといたしまするならば、……
○中村(高)委員 法律論はもう長い御議論で、なかなか一つにまとめるということの困難なことはわかりましたけれども、公述人の方もお疲れだとは存じますが、問題が重要でありますから、もう一言聞かしていただきたいと思うのであります。 先ほど田上公述人からお話がありました議院内閣制の問題でありますが、議院内閣制の今日でありますから、内閣に提案権があったとしても、ちょうど一心同体のような形になっておるのであるから、それほど弊害はないのだ、それほどの問題は起こらないのじゃないかというような御趣旨にもとれたのでありますが、まず、一体、田上さんは、そういうふうな内閣にも提案権があると解釈した方がいいというお考え……
※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。