このページでは山下元利衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。山下元利衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。
※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。
○山下(元)委員 私は、自由民主党、日本社会党、民主社会党並びに公明党の四党共同提出にかかる、中小企業に対する年末金融及び徴税に関する件の決議案について、提案者としてその趣旨を御説明し、満場一致の御賛同を得たいと存じます。 最初に、案文を朗読いたします。 中小企業に対する年末金融及び徴税に関する件 今回の財政、金融の引締めは、国際収支の悪化に対処するものであるが、その影響は景気抑制と関係のとぼしい零細、中小企業にきびしくしわよせとなって現われ、不渡、倒産件数は急増している。 殊に、年末を控え、これら中小企業の経営は更に困難の度を加えつつある。 よって、 一、政府はこの際……
○山下(元)委員 ただいま議題となりました国立病院特別会計法の一部を改正する法律案に対して、私は、自由民主党を代表いたしまして、賛成の意見を表明せんとするものであります。 言うまでもなく、国立療養所は、長期療養を必要とする結核、精神病、脊髄損傷等の長期慢性疾患患者に対して適切な医療を提供するとともに、他の同種の慢性疾患を扱う医療機関に対する指導的立場において、医療の向上に寄与することを目的として設置されたものでありまして、これまで、わが国結核療養施設の中核として、戦後における結核対策を推進する上に重要な役割りを果たしてまいったのであります。 しかるところ、これに加えて近年は、国民の疾病構造……
○山下(元)委員 私は、自由民主党、日本社会党、民主社会党及び公明党の四党を代表いたしまして、消費者保護の強化に関する件について決議をされんことの動議を提出いたします。 まず、案文を朗読いたします。 消費者保護の強化に関する件(案) 本委員会は、消費者保護基本法案の審査にともない、各種消費者保護の具体策について検討を続けてきたが、さしあたり次の点について政府はただちに必要な措置を講ずるよう要請するものである。 一、地方公共団体が消費者保護に関し果たすべき責務を明確にするため、地方公共団体の事務として消費者保護に関することを地方自治法上明記するよう検討すること。 また、中央地……
○山下(元)委員 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となりました租税特別措置法の一部を改正する法律案並びにこれに対する修正案につきまして、前者に対しては賛成の、後者に対しては遺憾ながら反対の意向を表明するものであります。 御承知のとおり、この法律案は、租税特別措置の整備、合理化等を行なうとともに、土地税制の改善を行なうことといたしております。 すなわち、まず住宅対策に資するべく住宅貯蓄控除制度の拡充等をはかるとともに、将来におけるわが国のエネルギー構造の変革に備えて、原子力発電の推進のために税制上の助成措置を講ずることとするほか、輸出の振興のための税制上の優遇措置を継続し、わが国企業……
○山下(元)委員 ただいま議題となりました石炭対策特別会計法の一部を改正する法律案に対する修正案につきまして、提出者を代表してその趣旨を御説明申し上げます。 案文は印刷してお手元に配付いたしてありますので、朗読は省略させていただきます。 御承知のように、政府原案では、この法律は昭和四十四年四月一日から施行することといたしておりますが、御説明申し上げるまでもなく、現在すでにその期日を経過いたしておりますので、これを公布の日から施行し、改正後の石炭対策特別会計法の規定は、昭和四十四年度の予算から適用することに改めようとするものであります。 何とぞ御審議の上御賛成くださいますようお願い申し上げ……
○山下(元)委員 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となりました国税通則法の一部を改正する法律案につきまして、賛成の意向を表明するものであります。 この法律案は、昨年七月に税制調査会から答申された税制簡素化についての第三次答申の内容を実現するために提出されたものでありまして、審査請求の審理、裁決機関として新たに国税不服審判所を設けることとするほか、異議申し立て期間及び更正の請求期間を延長するとともに、差し押え等をした場合の延滞税を軽減する措置を講ずる等、納税者の権利救済制度等について、現状に比し格段の充実をはかることとしております。 まず、国税不服審判所の新設でありますが、御承知のと……
○山下(元)委員長代理 午後二時三十分再開することとし、暫時休憩いたします。 午後零時六分休憩
○山下(元)委員長代理 小林政子君。
○山下(元)委員長代理 永末英一君。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。
午後一時四十分散会
○山下(元)委員長代理 本日は、これにて散会いたします。 午後五時四十二分散会
○山下(元)委員長代理 休憩前に引き続き会議を開きます。 税制に関する件(ビール価格等の問題)について調査を続けます。 ただいま出席されております参考人は、全国小売酒販組合中央会会長藤徳司君、愛知県小売酒販組合連合会会長武儀山昌昇君、群馬県小売酒販組合連合会副会長岡田勇君及び酒類小売り業者東海林源次郎君の各位であります。 参考人各位には、御多用のところ御出席をいただきありがとうございます。 ビール価格等の問題について、小売り酒販業を営むそれぞれの立場から、忌憚のない御意見をお述べくださるようお願い申し上げます。 なお、各位の御意見は、委員からの質疑により承ることといたします。 質疑……
○山下(元)委員長代理 休憩前に引き続き会議を開きます。 質疑を続行いたします。堀昌雄君。
○山下(元)委員長代理 小林政子君。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 では始めて。
【次の発言】 午後一時三十分から再開することとし、暫時休憩いたします。
午後零時五十九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
日本輸出入銀行法による貸付金の利息の特例等に関する法律案及び国際開発協会への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案、両案を一括して議題といたします。
両案につきましては、去る二月十日提案理由の説明を聴取いたしております。
これより質疑に入ります。
質疑の通告がありますので、順次これを許します。広瀬秀吉君。
○山下(元)委員長代理 午後一時三十分再開することとし、暫時休憩いたします。 午後零時二十七分休憩
○山下(元)委員長代理 午後一時三十分再開することとし、暫時休憩いたします。 午後零時十九分休憩
○山下(元)委員長代理 関連質問を許します。広瀬委員。
【次の発言】 関連質問を許します。阿部助哉君。
【次の発言】 関連質問を許します。小林政子君。
【次の発言】 阿部助哉君。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。
午後六時三十九分散会
○山下(元)委員長代理 阿部助哉君。
○山下(元)委員長代理 藤井勝志君。
【次の発言】 委員長において善処いたします。
午後三時より再開することといたし、この際暫時休憩いたします。
午後零時二十七分休憩
○山下(元)委員長代理 午後一時三十分より再開することといたし、この際、暫時休憩いたします。 午後零時三十分休憩
○山下(元)委員長代理 小林政子君。
○山下(元)委員 私は、提出者を代表いたしまして、ただいま提案されております租税特別措置法の一部を改正する法律案に対する修正案について、その趣旨と内容を申し上げます。 修正案は、すでにお手元に配付してございますので、その朗読を省略させていただきます。 この修正案は、本年三月三十一日までに成立することを目途として御審議を願っておりました法律案がいまだ成立を見ておりませんので、これに伴う調整措置を講じようとするものであります。 まず、改正案の施行日につきましては、「昭和四十七年四月一日」を「公布の日」に改め、これに伴い法人税の特例に関する改正規定の適用の時点について、施行日以後開始する事業年……
○山下(元)委員長代理 堀昌雄君。
○山下(元)委員長代理 休憩前に引き続き会議を開きます。
日本開発銀行法の一部を改正する法律案及び準備預金制度に関する法律の一部を改正する法律案の両案を一括して議題とし、質疑を続行いたします。山中吾郎君
【次の発言】 次回は、来たる二十一日金曜日、午前十時理事会、十時三十分委員会を開会することといたし、本日は、これにて散会いたします。
午後三時十二分散会
○山下(元)委員長代理 次回は、来たる二十五日火曜日、午前十時理事会、十時三十分委員会を開会することといたし、本日は、これにて散会いたします。 午後五時八分散会
○山下(元)委員長代理 資料の提出を待って、理事会において協議の上善処いたしたいと思います。
○山下(元)委員長代理 午後二時より再開することといたし、この際暫時休憩いたします。 午後零時十四分休憩
○山下(元)委員 ただいま議題となりました日本開発銀行法の一部を改正する法律案に対する修正案につきまして、提出者を代表して、私よりその趣旨並びに内容について御説明申し上げます。 修正の案文はお手元に配布してありますので、案文の朗読は省略いたします。 本法案は、その施行期日を昭和四十七年四月一日とすることとして法文中に明記いたしているのでありますが、法案の施行期日もすでに経過いたしました事情から、この法案の施行期日を公布の日に改める必要が生じたのであります。 以上、各位の御賛成をお願いし、提案の趣旨といたします。
○山下(元)委員 私は、提出者を代表いたしまして、ただいま提案されております所得税法の一部を改正する法律案、法人税法の一部を改正する法律案並びに相続税法の一部を改正する法律案に対する修正案について、その趣旨と内容を申し上げます。 修正案は、すでにお手元に配付してございますので、その朗読を省略させていただきます。 これらの修正案は、いずれも各原案において施行日と予定されておりました本年四月一日をすでに経過いたしておりますので、これに伴う調整措置を講じようとするものであります。 まず、所得税法改正案の施行日につきましては、「昭和四十七年四月一日」を「公布の日」に改めるとともに、工業所有権の使……
○山下(元)委員長代理 広瀬秀吉君。
【次の発言】 次回は、明二十四日水曜日、午前十時理事会、十時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。
午後五時三十分散会
○山下(元)委員長代理 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。 午後二時より再開することとし、この際、暫時休憩いたします。 午後零時三十六分休憩
○山下(元)委員長代理 次回は、明七日水曜日、午前十時理事会、十時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後零時五十八分散会
○山下説明員 お答え申し上げます。
科学技術全般についての政府の意見につきましては、先ほど来中曽根国務大臣からはっきりと言明されたとおりでございます。そのように御了承いただきたい。
ところで、国防会議にこのたび科学技術庁長官を議員といたすことをきめまして閣議決定いたしましたのは、あくまで文民統制の実をあげるための措置でございまして、その点ははっきり申し上げます。
【次の発言】 原子力利用、宇宙開発、海洋開発等、科学技術全般の平和利用につきましては政府の見解は変わりません。国防会議におきまして科学技術庁長官をこのたび議員として加えるよう閣議決定いたしましたのは、従前とも科学技術が防衛力整備に……
○山下説明員 ただいま御指摘の点につきましては、運輸政務次官からお答えになりましたとおりの運輸大臣の御発言であったと了承いたしておるわけでございますが、官房長官といたしましても、いま御指摘のような形での発言はいたしておらないと思うわけでございます。
【次の発言】 御指摘の点につきましては、先ほど本名総務長官からも政府としての見解をお述べになりましたとおりでございまして、ただいま公務員制度審議会において御審議をいただいておるところでございます。
【次の発言】 公務員及び公共企業体の職員の方方の労働関係の基本に関する問題はきわめて重大でございます。したがいまして、現在、先ほど申しましたように公務員……
○山下(元)政府委員 冒頭、官房長官がお伺いできず、私からかわりまして答弁申し上げることをあしからず御了承を賜わりたいと思います。
ただいま御指摘の点につきましては、原子力の安全性については、政府といたしましても、従来とも、また今後につきましても、十分それを確保するために努力してまいっているところでございます。この点については、住民の不安のないように今後とも努力せねばならぬ、このように考えておる次第であります。
【次の発言】 閣議におきますところの閣僚の発言等につきましては、一々申し上げることはできないことに相なっておりますので、その点を御了承賜わりたいと思いますが、最近におきまして、いま御……
○山下(元)政府委員 お尋ねの件でございますが、まことに申しわけないことでございますが、法務大臣の御答弁を私十分承知いたしておりませんので、いま直接またお伺いして、その上でお答えさせていただきたいと思っております。
【次の発言】 官房長官よんどころない事情のために、かわりまして御答弁申し上げることをお許し賜わりたいと思います。
先ほどの御質問の点につきまして、田中法務大臣にお伺いいたしましたところ、昨日の参議院法務委員会におきまして、新聞に報ぜられるような答弁をされたことは事実でございます。その真意について伺いましたところ、これにも出ておりますとおりに、第六感によればということでございまして……
○山下(元)政府委員 ただいまお話しになっております問題につきましては、先ほど来外務大臣のお答えになっているとおりでございます。ただ、二階堂官房長官が指示したかどうかという報道につきましては、まあ報道をされておりますけれども、具体的にどのような指示があったかということについては私も承知いたしておりませんし、またこれにつきましては、政府としての見解は、先ほど来外務大臣からるるお話しになったとおりであると考えております。
○山下(元)政府委員 昭和四十五年度における内閣所管の歳出決算につきまして、その概要を御説明申し上げます。 内閣所管の昭和四十五年度歳出予算現額は三十二億七千九百五十万円余でありまして、支出済み歳出額は三十一億八千百一万円余であります。 この支出済み歳出額を歳出予算現額に比べますと、九千八百四十八万円余の差額を生じますが、これは人件費等を要することが少なかったため不用となったものであります。 以上をもちまして、決算の概要説明を終わります。 何とぞよろしく御審議のほどお願いをいたします。
○山下(元)政府委員 国民のモラルを高揚し、特に公務員はそういった点において率先して当たらねばならないという先ほどの御指摘は、まことにそのとおりでございます。われわれといたしましても、随時閣議決定等におきまして公務員の服務規律の確立には一段と努力しておりますけれども、このたびまことに遺憾な事件が起こりましたことは遺憾のきわみでございます。ただいま科学技術庁、大蔵省からそれぞれ答弁がございましたけれども、内閣におきましても、この公務員の服務規律の確立のために、さらに注意の喚起をあらゆる機会においてつとめたい、かように考えている次第でございます。
○山下(元)政府委員 いまの御指摘の問題につきましては、ただいま環境庁長官からお答えのありましたとおりでございまして、昨年七月以来、北富士演習場の取り扱いにつきまして、政府と地元の山梨県側との間におきまして種々の話し合いが行なわれたことは事実でございます。その過程におきまして、富士山周辺の自然環境を保全するための立法措置を講ずるということが話題になったことも事実でございます。そうしたことが契機となりまして促進されたことはされましたけれども、しかし富士山というものはわが国のすぐれた自然の象徴でありますために、この自然環境を保全するという趣旨はかねがね考えていた次第でございまして、そうした演習場に……
○山下(元)政府委員 二十三日の定例協議の席上、組合側から電電公社、農林省の処分の話がありまして、その事情について労働大臣もさっそくにいろいろとお調べになったことは、先ほども御答弁のとおりでございます。労働大臣としても、ちょうど定例協議の行なわれている段階において処分が行なわれることの当否については非常にお考えになったことでございますけれども、先ほど申されたとおりに、それぞれの官公庁におきまして十分検討の上、この際は処分としてはやむを得ないという結論に立たれたものと思うのでございます。 ただ政府といたしましては、この協議の場は誠意をもって当たるということは一貫して変わらない方針でございます。……
○山下(元)政府委員 御指摘の点につきまして、昨日の政務次官会議におきます会議の模様を通例記者会見で発表することになっておりますので、昨日もその例に従いまして会議の模様を発表いたしたのでございます。そのことにつきましては、・大体報道されておるようなとおりでございますが、再販制度の改正につきましては、公正取引委員会におかれても、政府機関として、他の政府部内の連絡と申しますか、そういうものを十分とって慎重にやるべきであるという意見が大勢でございましたので、その空気を記者会見で発表した次第でございます。
【次の発言】 独占禁止法の二十八条には公正取引委員会の独立性がはっきりと明定されておるわけでござ……
○山下説明員 本日、総理大臣、官房長官、予算編成の直後でございまして、このたびの委員会には出席いたすことはできませんので、御了承賜わりたいと存じます。
【次の発言】 防衛庁長官の御出席のことにつきましては、私ども今朝に至りまして伺いましたわけでございますが、官房長官といたしましては、予算編成直後にございますためにお許しを願うことにいたしておりまして、もし内閣としての御質疑があるとするならば、私が官房長官にかわって出席をさせていただく心組みでおりましたわけでございます。ただいま防衛庁長官の御出席の問題が発生いたしました段階におきまして、さらに努力はいたしたのでございますけれども、よんどころない事……
○山下(元)政府委員 二月五日、立川市長の阿部市長さんが内閣総理大臣あての要望書を後藤田副長官にお手配されたことは、御指摘のとおりでございます。その点につきましては、私どもも種々検討いたしておりますが、そういうことにつきましては、事柄が防衛庁に関係いたしておりますので、防衛庁のほうからお答えいただきたいと思っております。
○山下(元)政府委員 お説のとおりでございます。
【次の発言】 法律の趣旨は、国民ができるだけ国民の祝日を休日として過ごすことが望ましいとして設けられていることは、御指摘のとおりでございます。ただ、国民生活はいろいろございまして、それぞれの祝日を一律に休日として強制することは困難と思われますし、現在、中小企業に働く人たちにとりましては、実態といたしまして、必ずしも休んでおられない面もあるわけです。そういう実態を踏まえまして、直ちに大きな影響を与えることがないということで入れたわけでございますが、趣旨といたしましては、できるだけ祝日を休日として休んでもらうということが望ましいと考えております。
○山下(元)委員長代理 松浦君御質疑を……。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
森政務次官。
○山下(元)委員長代理 佐藤観樹君。
○山下(元)委員長代理 休憩前に引き続き会議を開きます。 質疑を続行いたします。荒木宏君。
○山下(元)委員長代理 次回は、来る二十二日火曜日、午前十時理事会、十時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後六時十五分散会
○山下(元)委員 私は、ただいま議題となりました自由民主党の提案にかかる二つの修正案につきまして、提出者を代表して、その趣旨と内容を簡単に御説明申し上げます。御承知のとおり、政府原案におきましては、両案とも本年三月三十一日までに成立することを目途とし、それぞれ所要の施行期日を定めておりますが、あらためて申し上げるまでもなく、現在すでにその期日を経過するに至っております。両修正案は、このような事情に伴う施行期日等の修正に関するものであります。 まず、酒税法の改正案につきましては、原案において、税率の引き上げに関する部分を除く改正規定は本年四月一日から、税率の引き上げに関する改正規定は本年五月一……
○山下(元)委員長代理 これにて両案に対する質疑は終了いたしました。 次回は、来る三十日金曜日、午前十時理事会、十時三十分委員会を開会することとして、本日は、これにて散会いたします。 午後一時四分散会
○山下(元)委員長代理 村山達雄君。
【次の発言】 瓦君の動議に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって、決しました。(発言する者多し)
【次の発言】 次に、たばこ……(発言する者多く、聴取不能)………起立を求めます。
【次の発言】 ……よって、両案は決しました。
【次の発言】 本日は、これにて散会いたします。
午後二時三十二分散会
○山下(元)委員 動議を提出いたします。
委員長の互選は、投票によらないで、横山利秋君を委員長に推薦いたしたいと思います。
【次の発言】 動議を提出いたします。
理事は、その数を八名とし、委員長において指名されんことを望みます。
○山下(元)委員長代理 山田耻目君。
○山下(元)委員長代理 休憩前に引き続き会議を開きます。
委員長の指名によりまして、委員長がお見えになりますまで、私が委員長の職務を行います。
この際、参考人出席要求に関する件についてお諮りいたします。
昭和五十一年度の公債の発行の特例に関する法律案について参考人の出席を求め、その意見を聴取することとし、その日時及び人選につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、これに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
【次の発言】 昭和五十一年度の公債の発行の特例に関する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。佐藤観樹君。
○山下(元)委員 動議を提出いたします。
委員長の互選は、投票によらないで、板川正吾君を委員長に推薦いたしたいと思います。
【次の発言】 動議を提出いたします。
理事は、その数を八名とし、委員長において指名されんことを望みます。
○山下(元)委員 動議を提出いたします。 理事は、その数を九名とし、委員長において指名されんことを望みます。
○山下(元)委員長代理 武藤山治君。
○山下(元)委員 動議を提出いたします。 委員長の互選は、投票によらないで、西宮弘君を委員長に推薦いたしたいと存じます。
○山下(元)委員長代理 休憩前に引き続き会議を開きます。
委員長が所用のため、委員長がお見えになりますまで、指名により私が委員長の職務を行います。
午前に引き続き質疑を続行いたします。伊藤茂君。
【次の発言】 永末英一君。
○山下(元)委員長代理 次に、大島参考人にお願いいたします。
【次の発言】 そうですね。
【次の発言】 次に、牛嶋参考人にお願いいたします。
【次の発言】 次に、小寺参考人にお願いいたします。
【次の発言】 只松委員より関連質疑の申し出がありますので、これを許します。只松君。
【次の発言】 要望ですね。
【次の発言】 保岡興治君。
○山下(元)委員長代理 午後一時二十分に再開することとし、この際、休憩いたします。 午後零時十七分休憩
○山下(元)委員長代理 これにて提案理由の説明は終わりました。
【次の発言】 次に、内閣提出に係る所得税法の一部を改正する法律案及び租税特別措置法及び国税収納金整理資金に関する法律の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。
両案につきましては、去る二十三日質疑を終了いたしております。
これより両案を一括して討論に付します。
討論の申し出がありますので、順次これを許します。山崎武三郎君。
【次の発言】 佐藤観樹君。
○山下(元)委員長代理 休憩前に引き続き会議を開きます。
委員長の指名により、委員長がお見えになりますまで私が委員長の職務を行います。
午前に引き続き質疑を続行いたします。伊藤茂君。
【次の発言】 坂口力君。
【次の発言】 高橋高望君。
【次の発言】 荒木宏君。
○山下(元)委員長代理 午後一時三十分再開することとし、この際、休憩いたします。
午後零時五十三分休憩
【次の発言】 宮地正介君。
【次の発言】 ただいま海外経済協力基金総裁石原周夫君及び海外経済協力基金理事大島隆夫君の両参考人が御出席になっおります。
両参考人には御出席をいただき、まことにありがとうございます。
御意見は、議事の都合上、委員の質疑によりお答えいただくようお願いいたします。
荒木宏君。
【次の発言】 永原稔君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
次回は、来る五日火曜日午前十時理事会、午前十時三十分委員会を開会することとし、本日は、これに……
○山下(元)委員長代理 高橋高望君。
○山下(元)委員長代理 以上で参考人からの御意見の開陳は一応終わりました。
【次の発言】 これより参考人に対する質疑に入ります。只松祐治君。
【次の発言】 坂口力君。
【次の発言】 高橋高望君。
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
委員長の指名により、暫時私が委員長の職務を行います。
昭和五十二年度の公債の発行の特例に関する法律案を議題といたします。
質議の申し出がありますので、順次これを許します。荒木宏君。
○山下(元)委員長代理 午後二時に再開することとし、この際、休憩いたします。
午後零時三十八分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
委員長の指名により、暫時私が委員長の職務を行います。
午前に引き続き質疑を続行いたします。永末英一君。
【次の発言】 只松祐治君。
【次の発言】 川口大助君。
○山下(元)委員 ただいま議題となりました昭和五十二年度の公債の発行の特例に関する法律案に対する修正案につきまして、提案の趣旨及びその内容を御説明申し上げます。 御承知のとおり、この法律の施行期日は、原案では「昭和五十二年四月一日」と定められておりますが、申し上げるまでもなく、すでにその期日を経過いたしておりますので、本修正案は、施行期日を「公布の日」に改めることとしようとするものであります。 何とぞ御賛成くださいますようお願い申し上げます。(拍手)
○山下(元)委員長代理 資料の件につきましては、後刻理事会において協議いたしまして、そのように取り計らいたいと思います。 貝沼次郎君。
○山下(元)委員長代理 坂口力君。
○山下(元)委員長代理 高橋高望君。
○山下(元)委員長代理 本会議散会後再開することとし、この際、休憩いたします。
午後零時三分休憩
【次の発言】 永末英一君。
○山下(元)委員長代理 これより会議を開きます。
委員長所用のため、委員長がお見えになりますまで、その指名により私が委員長の職務を行います。
この際、村山喜一君外九名提出、銀行法の一部を改正する法律案を議題とし、提出者より提案理由の説明を聴取いたします。山田耻目君。
【次の発言】 次に、坂口力君外三名提出、貸金業法案を議題とし、提出者より提案理由の説明を聴取いたします。坂口力君。
【次の発言】 これにて両案の提案理由の説明は終わりました。
【次の発言】 国の会計、税制及び金融に関する件について調査を進めます。
これより質疑に入ります。質疑の申し出がありますので、順次これを許します。只松祐……
○山下(元)委員長代理 高橋高望君。
○山下(元)委員長代理 柴田睦夫君。
【次の発言】 これにて小倉参考人に対する質疑は終了いたしました。
小倉参考人には御多用中のところ本委員会に御出席をいただき、かつ、貴重な御意見をお述べいただきまして、まことにありがとうございました。厚く御礼申し上げます。
午後一時に再開することとし、この際、休憩いたします。
午後零時三十五分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
委員長の指名により暫時私が委員長の職務を行います。
午前に引き続き質疑を続行いたします。佐藤観樹君。
【次の発言】 只松祐治君。
【次の発言】 坂口力君。
○山下(元)委員長代理 高橋高望君。
○山下(元)委員長代理 永末英一君。
【次の発言】 荒木宏君。
【次の発言】 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。
午後四時二十四分散会
○山下(元)委員長代理 小倉参考人には、御多用中まことにありがとうございます。御退席を願っても結構でございます。 広沢君。
○山下(元)委員長代理 これにて近江君の質疑は終了いたしました。
次に、大原一三君。
【次の発言】 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となっております昭和五十二年度一般会計補正予算外二件に対し賛成し、日本社会党及び日本共産党・革新共同提出の補正予算の編成替えを求めるの動議にそれぞれ反対の討論を行うものであります。
昭和五十二年度予算成立後のわが国の経済は緩やかな回復基調にあるとはいえ、依然として個人消費、民間設備投資が伸び悩み、また業種により収益の著しい不均衡が生じ、特に雇用面では、八月現在有効求人倍率は〇・五三と深刻な状況にあります。
一方、国際収支面の黒字問題が諸外国から批判の……
○山下(元)委員長代理 これにて近江君の質疑は終了いたしました。 次に、荒木宏君。
○山下(元)委員長代理 委員長において申し上げます。
この件については理事会において協議いたしますので、御質疑を進めていただきたいと思います。
【次の発言】 この際、沖本泰幸君より関連質疑の申し出があります。広沢君の持ち時間の範囲内でこれを許します。沖本泰幸君。
【次の発言】 これにて広沢君、沖本君の質疑は終了いたしました。
次に、大内啓伍君。
○山下(元)委員長代理 まず局長からしまして、また……。
○山下(元)委員 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となっております昭和五十三年度一般会計補正予算(第1号)外二件に対し賛成し、日本社会党、公明党・国民会議及び民社党三党共同提出の編成替えを求めるの動議並びに日本共産党革新共同提出の編成替えを求めるの動議に反対の討論を行います。 最近の日本経済の実態は、わが政府・自由民主党がとってきた適切な経済政策によって、国内需要を中心に緩やかな景気回復の道を歩んでおりますが、八月の完全失業者数は百二十一万人と高水準を続け、厳しい雇用情勢はいまだ改善されず、一向におさまらない円高傾向により夏以来輸出数量が予想外に落ち込んでおり、その国内産業への影響が……
○山下国務大臣 このたび防衛庁長官を拝命いたしました山下元利でございます。 至って未熟の者でございますが、委員長初め先生方の御指導、御鞭撻を賜りまして大任を遂行いたしたいと考えておりますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)
○山下国務大臣 お答え申し上げます。 防衛庁といたしましては、昨年の夏以来各種の情報を入手いたしておりますが、それを総合的に判断いたしますときに、わが国固有の領土でございますところの国後、択捉両島地域に相当規模のソ連地上軍部隊が配備せられておる、そしてまた基地の建設が行われていることを推定いたしている次第でございます。部隊の規模、種類等の詳細につきましてはなお確認の努力中でございますけれども、私どもがすでに公表した限りにおきまして、その事実関係については、ソ連の方からも何ら反対の意思を表明してまいっておらないようでありますが、国の安全上非常に重大な問題でございますので、私どもも引き続き関心を……
○山下国務大臣 林野雑産物補償は、自衛隊等によりますところの演習によりまして雑産物採取が阻害されている場合、その阻害の程度に応じて行うものではございます。いま御指摘のとおりでございますが、ただ、北富士演習場におきますこの補償につきましては、長年にわたる地元の経緯、またその特殊事情にかんがみまして、いまも御指摘もございましたけれども、北富士演習場対策協議会というものが県民の総意により設立されたと私ども承知いたしておりますけれども、その協議会と協議の上定めた手続により行うこととなっておるわけでございまして、そうした趣旨でございますので、われわれとしてはその協議会を通じて処理するということをお願いい……
○山下国務大臣 E2C予算の執行につきましては、もう両院議長の御判断が示されなければ執行できないことになっておる次第でございまして、私どもといたしましてはかねがね申し上げておりますとおり、防衛庁といたしましては、純粋に防衛上の見地から専門的、技術的な検討をした上で決定いたしておりまして、その間外部からいかなる不当な圧力の働きもなかったのでございます。その点はそうでございますけれども、しかし、このE2C予算の執行につきましては、あくまで両院議長の御判断が示されなければ執行できないことでございますので、一日も早く御判断をいただきたい、このように念願いたしておる次第でございます。
○山下国務大臣 お答え申し上げます。 この予算の凍結につきましては、われわれの方で一日も早く解除をお願いしたい、一日も早く議長の御判断をお願いしたい、こう申しておりましたことにつきまして、御指摘のように初めは四月であり、五月であり、六月になりというふうなことにつきましては、まことに遺憾に存ずる次第でございます。と申しますのは、お話しもございましたように、私どもといたしましては、米軍が自己のものを発注するのに、われわれのと一緒に一括発注をするということがあらゆる面におきましてよろしいものでございますから、議会手続や、それからまた、この飛行機はいろいろな精密機械のかたまりのようなものでございます……
○山下国務大臣 E2Cの初度調弁につきましてはすべて政府間契約によることになっています。
【次の発言】 パーツにつきましても、初度調弁の部分はすべて政府間契約によるものでございます。ただ、補用部品と申しますか、飛行機が動き出しましてから修理用に必要なパーツにつきましても、これもできる限りFMS方式によるようにいたしたいと思っております。
【次の発言】 私は、この補用部品と申しますか、修理用のパーツにつきましても極力FMSに、政府間契約によるように努力をいたしたいと思いますが、何分にもこれは飛行機が動き出しましてから後のことでございますので、その決定までにはまだ日にちもございますが、それまでに十……
○山下国務大臣 ただいま議題となりました防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案について、その提案理由及び内容の概要を御説明申し上げます。 この法律案は、予備自衛官手当について、その月額を現行の二千円から三千円に改定しようとするものであります。 現行の月額は、昭和四十七年に定められたものでありますが、その後の経済情勢の変化等にかんがみ、これを改定することとしたものであります。 なお、この法律案の規定は、昭和五十四年四月一日から施行することとしております。 何とぞ慎重御審議の上、速やかに御賛成くださいますようお願い申し上げます。
○山下国務大臣 お答え申し上げます。 防衛大学校におきましては、毎年その卒業式に文化人とかあるいは外交評論家というふうな方々に来賓に来ていただきまして、その代表の方にあいさつをしていただいておるわけでございまして、たまたま本年の卒業式に当たりましては、従来法曹関係の方がおられなかったものでございますから、最高裁判所長官という経歴をお持ちの石田和外氏に来賓としておいでいただいて、祝辞をいただくように、防衛大学校の方で決めましたわけでございます。 そのときのごあいさつの中に、いまお読み上げになりました文言がございましたことは事実でございますが、ただこれは、私もそのときにおりましたのでございます……
○山下国務大臣 参議院予算委員会におきますところの私の答弁については、ただいま御指摘のとおりでございます。
私は、繰り返し申し上げておりますとおりに、軍人勅諭はすでに衆参両院においてその効力を失う決議をされているわけでございますので、軍人勅諭そのものを容認するとか、是認するということはございません。ただ、その中にございます普遍的な徳目は、時代を通じて変わらぬものがあるということは認めます、こういうふうに申し上げておるのでございまして、軍人勅諭そのものを容認したり、是認しているものではございません。
【次の発言】 ことしの二月十一日、仙台におきまして国民の祝日である建国記念日を祝うという会合が……
○山下国務大臣 御指摘のとおりと考えまして、この制度が十分目的に沿いますように努力したいと思っておる次第でございます。
【次の発言】 いまの御指摘の点につきましては、このたびお認め願いました予算におきまして、労務費の分担につきましては、アメリカ側は十分評価をいたしておると思いますし、そのことはまた、駐留軍従業者の雇用の安定面につきましても、十分反映されることと思うわけでありますが、なお、御指摘のとおり、駐留軍労務者の労働条件の改善であるとかあるいは既得権の保護とかあるいは離職者対策等につきましては、十全の努力をいたす所存でございます。
後段につきましては、施設庁長官から申し上げます。
○山下国務大臣 ただいま政府委員が専門的立場から十分御説明申し上げているとおりでございますが、確かにスタグネーションストールの率も非常に少なくなってきておる。それは非常に希有の場合に起こり得るということは事柄としてないわけではないと思いますが、われわれとしては、そういうことはほとんど起こらないというふうに改善されておると思うわけでございますので、もちろん、御指摘のように戦闘中というときにそういうことが起こり得ないとは申し上げられませんけれども、まず大数観察上からは起こらないのではないか。また、われわれとしてもそうしたことがある場合にはできる限りの改善をいたしまして起こらないように努力しなければ……
○山下国務大臣 防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案の提案の理由及び内容の概要について御説明いたします。 まず、防衛庁設置法の一部改正について御説明いたします。 これは、自衛官の定数を、海上自衛隊八百十四人、航空自衛隊三百二十五人、計千百三十九人増加するためのものであります。これらの増員は、海上自衛隊については、艦艇、航空機の就役等に伴うものであり、航空自衛隊については、航空機の就役等に伴うものであります。 次に、自衛隊法の一部改正について御説明いたします。 第一は、海上自衛隊の潜水艦部隊の一元的な指揮運用を図るため、司令部及び潜水隊群その他の直轄部隊から成る潜水艦隊を新編し……
○山下国務大臣 御指摘の報道は見ました。いまのお尋ねでございますが、これは、四十九年度の防衛計画を作成するにつきましていろいろと勉強いたすわけでございますが、その幕僚の作業の資料として四十八年につくられた研究資料というふうに承知しておりますが、それに似ておるというふうに承知いたしております。
【次の発言】 実は四十九年の計画のために四十八年に作成したもので、すでに破棄いたしておりまして、われわれとしては確認する手だてはないわけでございます。報道せられたものも、そういう本当の研究資料に似ておるということを承知いたしておりますが、いま現在は破棄されておるわけでございます。
○山下国務大臣 ただいま総理からお答えになったとおりでございますが、私から総理の御答弁を補足して申し上げたいと思います。 ただいまお尋ねの件につきましては、私どもとしては、このE2Cを早くから導入さしていただきたい、このように考えておりました。これはもう純粋に国の防衛上の見地からでございまして、その意味におきまして、本年度の予算におきましても、国防会議の議を経まして、その導入について国会の御審議をいただくようになったわけでございます。 ただ、いま御指摘の、本年に十一億五千万円を計上せねばならぬのはどういうことかと申しますと、実はこの早期警戒機は早くから導入していただきたかったものでございま……
○山下国務大臣 お答え申し上げます。 このたびの予算に早期警戒機といたしましてE2Cを四機導入することにつきまして、国会の御審議をお願いいたしておることにつきましては、ただいま御指摘のとおりに、この一月の国防会議の議を経ましてお願い申し上げておる次第でございます。先ほどのお話にもございますように、私どもといたしましても、国民の信頼にこたえるためにも、疑惑は疑惑として徹底的に究明していただくということにつきましては、総理もたびたび御答弁のとおりでございまして、私からもあえて申すまでもないことでございますが、ただ、なぜ本年にこのE2Cの導入をお願いするかという点につきましては、実はこの早期警戒機……
○山下国務大臣 お答え申し上げます。 私どももこの真相はぜひとも解明したいと思っておるわけでございまして、御指摘の点につきましても、資料等については御趣旨に沿って提出させていただきたいと思っております。 特に、この一月二十五日にグラマン・インターナショナル社が防衛庁に提出いたしました確約書、五十三年二月二十八日付解約通知書、五十三年四月五日付解約通知再確認書、それからカーン氏とのコンサルタント契約書、これは国会に直ちに出させていただきます。 そしてまた、可能な限り関連資料は提出させていただきますが、いま後ほど御指摘になりましたものにつきましては、実は、これはそれぞれの企業秘密と申しますか……
○山下国務大臣 お答え申し上げます。 ただいま御審議をいただいておりますE2Cの問題につきましては、繰り返し申し上げておりますとおり、これはアメリカの政府と日本の防衛庁との間で直接契約いたしますものでございまして、本年の予算に計上いたしております十一億五千万円も、また総額の三百四十三億もすべて政府間の契約によるものでございます。したがいまして、この軍用航空機等の調達につきましては、今後できるだけこれを政府間の直接取引でやることが望ましいと思う次第でございますが、ただ、商社を活用することがより経済的、効率的であるものもございますので、一概に言えない面もございますが、できる限りこのFMS方式でや……
○山下国務大臣 お答え申し上げます。
E2Cの導入を決めましたのは昨年の概算要求のときでございまして、そのときにまたこの方式はFMSによることを取り決めておる次第でございます。
【次の発言】 防衛庁の装備品の調達につきましては、国民の疑惑を招かないために厳正に進めてまいりました。この調達の方式につきましては、率直に申しまして政府間契約、いわゆるFMS方式による場合と民間の契約による場合とがございまして、それはケース・バイ・ケースでございますけれども、私どもとしては、このE2Cのような主要な装備品につきましては政府間契約によることが望ましいと考えております。ところで、ただいま御指摘の点につきま……
○山下国務大臣 お答え申し上げます。 私が兵器技術のことに触れましたのは、近年におきますところの航空技術等は非常に進歩いたしておりまして、そのために、航続距離も非常に延びておりますし、また、航法装置も発達いたしております。したがいまして、世界の主要な航空機、戦闘機であるとか戦闘爆撃機は、もう現在におきましては、夜間でありましても、それから悪天候下でございましても、どのような状況下におきましても、低空で侵入し得るというぐらいにまで発展しているわけでございます。このような低空で侵入し得るということにつきまして、それに対処する方法は早期警戒機による以外にないということを申し上げた次第でございまして……
○山下国務大臣 お答え申し上げます。 御指摘のとおり、一月四日に米国証券取引委員会の報告がございまして、そして一月十一日、国防会議におきまして早期警戒機の導入を決定いたしまして、ただいま御審議をいただいているわけでございますが、ただいまお尋ねの、どうしても早期警戒機を本年度予算に計上し、その導入を図るについての緊急性、必要性はどうかというお尋ねでございますので、お答え申し上げます。 まず第一に、このE2C早期警戒機は、国の防衛上絶対に必要なものでございます。それは、昭和五十一年にミグの事件が起こりましたが、近年航空機の技術が非常に発達いたしまして、そしてどんなお天気でもまた夜間でも、超低空……
○山下国務大臣 御指摘の中に私の記者会見の模様が出てまいりましたので申し上げたいと存じますが、私はこの答弁の中で申し上げましたことは、ただいま御審議願っております昭和五十四年度の予算に計上されております十一億五千万円はもとより、国庫債務負担行為の三百四十三億についてもこれはすべてFMS方式でございますから、これについては絶対商社の介入する余地はありませんとはっきり申しております。 そこで、この昭和五十四年度予算でお認め願いまして、いよいよ飛行機が入ってまいりますのは五十七年でございます。補用部品というのはそれから先の話でございます。したがって、この修理等の補用部品につきましては、これはFMS……
○山下国務大臣 お答え申し上げます。 まず最初に、国後、択捉両島地域並びに津軽海峡におきますところのソ連艦艇の動きにつきまして申し上げます。 国後、択捉両島地域におきましては、昨年の夏以来部隊を増強し、基地の建設が行われていることはすでに防衛庁から申し上げているとおりでございまして、私どもといたしましても、わが固有の領土である両島におけるこのような動きにつきましては直ちに抗議をし、おさおさ怠りなく監視をしておるところでございますが、先般も、当院の委員会におきましても超党派の御決議をいただいた次第でございます。 なお、昨日でございますが、十六日十一時三十分ごろ、ソ連の駆逐艦クリバック級一隻……
○山下国務大臣 御指摘の労働、文部両省の通達のことも承知いたしておりますし、私どももできるだけそれを尊重する方針であることもはっきり申し上げる次第でございます。 ただ、自衛隊員の募集につきましては、自衛隊法の定めるところによりまして、自衛隊がこれを行っているわけでありまして、その業務を担当いたしますところの地方連絡部におきましては、常時広報に努めておる次第でございます。もちろん新規卒業者につきましては、学校を通じて、教育上の見地からいたしますならばお願いすることが適当であると思いますけれども、またわれわれとしても、一般の広報を通じましてその業務を行っていることもございますが、ただ御指摘の個々……
○山下国務大臣 お答え申し上げます。 実はこの国後、択捉両島地域に、昭和三十五年ごろ以降は国境警備隊程度のものがあったにとどまっておりましたが、昨年の夏以来部隊が増強されて基地も建設されているということは、私はこの情報を確信を持って申し上げる段階だと思いまして、あえて公表に踏み切った次第でございます。これはやはりわが国固有の領土であり、しかも非常に近接した地域でございます。これにつきまして、十数年来何もなかったところに新たな軍事能力ができたということは、私も軽々しく見逃すことができない問題であると思います。ただ、この意図については、私どもはまだよくわかりませんけれども、そうしたものができたと……
○山下国務大臣 政府委員からも御答弁申し上げておりますとおりに、退職自衛官の再就職につきまして、私企業の顧問とか嘱託とかいう地位になりましても、それはその職務権限等におきまして、いわゆる役員ではないのが通例でございまして、役員でない顧問、嘱託等につきましては、先ほど政府委員から申し上げたとおりでございますので、御理解賜りたいと思う次第でございます。
【次の発言】 広い意味における安全保障についての御所見に基づく御質疑かと思いますが、私は、国の防衛ということは、民主主義の上に立ちますところの国の安全と自由と独立を守っていくことである、このように考えている次第でございます。
○山下国務大臣 F4EJのライセンス生産会社である三菱重工業がマクダネル・ダグラス社に支払うライセンス料は、御指摘の当初に払われるイニシアルフィーと、そしてまた機数に応じて支払われるロイアルティーとに分けられてございますが、いまイニシアルフィーというお尋ねでございますが、その額は、マクダネル・ダグラス社と三菱重工業との間の契約の細部にかかわることでございますので、私どもの方から申し上げることは控えさせていただきたいと思う次第でございます。
【次の発言】 その点については承知いたしておりません。
【次の発言】 先ほど御答弁申し上げましたとおりに、これにつきましてはイニシアルフィーと、それから個々……
○山下国務大臣 お答え申し上げます。 昨年の暮れ、米軍の演習によりまして民家に銃弾が入るという事故がありましたことはまことに遺憾でございまして、直ちに申し入れもいたしております。 ところで、沖繩の基地が大変大きいという実情は御指摘のとおりでございます。日米安保条約の目的達成に支障のない範囲で、また県民の生活を守ることも大事でございますが、そうしたことでありますが、直ちにいま御指摘の問題につきまして、とりたてて使用条件の変更をするということは考えておりませんけれども、今後とも県民の心情をわきまえて、その民生安定のために努力いたしたいと思う次第でございます。
○山下国務大臣 お答え申し上げます。
ただいま御指摘の「保全に関し」という問題につきましては、自衛隊と米軍がそれぞれの関係法令に従い、秘密の保全に関し責任を負うということでございまして、これに関して同一内容の法令を有していなければならないというものではございません。
秘密保護法の問題については、防衛庁としては、繰り返し申し上げますとおりに、現在検討の対象とはいたしておりません。
【次の発言】 現在検討の対象といたしておりません。それで御理解賜りたいと思います。
【次の発言】 ただいまの問題については政府委員から御説明申し上げましたとおり、それぞれ相互に調整しておりまして、一方が他方の指揮を……
○山下(元)委員 昭和五十五年度における衆議院歳出予算の要求について御説明申し上げます。 昭和五十五年度の本院予定経費要求額は、三百八十億七千六百八十四万五千円でありまして、これを前年度予算額三百七十八億五百十万円に比較いたしますと、二億七千百七十四万五千円の増加となっております。 次に、その概略を御説明申し上げますと、 第一は、国会の運営に必要な経費でありまして、三百五十億九千四百七十四万三千円を計上いたしております。この経費は、議員関係の諸経費、職員の人件費並びに事務局及び法制局の所掌事務を処理するために必要な経費でありまして、前年度に比し八億一千三百五十六万九千円の増加となっており……
○山下(元)委員 本日の庶務小委員会において協議決定いたしました案件について、順次御報告いたします。 まず、国会議員互助年金法の一部改正の件でありますが、これは、昭和四十九年三月三十一日以前に退職した国会議員等に給する互助年金について、基礎歳費月額五十六万円を、本年四月から、五十八万円に引き上げた年額に改定するとともに、納付金率を歳費月額の百分の九から百分の九・三相当額に引き上げること、及び国民年金に任意加入ができるようにしようとするものであります。 次に、議院に出頭する証人等の旅費及び日当支給規程の一部改正の件でありますが、これは、本年四月から、証人等の出頭した日の日当について、陳述に要……
○山下委員長 これより会議を開きます。 この際、一言ごあいさつを申し上げます。 本日の本会議におきまして、不肖私がはからずも議院運営委員長に選任され、その重責を担うことになりました。まことに光栄に存じます。 新たな国会に臨むに当たりまして、国会の円満なる運営と議会政治の発展に思いをいたすとき、私たちに課せられた責務の重大さを改めて痛感する次第でございます。 私は、至って非力非才かつふなれでございますが、これからは、議長、副議長の御指導のもと、国会運営に経験豊かな皆様方の御協力によりまして、誠心誠意その任務の遂行に努めてまいりたいと存じます。 何とぞよろしくお願いを申し上げます。 簡……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、理事の辞任並びに補欠選任についてでありますが、昨十七日理事松永光君及び同森喜朗君がそれぞれ委員を辞任されました。よって、委員長は、後任の理事に玉生孝久君及び玉沢徳一郎君を指名いたしましたので、御了承願います。
【次の発言】 次に、特別委員会設置の件につきお諮りいたします。
昨日の理事会で合意しましたとおり、委員四十人よりなる災害対策特別委員会、委員おのおの二十五人よりなる公職選挙法改正に関する調査特別委員会、石炭対策特別委員会、物価問題等に関する特別委員会、交通安全対策特別委員会、沖繩及び北方問題に関する特別委員会の各特別委員会を設置することと……
○山下委員長 これより会議を開きます。 まず、小委員会設置の件についてでありますが、今国会におきましても、当委員会に、国会法改正等に関する小委員会、図書館運営小委員会、院内の警察及び秩序に関する小委員会、庶務小委員会及び国際会議場建設小委員会の五小委員会を設置することとし、各小委員の割り当ては、国会法改正等に関する小委員会につきましては委員長及び理事を充てることとし、他の四小委員会の小委員につきましては、いずれも九人とし、その割り当ては、自由民主党五人、日本社会党二人、公明党・国民会議及び民社党・国民連合はおのおの一人とするに御異議ありませんか。
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、元議員曽祢益君逝去につき弔詞贈呈報告の件についてでありますが、永年在職議員として表彰された元議員曽祢益君が去る四月二十五日逝去されました。
ここに謹んで哀悼の意を表します。
弔詞につきましては、お手元の印刷物のとおりの特別弔詞を、葬儀当日、議長から贈呈していただきましたので、御了承願います。
【次の発言】 また、曽祢君に対する弔詞は、本日の本会議において、議長から贈呈の報告があり、弔詞を朗読されることになります。
【次の発言】 次に、大平正芳君逝去につき弔詞贈呈報告及び追悼演説の件についてでありますが、去る六月十二日、大平正芳君が逝去されまし……
○山下委員長 これより会議を開きます。
第九十三回臨時国会は本日召集されました。
これより、お手元に配付いたしてあります協議事項について、順次御協議を願うことといたします。
まず、議席の件についてでありますが、議席は、従前どおりとするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、会期の件についてでありますが、今臨時会の会期につきましては、先般来の理事会において種々御協議を願い、本日から十一月十七日までの五十日間とすべきものと一応決定した次第であります。
また、本件につきましては、先ほど常任委員長会議が開かれ、議長から各……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、特別委員会設置の件につきお諮りいたします。
去る九月二十九日の召集日に災害対策特別委員会は設置されております。
その他の特別委員会の設置につきましては、先ほどの理事会で合意いたしましたとおり、委員おのおの二十五人よりなる公職選挙法改正に関する調査特別委員会、石炭対策特別委員会、物価問題等に関する特別委員会、交通安全対策特別委員会、沖繩及び北方問題に関する特別委員会の各特別委員会を設置することとし、本日の本会議においてその設置を議決するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
また、委員二十……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、永年在職議員の表彰の件についてでありますが、議員小林進君は、八月をもって在職二十五年に達せられました。
同君の表彰につきましては、すでに理事会において、慣例により、院議をもって表彰することにお決め願っております。
同君の表彰文は、前例に従って作成したお手元に配付の案文のとおりとし、表彰決議は、本日の本会議の冒頭において行うこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 なお、本会議における表彰次第につきましては、まず議長発議をもって同君の表彰決議を行い、次に議長が表彰文を朗……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、国務大臣の演説に対する質疑についてでありますが、本日の本会議においては、まず日本社会党の北山愛郎君、次に自由民主党の伊藤宗一郎君、次いで日本社会党の長谷川正三君の順序で行います。
なお、質疑者の要求大臣は、お手元の印刷物のとおりであります。
【次の発言】 次に、国家公務員任命につき事後の承認を求めるの件についてでありますが、お手元の印刷物にありますとおり、内閣から、宇宙開発委員会委員外二件の閉会中の任命につき、事後の承認を求めてまいっております。
【次の発言】 右各件は、いずれも本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
○山下委員長 これより会議を開きます。
本日の本会議における国務大臣の演説に対する質疑は、まず公明党・国民会議の浅井美幸君、次に民社党・国民連合の中村正雄君、次に日本共産党の不破哲三君、次いで新自由クラブの河野洋平君の順序で行い、本日をもって国務大臣の演説に対する質疑は終了することとなっております。
なお、質疑者の要求大臣は、お手元の印刷物のとおりであります。
【次の発言】 次に、議員請暇の件についてでありますが、楢崎弥之助君より、十月十七日から二十八日まで十二日間、海外旅行のため、請暇の申し出があります。
本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出に係る健康保険法等の一部を改正する法律案について、日本共産党から、趣旨説明の要求が出ております。
【次の発言】 本件の取り扱いについて、先ほどの理事会において種々御協議を願ったのでありますが、各党の意見が一致いたしておりませんので、やむを得ず採決いたします。
右案は、本会議において趣旨説明を聴取しないこととし、議長において委員会に付託することと決するに賛成の諸君の挙手を求めます。
【次の発言】 挙手多数。よって、さよう決定いたしました。
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出に係る農住組合法案は、本日の本会議において趣旨の説明を聴取し、これに対する質疑を行うこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、右案の趣旨説明は、原国務大臣が行います。
右の趣旨説明に対し、日本社会党の木間章君及び公明党・国民会議の鳥居一雄君から、それぞれ質疑の通告があります。
質疑時間は、おのおの十五分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、質疑者……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出に係る防衛庁設置法等の一部を改正する法律案は、本日の本会議において趣旨の説明を聴取し、これに対する質疑を行うこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、右案の趣旨説明は、大村国務大臣が行います。
右の趣旨説明に対し、日本社会党の上田卓三君から、質疑の通告があります。
質疑時間は十五分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、質疑者の要求大臣は、お手元の……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、議員請暇の件についてでありますが、勝間田清一君及び後藤茂君より、十月二十七日から十一月十日まで十五日間、それぞれ海外旅行のため、請暇の申し出があります。
本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事の順序について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。
【次の発言】 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会議は、来る二十八日火曜日……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、本日社会労働委員会の審査を終了した公共企業体等労働関係法第十六条第二項の規定に基づき、国会の議決を求めるの件(鉄道労働組合関係)、同(国鉄労働組合関係)、同(国鉄動力車労働組合関係)、同(全国鉄施設労働組合関係)、同(全国鉄動力車労働組合連合会関係)、同(国鉄千葉動力車労働組合関係)、同(全逓信労働組合関係)、同(全日本郵政労働組合関係)の各件について、委員長から緊急上程の申し出があります。
右各件は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、本日の議事日程第二、日本原子力船開発事業団法の一部を改正する法律案に対し、日本社会党の日野市朗君、また、議事日程第四、郵便法等の一部を改正する法律案に対し、日本社会党の永井孝信君、公明党・国民会議の竹内勝彦君、民社党・国民連合の近藤豊君、日本共産党の藤原ひろ子君及び新自由クラブの依田実君から、それぞれ討論の通告があります。
討論時間は、おのおの十分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事の順序について、事務総長の説明を求めます。
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、議員請暇の件についてでありますが、金子みつ君より、十一月七日から十七日まで十一日間、飛鳥田一雄君より、十一月八日から十七日まで十日間、河上民雄君より、十一月十日から十七日まで八日間、それぞれ海外旅行のため、請暇の申し出があります。
本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の議事日程第一、日本国有鉄道経営再建促進特別措置法案に対し、自由民主党の関谷勝嗣君、日本社会党の吉原米治君、日本共産党の三浦久君から、それぞれ討論の通告があります……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、本日の議事日程第一、防衛庁設置法等の一部を改正する法律案に対し、日本社会党の渡部行雄君及び民社党・国民連合の林保夫君から、それぞれ討論の通告があります。
討論時間は、おのおの十分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出に係る臨時行政調査会設置法案は、本日の本会議において趣旨の説明を聴取し、これに対する質疑を行うこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしまし……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、本日地方行政委員会の審査を終了する予定の地方公務員災害補償法及び消防団員等公務災害補償等共済基金法の一部を改正する法律案について、委員長から緊急上程の申し出があります。
右案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、渡辺大蔵大臣から、昭和五十三年度決算の概要について発言の通告が参っております。
右の発言は、本日の本会議において行うこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
な……
○山下委員長 これより会議を開きます。
本日の本会議の議事の順序について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。
【次の発言】 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会議は、来る十三日木曜日午後一時から開会することといたします。
また、同日午前十一時理事会、正午から委員会を開会いたします。
本日は、これにて散会いたします。
午後零時三分散会
○山下委員長 これより会議を開きます。
本日の本会議の議事の順序について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。
【次の発言】 次に、次回の本会議及び委員会は、追って公報をもってお知らせいたします。
本日は、これにて散会いたします。
午後零時二分散会
○山下委員長 これより会議を開きます。 まず、会期延長の件についてでありますが、去る十四日、自由民主党の櫻内幹事長から、会期を十一月十八日より十一月二十九日まで十二日間延長せられるよう議長においてお取り計らい願いたい旨の申し入れがありました。 本件につきましては、先般来の理事会において種々御協議を願ったのでありますが、いまだ各党の御意見が一致するに至っておりません。 また、本件につきましては、先ほど常任委員長会議が開かれ、議長から各常任委員長の意見を徴されたのでありますが、常任委員長会議におきましては、会期を十一月十八日から十一月二十九日まで十二日間延長すべきものと答申するに決した次第で……
○山下委員長 これより会議を開きます。
本日文教委員会の審査を終了した昭和四十四年度以後における私立学校教職員共済組合からの年金の額の改定に関する法律の一部を改正する法律案について、委員長から緊急上程の申し出があります。
右案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事の順序について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。
【次の発言】 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、国家公務員任命につき同意を求めるの件についてでありますが、中央更生保護審査会委員、電波監理審議会委員に、お手元の印刷物にあります両君を任命するについて、内閣から本院の同意を求めてまいっております。
【次の発言】 本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 本日内閣委員会の審査を終了した一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案、防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案、国家公務員の寒冷……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、決議案の取扱いに関する件についてでありますが、本日、小沢貞孝君外十三名から、自由民主党、日本社会党、公明党・国民会議、民社党・国民連合、日本共産党、新自由クラブ及び社会民主連合の七党共同提案に係る北方領土問題等の解決促進に関する決議案が提出されました。
本決議案は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、本決議案の趣旨弁明は、提出者の小沢貞孝君が行います。
また、本決議案に対しまして、内閣を代表して、中山国務大臣から発言があります。
○山下委員長 これより会議を開きます。第九十四回通常国会は本日召集されました。
これより、お手元に配付いたしてあります協議事項について、順次御協議を願うことといたします。
まず、議席の件についてでありますが、各党から申し出のありましたとおり、議長において仮議席を定めました。本日の本会議において議長が仮議席のとおり定める旨宣告いたしますので、御了承願います。
【次の発言】 次に、特別委員会設置の件につきお諮りいたします。
先ほどの理事会で合意しましたとおり、委員四十人よりなる災害対策特別委員会、委員おのおの二十五人よりなる公職選挙法改正に関する調査特別委員会、石炭対策特別委員会、物価問題等……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、永年在職議員の表彰の件についてでありますが、議員中野四郎君は、先月をもって在職二十五年に達せられましたので、慣例により、院議をもって表彰することになります。
同君の表彰文は、前例に従って作成したお手元に配付の案文のとおりとし、表彰決議は、本日の本会議の冒頭において行うこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 なお、本会議における表彰次第につきましては、まず、議長発議をもって同君の表彰決議を行い、次に議長が表彰文を朗読されます。次いで、表彰を受けられた中野君に登壇願った後……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、議員請暇の件についてでありますが、中山正 君より、一月三十一日から二月八日まで九日間、近藤豊君より、二月二日から十一日まで十日間、森下元晴君より、二月二日から十三日まで十二日間、麻生太郎君より、二月四日から十二日まで九日間、高橋辰夫君より、二月五日から十五日まで十一日間、それぞれ海外旅行のため、請暇の申し出があります。
本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、国務大臣の演説に対する質疑についてでありますが、本日の本会議においては、まず……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、議員請暇の件についてでありますが、伊藤公介君より、二月四日から十四日まで十一日間、堀之内久男君より、二月六日から十三日まで八日間、それぞれ海外旅行のため、請暇の申し出があります。
本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の本会議における国務大臣の演説に対する質疑は、まず公明党・国民会議の竹入義勝君、次に民社党・国民連合の佐々木良作君、次に日本共産党の松本善明君、次いで新自由クラブの田川誠一君の順序で行い、本日をもって国務大臣の演説……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、国家公務員任命につき同意を求めるの件についてでありますが、人事官、国家公安委員会委員、社会保険審査会委員長及び同委員、中央社会保険医療協議会委員に、お手元の印刷物にあります諸君を任命するについて、内閣から本院の同意を求めてまいっております。
【次の発言】 本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日予算委員会の審査を終了する予定の昭和五十五年度一般会計補正予算、昭和五十五年度特別会計補正予算及び昭和五十五年度政府関係機関補正予算について……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、議員請暇の件についてでありますが、金子満広君より、二月二十二日から三月五日まで十二日間、海外旅行のため、請暇の申し出があります。
本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出に係る酒税法の一部を改正する法律案は、本日の本会議において趣旨の説明を聴取し、これに対する質疑を行うこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、北海道開発審議会委員の選挙の件についてでありますが、同委員の候補者として、自由民主党、日本社会党、公明党・国民会議から、お手元の印刷物にあります諸君を届け出てまいっております。
【次の発言】 本件は、本日の本会議においてその選挙を行うこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、この選挙は、その手続を省略して、議長において指名することになりますから、御了承願います。
【次の発言】 次に、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出に係る所得税法の一部を改正する法律案、法……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、議員高橋高望君逝去の件についてでありますが、去る一月三十日、神奈川県第四区選出議員高橋高望君が逝去されました。
ここに謹んで哀悼の意を表します。
高橋君に対する追悼演説は、本日の本会議において行うこととし、演説者は、自由民主党の佐藤一郎君にお願いいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、高橋君に対する弔詞につきましては、お手元に配付いたしてあります弔詞を、理事各位の御了承を得まして、葬儀当日、議長から贈呈していただきましたので、御了承願います。
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、議員請暇の件についてでありますが、市川雄一君及び矢野絢也君より、三月八日から二十三日まで十六日間、小杉隆君より、三月九日から二十日まで十二日間、それぞれ海外旅行のため、請暇の申し出があります。
本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の議事日程第一、酒税法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党の白川勝彦君、日本社会党の関晴正君、公明党・国民会議の柴田弘君から、それぞれ討論の通告があります。
討論時間は、おのおの十分以内とするに……
○山下委員長 これより会議を開きます。
先ほど来、日本社会党、公明党・国民会議、民社党・国民連合、日本共産党、新自由クラブの各委員に出席を要請しておりますが、いまだに出席を得られませんので、やむを得ず議事を進めます。
次回の本会議の件について御協議を願います。
【次の発言】 ただいまの森君の動議に賛成の諸君の挙手を求めます。
【次の発言】 挙手総員。よって、さよう決定いたしました。
なお一回目午前十一時理事会、正午から委員会を開会いたします。
本日は、これにて散会いたします。
午後十時十四分散会
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、本日の議事日程第一、昭和五十六年度一般会計予算、第二、昭和五十六年度特別会計予算、第三、昭和五十六年度政府関係機関予算に対し、自由民主党の唐沢俊二郎君、日本社会党の野坂浩賢君、公明党・国民会議の坂井弘一君、民社党・国民連合の神田厚君、日本共産党の林百郎君、新自由クラブの中馬弘毅君から、それぞれ討論の通告があります。
討論時間は、おのおの十五分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、採決は、一括して記名投票をもって行います。
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、決議案の取扱いに関する件についてでありますが、本日、山下元利君外十二名から、自由民主党、日本社会党、公明党・国民会議、民社党・国民連合、日本共産党、新自由クラブ及び社会民主連合の七党共同提案に係る武器輸出問題等に関する決議案が提出されました。
本決議案は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、本決議案の趣旨弁明は、提出者を代表して、私、山下元利が行います。
また、本決議に対しまして、内閣を代表して、田中通商産業大臣から発言があります。
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、国家公務員等任命につき同意を求めるの件についてでありますが、日本銀行政策委員会委員、鉄道建設審議会委員、地方財政審議会委員に、お手元の印刷物にあります諸君を任命するについて、内閣から本院の同意を求めてまいっております。
【次の発言】 本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日社会労働委員会の審査を終了した雇用に係る給付金等の整備充実を図るための関係法律の整備に関する法律案について、委員長から緊急上程の申し出があります。
右案は、本日……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、議員請暇の件についてでありますが、稲葉誠一君より、三月二十八日から四月四日まで八日間、前田正男君より、四月二日から十二日まで十一日間、楢崎弥之助君より、四月七日から十五日まで九日間、それぞれ海外旅行のため、請暇の申し出があります。
本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の議事日程第五、所得税法の一部を改正する法律案、第六、法人税法の一部を改正する法律案、第七、租税特別措置法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党の中村正三郎君、……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、本日大蔵委員会の審査を終了する予定の関税暫定措置法の一部を改正する法律案について、委員長から緊急上程の申し出があります。
右案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出に係る住宅・都市整備公団法案は、本日の本会議において趣旨の説明を聴取し、これに対する質疑を行うこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、右案の趣旨説……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、本日災害対策特別委員会から提出された激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律の一部を改正する法律案、災害弔慰金の支給及び災害援護資金の貸付けに関する法律の一部を改正する法律案の両案について、委員長から緊急上程の申し出があります。
右両案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事の順序について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、議員川口大助君逝去の件についてでありますが、去る二月二十六日、秋田県第一区選出議員川口大助君が逝去されました。
ここに謹んで哀悼の意を表します。
川口君に対する追悼演説は、本日の本会議において行うこととし、演説者は、自由民主党の石田博英君にお願いいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、川口君に対する弔詞につきましては、お手元に配付いたしてあります弔詞を、理事各位の御了承を得まして、葬儀当日、議長から贈呈していただきましたので、御了承願います。
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、永年在職議員の表彰の件についてでありますが、議員長谷川峻君は、今月で在職二十五年に達せられましたので、慣例により、院議をもって表彰することになります。
同君の表彰文は、前例に従って作成したお手元に配付の案文のとおりとし、表彰決議は、本日の本会議の冒頭において行うこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 なお、本会議における表彰次第につきましては、まず、議長発議をもって同君の表彰決議を行い、次に議長が表彰文を朗読されます。次いで、表彰を受けられた長谷川君に登壇願った後、同……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、本日の議事日程第二、財政運営に必要な財源の確保を図るための特別措置に関する法律案に対し、日本社会党の戸田菊雄君から、討論の通告があります。
討論時間は、十分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、第九十三回国会、内閣提出に係る国家公務員法の一部を改正する法律案、自衛隊法の一部を改正する法律案、国家公務員等退職手当法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案及び地方公務員法の一部を改正する法律案は、本日の本会議におい……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、議員請暇の件についてでありますが、近藤豊君及び佐々木良作君より、四月二十三日から五月八日まで十六日間、それぞれ海外旅行のため、請暇の申し出があります。
本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出に係る商法等の一部を改正する法律案は、本日の本会議において趣旨の説明を聴取し、これに対する質疑を行うこととするに御異議ありませんか。
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、本日社会労働委員会の審査を終了した中小企業退職金共済法の一部を改正する法律案について、委員長から緊急上程の申し出があります。
右案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事の順序について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、本日の本会議は、午後一時五十分予鈴、午後二時から開会いたします。
【次の発言】 次に、次回の本会議の件についてでありますが、後刻理事会において協議いたします。
本日は、これにて散会い……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、趣旨説明を聴取する議案等の件についてでありますが、亀岡農林水産大臣の農業基本法に基づく昭和五十五年度年次報告及び昭和五十六年度農業施策、林業基本法に基づく昭和五十五年度年次報告及び昭和五十六年度林業施策、沿岸漁業等振興法に基づく昭和五十五年度年次報告及び昭和五十六年度沿岸漁業等の施策についての発言並びに内閣提出に係る食糧管理法の一部を改正する法律案、安井吉典君外八名提出に係る総合食糧管理法案の趣旨説明は、本日の本会議において行うこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、年次報告……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、山口鶴男君外四名提出の国会議員及び内閣総理大臣その他の国務大臣の資産の公開等に関する法律案を議題とし、提出者から趣旨の説明を聴取いたします。山口鶴男君。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
本案に対する取り扱いは後日に協議することといたします。
【次の発言】 次に、本日外務委員会の審査を終了する予定の北西太平洋における千九百八十一年の日本国のさけ・ますの漁獲の手続及び条件に関する議定書の締結について承認を求めるの件、建設委員会の審査を終了する予定の本州四国連絡橋の建設に伴う一般旅客定期航路事業等に関する特別措置法案の両案件について……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、本日社会労働委員会の審査を終了した廃棄物処理施設整備緊急措置法の一部を改正する法律案について、委員長から緊急上程の申し出があります。
右案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、最高裁判所長官指定代理者の出席説明の承認に関する件についてお諮りいたします。
最高裁判所長官指定代理者から、裁判官弾劾法の一部改正の件について、当委員会または現在設置されております国会法改正等に関する小委員会に出席説明の要求がありました場合、その承認につきまし……
○山下委員長 これより会議を開きます。 まず、元議長山口喜久一郎君逝去につき弔詞贈呈の件についてでありますが、去る六日、元議長山口喜久一郎君が逝去されました。 ここに謹んで哀悼の意を表します。 弔詞につきましては、前例に従い、お手元の印刷物のとおりの特別弔詞を贈呈いたしたいと思います。 この際、事務総長の朗読を求めます。 衆議院は多年憲政のために尽力し特に院議をもつてその功労を表彰されさきに本院議長の要職につきまた再度国務大臣の重任にあたられ終始政党政治の発展につとめられた正三位勲一等山口喜久一郎君の長逝を哀悼しつつしんで弔詞をささげます
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、回付案の取扱いに関する件についてでありますが、各種手数料等の改定に関する法律案が、参議院において修正され、本院に回付されてまいっております。
回付案の内容について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、右回付案は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の議事日程第四、食糧管理法の一部を改正する法律案に対し、日本社会党の田中恒利君から、討論の通告があります。
討論時間は、十分以内とするに御異議ありませんか。
○山下委員長 これより会議を開きます。 まず、会期延長の件についてでありますが、去る十五日、自由民主党の櫻内幹事長から、会期を五月二十一日より六月九日まで二十日間延長せられるよう議長においてお取り計らい願いたい旨の申し入れがありました。 本件につきましては、先般来の理事会において種々御協議を願ったのでありますが、いまだ各党の御意見が一致するに至っておりません。 また、本件につきましては、先ほど常任委員長会議が開かれ、議長から各常任委員長の意見を徴されたのでありますが、常任委員長会議におきましては、会期を五月二十一日から六月六日まで十七日間延長すべきものと答申するに決した次第であります。 ……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、議員請暇の件についてでありますが、橋本龍太郎君より、五月二十五日から六月一日まで八日間、中村正三郎君より、五月二十八日から六月六日まで十日間、それぞれ海外旅行のため、請暇の申し出があります。
本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 長次に、裁判官訴追委員辞職の件についてでありますが、同委員である村山達雄君から辞職願が提出されております。
本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、決議案の取扱いに関する件についてでありますが、去る二十二日、山下徳夫君外十一名から、自由民主党、日本社会党、公明党・国民会議、民社党・国民連合、日本共産党、新自由クラブ及び社会民主連合の七党共同提案に係る国際障害者年に当たり、障害者の「完全参加と平等」の実現を図る決議案が提出されました。
本決議案は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、本決議案の趣旨弁明は、提出者を代表して、山下徳夫君が行います。
また、本決議に対しまして、内閣を代表して、村山厚生……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、永年在職議員の表彰の件についてでありますが、議員平林剛君は、今月で国会議員として在職二十五年に達せられましたので、慣例により、院議をもって表彰することになります。
同君の表彰文は、前例に従って作成したお手元に配付の案文のとおりとし、表彰決議は、本日の本会議の冒頭において行うこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 なお、本会議における表彰次第につきましては、まず、議長発議をもって同君の表彰決議を行い、次に議長が表彰文を朗読されます。次いで、表彰を受けられた平林君に登壇願……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、本日の議事日程第十二、放送大学学園法案に対し、日本社会党の嶋崎譲君から、討論の通告があります。
討論時間は、十分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、本日の議事日程第十二に対し、日本共産党の山原健二郎君から討論の通告がありましたが、先ほどの理事会の協議のとおり御遠慮願うことにいたします。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事の順序について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、本日の本会議は、午後三時五十分予鈴、午後四時から開会いたします。
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、本委員会に付託されております請願の件についてでありますが、お手元に配付いたしてあります請願二十二件を議題といたします。
【次の発言】 まず、請願の審査方法についてお諮りいたします。
各請願の内容につきましては、昨日来の理事会におきまして御検討願いましたので、この際、紹介議員からの説明等は省略し、直ちに採決いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
採決いたします。米国国防省収録の第二次世界大戦記録フィルムを国立国会図書館に買い上げに関する請願(三原朝雄君紹介)(第一四七八……
○山下委員長 これより会議を開きます。 国政調査権の行使に関する基本問題についてでありますが、去る七月十四日、本院議員二階堂進君から議長に対して上申書が提出され、議長から「上申書の中に提起されている三項目については、議院の国政調査権の行使にかかわりのある問題であると考えられるので議院運営委員会において御検討願いたい」との諮問がありました。諮問のありました三項目については、先般の理事会の協議によりまして、参考人から意見を聴取し、調査を進めてまいることになっております。 つきましては、国政調査権の行使に関する基本問題について、本日、参考人として駒沢大学教授林修三君、中央大学教授橋本公亘君、慶応……
○山下委員長 これより会議を開きます。
第九十五回臨時国会は本日召集されました。
これより、お手元に配付いたしてあります協議事項について、順次御協議を願うことといたします。
まず、議席の件についてでありますが、議席は、各党から申し出のありましたとおり、議長において仮議席を定めました。本日の本会議において議長が仮議席のとおり議席を定める旨宣告いたしますので、御了承願います。
【次の発言】 次に、会期の件についてでありますが、今臨時会の会期につきましては、先般来の理事会において種々御協議を願ったのでありますが、いまだ各党の意見が一致するに至っておりません。
また、本件につき幸しては、先ほど……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、永年在職議員の表彰の件についてでありますが、議員古井喜實君は、先月をもって在職二十五年に達せられましたので、慣例により、院議をもって表彰することになります。
同君の表彰文は、前例に従って作成したお手元に配付の案文のとおりとし、表彰決議は、本日の本会議の冒頭において行うこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 なお、本会議における表彰次第につきましては、まず、議長発議をもって同君の表彰決議を行い、次に議長が表彰文を朗読されます。次いで、表彰を受けられた古井君に登壇願った後……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、国務大臣の演説に対する質疑についてでありますが、本日の本会議においては、まず日本社会党の飛鳥田一雄君、次に自由民主党の加藤六月君、次いで日本社会党の鈴木強君の順序で行います。
なお、質疑者の要求大臣は、お手元の印刷物のとおりであります。
【次の発言】 次に、立法事務費の交付を受ける会派の認定に関する件についてでありますが、これにつきまして、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、ただいま事務総長から説明のありましたとおり、新自由主義研究会を立法事務費の交付を受ける会派と認定するに御異議ありませんか。
○山下委員長 これより会議を開きます。
日本社会党の山口鶴男君外一名から、「行政改革を推進するため当面講ずべき措置の一環としての国の補助金等の縮減その他の臨時の特例措置に関する法律案」を撤回のうえ、再提出を求めるの動議が提出されております。
これより本動議についてその趣旨弁明を求めます。広瀬秀吉君。
【次の発言】 これにて本動議の趣旨弁明は終了いたしました。
本動議に対し討論の申し出がありますので、順次これを許します。玉生孝久君。
【次の発言】 渡部行雄君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
採決いたします。
山口鶴男君外一名提出の「行政改革を推進するため当面講ずべき措……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、特別委員会設置の件についてお諮りいたします。
行政改革を推進するため当面講ずべき措置の一環としての国の補助金等の縮減その他の臨時の特例措置に関する法律案を審査するため委員四十人よりなる行財政改革に関する特別委員会を設置することとし、本日の本会議においてその設置を議決するに賛成の諸君の挙手を求めます。
【次の発言】 挙手多数。よって、さよう決定いたしました。
なお、本特別委員会委員の各会派割り当て数は、自由民主党二十三人、日本社会党八人、公明党・国民会議三人、民社党・国民連合三人、日本共産党二人、新自由クラブ・民主連合一人となります。
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、議員前尾繁三郎君逝去の件についてでありますが、去る七月二十三日、京都府第二区選出議員前尾繁三郎君が逝去されました。
ここに謹んで哀悼の意を表します。
前尾君に対する追悼演説は、本日の本会議において行うこととし、演説者は、日本社会党の下平正一君にお願いいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
なお、前尾君に対する弔詞につきましては、お手元の印刷物のとおりの特別弔詞を、理事各位の御了承を得まして、葬儀当日、議長から贈呈していただきましたので、御了承願います。
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、議員請暇の件についてでありますが、渡辺朗君より、十一月一日から九日まで九日間、海外旅行のため、請暇の申し出があります。
本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の議事日程第三、行政改革を推進するため当面講ずべき措置の一環としての国の補助金等の縮減その他の臨時の特例措置に関する法律案に対し、自由民主党の松永光君、日本社会党の後藤茂君、公明党・国民会議の平石磨作太郎君、民社党・国民連合の岡田正勝君、日本共産党の瀬崎博義君、新自由クラブ……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、元議員西尾末廣君逝去につき弔詞贈呈報告の件についてでありますが、永年在職議員として表彰された元議員西尾末廣君が、去る十月三日逝去されました。
ここに謹んで哀悼の意を表します。
弔詞につきましては、お手元の印刷物のとおりの特別弔詞を、理事各位の御了承を得まして、葬儀当日、議長から贈呈していただきましたので、御了承願います。
【次の発言】 また、同君に対する弔詞は、本日の本会議において、議長から贈呈の報告があり、弔詞を朗読されることになります。
なお、本日の本会議において議長が弔詞を朗読される際、議員の方は御起立願うことになっておりますので、御……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、本日の議事日程第一、老人保健法案に対し、日本社会党の森井忠良君から、討論の通告があります。
討論時間は、十分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事の順序について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。
【次の発言】 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会議は、来る十六日月曜日午後一時から開会することといたします。
また、同日午前十一時理事会、正午か……
○山下委員長 これより会議を開きます。 まず、会期延長の件についてでありますが、去る十三日、自由民主党の櫻内幹事長から、会期を十一月十八日より十一月二十八日まで十一日間延長せられるよう議長においてお取り計らい願いたい旨の申し入れがありました。 本件につきましては、先般来の理事会において種々御協議を願ったのでありますが、いまだ各党の御意見が一致するに至っておりません。 また、本件につきましては、先ほど常任委員長会議が開かれ、議長から各常任委員長の意見を徴されたのでありますが、常任委員長会議におきましては、会期を十一月十八日から十一月二十八日まで十一日間延長すべきものと答申するに決した次第で……
○山下委員長 これより会議を開きます。
まず、元議員大橋武夫君逝去につき弔詞贈呈報告の件についてでありますが、永年在職議員として表彰された元議員大橋武夫君が、去る十月三日逝去されました。
ここに謹んで哀悼の意を表します。
弔詞につきましては、お手元の印刷物のとおりの特別弔詞を、理事各位の御了承を得まして、十一月二十日、議長から贈呈していただきましたので、御了承願います。
【次の発言】 また、同君に対する弔詞は、本日の本会議において、議長から贈呈の報告があり、弔詞を朗読されることになります。
なお、本日の本会議において議長が弔詞を朗読される際、議員の方は御起立願うことになっておりますので……
○山下委員長 これより会議を開きます。
第九十六回通常国会は本日召集されました。
これより、お手元に配付いたしてあります協議事項について、順次御協議を願うことといたします。
まず、議席の件についてでありますが、各党から申し出のありましたとおり、議長において仮議席を定めました。本日の本会議において議長が仮議席のとおり定める旨宣告いたしますので、御了承願います。
【次の発言】 次に、常任委員長辞任の件についてでありますが、本日、議院運営委員長外十六常任委員長から辞任願が提出されました。
本件は、本日の本会議においてこれを議題とするに御異議ありませんか。
○山下小委員長 これより税制及び税の執行に関する小委員会を開会いたします。
この際、一言ごあいさつを申し上げます。
今般、各位の御推挙によりまして小委員長に就任いたしました。各位の御協力を得て職責を果たしたいと存じます。何とぞよろしくお願い申し上げます。
税制及び税の執行に関する件について調査を進めます。
まず、税務執行の現況と問題点について政府より説明を求めます。吉國国税庁長官。
【次の発言】 以上をもちまして政府の説明は終わりました。
【次の発言】 質疑の通告がありますので、順次これを許します。春日一幸君。
【次の発言】 広瀬秀吉君。
○山下小委員長 これより会議を開きます。税制及び税の執行に関する件について調査を進めます。
本日は、参考人として税制調査会会長東畑精一君が御出席になっております。
質疑の通告がありますので、順次これを許します。広瀬秀吉君。
【次の発言】 春日委員。
【次の発言】 平林君。
【次の発言】 これにて東畑参考人に対する質疑は終了いたしました。
東畑参考人には、御多用のところを貴重な御意見をお述べいただきまして、まことにありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。
どうぞお引き取りください。
【次の発言】 平林委員。
【次の発言】 春日委員。
○山下(元)政府委員 法の趣旨に照らしまして、政府の刊行物は図書館に納めることになっておりますが、もし不十分の点があるとするならば、十分実情を調査いたしまして、そしてまた、趣旨の徹底を期さねばならない、かように考えております。
【次の発言】 十分努力はしてまいったつもりでおりますけれども、御指摘のような点があるとするならば、さらに調査いたしまして、善処いたしたいと思います。
【次の発言】 御趣旨の点につきましては、十分調査いたしまして、御趣旨に沿うように努力いたしたいと思います。
【次の発言】 御指摘の点につきましては、地方自治法なり図書館法なりのそれぞれの規定に基づく義務が政府にあるわけでご……
○山下(元)政府委員 御指摘の点につきましては、先ほど官房長官からも御答弁申し上げましたが、固定資産税に関する部分につきましては、御説もございますが、昨年の議員立法の経緯等もこれありまして、そうした点につきましてはまだ与野党のお話がまとまらない段階でございますが、それはそれなりにいまの地方税としては決してそれを故意にはずしたわけではなく、またその段階において、もし議員立法という形が出ますならば、もちろんそれは国会の御審議の結果でございますから。ただ政府といたしましては、固定資産税に関する部分については、まだ、従前御提案したことのほかに成案は得ていない段階で、従来どおりさしていただければけっこう……
○山下小委員長 これより金融機関の週休二日制に関する小委員会を開会いたします。 この際、一言ごあいさつ申し上げます。 先般、各位の御推挙により、私が当金融機関の週休二日制に関する小委員会の小委員長に就任いたしました。 金融機関の週休二日制実施の問題につきましては、かねてから大蔵委員会の金融に関する調査の重要事項として、政府並びに金融機関当局者との間に議論を重ねてまいったところであります。 また、日本社会党からはこのための銀行法改正案が提案されていることは、各位の御承知のとおりであります。 この問題が単に銀行等の営業日としての問題にとどまらず、国民経済全体に深いかかわりを持つ重大事であ……
○山下小委員長 これより金融機関の週休二日制に関する小委員会を開会いたします。 この際、一言ごあいさつ申し上げます。 先般再び本金融機関の週休二日制に関する小委員会の小委員長に就任いたしました。何とぞよろしくお願い申し上げます。 金融機関の週休二日制に関する件について調査を進めます。 本日は、参考人として金融制度調査会会長佐々木直君、全国銀行協会連合会会長中村俊男君、全国銀行協会連合会事務局長中林哲太郎君が御出席になっております。 各参考人には御多用中のところ本小委員会に御出席を賜り、まことにありがとうございます。 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを……
○山下小委員長 これより金融機関の週休二日制に関する小委員会を開会いたします。
金融機関の週休二日制に関する件について調査を進めます。
本日は、参考人として全国銀行協会連合会会長中村俊男君が御出席になっております。
中村参考人には御多用中のところ、本小委員会に御出席を賜り、まことにありがとうございます。
まず、最近における金融機関の週休二日制の動向について政府より説明を求めます。徳田審議官。
【次の発言】 以上をもちまして政府の説明は終わりました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。武藤山治君。
○山下小委員長 これより金融機関の週休二日制に関する小委員会を開会いたします。 この際、一言ごあいさつ申し上げます。 このたび、私が金融機関の週休二日制に関する小委員会の小委員長に就任いたしました。何とぞよろしくお願い申し上げます。 金融機関の週休二日制に関する件について調査を進めます。 本日は、参考人として全国銀行協会連合会会長村本周三君が御出席になっております。 村本参考人には御多用中のところ、本小委員会に御出席を賜り、まことにありがとうございます。 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。山田耻目君。
○山下小委員長 これより金融機関の週休二日制に関する小委員会を開会いたします。
金融機関の週休二日制に関する件について調査を進めます。
ただいま参考人として全国銀行協会連合会会長村本周三君が御出席になられております。
村本参考人には御多用中のところ、本小委員会に御出席を賜り、まことにありがとうございます。
これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。山田耻目君。
【次の発言】 坂口力君。
【次の発言】 高橋高望君。
【次の発言】 次に、荒木宏君。
【次の発言】 次に、永原稔君。
【次の発言】 これにて村本参考人に対する質疑は終了いたしました。
村本参考……
○山下(元)委員 各公述人におかれましては、大変有益な御意見を承りましてありがとうございました。一々お伺いしたいところでございますが、ただいま委員長の御注意もございまして、時間の制約もございますので、私は大川公述人にお伺いしたいと思っております。 先生には、予算の持つ資源配分機能というものを重視されまして、限られた資源で大きい社会的効用を期するという予算の機能について、私はまさにそのとおりだと思います。その点につきまして、特に昭和五十三年度予算につきまして一番問題になっております。公共事業か減税かという問題の設定についてはいいがか、ただその比較すべき内容について、単に有効需要の大小だけを取り……
○山下(元)委員 各公述人におかれましては、貴重な御意見をお述べいただきましてありがとうございました。 私は、安田公述人に二、三の点についてお伺いしたいと思っております。 公述人は、五十三年度予算は、何としても現在の経済情勢の中において内需拡大、そしてまた公共事業を中心として編成されていることについて、特に平電炉業界の実情をお述べになりながら、予算の基本的な性格について評価いただいております。また十五カ月予算にもお触れになりまして、やはり切れ目なく執行されることについてお話もございました。 そうした基本的な問題についての御意見は承りましたが、お話の中でひとつお伺いしたい点は、まず第一は、……
○山下国務大臣 先ほど来政府委員から御答弁申し上げておりますとおりに、防衛庁といたしましては、広報ということをもちまして部外者の方々に御搭乗願っておりますことは、もう御理解いただいておると思うわけでございまして、特にこの美保基地につきましては、C1についての御関心が大変深いものでございますから、その御理解を得ていただく意味におきまして、そのC1が事前に配備されております入間、小牧においで願って、C1を御見学いただいているようでございます。ただ、往復につきましてYS11を使用しておりますけれども、先ほども御説明いたしましたとおり、基地におきましてはC1を見ていただきますし、基地の実情もいろいろ御……
○山下小委員長 これより国会法改正等に関する小委員会を開会いたします。 裁判官弾劾法の一部改正の件についてでありますが、本件につきましては、昨年十一月二十七日に裁判官訴追委員会委員長及び裁判官弾劾裁判所裁判長の連名で議院運営委員長に対し、「裁判官弾劾法の一部改正について」の依頼がございました。 以来、各党間において御検討を願い、去る四月十七日の議院運営委員会理事会において裁判官弾劾裁判所裁判長から説明を聴取いたしました。 その後、本件について当委員会理事会等において慎重に検討を重ねてまいりました結果、お手元に配付いたしてあります案を得た次第であります。 その趣旨、内容につきましては、御……
※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。