このページでは伊藤宗一郎衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。伊藤宗一郎衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。
※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。
○伊藤(宗)委員 私は、今度初めて選挙で国会に出て参りまして、また最初の委員会の社会労働委員会で質問を申し上げるものでございますが、私は、正直に言いまして、今度の病院のストというものはやはり起るべきものが起きたというふうに思っております。私がお尋ねしたいことを委員長がお尋ねになったものですから、重複を避けまして申し上げたいと思いますけれども、今度のストライキは、賃金闘争から始まったものには違いありませんけれども、私はその背景には、現在の病院を中心とする前近代的な労使関係がある。きのうの委員会でも労働省の富樫労政局長が、病院の経営、労使関係は中小企業的であり、またその不満が爆発的に拡大したのが今……
○伊藤(宗)委員 ただいま議題となりました国民年金法の一部を改正する法律案に対する修正案について、私は自由民主党を代表して、その提案の理由を御説明申し上げます。 今国会に政府から提出された国民年金法の一部を改正する法律案の内容は、わが党の公約に従い、国民各層から寄せられている要望をできるだけ取り入れたものとして賛意を表するものでありますが、本委員会で討議された諸成果を取り入れ、また社会保障制度審議会がこの改正法案について述べた要望の線に従い、この際さらに内容改善について一歩を進め、現段階において可能な限度ぎりぎりまでの改善を行なうよう政府案を修正しようとするものであります。 第一は、障害年……
○伊藤(宗)委員 今ちょっと議論がありましたけれども、もう戦後十六年もたちまして、もはや戦後ではないといわれる時代に、日本の政治が一刻も早く戦争の跡始末から脱却して新しい方向に向かうことを念願している一人でございます。従って、あまり戦争の跡始末に重点を置くような現在の政治には非常に不満を持っているのでございます。しかし、あれだけの大きな戦争の跡始末ですから、各界各層が十分納得をするような形でその跡始末を早くしていかなければいけない、そのようにも考えております。またこの点については、灘尾厚生大臣が近来まれに見るこの方面に理解の深い大臣として着々と成果を上げておられることについては非常に敬意を表し……
○伊藤(宗)説明員 まことに申しわけありませんけれども、多少の手違いもあってまだ出席しかねておりますけれども、私が十分拝聴いたしまして、私から趣旨を申し上げたいと思います。
【次の発言】 芳賀先生からのお話で、たいへんふつつかな点もあったようでございますけれども、御趣旨に沿うようにひとつ政治的に政務次官のほうから大臣と相談して、一日でも早くするようにさっそく作業を進めるようにします。
○伊藤政府委員 今回農林政務次官を拝命いたしました伊藤宗一郎でございます。 きわめて不敏な者でございますので、委員長はじめ委員各位の御親切な御教導と御理解のある御鞭撻を心からこいねがっております。どうか、よろしくお願い申し上げたいと思います。(拍手)
○伊藤政府委員 天災による被害農林漁業者等に対する資金の融通に関する暫定措置法及び激甚(じん)災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、その提案の理由及び主要な内容を御説明申し上げます。 天災融資法は、昭和三十年に制定されて以来、農林漁業経営の動向に即応し、天災による被害農林漁業者等の経営の安定に資するよう数次にわたる改正を行ない、天災による被害農林漁業者等に対する資金の融資に大きな役割りを果たしてきたのであります。 しかしながら、最近における農林漁業経営の推移に伴い、必ずしも経営の実態に即しているとは言いがたい面も生じてきております。特に、北海道……
○伊藤政府委員 ちょうどいま多少食糧庁長官も触れたのですけれども、実はおたくの知事さんはじめ東北七県の知事さんが全く先生と同じような御趣旨で農林省にお見えになりまして、約一時間ばかり懇談をしてきたわけですけれども、とうていこのままの姿では来年の生産調整には応ぜられないというたいへん強硬な御意見を承ってきたばかりです。したがって、いま御指摘のとおりのことで、来年度は生産調整数量全体のことも今年度並みにするかどうかということも、あらためて再検討したいと思いますし、またその割り当てにつきましても、せっかく農林省が出した地域指標、あのウエートを割り当ての段階に立ってもっとウエートをかけてきめていくとい……
○伊藤政府委員 たいへん力が足りないような御叱吃を受けておりますけれども、農林省としても、先生御指摘の大方針に沿うように、当面は来年度の予算を通じ、また長期的な需要供給計画なども見合わせまして、先生の御叱咤、御激励にお報いする方向で努力をしてまいりたいと思います。
【次の発言】 この三品目についての農林省の考え方は一歩も後退をしておりません。それはぜひ御理解と御信頼をいただきたいと思います。さらに、なお一そうの御確認をいただいたわけでありますが、当委員会の趣旨も体し、赤城農林大臣も間もなく復帰をされることになっておりますので、政務次官として委員会の御趣旨を大臣にしかと伝え、なお一そう大臣に御健……
○伊藤(宗)政府委員 全く本土並みの比重の定員で、普及員が六十五人、それから専門技術員が三人ということで、本土並みの三分の二の補助で復帰後は補助をすることになっております。――いま申し上げたのは、生活改善普及事業員でございまして、先生のおっしゃいました農業改良普及事業のほうは、専門技術員が九人で、普及員が九十人、それから私がさっき申し上げた生活改善普及事業のほうは、専門技術員が三人で普及員が六十五人、いずれも三分の二補助という本土並みの補助のしかたでやることにしております。
【次の発言】 先生御指摘の点は、一つ一つ沖繩の実情を踏まえられた御意見でございまして、全く同感でございます。先生のおこと……
○伊藤(宗)政府委員 ただいまの決議につきましては、その御趣旨を体し、農林省といたしましても極力善処してまいる所存であります。 このため、農林省におきましては、PCB様特定有害物質研究会を設け、総合的な調査研究の推進をはかるとともに、その具体的な調査研究として、一、土壌、農作物及び飼料中のPCBの分析法の開発促進、二、農畜産物の汚染の実態把握と汚染機構の解明、三、汚染農用地に現地改善対策圃を設置し、その改善対策の検討、四、水産物の汚染の実態と汚染メカニズムの解明等を実施することとしております。 これらの調査研究の成果を踏まえた予防措置については、関係各省庁とも緊密な連携をとり、善処してまい……
○伊藤(宗)政府委員 農林省所管の昭和四十五年度歳入歳出決算について概略を御説明申し上げます。 まず、歳入につきましては、収納済み歳入額は一般会計において七百三十七億三千五百十五万円余、食糧管理特別会計各勘定合計において五兆八千百九十六億七千七百九十二万円余、国有林野事業特別会計各勘定合計において千九百二十九億七千百三十一万円余、農業共済再保険特別会計各勘定合計ほか六特別会計の総合計において千五十億二千八百十九万円余となっております。 次に、歳出についてでありますが、支出済み歳出額は一般会計において一兆四百三十六億七千四百三万円余、食糧管理特別会計各勘定合計において五兆八千百三十七億六千七……
○伊藤(宗)政府委員 今回の被害が局部的であったためもありまして、あまり幅広い関心を得られないために、政府としてもその被害のひどさには重大な関心を持っておりましたけれども、もっと幅広い関心をいただきたいと願っておりましたところ、本日、災害対策特別委員会を開いていただきまして、各県当局からなまの陳情をお聞きしながら対策を進めていただく機会を得まして、政府当局といたしましてもたいへん感謝を申し上げております。 いま古内先生お話しのとおりの被害につきましては、政府としても、現地に係官を派遣いたしまして、その被害のひどさにつきましてはしかと拝承しております。さっそくにも、それぞれの応急措置の講ぜられ……
○伊藤(宗)政府委員 農林省所管の昭和四十七年度防災関係予算につきまして、その概要を御説明申し上げます。 資料の一ページの中ほどにございますように、当省関係予算は、科学技術の研究、災害予防、国土保全、災害復旧等合わせまして総額一千八百九十七億円となっておりまして、別に農林漁業金融公庫の災害関係資金の貸し付け計画額として百七十七億円を計上いたしております。 次に、その内容について御説明申し上げます。 二ぺ―ジに科学技術の研究として一億七千六百万円を計上しておりますが、その内容は、まず農作物の災害防止に関する研究でございまして、国の農業関係各試験研究機関及び都道府県の農業試験場などの協力を得……
○伊藤(宗)政府委員 ただいま堀委員御自身のおことばにもありましたように、なかなかこの問題は与野党とも微妙な問題でございまして、明確なことでなかなか打ち出しにくいと思いますけれども、これまた堀委員のおことばにもございましたように、われわれ基本的には農産物の自由化はできるだけ避けるという、ある意味においては至上命題のつもりでやっておりますけれども、御指摘の点もございますし、もう少しわれわれとしても国内の自給度を高める、各作物ごとの目標といいますか、計画を立てまして、これはもうむしろ外国から買ったほうがいいというようなものがつかめればそういう方向にも進まなければならぬ。特に今回農林省が従来の古い意……
○伊藤(宗)政府委員 昭和四十七年度農林関係予算についてその概要を御説明申し上げます。 まず、昭和四十七年度の一般会計における農林関係予算の総体につきましては、農林省所管合計は、一兆二千九億円で、これに総理府、厚生省及び建設省の他省所管の農林関係予算を加えた農林関係予算の総額は、一兆二千九百九十七億円となり、これを昭和四十六年度の当初予算と比較しますと、二千一百三十九億円の増加となります。 以下、この農林関係予算の重点事項について御説明いたします。 第一に、農業の体質改善に関する予算について申し上げます。 わが国経済の発展とその急速な国際化の進展に対応して、わが国農業を早急に国際競争に……
○伊藤(宗)政府委員 一つ一つの問題については、いまここでお答えするほどのあれもございませんけれども、また事務当局には事務当局としての考え方があることも承知しておりますけれども、私も芳賀先生の驥尾に付して、政治家としては、ただいまの御質問を通じての御高見には全く同感でございます。したがいまして、また酪農、畜産がこれからの日本の農業の最重要部門であることはお互い同感の至りでございますので、そういう方向を目ざしながら、いま御指摘の一つ一つの点について、さっそくにも大臣と打ち合わせいたしまして、できますならば、今年度の乳価は、可能な限りの範囲において早急に乳価の安定あるいは畜産物資の安定のために、ま……
○伊藤(宗)政府委員 ただいままで局長がいろいろ事務的にお答えをしましたけれども、基本的には、そういう事務の詰めも待ちながら、また瀬野委員御指摘のいろいろの問題点もございまして、私にも同感の点が多々ありました。また、御質問の途中にもいろいろ触れられました地域分担の問題あるいは農産物の需給見通しの問題等々、いろいろ省内の研究会等で詰めておる問題もございますので、それらを十二分に組み入れまして、御指摘の点も含めまして長期計画を早急につくり上げたいと思っております。
○伊藤(宗)政府委員 全く先生御指摘のとおりでございます。先ほど来、局長が申し上げたとおり、融資条件あるいはまた補助額の増額等、目下省内の研究会で結論を急ぐように検討を進めさせておりますので、先生のおっしゃったような方向にたぶんなると思いますけれども、その時期を早めて案を皆さま方の前にお示しすることができると思いますので、しばらく御猶予をいただきたいと思います。
○伊藤(宗)政府委員 確かに基準は法律できまっておりますけれども、先生御指摘のようなこともございますので、あくまで基準は基準として、最近の経済事情あるいはまた社会情勢なども十二分に勘案をして最終的にはきめたいと思っております。
【次の発言】 先生御指摘のとおり、農業と工業、バランスのとれた形でもっていく、そしてまた発展を遂げていくということは、まことに望ましいことでございまして、われわれもそのとおりに考えております。土地の問題については、農振法に基づいて農地をしっかりと確保してまいるように努力をしますけれども、さらに、きのうあたりの御論議からも出ておりますように、農地の需給のバランスの見通しを……
○伊藤(宗)政府委員 いま水産庁長官からお答えしたことでございますけれども、やはりわれわれ水産庁といいますか、われわれ農林省といたしましては、漁業サイドからの強力な意見をそういう開発計画に反映をし、また調整をとりながら進めていきたいと思います。いまわれわれが心がけなければならぬことは、むやみな開発よりも手づくりのよさというものを政治なり開発に入れていくことと思いますので、江藤先生の御意見を十二分に取り入れまして、開発計画には漁業サイドからの強力な意見の反映に今後ともつとめてまいりたいと思います。
○伊藤(宗)政府委員 先生御指摘のとおりでございますので、もう少し政治レベルまで上げて全体的な視野から検討しなおすことのできますように、大臣を通じて中枢に進言したいと思っております。
【次の発言】 任意継続組合員制度の適用制限につきましては、先ほど農政局長あるいは大蔵当局からもお話申し上げたとおり、事情もこれあり、やむを得ないことだと思っております。
また、掛け金は少なくとも再計算期の時期までは上げないし、またその後もいろいろ御趣旨を体しまして、掛け金の増高につきましては慎重な態度で臨みたいと思っております。
また、最近の農業事情など、いろいろ御論議をいただいておりますとおり、きびしい情勢……
○伊藤(宗)政府委員 いままで農政当局からお答えしたとおりでございますが、だんだん御論議がございましたように、きびしい農政の中にあって、その中心的な存在として農政の危機を救おうとしておられます農林漁業団体職員の将来への展望を含めた待遇の改善については、ぜひとも御論議の趣旨を守りながらわれわれはやらなくちゃいけないと思っております。ただいま御指摘の任意継続組合制度の存続については、農政当局からしばしばお答えしたとおり、現段階ではやめることはやむを得ないのではないかというふうに私も考えております、ことを御了承いただきたいと思います。
○伊藤(宗)政府委員 十年もたちました農業基本法について、いろいろの情勢の変化があることはわれわれも承知をしておりますけれども、ただいまのところ、基本法そのものを再検討するというところまでの断定といいますか、結論はわれわれとしてはまだ持っていないわけで、先般の本会議でも、農林大臣から江藤議員にお答えしたとおり、目標その他について非常にそごを来たしておりますので、基本法は基本法として、その運営その他でひとつ発想の転換をしてやろうということで、なお農林省としても勉強をしてまいりたいと思っております。 なお、先ほど来山崎先生から農業についての御信念ともいうべき御高見を拝聴いたしまして、われわれも全……
○伊藤(宗)政府委員 安井先生御指摘のとおりでございますので、さっそく農林省本省に持ち帰って、農地局を督励して、一日も早く少なくとも本土並みに事業が促進するように督励をします。
○伊藤(宗)政府委員 今後国有林の経営にあたって、いまばく大に赤字をかかえておりますけれども、そればかりに目を向けないで、先ほど来安宅先生からも御指摘のとおり、またいま世界的な世論でもございます自然を守るという方向に国有林野の経営の姿勢を変えようと目下努力中でもございます。したがいまして、そのことによって国有林野に働いておられる職員の方々を端的に首を切るなどということは毛頭考えておりません。ただ、赤字をかかえておりますし、これを合理化しなくちゃいけないということは国民に対してのわれわれの義務でもあろうかと思いますので、そういう面での合理化への努力は続けますけれども、それがストレートに職員の方々……
○伊藤(宗)政府委員 科学技術政務次官になりました伊藤宗一郎でございます。どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)
○伊藤(宗)政府委員 先ほど来の近江先生の適切な御指摘、私もあらためて事の重大さを認識したような次第でございますので、またおことばにもございましたように、わが役所といたしましても、厚生省、文部省とも緊密に連絡をとり、できればひとつ関係各省の協議会などのような形もとりまして、さっそく御趣旨に沿いたいと思っております。
【次の発言】 事故の内容、程度その他にもよりますけれども、いずれにいたしましても、わが国において、原子爆弾を受けた世界でただ一つの国という、そういう国民感情なども十分考えますと、たとえ些少な事故でも、また事故までに至らないような問題でも、十二分以上に慎重に防止もし、また対処もしなけ……
○伊藤(宗)政府委員 先ほど来の御論議のとおり、原子力の安全性の確保は役所や長官の単なる決意だけではとうてい確保できないわけで、その裏づけにはどうしても日進月歩の科学技術の蓄積なり裏づけが必要であるわけでございますから、そういう方向にさらに一段と行政の重点を持ってまいりまして、安全性の確保をはかるとともに、そのことによっての地域住民の御理解をいただくこととあわせまして、さらには公聴会等の開催等を通じまして、地元住民あるいは町議会あるいはその他の公共団体の御意思等十二分に体しながら、設置の許可を進めていくつもりでございまして、決して地元民の完全なる理解や協力なしにこれらの設置の許可をしないつもり……
○伊藤(宗)政府委員 局長から答弁させていただきます。
【次の発言】 参考人の諸先生のお話にもございましたように、確かに後塵を拝している面が多々ありまして、その点は行政の当局者としても大いに反省をするとともに、その反省を生かしながら、また先ほど来御論議のございました、開発と環境保全との巧みな調和をも目ざしながら、先ほど事務当局からも御説明申し上げたとおり、間もなく海洋開発審議会の答申が出る予定でございますので、その答申を待ち、また、先ほど来の御論議で瀬崎先生が御強調賜わっております海洋開発の基本理念の中に、しっかりとひとつ環境保全というこの大事な理念を据えながら、技術行政は何といいましてもわれ……
○伊藤(宗)政府委員 木野先生御指摘のとおり、今回の事件は、かねて注意はしておったものの、発生をしてみますと、事の重大さから見ましてまことに遺憾のきわみでございます。さらに、いまもお話がございましたように、国政なり行政全体に対する不信感を増したという点からも、まことに残念でございまして、われわれ役所としては、この場を通じて国民各位に深くおわびを申し上げたい気持ちでおります。したがって、今後こういう不祥事が絶対に起こることのないように、厳重に措置してまいり、また今後もその態度を持続していくわけでございますけれども、とりあえずの措置といたしましては、さっそく長官通達で、全職員に対して綱紀の粛正につ……
○伊藤委員 動議を提出いたします。
委員長の互選は、投票によらないで、安井吉典君を委員長に推薦いたしたいと思います。
【次の発言】 動議を提出いたします。
理事の員数は八名とし、委員長において指名されんことを望みます。
○伊藤委員 ただいま森山長官から、ワシントンの会議の模様について御報告があり、またそれに関連して、各国のエネルギー問題あるいは原子力開発のこれからの進め方についても多少触れられましたけれども、この会議とは面接関係ありませんけれども、もし科学技術庁のほうで、各国の原子力発電の推進についての計画等について把握していることがありましたら――いま西ドイツには触れられましたけれども、アメリカ、フランス等の国で、相当積極的に原子力発電の推進に乗り出す計画とわれわれも承知をしておりますけれども、それらのことにつきまして、具体的にどのような状況を把握していられるか、おわかりの点がございましたら、ひとつこの際御……
○伊藤委員 大臣が来ましてからまた続けますけれども、とりあえず、原子力局長その他の方々に質問をいたします。 原子力行政の推進について、たいへん多難な局面でありながら、各位には日夜御奮発を賜わっておりまして、当委員会の委員としても、心から敬意を払っております。そのことについては、それぞれの委員各位からいろいろお話があろうと思いますけれども、私は、先般新聞にもちょっと出ました、核融合の問題に限って、きょうは御質問を申し上げたいと思います。 すでに言い尽くされておりますけれども、核融合は、人類の夢のエネルギーといわれておりまして、その開発と実施が人類全体の期待でもございますけれども、その早急な開……
○伊藤委員 当委員会では、しばらく原子力の問題で、特に分析研等の問題で、いろいろ慎重な審議が行なわれておりました。そのわれわれの委員会の審議なり要望に基づきまして、森山長官をはじめ科学技術庁は、鋭意原子力発電の推進並びにそれに基づくいろいろの問題で、日夜御努力を賜わっておりまして、その成果の一日も早く実らんことをわれわれは御期待申し上げておるわけでございます。このことにつきましては、さらに長官をはじめ役所の方々のなお一そうの御決意なり御推進を、あらためて御期待申し上げるわけでございますが、まず、それはそれといたしまして、われわれは当委員会で、科学技術行政の推進をお互にはかっているわけでございま……
○伊藤委員長代理 はい、来ております。
【次の発言】 きょうはラジオアイソトープのことにしぼりまして、主として科学技術庁にお伺いをいたしたいと思います。
おくればせながら、わが国の原子力の平和利用の問題もだいぶ進展をしておりまして、われわれの国民生活にもいろいろと密着しております。特にラジオアイソトープにつきましては、ジャガイモの発芽の防止あるいはRIの照射によるプラスチックの強化等、われわれの身近な生活にも非常に目ざましい貢献をしております。また医学の面でもガンの治療等、さらには公害防止関係ではガスクロマトグラフィー、硫黄分析装置などの面でも大いに利用されていると承っております。
そこで……
○伊藤委員 きょうからいよいよ電源開発促進の二法案につきまして大蔵委員会で審議が始まるわけでございますけれども、まず私は、この法案の提出をされた背景といいますか、そういうようなことにつきまして当局の答弁をお願い申し上げたいと思います。 多少繰り返しになりますけれども、昨年秋の石油危機を契機といたしまして、従来の輸入石油にエネルギー供給の大宗をゆだねてきた路線というものが大きくゆさぶられることになったことは、各委員御高承のとおりでございます。その後、政府の外交努力や中東戦争休戦というような国際情勢の変化などによりまして、石油の量的な確保につきましてはまあまあめどはついたわけでございますけれども……
○伊藤委員 動議を提出いたします。
委員長の互選は、投票によらないで、安井吉典君を委員長に推薦いたしたいと思います。
【次の発言】 動議を提出いたします。
理事の員数は八名とし、委員長において指名されんことを望みます。
○伊藤委員 時間が三十分ということでございますから、前置きは省略をいたします。 それにしても原子力船「むつ」が、わが党の幹部あるいは政府御当局、あるいはまた科学技術庁、それぞれの方々の御努力によりまして、一応当面の解決を見ましたことは、まことに御同慶の至りでございます。しかし、今回の解決は、言うならば、ただ漂流が終結をしたというだけでございまして、ほんとうの意味での解決でもなければ、また反面、原子力行政の全面的な再検討という、ある意味においては新しい課題をわれわれは背負わされたということが、今回の解決だろうと思います。 したがって、今回の結果に至るまでの各方面にわたる方々の御努力に対しまし……
○伊藤委員長代理 増本一彦君。
○伊藤委員長代理 高沢寅男君。
○伊藤委員長代理 休憩前に引き続き会議を開きます。 質疑を続行いたします。広瀬秀吉君。
○伊藤委員長代理 休憩前に引き続き会議を開きます。 質疑を続行いたします。荒木宏君。
○伊藤委員長代理 休憩前に引き続き会議を開きます。 酒税法の一部を改正する法律案及び製造たばこ定価法の一部を改正する法律案の両案を一括して議題とし、質疑を続行いたします。山中吾郎君。
○伊藤委員長代理 午後二時より再開することとし、この際、暫時休憩いたします。 午後零時三十五分休憩
○伊藤委員 動議を提出いたします。
委員長の互選は投票によらないで、八木昇君を委員長に推薦いたしたいと思います。
【次の発言】 動議を提出いたします。
理事の員数は八名とし、委員長において指名されんことを望みます。
○伊藤委員 ただいま提案理由の説明を拝聴いたしました。この両法案は、前国会ですでに本委員会を通過した法案でございまして、十分審議を尽くした両法案であります。したがって、改めて提案理由を聴取したわけでございますから、詳細な質問は避けたいと思いますけれども、この両法案は、何といっても今国会の最大の重要法案でございますから、また、国民の注視の法案でございますから、もう一度酒税法の改正法案を今国会に大蔵省の当局から再度提案をされた理由を具体的に、はっきりと御説明をいただきたいと思います。今国会に再度両法案を提案した理由を明らかに、具体的に、国民にわかるようにひとつ御説明をいただきたいと思います
○伊藤委員長 これより会議を開きます。 この際、一言ごあいさつを申し上げます。 去る一月二十三日の本会議におきまして、不肖私が当逓信委員会の委員長に選任せられました。 私は委員会の運営には不案内でございますが、幸い本委員会には練達堪能なる方々がおいででございますので、皆様方の御協力に御期待を申し上げ、格別の御指導、御鞭撻を切にお願いを申し上げます。 近く本委員会には重要議案も付託されますので、委員各位の熱心なる御討議を煩わし、本委員会の使命を全うしたいと存じております。微力ではございますが、誠心誠意、円満かつ公平なる運営に心がけ、この重責を全ういたす覚悟でございます。何とぞ皆様方の御支……
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
逓信行政に関する件について調査を行います。
まず、郵政大臣の所信表明を聴取いたします。郵政大臣村上勇君。
【次の発言】 これにて郵政大臣の所信表明は終わりました。
次に、日本電信電話公社事業概況について説明を聴取いたします。日本電信電話公社総裁米澤滋君。
【次の発言】 これにて日本電信電話公社事業概況の説明は終わりました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、これを許します。三ツ林弥太郎君。
【次の発言】 次回は明四日木曜日午前十時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。
午前十一時二十分……
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
逓信行政に関する件について調査を進めます。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。和田貞夫君。
【次の発言】 平田藤吉君。
【次の発言】 次回は来る十日水曜日午前十時理事会、午前十時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。
午後零時三十二分散会
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
逓信行政に関する件について調査を進めます。
この際、村上郵政大臣から発言を求められておりますので、これを許します。郵政大臣村上勇君。
【次の発言】 この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。
本件調査のため、本日、日本放送協会から参考人の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
なお、参考人の人選、手続等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題とし、審査を進めます。
参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。
本件審査のため参考人に御出席願い、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
なお、参考人の人選及び出頭日時につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。志賀節君。
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題とし、審査を進めます。
この際、村上郵政大臣から発言を求められておりますので、これを許します。村上郵政大臣。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。金丸徳重君。
【次の発言】 阿部未喜男君。
【次の発言】 本会議散会後委員会を再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後一時一分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き、会議を開きます。
質疑を続行いたします。阿部未喜男君。
【次の発言】 平田藤吉君。
○伊藤委員長 これより会議を開きます。 放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題とし、審査を進めます。 この際、一言申し上げます。 本日は、参考人として加藤寛君、杉村章三郎君、岡本愛彦君、隅井孝雄君、北沢方邦君及び有竹修二君の御出席をいただいております。 参考人各位には、御多忙のところ御出席いただきまして、まことにありがとうございます。 本日、御意見を伺うことになっておりますのは、日本放送協会の昭和五十一年度収支予算、事業計画、資金計画について国会の承認を求めるの件に関するものでありまして、特にただいま問題となっております受信料につきましては、国会がこの収支予算を……
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。小沢貞孝君。
【次の発言】 この際、自治省大林選挙部管理課長から発言を求められております。これを許します。大林課長。
【次の発言】 午後一時より再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後零時二十分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
質疑を続行いたします。久保等君。
【次の発言】 松浦利尚君。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を議題といたします。
本件につきましては、質疑は昨十二日終了いたしております。
これより討論に入るのでありますが、別に討論の申し出もありませんので、直ちに採決いたします。
放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件を承認すべきものと決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって、本件は承認すべきものと決しました。
【次の発言】 ただいま議決いたしました本件に対し、愛野興一郎君外四名より附帯決議を付すべしとの動議が提出されております。
まず提出者より趣旨説明を……
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
公衆電気通信法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。瓦力君。
【次の発言】 森井忠良君。
【次の発言】 午後一時三十分再開することとし、この際、暫時休憩いたします。
午後零時二分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
質疑を続行いたします。森井忠良君。
【次の発言】 島本虎三君。
【次の発言】 志賀節君。
【次の発言】 次回は明二十日木曜日、午前十時半理事会、同十一時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。
午後六時三分散会
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
この際申し上げます。
本委員会に付託になりました請願は、全部で五件でございます。各請願の取り扱いにつきましては、理事会において協議いたしましたが、委員会の採否の決定は保留することになりましたので、さよう御了承願います。
なお、本委員会に参考送付されました陳情書は、全部で七件でございます。念のため御報告申し上げます。
【次の発言】 閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。
公衆電気通信法の一部を改正する法律案について、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じます。
これに賛成の諸君の起立を求めます。
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
逓信行政に関する件について調査を行います。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。阿部未喜男君。
【次の発言】 平田藤吉君。
【次の発言】 次回は公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。
午後三時四十七分散会
○伊藤委員長 これより会議を開きます。 公衆電気通信法の一部を改正する法律案を議題といたします。 この際、一言申し上げます。 本日は、参考人として武蔵大学学長、岡茂男君、日本経済新聞社論説委員鈴木幸夫君、経済評論家高原須美子君、日本消費者連盟代表委員竹内直一君、法政大学工学部教授力石定一君、新日本婦人の会事務局次長八島澄子君の御出席をいただいております。 参考人各位には御多忙のところ御出席いただきまして、まことにありがとうございます。 本日、御意見を伺うことになっておりますのは、第七十七回国会において本委員会に付託になりまして閉会中審査に付されております公衆電気通信法の一部を改正する……
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
この際、理事辞任の件についてお諮りいたします。
愛野興一郎君より理事を辞任いたしたいとの申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
次に、理事補欠選任についてお諮りいたします。
ただいま愛野興一郎君が理事を辞任されました結果、理事が一名欠員となりましたので、これよりその補欠選任を行いたいと存じます。先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
それでは、羽田孜君を理事に指名いたします。(拍手)
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
先国会より継続審査となっております内閣提出、公衆電気通信法の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案につきましては、第七十七国会におきましてすでに趣旨説明を聴取いたしておりますので、これを省略いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
この際、田中昭三君より発言を求められておりますので、これを許します。田中昭二君。
【次の発言】 田中委員の御発言しかと了承いたし、そのように取り計らいます。
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
公衆電気通信法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。松浦利尚君。
【次の発言】 この際、暫時休憩いたします。
午後零時十三分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
公衆電気通信法の一部を改正する法律案について質疑を続行いたします。土橋一吉君。
【次の発言】 暫時休憩いたします。
午後五時二十三分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
質疑を続行いたします。大野潔君。
【次の発言】 大野潔君に発言を許しております。――大野君、どうぞお続けください。発言……
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。
逓信行政に関する件について、本日、日本放送協会から参考人の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
なお参考人の人選手続等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
【次の発言】 次に、郵便貯金法の一部を改正する法律案及び郵便切手類売さばき所及び印紙売さばき所に関する法律の一部を改正する法律案の両案を議題とい……
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
郵便貯金法の一部を改正する法律案及び郵便切手類売さばき所及び印紙売さばき所に関する法律の一部を改正する法律案、両案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。阿部未喜男君。
【次の発言】 土橋一吉君。
【次の発言】 田中昭二君。
【次の発言】 小沢貞孝君。
【次の発言】 これにて両案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより両案について討論に入るのでありますが、別に討論の申し出もありませんので、直ちに採決に入ります。
まず、郵便貯金法の一部を改正する法律案について採決いたします。
本案に賛成の諸君の起立を求……
○伊藤委員長 これより会議を開きます。
請願の審査を行います。
今国会、本委員会に付託されました請願は、全部で五十三件でございます。
日程第一より第五三までの請願を一括して議題といたします。
まず、審査の方法についてお諮りいたします。
各請願の内容につきましては、文書表等によりすでに御承知のことと存じます。さらに、先刻の理事会におきまして慎重に御検討願いましたので、この際、紹介議員からの説明聴取等は省略し、直ちに採決いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
それでは採決いたします。
身体障害者の電話料金割引等に関……
○伊藤(宗)委員 先ほど私の名前が出まして、稲村委員からもお勧めがございましたので発言をさせていただきます。 六月の何日でしたか、私かモスクワへ行きまして、ラーピン・ソ連テレビ・ラジオ国家委員会議長という方とお目にかかりました。大臣室という場所でお目にかかったわけでございますが、先ほど来稲村委員からるる御指摘があったように、オリンピックは民族の祭典でもあるから、ぜひ日本国民全体が喜んでみんなで見られるようにわれわれは衆議院の逓信委員会として、また、その中の放送小委員会として努力中であるけれども、そのことについてあなたの御意見を承りたいということでお話をしましたところ、何せ私はソ連語はわかりま……
○伊藤(宗)委員 今回のKDDの不祥事件につきまして、ただいま、郵政大臣御就任早々でございますけれども、郵政大臣から御報告を受けました。しかし、御報告は御報告でございまして、御就任早々ではございますけれども、今回のこの不祥事件に対してのKDDの監督責任を持つ郵政省、その長としての郵政大臣としての本当の率直な所見をまずお伺いをしたいと思います。
【次の発言】 先ほどの御報告にもございましたけれども、また、いまのお言葉にもございましたように、許された権限の範囲内、監督責任の範囲内ということでございましょうけれども、いままで監督というのは実際にはどういう形で行われておったのでございましょう。
われ……
○伊藤(宗)委員長代理 西村章三君。
○伊藤説明員 お答え申し上げます。 国際放送の重要性という点につきましては、私どもも十分認識しておるつもりでございます。ただ、郵政省が認めた全額をどうのこうのというのは、直接私お答えしておりませんのでやや確認しておりませんが、たまたま今年度の場合には郵政省の御要求とおおむね同じぐらいの額で査定がなされておろうかと思います。ただ、今後すべてをもってそういうふうにしろということになりますと、交付金といえどもやはり歳出の一部でございます。国の財政事情等々も勘案しながら適正な額を計上してまいりたいということでございます。 それから、第二点の命令放送についてはという点でございますが、先ほど条文の御紹……
○伊藤国務大臣 衆議院安全保障特別委員会が開催されるに当たりまして、最近の国際軍事情勢及びわが国の防衛政策につきまして私の所信の一端を申し上げます。 最近の国際軍事情勢は、ソ連の一貫した軍事力の増強とこれを背景とする周辺地域及び第三世界への勢力拡張、特にアフガニスタンへの直接軍事介入やポーランドへの陰に陽にわたる影響力行使等によって、西側諸国のソ連に対する不信感が高まっております。このため、軍備管理、軍縮交渉等の話し合いは行われているものの、東西間においては対立の側面が強まっているとともに、中東における情勢は混迷を続け、朝鮮半島及びインドシナ半島においても緊張した情勢にあるなど、総じて不安定……
○伊藤国務大臣 大変広範な内容を持たれた御質問でございますので、そのままお答えにはならないと思いますけれども、御指摘の三月二十七日の日米定期協議におきましては、国際情勢につきまして特にアメリカ側から、ジュネーブにおけるアメリカとソ連との中距離核戦力規制交渉の状況の報告、また、最近のアメリカと中国との関係を中心に説明があり、これに関連をいたしまして当方から若干の質問を行ったわけでございますけれども、山崎先生御訪米等で得られております情報その他と比較いたしまして、新しい情報なり話があったというようなことはございません。 なお、ソ連の軍事力の増強及び米ソの軍事バランス等につきましても、御指摘の範囲……
○伊藤国務大臣 細田委員長初め委員各位には、平素よりわが防衛行政に各別の御尽力を賜り、感謝にたえないところでございます。また、先般は、陸海空自衛隊の各部隊の御視察を賜り、自衛隊に対する御理解を深めていただいたわけでございまして、この機会に厚く御礼を申し上げたいと思います。 本日は、先般国防会議に報告の上了承を得ました五六中業並びに今回の私の訪米につきまして御報告を申し上げたいと存じます。 まず、五六中業について申し上げます。 昭和五十八年度から昭和六十二年度までを対象とする中期業務見積もり、いわゆる五六中業につきましては、去る七月二十三日の国防会議において、私から報告をいたし、防衛庁の中……
○伊藤国務大臣 外務大臣がお答えになったとおりでございます。
【次の発言】 御案内のように、日米安保条約を結んでいる両国でございますので、この条約の信頼性といいますか、条約というものを、本当に条約の機能が発揮できるように、両国間で不断に、間断なく対話を続ける必要がありますし、それをできるだけやっておるわけでございます。その間にアメリカ側から、私どもがやっております防衛努力につきましてその時点での評価があったり、また、一般的な防衛力整備についての期待の表明が、それぞれの時点であることは事実でございますけれども、わが国はそういうことを念頭に置きながらも、わが国の諸条件を総合的に勘案をいたしまして、……
○伊藤国務大臣 昭和五十四年度における防衛庁関係歳出の決算につきまして、その概要を御説明いたします。 まず、(組織)防衛本庁の経費につきまして御説明申し上げます。 当初の歳出予算額は一兆八千五百二十六億二千二百万円余でありまして、これに高空における放射能塵の調査研究等のため、科学技術庁から移しかえを受けた額九百万円余、科学的財務管理調査のため、大蔵省所管大蔵本省から移しかえを受けた額二百万円余、南極地域観測事業のため、文部省所管文部本省から移しかえを受けた額二十三億四千百万円余、前年度からの繰越額三十九億三千六百万円余等を加え、既定予算の節約等による予算補正修正減少額十八億二千七百万円余を……
○伊藤国務大臣 先般、防衛庁長官を拝命いたしました伊藤宗一郎でございます。 内外の諸情勢ことのほか厳しいこの時期に防衛行政を担うことに相なりまして、その責任の重大さを身にしみて痛感をしております。与えられました職務に誠実に忠実にその責めを果たしてまいりたいと決意をいたしておりますけれども、委員長を初め委員各位の御理解ある御支援なり御鞭撻がなければ、この任務をつつがなく果たすことばとうてい相かないませんので、委員長初め委員各位の格別の御理解と御支援のほどを心よりお願いを申し上げまして、私のごあいさつにかえたいと思います。 何とぞよろしくお願いを申し上げたいと思います。(拍手)
○伊藤国務大臣 去る五月六日、防衛懇話会の依頼により私が行いました話は、防衛庁長官に就任して五カ月間の所感を、一人の政治家の立場を含め申し上げたわけでございます。 約五十分間の講演の中で、わが国の防衛を所掌する責任者として、一つ、「日本の防衛における日米安保体制の重要性」、二つ、「国民の期待に応える防衛努力のあり方」、第三点、「防衛問題をとりまく環境」等につきましてお話をいたしました。 しかしながら何分にも、講演を行うに当たりまして特に草稿をつくることもなく、また講演の記録も作成しておりませんので、この段階におきまして講演の内容を必ずしも発言どおりにあらわすことができない面のあることは否定……
○伊藤国務大臣 ただいま議題となりました防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案及び防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案の提案の理由及び内容の概要について御説明申し上げます。 初めに、防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案の提案の理由及び内容の概要について御説明いたします。 まず、防衛庁設置法の一部改正について御説明いたします。 これは、自衛官の定数を、海上自衛隊千三百二人、航空自衛隊六百三十人、統合幕僚会議四十六人、計千九百七十八人増加するためのものであります。これらの増員は、海上自衛隊については、艦艇、航空機の就役等に伴うものであり、航空自衛隊については、航空機の就役……
○伊藤国務大臣 御指摘の点は、先般の衆議院の予算を御審議いただいております予算委員会でも御質問を受けたことがあるわけでございますけれども、五十五年の選挙のときに、大変親しい飛島建設の社員の方五人から寄附をいただきました。それを事務の方の者が飛島建設という名前で届けてあったものでございまして、その御指摘を受けたものでございますから、早速、個人からいただいたということの事実で、いま県選管の方に訂正の申告をしたところでございます。
【次の発言】 もちろん私自身は御指摘を受けた段階で初めて承知をしたわけでございまして、献金を受けたとき、また受けたときの状態等、私はその場にもいなかったものでございますか……
○伊藤国務大臣 自衛隊が守っていかなければならないモラルには幾つかございますけれども、その大きなものはやはり規律を守るということだろうと思います。そういう規律が崩れ、また試験というものは公正でなければならない、それがまた破壊をされ、また若干の金銭が動いた、自衛隊員はもっと清廉でなければならないというような幾つかのモラルに反したようなことが起こったわけでございまして、あってはならない、起こしてはならないそういう事件、今回の不祥事、私まことにくやしくて、この無念さをどこにぶつけていいかわからないくらいの思いでおるわけでございます。したがって、自衛隊に寄せていただいております国民の信頼にそのことによ……
○伊藤国務大臣 お答えをいたしますけれども、日米安保条約に従いましてわが国を防衛する立場にある米国が、わが国の防衛努力について関心を持ち、期待を持つことは自然であります。
しかし、われわれはあくまでも、ただいま総理御答弁のとおり、憲法、財政状態等について勘案しながら自主的にやっているわけでございまして、アメリカ側からの具体的な話につきましては、特別ございません。また、やりとりにつきましては、公表できないのでございます。
【次の発言】 いま防衛局長が答弁されたとおりで、私が防衛庁長官になりましてからそういう具体的な内容は聞いたことはありません。また、お話しのとおり、それは文書でもあったわけでも……
○伊藤国務大臣 言うまでもなく、国の防衛は国家存立の基本ともいうべき重要な問題でございまして、今回の防衛予算は、わが国防衛のために必要最小限度のものであると考えておりますので、御理解を賜りたいと思います。
なお、数字の問題につきましては、経理局長から補足説明をさせていただきます。
【次の発言】 ただいま総理からもお話がございましたように、総理の御指示を受けまして、防衛庁は早速鋭意研究を進めております。これからの作業の過程でまた御報告を申し上げますけれども、ただいま防衛庁がとりつつあることにつきまして、防衛庁の考え方を申し述べて御答弁にかえたいと思います。
公明党の御指摘をいただいております……
○伊藤国務大臣 建設工事の発注に当たりましては、関係法令に即し、厳正公平に行っているところでございますが、御指摘の横須賀海軍施設長井五十六年度高層住宅新設一工区建築工事に絡み、業者間の談合があったのではないか等の疑惑がある旨の報道がございましたので、現在、同工事の契約は保留をし、これらについて厳正に調査を実施することとしたところでございます。いずれにいたしましても、当庁が発注する工事において疑惑が持たれたことはまことに遺憾であり、今後の工事発注に際しましては一層の厳正公平さの確保に努めてまいる所存であります。
【次の発言】 防衛施設庁長官から答弁をさせます。
○伊藤国務大臣 そういう趣旨の答弁をしました。
○伊藤国務大臣 政府委員から答弁させます。
【次の発言】 そのように報告を受けています。
【次の発言】 私が申し述べましたのは、日米両国の間で共通の開発対象となる武器を定めて、双方が技術や資金を出し合って進めるような本格的な共同研究開発をしようとするならば、当然に新たに取り決めを結ぶ必要があろう、そのときの御質問にありました覚書は、そのような取り決めに当たるものではないということを申し上げたのでございます。
【次の発言】 先ほど来御指摘をいただいております相互防衛援助協定に基づく新たな取り決めでございます。
【次の発言】 取り決めでございます。
○伊藤国務大臣 お答えを申し上げます。 日米安保体制の堅持を防衛の基本方針としておりますわが国といたしましては、在日米軍の駐留経費の負担については、地位協定の範囲内でできる限りの努力をすべきであると考えております。労務経費につきましては、これまでにとった措置が地位協定上の限度と考えており、施設を整備し提供することについては、安保条約の目的達成との関連を考慮し、その緊要度等諸般の事情を総合的に勘案の上、個々に決定をしていく考えでございます。 また、御指摘の航空機掩体のような所要の抗堪施設を整備することは、在日米軍の能力を有効に機能させるための必要な措置であると考えております。
○伊藤国務大臣 稲葉委員御指摘のとおりでございます。
【次の発言】 防衛庁としてはぜひお認めいただきたいとはお願いしておるのでございますけれども、お認めいただくのは財政との絡み合いでございますので、いまこの時点で申し上げることはできません。
【次の発言】 ぜひお願いをしたいとは思っておりますが、先ほどP3C、F15でも申し上げましたとおり、財政との絡みの問題でございますので、防衛庁としてはお願いしたいということだけでお許しを賜りたいと思います。
【次の発言】 外務大臣からお話しになったとおりでございますけれども、防衛庁長官といたしましては、安保条約の相手国である米国大統領並びにワインバーガー長……
○伊藤国務大臣 お答えをいたします。
先生御指摘のとおり、汎用、両用等につきましてのアメリカからの要望があることでありますが、御指摘にもございましたとおり、われわれとしてはアメリカにつきましても武器輸出三原則あるいは統一見解というものに基づいて対処をしたいということでいま進めております。ただ、対米関係につきましては、安保条約との関連もございますので、目下この点について鋭意関係省庁で検討を行っているところでございます。
【次の発言】 そのとおりでございます。
○伊藤国務大臣 お答えをいたします。
今回のF4ファントムの試改修につきましての五十六年度予算につきましては、その執行を停止いたしまして、その取り扱いにつきましては、今後引き続き御審議を賜りたいと存じます。
【次の発言】 今後検討した上においてお答えを申し上げたいと思います。
【次の発言】 最初にお答えしたことで御理解を賜りたいと思います。
【次の発言】 昭和四十三年の国会における増田元防衛庁長官の発言は、他国に侵略的、攻撃的脅威を与えるような装備は保有しないという方針を述べたものでございまして、この方針は現在でも変えてはおりません。
○伊藤国務大臣 ただいま官房長官からお答えを申し上げましたとおり、できるだけ急いで基盤的な防衛力をつくり上げたい、そのための努力をいささかも怠ってはならないということは、仰せのとおりでございます。 また、いまお話しのとおり、これから調達をするものが二年、三年かかるということであるならば一九九〇年代にもなるものも出てまいりますので、そういうようなことを踏まえましてアクセントをつけながらやらなければならない面も出てまいるわけでございまして、武藤先生の御意見を十分参考にいたしましてこれからの作業に取り入れてまいりたいと思っておりますが、若干補足することがあるなら、防衛局長から補足さしていただきます……
○伊藤国務大臣 お答えを申し上げます。武器の共同研究開発の定義についての見解は、次のとおりでございます。 一つ。武器の共同研究開発という用語は、法令上の定義があるわけではございませんが、一般的に言えば、二つ以上のものが特定の武器の研究開発について、必要な構想、技術、技術者、運用者、資金、試験設備等の面で協力して実施する活動を言い、協力の態様により種々の形態がございます。すなわち、双方の技術をプールし、責任分担を調整し、かつ必要資金を分担するといった本格的とも言える形態のものから、協力がごく一部に限られるといった形態のものまでございます。 二番目。いずれにいたしましても、武器の共同研究開発に……
○伊藤国務大臣 先生もお触れになりましたけれども、四方を海に囲まれた狭小な国土に多くの人口を抱え、エネルギー、食糧等資源の大部分を海外に依存するわが国が生存と発展を続けていくためには、わが国の生命線とも言える海上交通路の安全が確保されることはきわめて重要なことと考えておりますし、総理の御発言は、こういうことを踏まえまして、自主的な防衛力の整備を進めてまいりたいという自主的な御発言であると考えております。
【次の発言】 公海上における他国からわが国船舶に対して行われる攻撃が、御指摘のようにわが国に対する組織的、計画的なものであると認定された場合には防衛出動が下令されることとなると考えております。……
○伊藤国務大臣 先生御指摘のように、私も新聞等で、臨調において統合幕僚会議の強化につきまして審議をされているということは承知したのでございますけれども、具体的な審議内容につきまして、まだ通報を受けておりませんので、この段階において私が意見を述べますことは差し控えさせていただきたいと思いますので、御理解を賜りたいと思います。
【次の発言】 先生篤と御承知のとおり、ただいまの統合幕僚会議におきましては、各種研究や統合演習の実施、中央指揮システム運用体制の整備等、また統合運用体制強化のための努力を行っているところでございますけれども、有事における三自衛隊の統合運用体制確立の、御指摘のことでございます……
○伊藤国務大臣 御指摘の本年一月十一日に開催されました日本兵器工業会の昭和五十七年新年賀会には、従来からの恒例でもございまして、新年のあいさつを申し上げました。
なお、会長さんのお名前はちょっといま記憶にございません。
【次の発言】 御指摘の件につきましては、防衛庁長官としてコメントすべき立場にはございませんので、答弁を差し控えさせていただきたいと思います。
【次の発言】 調達については厳正に、適正にやっておりますし、先ほど申し上げましたとおり、この件につきましては私から防衛庁長官としてコメントすべき立場ではございませんので、改めて答弁を差し控えさせていただきたいと思います。
○伊藤国務大臣 お答えを申し上げます。 昭和四十三年の増田元長官の答弁は、わが国は他国に侵略的、攻撃的脅威を与えるような装備は持たないという基本的な方針を述べ、このような観点に立ち、当時の軍事技術の水準等諸般の情勢を考慮して、次期戦闘機には他国に侵略的、攻撃的脅威を与えるものとの誤解を生じかねないような爆撃装置は施さない旨を述べたものと理解をしております。 今回のF4EJの試改修は、同機の十年程度の延命にあわせ、低高度目標対処能力の改善、搭載ミサイルの拡大近代化等により要撃性能の向上を図ることを主眼としております。その際、新たにF15と同じセントラルコンピューターを装備いたしますが、この活……
○伊藤(宗)委員 第六分科会における審査の経過について御報告いたします。 本分科会におきましても二日間審査を行い、昨三月十二日終了いたしました。 質疑の内容の詳細につきましては会議録に譲ることとし、ここでは主な事項を申し上げます。 まず、経済企画庁関係では、経済運営に当たっての基本的な考え方、政府の経済見通しの性格と内需拡大による実質経済成長率四・一%達成の見通し、景気の現状と公定歩合引き下げの必要性、円の対米ドルレートの上昇と国内経済への影響、五十九年度予算の減税及び増税効果と公共料金改定の国民生活への影響などでありました。 次に、通商産業省関係では、基礎素材産業の現状と今後の対策、……
○伊藤(宗)主査代理 横路孝弘君。
【次の発言】 青柳盛雄君。
【次の発言】 これにて法務省所管の質疑は終了いたしました。
この際、暫時休憩いたします。
午後一時二十六分休憩
【次の発言】 和田春生君。
【次の発言】 楢崎弥之助君。
【次の発言】 調査室は来ていないのですけれども……。
【次の発言】 小林進君。
【次の発言】 安達文化庁次長です。
○伊藤(宗)主査代理 田中武夫君。
【次の発言】 沖本泰幸君。
【次の発言】 井上普方君。
【次の発言】 古寺宏君。
【次の発言】 これにて文部省所管の質疑は終了いたしました。
次回は、明二十四日午前十時から開会し、内閣、防衛庁、及び、経済企画庁を除く総理府所管を審査することとし、本日はこれにて散会いたします。
午後七時十五分散会
○伊藤(宗)主査代理 上原康助君。
【次の発言】 島本虎三君。
【次の発言】 瀬野栄次郎君。
○伊藤(宗)主査代理 休憩前に引き続き会議を開きます。 主査が所用のため出席がおくれますので、その指名により、私が主査の職務を行ないます。 昭和四十六年度一般会計予算中、内閣、防衛庁及び経済企画庁を除く総理府所管を議題とし、前回に引き続き質疑を行ないます。安井吉典君。
○伊藤小委員長 これより税制及び税の執行に関する小委員会を開会いたします。 この際、一言ごあいさつを申し上げます。 先般、各位の御推挙により、私が当税制及び税の執行に関する小委員会の小委員長に就任いたしました。 最近の経済事情を反映して本年度税収が相当落ち込むことが懸念されるとともに、今後の経済の安定成長下におきましては、従来のように自然増収に多くを期待することはむずかしいことと思われます。このような経済事情のもとにおける租税政策並びに税の執行のあり方は、一層適切であることが期待されると存じます。各位の御協力を得て、当小委員会の使命を全うしたい所存であります。何とぞよろしくお願いを申し上……
○伊藤委員長 これより逓信委員会物価問題等に関する特別委員会連合審査会を開会いたします。
先例によりまして、私が委員長の職務を行います。
内閣提出、公衆電気通信法の一部を改正する法律案を議題といたします。
【次の発言】 本案に対する提案理由は、お手元にお配りしてあります資料により御了承願います。
この際、御質疑される各委員にお願いを申し上げます。質疑は、申し合わせの時間内で御協力をお願いを申し上げます。
なお、政府当局にもお願いを申し上げますが、答弁は簡潔にお願いを申し上げます。
質疑を行います。質疑の申し出がありますので、順次これを許します。高橋千寿君。
○伊藤(宗)小委員長代理 田中昭二君。
○伊藤国務大臣 先生お話しのとおり、まことに遺憾な、不幸な事態でございまして、和枝さんを初め二人の御子息のみたまに対しまして、二度とこういう事故は起こしてはならない、起こすべきではない、そういうためにわれわれとしても万全の施策を講じなければならぬということを肝に銘じております。 また、いまもお言葉がございましたけれども、このことにつきましては、先生から防衛庁なり防衛施設庁、また現地の防衛施設局に対しまして、大変お心のこもった適切な御指示をいただいてまいりましたことを、この機会に防衛庁の責任者として先生に厚く御礼を申し上げたいと思います。これからまだいろいろの問題が残っておりますので、今後とも……
○伊藤主査 これより予算委員会第六分科会を開会いたします。
私が本分科会の主査を務めることになりましたので、御協力のほどよろしくお願いを申し上げます。
本分科会は、総理府所管中経済企画庁並びに通商産業省所管について審査を行うことになっております。
なお、各省庁所管事項の説明は、各省庁審査の冒頭に聴取をいたします。
昭和五十九年度一般会計予算、昭和五十九年度特別会計予算及び昭和五十九年度政府関係機関予算中総理府所管経済企画庁について審査を進めます。
政府から説明を聴取いたします。河本経済企画庁長官。
【次の発言】 以上をもちまして経済企画庁についての説明は終わりました。
○伊藤主査 これより予算委員会第六分科会を開会いたします。
昭和五十九年度一般会計予算、昭和五十九年度特別会計予算及び昭和五十九年度政府関係機関予算中、通商産業省所管について、前回に引き続き質疑を行います。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。沢田広君。
【次の発言】 これにて沢田広君の質疑は終了いたしました。
次に、広瀬秀吉君。
【次の発言】 これにて広瀬秀吉君の質疑は終了いたしました。
次に、新井彬之君。
【次の発言】 これにて安倍基雄君の質疑は終了いたしました。
次に兒玉末男君。
【次の発言】 これにて児玉末男君の質疑は終了いたしました。
午後零時三十分から再開す……
※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。