国会議員白書トップ衆議院議員小畑虎之助>委員会発言一覧(全期間)

小畑虎之助 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

小畑虎之助[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書


25期委員会出席(幹部)TOP50
33位

このページでは小畑虎之助衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。小畑虎之助衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

委員会発言一覧

25期(1952/10/01〜)

第15回国会 法務委員会 第2号(1952/11/11、25期、改進党)

○小畑委員 今大臣のお話によつて承知いたしたのでありますが、少しはアメリカの方から仮出所の承諾の通知があつた、こういうお話でありますが、御承知の通り大部分はその許可がないのであります。先ほど説明員からのお話によりましても、イギリスとかあるいはフランスとかの方面は、こちらから勧告を出しておりますことにつきまして、何らの手ごたえがない、さつぱり返事がない、アメリカに委員会ができたから、これでほかの国々も早晩好転して来るであろう、こうおつしやるのでありますが、早晩ではこれはいけぬのでありまして、こちら側としてはかつてなようでありますけれども、なるべく早くなければいけぬことでありますから、今大臣がおつ……

第15回国会 法務委員会 第3号(1952/11/13、25期、改進党)

○小畑委員 大臣が御出席にならぬことは非常に遺憾であります。法務大臣ももちろんさようでありますけれども、特にこの際外務大臣が御出席にならぬということは非常に遺憾であります事は申し上げるまでもなく非常に重大な問題でありまして、しかも国会としても急速に研究をすべきものは研究をいたしまして、態度をきめなければならぬことに迫られておるのであります。もちろん次会に大臣が御出席になりましたならば、十分本問題に対する検討を続けなければならぬことはもちろんでありますが、特にこの際急速に意思表示をするところの必要がある、かように考えるのであります。当委員会といたしましての意思表示を急ぐ、かように考えるのでありま……

第15回国会 法務委員会 第4号(1952/11/15、25期、改進党)

○小畑委員 外務大臣にお伺いしたいと思つておつたのですが、お帰りになりましたから、法務大臣にお開きしたいと思うのであります。  今松岡君の御質問に対する御答弁の中にちよつと聞き漏らしたのでありますが、この条約が成立しなかつた場合にどうなりますか、この問題に対するわが国の地位はどうなりますか、このことでありますが、たしか法務大臣は、この条約が成立しなかつた場合は、今問題になつておりまする点につきましては、わが国に裁判権がある、こういう方針のもとに取扱つておる、こういうことをお答えになつたように思うのでありますが、そうでございますか。
【次の発言】 ちよつと聞き漏らしたので伺つたのでありますが、そ……

第15回国会 法務委員会 第17号(1952/12/24、25期、改進党)【議会役職】

○小畑委員長代理 御質疑ありませんか――御質疑がなければ、次に死刑撤廃に関する陳情書について、当局の意見を聴取いたします。
【次の発言】 御質疑はありませんか――本日はこの程度にいたしまして、これにて散会いたします。     午後三時二十二分散会

第15回国会 法務委員会 第20号(1953/02/13、25期、改進党)

○小畑委員 私も今の古島君の御発言と同じようなことを考えておるのであります。警察法の改正を必要と考えられる主たる部分が治安問題に関する能率化ということでありまして、このことは、自然この委員会が担任いたしておりまする部門に関連する事項が多かろうと思うのであります。もちろん警察というものが行政の一部であることは間違いないのでありまするけれども、私どもの考え方から言いますると、地方行政というのではなくて、むしろ法務に関係する事項が主たるものであると考えるのでありまして、むしろ法務委員会にこれを付託せられることが当然であるというようにも考えるのであります。旧来の慣例が地方行政の方にまわつておるというこ……

第15回国会 法務委員会 第28号(1953/03/12、25期、改進党)

○小畑委員 従来外国人登録証明書の偽造、変造がしばしば行われているようでありますが、どういうような数字になつておりますか。
【次の発言】 従来偽造、変造の件数がどれくらいに上つておるかということは、本改正案を成立さすかどうかということについて重大な影響があると思います。大したことでないとするならば、現在の国際関係等も考えまして、なお従来の施行を一箇年延期するというようなことはけつこうだと思いますが、非常にたくさんな数に上つておりまして、それがために日本全体の治安にも関係するというようなことであるとしますと、いたずらに国交上の関係から延ばすというのもどうかと思うのであります。今材料がないとおつし……

第15回国会 法務委員会 第29号(1953/03/13、25期、改進党)

○小畑委員 今お話の数字はわかつたのでありますが、これは偽造、変造がどれだけあつたかということはわからぬ、推定だというお話なのでありますが、偽造された証明書を使用し、または変造したということは、主として密入国人がやるのである。そこで密入国の管理法によつて取締りをして、行政処分によつて送還をしておる、こういうことであります。これは国内法によるところの刑事犯罪ということになるので、法務省においてもその件数がわからぬということがわれわれとしては一つのふしぎなことだと思うのであります。強制送還をやつておる、これは行政処分でありますが、刑事上の処分がなくちやならぬと思いますが、こういうことについては法務……


各種会議発言一覧

 各種会議での発言記録なし。

※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

小畑虎之助[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。