このページでは池坊保子衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。池坊保子衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。
※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。
○池坊委員 新進党の池坊保子でございます。 私は、五年前、脳死臨調答申が出ましたときから、一国民として深い関心を持っておりました。と同時に、心臓六十から六百、肝臓三千の移植を待っている人がいる、そして年間五百人の人が死んでいる、死と背中合わせにいる人たちの現状を踏まえたときに、私は、遅々として進まない法案に政治家への強い不信と憤りすら感じておりましたので、これは一日も早い法案通過が政治家の責務ではないかと思っております。 脳死をみずからの死と認め、そして死後、臓器を他の人に役立たせたいと願う人間、それから、移植を受けることによって命を長らえたいと願う 人、この両者の意思が今は尊重されていな……
○池坊委員 新進党の池坊保子でございます。 私は、もし国会議員にならなかったならば保育園か養護施設の仕事にかかわりたいと思いますほど、子供への強い愛情と深い関心を持っております。私の娘もその意を酌んで、大学で社会福祉学科に学び、養護施設並びに保育園で研修をいたしましたので、それらのことを踏まえて、子供の、幼児の視点に立って、三十年前を振り返り、保育園に通いながら仕事を続けておりました母親の立場に立って、児童福祉法一部改正について、厚生大臣並びに厚生省の方々に質問させていただきたいと思います。 まず、五十年ぶりにこの法律が改正になりましたのは、少子化並びに女性の社会進出等の社会現象が変化した……
○池坊委員 大変幼稚な質問なんですけれども、一極集中にさまざまな弊害があるのは理解できますけれども、首都機能を移転することによって一極集中を防ぐことができるのだろうか。
つまり、Aという都市ができたときに、一極ではなくても、それは三極ぐらい、つまり経済都市、政治都市、文化都市というふうに分かれて首都を移転したところが、同じような疑似東京になっていく、そしたら、それは変わらないのではないかというのが私の疑問なんですけれども、それについてはどのようにお考えでいらっしゃいますか。お二方に聞かせていただきとうございます。
【次の発言】 堺屋先生がおっしゃった、そのような処理をとらなければ構わないとい……
○池坊委員 私、東京から京都に結婚いたしますときに、京都は地震がないから大丈夫だよと言われて結婚いたしましたけれども、昨年ですか、神戸の地震が起きましたね。事ほどさように、一般的には近畿圏は地震がないと言われておりましたにもかかわらずあったということは、これからもっともっと研究すればそういうデータも出てくるとは思いますけれども、やはり思いもかけないところで地震というのは起こり得るのではないかと思うのです。 昔は、確かに、都市を選びますときには、天災のないところというふうに選んでまいりました。ですから、そういう意味で京都も選ばれてきたのですけれども、これだけ科学技術が発達いたしましたら、国会を……
○池坊委員 新進党の池坊保子でございます。私は、首都移転を慎重にすべきではないかという観点から、幾つかわかりませんことをお教えいただきたいと思っております。 先ほどお話がございましたように、首都を移転するのにどういう意味を持っているのかというお話でございました。幾つかの意味があるのだと存じますけれども、それは東京を整備することによってかなえることはできないのだろうかということをまず伺いたいと思います。 と申しますのは、先ほど長官が、財政的に健康体ではないのだというお話をなさっていらっしゃいました。私も、今なすべきことの最重要課題がこの首都移転ではないのではないか。やはり財政をきちんと、一応……
○池坊委員 新進党の池坊保子でございます。 私は、農水に対しての知識は皆無といってよろしいのですけれども、御飯が大好きで、一日のうちに、おみおつけと御飯さえあればいいというお米党でございます。そういう一消費者として、そして私は都会に生まれ育ちまして、アスファルトの道を通勤し、大げさに言えば遠足でしか稲穂や麦の穂を見たことがないというような生活をしておりました。 ですから、農村、農業とのかかわりは全然ございませんけれども、かすかにございますことは、私の祖母が三重県の伊曽島村という川の水位よりも低い土地の村長をしておりまして、農村の振興に心を砕いておりましたことと、そこでの自然の厳しさ、そして……
○池坊委員 新進党の池坊保子でございます。 きょうは文部大臣に質問ができますことを大変幸せに思っております。文部大臣に質問できます機会が少のうございますので、きょうは御答弁は大臣にしていただきとうございます。 私は文教委員になりましたときに、子供の立場に立って、子供のためにならないことは、時の流れにかかわりなく、たとえ一人になっても是正されるまで言い続けていこうと思いましたので、教育の骨幹をなすと思われます教科書について質問させていただきます。 アリストテレスは、国家の運命はかかって青年の教育にあると述べております。先ほど藤村先生がおっしゃいましたように、クリントン大統領は二月五日の一般……
○池坊委員 新進党の池坊保子でございます。
私立学校教職員共済組合並びに私学振興財団の両法人の整理統合について、文部大臣並びに文部省の方々に質問させていただきます。
先日の趣旨説明の中で大臣は、今回の両法人の整理統合について、行政改革の一環としてとおっしゃいましたけれども、大臣は行政改革というものをどのようにお考えでございましょうか。
【次の発言】 五十六年、鈴木内閣の臨調を経て、今おっしゃいましたように、平成七年二月、村山内閣の閣議決定によって経営の効率化や業務内容の見直しということだろうと存じます。
普通に民間の企業の場合を考えますと、改革と申しますと、経営の合理化を目指して歳出削減……
○池坊委員 新進党の池坊保子でございます。 この本案に御協力いただきました議員の先生方にまずもってお礼を申し上げます。私は基本的には賛成でございますが、幾つかのわからないことがございますので、伺いたいと思います。 私の娘は大学時代サッカー部のマネジャーをしておりましたが、第一の仕事はグラウンドの確保でございます。小さな学校ではグラウンドは大概一つか二つしかございません。幾つかのクラブ活動があるときにグラウンドをどう確保するかということが大変問題でございます。 スポーツ振興基金は芸術文化振興基金の五百億の約半分でしかない。そして、ことしの助成金は八億だという現実を踏まえたときに、本当に政府……
○池坊委員 新進党の池坊保子でございます。 私は、文教委員になりまして一番やりたいことは、学校教育の中に知育、体育だけでなく、徳育を入れたいというのが願望でございました。戦後五十年の学校教育を見ておりますと、知識の詰め込みというのは大変なされているように思います。知育偏重ではないかと思うのです。知識というのは限りがございませんから、これでいいというところがない。今の子供はそういう意味では知識がエスカレートしているのではないか。そして体育は、体をつくらなければいけないという中で多少は考えられている。でも、徳育ということが全然見直されていないというか、見るつもりもなくて今日まで来たのではないかと……
○池坊委員 新進党の池坊保子でございます。今回の著作権法一部改正から外された実演家の権利確立について、御質問させていただきます。 文部省の白書「文教施策の動向と展開」の中には、「文化政策のより一層の充実」として、 経済的な成熟を遂げた我が国が、二十一世紀に向けて、真に豊かな国として更なる発展を遂げていくためには、国民一人一人が心豊かに暮らすことができる、潤いと活力ある社会を形成していくことが必要である。 心の豊かさは、優れた文化の所産に触れたり、文化の創造的活動を通じて満たされるものであり、その意味で、文化の振興を図っていくことは、今後我が国にとって、最も重視すべき課題の一つである。……
○池坊委員 新進党の池坊保子でございます。町村大臣には、大臣御就任おめでとうございます。 私は、いつも申し上げておりますけれども、いつの時代にあっても、政治、経済、文化、科学技術を支えていくのは人間そのものではないかと思っております。ですから、人間の教育が抜本的になされなければいい社会を構築することはできない。まして二十一世紀は、国際社会の中にあって民族、文化、宗教の違う人々が共存し、競い合って生きていく時代ですから、その中で、正しい判断力と多様な価値に対応できる人間としての英知、教養がなければ生きていくことができないのではないか。そういう時代を迎えるに際して、教育においては、町村大臣に抜本……
○池坊委員 新党平和の池坊保子でございます。 私ぐらいの年になりますと、年金は大変重要な問題になってまいります。(発言する者あり)もちろん若いです。 今、政府が総合経済対策をしても消費マインドが上がりませんのは、一点には医療費が二倍になったということと、やはり年金問題が絡んでくるのだと思います。昔でしたら地域社会との連帯がございましたから、一人ぐらい寝たきりになっても、あるいは老後はだれかが面倒を見てくれるのではないか。ところが、核家族になりますと、自分のことは自分で面倒見なければならない。すると、どうしても年金に頼らざるを得ない多くの女性たちがおります。 そこで、私、女性の立場からちょ……
○池坊委員 新党平和の池坊保子でございます。 総論はもう今までに審議を随分されてきたと思いますので、私はちょっと各論に入りまして、このたび新設されまして機能強化がなされました内閣府について、主として伺いたいと思います。 内閣府、国民の安全などを考えますと、これができましたことは大変いいと思いますけれども、拝見しておりますと、たくさんのものがまるでスーパーマーケットのように盛りだくさん入り込んでいるという感じがいたします。 文部大臣はお時間がおありになると伺っておりますので、文部大臣に一つ伺いたいのですが、青少年対策もこの内閣府の中に入っております。私、文教委員をさせていただいておりますけ……
○池坊委員 新党平和の池坊保子でございます。 日本のみならず、教育問題は今や世界共通の政治課題になっております。 クリントン大統領は、一昨年に引き続き、ことしも一般教書演説の中で教育を最重要課題として取り上げ、だれもに大学進学を約束したい、米国の公立の小中学校の水準を世界一にしたい、教育改革のかぎは、よい教師が少人数クラスで教えること、教師を新たに十万人採用し、小学校低学年の学級定員を十八人までに減らしたいと述べております。 ブレア首相も、一九九七年五月の労働党政権初の立法計画の中で、教育法案として、私立学校生徒への授業料補助を段階的に廃止する、七歳以下の学級規模を三十人に縮小する、各種……
○池坊委員 新党平和の池坊保子でございます。 国立学校設置法の一部を改正する法律案について、二、三伺いたいと思います。 平成五年からことしにかけて八校が三年制から四年制に移行いたしました。まだ十五校が残っているわけでございますけれども、その十五校も逐次移行なさるおつもりなのか。 それと、移行なさるには確たる理由があるからだと思います。ただ三年から四年にしたら高度な専門的な知識が養われる、そして質の高い看護婦さんが養成されるというのは、これは当然のことですけれども、それならば三年でも四年でも、四年からもう一年、五年にしてもいいということになってしまうわけで、これはどうしてもそうしなければな……
○池坊委員 新党平和の池坊保子でございます。 私は、先回も委員会で質問させていただきました。その折申し上げましたけれども、多少リスクがあっても、メリット、デメリットを差し引いてメリットの方が多かったらそれをとるべきではないかと考え、賛成の方向に傾いたのですけれども、幾つかの疑問点があり、その疑問点がクリアされたらと思っておりましたが、その疑問点がクリアされるどころか、現状はそのまま残されているというより肥大化されているのではないかというのが今の気持ちでございます。 文部大臣に率直に伺いたいと思います。 青少年対策に心を砕いていらっしゃる文部大臣は、この法案をどのようにお考えでございましょ……
○池坊委員 新党平和の池坊保子でございます。 六人の参考人の先生方には大変貴重なお話を伺って、ありがとうございました。 昨日からこの質疑をやっているわけでございますけれども、昨日は、射幸性をあおることは決して悪いことではないのだ、これは資本主義の最たるものではないか、あるいは、ギャンブルも容認してもいいのではないかというような意見もございまして、ちょっと暗たんたる思いがいたしました。 私は、先回の委員会でも申し上げましたけれども、日本人のすばらしい特性は質実剛健なのではないだろうか。一獲千金を夢見ていいことはない。勤労意欲を失わせるし、その最たるものはバブルではなかっただろうか。バブルは……
○池坊委員 おはようございます。新党平和の池坊保子でございます。 学校教育法一部改正について文部大臣にお伺いいたします。 その前に、文部大臣の御意見をちょっとお伺いしたいと思いますことは、私も一年生議員でございますので、国会に参りまして一年半しかたっておりません。この一年半の経験の中で、今、日本は、教育、教育、教育が大切なのだと言われているにもかかわらず、今国会の本会議で一度も文部省から出ました法案が審議されておりません。これはどういうことなのかと私大変残念に思っております。 言うまでもなく、百四十二通常国会は一月の十二日から始まりました。五月十四日現在まで本会議は三十八回開かれまして、……
○池坊委員 新党平和の池坊保子でございます。 教職員免許法の一部を改正する法律案について質問いたします前に、文部大臣はお時間の都合があると伺いましたので、先にちょっと質問させていただきたいと思いますのは、日本の将来に向けての言語政策をどのように考えていらっしゃるかということを伺いたいのです。 つまり、日本人自身の母国語である日本語をもっと大切にする方策、学校教育でも生涯教育でも、日本の文化として日本語をこれからどんなふうに受けとめ、そして日本人自身の中に植えつけ、学校教育の中に反映させていらっしゃるか、そういう施策がおありになるかということを伺いたいのです。
○池坊委員 新党平和の池坊保子でございます。 大臣には、大臣御就任おめでとうございます。大臣は、中央教育審議会の会長として、生きる力、心の教育、中高一貫制、飛び入学導入等のすばらしい答申をなさいました。私は、多分そのすばらしい答申を今度は実行なさろうと思って文部大臣におなりになったのではないかというふうに理解いたしております。 大変答申はすばらしゅうございました。もしあの答申の十分の一でも実行に移されたならば、すばらしい教育がなされ、すばらしい子供たちが育 つのではないかと思うのですけれども、現実には、実に残念なことに、答申は本当にたくさん、答申がむしろ多過ぎるのではないかと思いますぐら……
○池坊委員 明改の池坊保子でございます。 私は、お三方の参考人のお話を伺っていて、共通しておりますことは、それぞれの段階においてしつけが絶対に必要であるということ、だけれども、その前提に、黙って抱き締める深い愛情もまた必要であるということなのではないかというふうに受けとめました。 今、社会で生きていく上の最も大切な基本である、例えば自由とは何なのか、責任を伴わない自由はないのだとか、権利の前に義務が必ずあるんだとか、社会的ルールというのは自己抑制と自己主張のバランスである、そういうことが教えられていないのではないかというふうに私は思っております。そして、それを私は大変残念に思っておりますけ……
○池坊委員 池坊保子でございます。 きょうは、お三方の参考人に、お忙しい中お出ましいただきましてありがとうございました。乙武洋匡さんには、私ども公明党・改革クラブの推薦を快諾していただいてありがとうございました。 私、久しぶりに心を動かされた本を読みまして、回し読みをいたしました。そういう意味では印税に余りお役に立たなかったのですけれども。 七歳の子供が熱心に読みまして、そして、乙ちゃんて頑張って偉いな、できないことを工夫してできるようにしているのがいい、みんながスポーツで乙ちゃんルールをつくって、できるようにみんながやっているけれども、できる範囲でできるだけのことをやるのがいいんだなあ……
○池坊委員 明改の池坊保子でございます。 私は文教委員でもあり、かねてから、中高校生に対する薬物乱用防止対策の一つとして、啓発運動の強化ということを提言してまいりました。 総理府の調査によりますと、一割の高校生が薬物を使ってみたいというふうに答えておりますし、六・五%の子供たちが薬物の使用を誘われた経験があるというふうに言っております。年々、中学生、高校生の薬物の利用というのがふえております。 ただ、多少私は救いだと思っておりますのは、平成九年で、覚せい剤の使用によって検挙されました子供たちの数が千五百九十六人であったのに対して、平成十年には千六十九人に減っておりますのは、ようやっと各省……
○池坊委員 明改の池坊保子でございます。 私は、この世に生を受けた子供を守るのは大人や社会の責任と思っておりますので、この児童虐待については二年前の児童福祉法改正のときにも厚生省に質問いたしましたし、また、予算委員会の分科会でもずうっと言い続けております。 平湯先生にはいろいろな資料もいただきましたし、また、祖父江さんが代表をしていらっしゃるネットワークからの資料も随分使わせていただいております。 平湯参考人にちょっとお伺いしたいのですけれども、先ほど、外国の刑法の中には弱者への殺人や傷害の刑を重くしている国があるというお話でございました。簡単でいいのですけれども、どういう国で、そしてど……
○池坊委員長代理 次に、田中甲君。
【次の発言】 明改の池坊保子でございます。
私は、二年前、児童福祉法が改正になりましたときにも前小泉厚生大臣に質問もいたしましたし、児童虐待については深い関心を寄せていただきたいということを願ってまいりましたし、また、宮下厚生大臣にも先日もお願いをしたと思います。
私は、少子化対策の最優先課題は、生まれてきた子供をいかに健やかに育てるかということではないかと思っております。結婚したくない、出産したくないという女性に、産みなさい、結婚しなさいと言いましても、それは幾ら対策を練ってもできないことでございます。子供が生まれてきたらそれを大切にする、その子供たち……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 私は、この男女共同参画社会基本法の成立を大変待ちわびておりました。この成立によって女性の人権が守られるだけでなく、男性と女性がお互いに個を尊重し合いながら、相手の持っているよきものを見詰め合い、補い合い、質の高い家族、社会、職場を構築していくことが人間としての幸せだと長いこと信じてきたからでございます。 でも、言うまでもなく、この基本法ができましても、現実のおのおのの現場で実効性が伴われなかったら何の意味もないのではないかと思っております。 今回の法案は、男女共同参画社会を形成していくためのいわば理念であって、これを軸にして、労働省、文部省、法……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 二月五日の予算委員会の一般質問で、厚生大臣並びに労働大臣にも質問し、あわせてお願いもいたしました農事組合法人幸福会ヤマギシ会に所属しております二千二百人の子供のことについて、文部大臣に質問並びに幾つかのお願い事をしたいと存じます。 平成九年二月に、ヤマギシ会の子供のおじいちゃん、おばあちゃんを中心としたヤマギシの子供を救う会が、文部省に子供の人権侵害調査申し入れ書を提出したと思います。そして、その後、七月二日、八月二十九日も、初等中等教育局長辻村氏あてに同じような要望書を出したのではないかと存じます。そして、その中で、子供の人権侵害の事例を幾つか……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。
国立学校設置法の一部を改正する法案に対しましては、昨年質問いたしましたので今回は割愛させていただきたいと思いますが、ただ、一言、高度の医療技術が求められております昨今、もし四年制になることが必要であるならば、私は積極的に進めていただきたいと思っております。ただ、予算の問題もございますので、これからも四年制に移行なさるおつもりなのか、今後の御方針をちょっと大臣にお伺いしたいと思います。
【次の発言】 きょうは、国立学校の中でもたびたび問題になっております、外国人学生に国立大学受験資格を与えてほしいという働きかけが四半世紀にもわたって文部省にあったと存……
○池坊委員 池坊保子でございます。 学校教育法の改正並びに国立学校設置法の改正に関して、基本的に私は反対する立場ではございませんが、高等教育の一層の充実を望む立場から、また実効性のある成果を上げていただきたく、少し具体的に伺わせていただきたいと思います。 両法案を細かく拝見いたしましたけれども、著しく具体性とか実効性に乏しいのではないかと私は危惧したわけでございます。 まず、今回の改正案の趣旨は、平成十年十月の大学審議会の答申などを踏まえ、大学制度の弾力化と国立大学の組織運営体制の改革を一体的に行い、大学改革を推進するものとされております。今回の法改正は、大学審議会答申にありました、二十……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 今回の国立教育会館の解散は、平成九年六月六日の特殊法人の整理合理化の閣議決定を踏まえた対応の一つではございますが、私は、一九九七年三月、私学振興財団と私学共済組合の全く異なった特殊法人が一つになる法案が提出された折、反対いたしました。なぜかと申しますと、つまり、閣議決定の根本理念である整理合理化という観点から全く反していたからです。例えば給与体系も、二つが一つになることによって高い方に合わせる、それでは、合理化ではなくて肥大化ではないか、そして、内容も余り変わらず、ただ単に看板の書きかえだけではないか、それらの幾つかの理由によって反対いたしました。……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 昨年の十一月、ストラスブルグのEUの会議に出席いたしました折に、イギリスの議員より、今東南アジアは大変な貧困にあり、生活のために子供たちが売春を強いられている、そしてそれを買う外国人もいる、これは憂慮すべきことなのではないか、東南アジアのリーダーにある日本人としてそのことについて何らかの手だてをしてほしいという要望を私はいただきました。 私も、速やかにそれは善処できるよう努力いたしますと答えました。と同時に、そういうことが行われている、そして、買う外国人がいるんだということは日本人を指しているのかなと思って大変に恥ずかしい思いがいたしました。そう……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 宮下厚生大臣に、家庭内暴力について、その対策をお伺いしたいと思います。 まず初めに、幼児虐待についてお伺いしたいと存じます。 幼児虐待は年々増加し、今や看過できない社会問題となっております。幼時に虐待を受けた子は、児童になったとき、今問題となっております学校現場での学級崩壊を招いたり、あるいは少年非行の原因となったり、あるいは親になりましたときにまた虐待を繰り返すという事実がございます。 全児相の調査によりますと、虐待が直接の原因で死亡いたしました子供は一昨年の九月から昨年の一月までの間に五十七人、そして、車内に置き去りにされた等々の原因で百……
○池坊委員 明改の池坊保子でございます。 私は、厚生省が実態調査をしていらっしゃる以前から、民間のデータをもとにして、児童虐待の悲惨さとその防止の必要性を厚生省に委員会でいつもお願いをしてまいりました。ですから、昨今マスコミの方にも取り上げていただき、また社会問題になっておりますことは、虐待されております子供にとっても、また、虐待をしてはいけないと感じながらも、しなければ自分の気持ちが抑えられないという加害者、その両方にとって何らかの明るい兆しが見えてきたのではないかというふうに感じております。 少子化対策の最大の課題は、生まれ出た命を慈しみ、社会全体がそれを大切に育てていくことにあるので……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 私は議員になりましてから四年間、児童虐待にかかわってまいりましたので、この四年間の推移を見ますときに、四年前に比べたら随分とマスコミも注目をし、そして行政の方々の対応も、道半ばではありますけれども、よくなりつつあるのではないかというふうに思っている一人でございます。 私は、被虐待児を救うためには、まず国民の意識の喚起、そして二つ目に行政の心温まる対応、指導、そして三つ目に、現場にいらっしゃる方々が被虐待児を救出しやすい法整備が必要なのではないかというふうに思っております。 国民の意識の喚起は、私も講演のたびに児童福祉法二十五条では通告の義務があ……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 今、民主党の田中甲さんから、民主党は法案をきちんとつくってあるというお話でございました。私ども公明党も、時間をかけまして、法制局の協力を得てしっかりとした法案をつくっておりますが、与党との関係がございますので、それを大切にし、今はここでは触れないようにしたいと思います。むしろ、参考人のお話を伺って大変役に立ちましたので、それについて伺いたいと存じます。 そして、質問に先立ち、私、ちょっと情けないなと思っておりますのは、二十一世紀を担う子供たちが今置かれている状況が決して快適なものではない、不幸を背負っている子供たちも多くいるんだ、そういう子供たち……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 今まで、各議員から大所高所の大変にいい教育の審議がされておりましたけれども、私は、ちょっと具体的に、先回の大臣の所信表明を受けて、初等中等教育の充実の中で触れていらっしゃいました子ども読書年について、また、健康教育の推進の中で、児童の薬物乱用についてお伺いしたいと存じます。 その前に、九州・沖縄サミットに先駆けて、四月一日から三日まで、東京、沖縄で教育サミットが開催されることになりました。これは、昨年のケルン・サミットで教育が初めて重要課題として取り上げられまして、ケルン憲章というのが採択されました。それを受けての教育サミットではないかと思ってお……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 大島文部大臣には、大臣御就任おめでとうございます。 大臣にはさまざまなことを伺いたい思いがございますけれども、何分にも限られた時間でございます。例えば、教育基本法の足りない部分、つけ足したい部分はたくさんあるけれども、では十一条から成る教育基本法のどこを削除し、どのように変えたいのか、あるいは教育改革国民会議の中間まとめの中でどのような御意見を持っていらっしゃるのか。例えば今ボランティアもございましたけれども、私は就学年齢を引き下げるなどというのは絶対に反対でございますが、それらのことは時間がございませんので、きょうは、教育改革の大きな一環だと思……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 昨今の青少年犯罪は、数十年前では考えられなかったような、私たちの想像を絶する、理解しがたい犯罪がふえております。また、片方では、そのような突出した凶悪犯罪とは別に、普通の子供たちが十三万人も学校に行くのが嫌なんだと。あるいはまた、いじめや学校崩壊という、今まで見られなかったような現象が起こっております。現代病と言ってもいいのではないかと思いますけれども、これは現代の社会情勢と深くかかわっていると思っております。子供を取り巻く環境は、著しく子供の健全育成を阻害していると考えなければなりません。 女性であるならば、次の世代のために、有害環境を排除し、……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 私の四年間の政治生活の中で、私が最も喜びを感じ、そして充実感を感じたのは、この委員会で児童虐待防止法を成立させたことでございます。 先ほど田中委員からもお話がございましたように、この委員会は新しくできた委員会だし、そこで新法をつくるのはどうかという声もありましたし、またさまざまな障害もありましたけれども、私たちは、党派を超えて、二十一世紀の日本を支える子供たちに、もし有害な環境があるならば、それを排除し、心安らかに、そして温かな環境をつくってあげたい、その目的を一つにしてこの虐待防止法を成立させることができました。 今、国会は騒がしいですけれど……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。私は、今まで教育行政について質問することが多かったのですが、きょうは文化行政について質問させていただきたいと思います。 先日、公明党は党大会をいたしまして、その折、劇作家の山崎正和さんをお呼びしたのですが、そのときに、こんなお話をなさいました。 二十一世紀は創造的な人間を生み出していく時代であり、さまざまな新しい文化をつくり出し、技術を生み出し、あすの社会の知恵をつくることが非常に大切になってくる時代である。一人一人の人間が世界という普遍的な場所にあって、そこで人類のために新しい知的な産物を生み出し、後世に残していかなければならない。日本人の特質を……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 本日は、お忙しい中、四人の参考人の先生方には、お出ましいただきましたことを心より感謝申し上げております。ありがとうございます。 私は、今出ました教育基本法についてどのようにお考えかをお一人ずつお聞かせいただけたらというふうに思っております。 私は、この教育基本法は、今までも出ましたけれども、大変にすばらしい理念を持っていると思います。そして、理念というのはどんな時代にあっても世界に共通すると先ほど河村先生はおっしゃいましたが、人間の基本というものは普遍的なものであって、この国にだけ通用するというのは本来おかしいことであって、教育の基本というのは……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 本日は、三人の参考人の方から大変よいお話を伺うことができ、ありがとうございました。 私は、数年前から、少年犯罪被害当事者の会を初めとして、被害者の方々のお話を聞く機会が多くございました。先ほど瀬川先生がおっしゃいましたように、その方々のお話を聞くことによって、被害者の人権は一体どうなっているのだろうか、それからまた、山形マット事件などなど、事実認定のあやふやさを含めて、少年審判はこれでいいのだろうか、二十一世紀に向けて現行の少年法は変えなければいけないのではないか、それは一国民として数年前から強い強い意識を持ってまいりました。 ある日突然、理不……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 四人の参考人の方々からは、大変意義深いお話を胸を熱くしてお伺いいたしました。 私は、少年審判のあり方並びに被害者の人権の主張から、数年前から少年法改正を強く望んでまいりました。 神戸少年事件のとき、私は、少年法六十一条で加害者の顔写真や実名は保護され報道されないのに対し、被害者の顔写真が繰り返しマスコミに載ることに対し、子供を持つ親の一人としていたたまれない気持ちになり、思わず神戸弁護士会、大阪弁護士会に何らかの対処ができないかのお手紙を出しました。また、土師さんは御記憶にないかもしれませんが、私、数回お手紙もいたしました。同じ時代を同じ日本に……
○池坊大臣政務官 都築委員は文教委員でいらっしゃるのでよく御存じでいらっしゃると思いますけれども、保健体育の中では教科書にきちんと、疾病の発生要因や予防について、また、偏見を持ったらいけないというようなことも詳しく書いてございます。詳しい内容についてはもう御存じだと思いますので、割愛させていただきます。 十四年度におきましては、保健体育の方には触れておりませんが、公民の方において触れておりますし、私は、教科書に出ておりませんでも、授業でやるべきだというふうに考えております。特に、道徳なんかにおいてこの問題を取り上げて、先生が子供たちとともに語り合い、そしていわれなき偏見がどれだけ人の命を奪っ……
○池坊大臣政務官 大臣政務官の池坊保子でございます。 皆様方と心を合わせてよりよい委員会の審議を重ねることにより、二十一世紀の日本の教育の指針を示すことができたらと願っておりますので、皆様方のお力添えをいただきたいと思います。(拍手)
○池坊大臣政務官 今委員がおっしゃいましたように、それぞれの時代を生きた人々が平和を希求し、祈りを込めてつくり出してきた文化遺産は、民族、宗教、時代を超えて全世界の人々にとってかけがえのない宝だと思っております。今を生きる人間のなすべきことは、それらの重要な文化遺産をしっかりと受けとめ、次の世代に受け渡していくことではないかと思います。これは人類の義務です。私は、少なくとも文化遺産は、そうしたいかなる時代にあっても、そこに価値を見出し、保存、継承していこうとした人間の強靱な意志と使命によって支えられて今日まで来たのではないかと思っております。 このたび問題となっておりますアフガニスタンは、ヘ……
○池坊大臣政務官 チームティーチングのための定数措置については、二十一世紀において大変重要と考えます個性に応じた多様な教育を展開する観点から、現行改善計画の大きな柱として実施しているところでございます。 今委員がおっしゃいましたように、具体的な加配に当たっては、各都道府県ごとの学校数や学校の規模などの客観的なデータを換算し、各学校における実施方法を都道府県から十分聴取した上で決定しているところでございます。また、各都道府県におきましては、具体的にチームティーチングの加配を希望いたします学校の状況を教育委員会が視察したり、また計画書を提出させたりして、その必要性を判断して決定いたしております。
○池坊大臣政務官 皆様、おはようございます。再び大臣政務官のお役をいただきました池坊保子でございます。 二十一世紀の子供たちの歩んでまいります行く末に思いをはせるとき、時として暗たんたる思いに駆られることがございます。でも、先を歩んでいる人間は、限りなく後に続く人たちへの責任があると思います。家庭、地域社会、学校が連携を図りながら、二十一世紀に生きる子供たちに夢と希望が与えられるような環境整備をしていきたいと願っております。 今国会、四十日余りの残された日々ではございますが、遠山新大臣のもと、皆様方の御英知をいただきながら、子供たちのために何ができるかを考えながら、真摯に、誠実に、教育改革……
○池坊大臣政務官 私は今、政府の一員でございますから、公明党の議員としてよりは、政府におります一員として私の意見を述べさせていただきたいと思います。 私は、教育基本法というのは、言ってみれば憲法に当たるものだと思いますから、そんなにすぐに変える必要があるのだろうか、もっと慎重に審議をすべきではないだろうかというふうに考えております。 私は、教育基本法の十一条を大変好きでございますし、よくできていると思います。一条の人格の完成というのは、いつも私、自分の心の中で、ああ、この一条のようでありたい、教育というのはこれだというふうに思っております。もし教育基本法が現場に行き渡ってこのとおり行われた……
○池坊大臣政務官 私はお花をしておりましたけれども、人の心を打つお花というのは、そのものが持っているすばらしさを引き出し、それを最大限に活用したときに、人の心を打つ花を生けることができます。お花でもそうなんですから、人間もまさしくそうではないかと思っております。差異があればこそすばらしいのであって、そのそれぞれが持っているすばらしさを見つけ、それを引き伸ばすことが大切だと思っております。
【次の発言】 委員がおっしゃるように、社会奉仕体験活動というのは、子供にとって大変重要なことではないかと思います。そのためには、学校教育、社会教育の関係者だけではなくて、円満に行うために、地域社会とかいろいろ……
○池坊大臣政務官 我が国の大学が、各国のトップレベルとともに発展していくためには、多元的な評価システムが必要だというふうに思っております。そのような観点から、昨年四月に、今おっしゃいました大学評価・学位授与機構というものを創設いたしました。国立大学の教育研究について、透明性の高い第三者評価を開始したところでございます。 この機構においては、大学関係者はもとより、産業界、その他の大学以外の幅広い分野の有識者も参画して、全学テーマ別評価、分野別教育評価、研究評価を行っております。平成十二年度には、全学テーマ別評価として、教育サービス面における社会貢献、教養教育を、また分野別教育評価、研究評価とし……
○池坊大臣政務官 岡下委員のおっしゃるように、私は、読書が人間形成に果たす役割は大であるというふうに思っております。 警視庁の一昨年の調査によりますと、補導、逮捕されました子供の八一%は、幼児期にいじめや虐待を受けていたという事実がございます。これは、裏を返せば、どれだけすばらしい原体験を幼児期に持つかによって、子供は問題行動を起こさなくなるのではないかと思っております。 その一つに、私は読み聞かせがあると思います。社会教育法も変わりまして、地域の方々のお力もおかりするので、地域の方々あるいは家庭において読み聞かせをする推進というのを、いろいろな方面にお願いいたしております。 それからま……
○池坊大臣政務官 委員がおっしゃいますように、これから社会奉仕体験活動を行っていく上に、そういう先生の養成というのは大切だというふうに考えております。 先ほども御意見がございましたように、開かれた学校というのは、何も門をあけるということではございませんで、学校と地域社会と、あるいはPTA、保護者の方々が連携をとりながら学校教育に参加していくということではないかと思っております。 ですから、社会奉仕体験活動を行いますには、教師を指導することも、そういう知識を教師が持つことももとよりでございますが、地域社会の支援なくしてはこれはできないというふうに考えております。私が参りました京都でも、あるい……
○池坊大臣政務官 メンタルケアについては、今までいたしました心のケアは、学長が今お話しになりました。 私は、むしろこれからが大切なのではないかと思っております。特に、夏休みになってまいりますので、例えばキャンプファイアをする、あるいはさまざまな善意のお申し出がございまして、Jリーグ観戦に招待するよとか、あるいはコンサートを開くよというようなお申し出もございます。今のところ整理ができておりませんけれども、私は、そういうことを積極的に取り入れていきたいというふうに思っております。 御承知のように、阪神大震災では、兵庫県のトライやる・ウイークが、子供たちが再び生きるための大きな力になってまいりま……
○池坊大臣政務官 我が国の高等教育機関の約八割を私立大学が占めておりますから、その私立大学における研究の高度化を図ることは、我が国の学術研究にとって大変に重要なことだというふうに考えております。ですから、今までの経常補助費のほかに、研究装置、設備などに対する補助も実施しているところでございます。 平成十四年度の概算要求におきましては、二百六十五億三百万円を要求しております。これは前年度比の十三億二千五百万円増でございます。ですから、この財政が大変厳しい中にありましても、文部科学省といたしましては、これはもう本当に大幅な増ではないかと思っております。 特に、平成八年度からは、科学技術基本計画……
○池坊大臣政務官 都築委員から大変力強い御支援をいただきまして、私もこれをつくってきた一員として、大変うれしく思っております。 私は、文化芸術に関する体験学習ということは、やはり子供たちが知らず知らずのうちに芸術性や文化を肌や心で感じる大変いい機会だと思っております。学校教育の中におきましても、今、音楽とか総合的な学習時間、あるいは芸術のときに、例えば美術館に参りましてそれを鑑賞する、そしてその後に、鑑賞しただけではなくて、作者と話し合いの場を持ったり、あるいは伝統工芸のところにみずから取材して、そして自分も体験する、そのようなこともやっております。 文化庁では、十三年度から、学校の文化部……
○池坊大臣政務官 この法律案は、子供の読書活動の推進に関し、国及び地方公共団体の責務等を明らかにするとともに、基本計画の策定、子ども読書の日の設定などを定めることによって、子供の読書活動の推進に関する施策を総合的かつ計画的に推進しようとするものです。ですから、この法律に基づいて、関連施策を着実に実施することによって、学校、家庭、地域を通じて子供が自主的に読書活動を行うことができるよう、そのための環境の整備が推進されると思います。 今までも、朝礼の時間に十分間読書をすることによって、荒れた学級がおさまったとか、あるいは保健室しか行けなかった子供が教室に入れるというような事例がたくさん出ておりま……
○池坊大臣政務官 今の御質問に関しましては、文部科学省といたしましてはそのようなことは把握いたしておりません。
【次の発言】 委員も御存じのように、大学院生、修士・博士課程には奨学金制度というのがございます。私は、今までも奨学金制度の拡充に努めてまいりました。
今、修士課程においては、有利子、無利子を含めてでございますが四〇%の人がこれを活用いたしております。そして、大学院生では七万四千人の生徒たちがこれを使っております。年間に百五十六万円が貸与されます。
私は、今おっしゃいましたように、有能な人材が経済的理由によって法科大学院に入学ができないということは、国にとっても大きな損失だというふ……
○池坊大臣政務官 委員がおっしゃいますように、二十一世紀は環境そして教育の時代だと思っております。 小さいときから、二十一世紀を担います児童生徒が、学校教育の中で環境問題に対する正しい認識と理解を深め、各自がみずからの責任において人類の繁栄と生存のためにはどのような行動を起こしていったらいいかを教育していくことは、極めて重要だと考えております。 従来も、小中高等学校においてそれぞれが、理科、社会科、家庭科において環境問題を取り上げておりますが、特に四月から、委員も御承知のように、新学習指導要領になってまいります。そこではさらに一層、例えば理科六年生では、自然環境を大切にする心や、よりよい環……
○池坊大臣政務官 今土屋委員が御指摘になりましたように、食事というのはただ御飯を食べるということでなくて、これは日常生活における大切な文化なのではないかと思っております。そして、それは学校教育の中で果たしていく役割も大なるものだというふうに考えておりますので、私ども文部科学省は、小中高等学校において、それぞれの発達段階において、そのような栄養、食品、調理について理解させ、そしてまた、必要な技術を身につけさせるだけでなくて、食事の意義あるいは食生活の文化についても適切に指導するようにいたしております。 例えば、中学校の教科書においては、規則正しい食事が生活のリズムをしっかりとさせるのだというこ……
○池坊大臣政務官 今回の改正は、今工藤高等局長が説明いたしましたように、平成十二年度の大学審議会の答申に基づきまして、学部の講座や学科目の弾力化という流れの中で、学部の講座に密接に関係する附属病院の診療組織等についても弾力化を図ったものでございます。 各大学の自主的な判断でさまざまな組織編制を柔軟にかつ機動的に行えるようにしたものでございまして、特定の関係者に不利益を生じるようなものではございませんので、改めて大学関係者の意見を聴取したということはございません。 具体的な改正内容につきましては、各病院が診療科や診療施設等の組織編制を柔軟に行えるよう、これまで病院ごとに定めることとしていた規……
○池坊大臣政務官 平成十四年度四月一日現在、財団法人私立大学退職金財団の理事数は十九名でございます。理事の内訳は、現役の私立大学関係者が十六名、私立大学職員OBが一名でございます。文部科学省出身者は、常勤理事一名、非常勤理事一名でございます。監事の内訳は、現役の私立大学関係者が三名でございます。
○池坊大臣政務官 大野委員が今おっしゃいましたように、四月一日から学校完全週五日制になりました。保護者の中には、学力の低下を呼ぶのではないかと心配していらっしゃる方もございますけれども、私は、そんなことはない、文部科学省も、学校だけで学べるものではなくて、人間形成には学校と地域社会の連携の中で学ぶことが多くあるのではないかと思います。 ただ知識を詰め込みましても、知識をどのように使っていくかは、その人間に課せられました生きる力だと私は思っております。二十一世紀、国際社会の中で生きていくためには、ただ知識があるだけでなく、生きる力がなければなりません。そのためにも、新学習指導要領では、基礎、基……
○池坊大臣政務官 今委員がおっしゃいましたように、国際化が急速に進展いたします中において、国際社会の中で日本人が生きていきますためには、英語はコミュニケーションの最低の道具だというふうに考えておりますので、文部科学省といたしましてもさまざまな創意工夫をいたしております。 新学習指導要領においては、中学校、高校において外国語は必修といたしております。そしてまた、基礎的、実践的コミュニケーション能力の育成をより一層重視していかなければいけないと思っております。 先ほど委員がおっしゃいましたようなJETプログラムによって、平成十三年度には五千五百八十三人の外国語指導助手を中学校、高等学校へ招致い……
○池坊大臣政務官 今委員がおっしゃいましたように、隣接校種免許状の取得は二つございます。一つは、大学での単位修得、二つ目は、都道府県教育委員会が開設する免許法認定講習による単位修得でございます。 これは、今おっしゃいましたように、夏に、休業中に実施されるものが多いわけでございます。これに加えまして、三年間良好な勤務成績で勤務することが必要でございまして、その旨の実務証明責任者の証明を提出し、都道府県教育委員会による教育職員検定において、学力や実務などについての審査を経た上で授与されることとなっております。 では、単位数の軽減など、どういうふうに具体的になっているかということでございます。 ……
○池坊大臣政務官 今までの研修は、講義を受けるとか受け身の講習が多かった。みずから考える力を生徒たちに養わせるには、先生自身もまたみずから考える力を養うべきではないかと、牧委員今おっしゃいましたように。 これは、一人一人のニーズに応じて、そしてその教員の適性、能力に応じた研修を受けるようになっております。教員自身が、研修計画を作成することを法律上義務づけております。二十日間の研修、外に行きます研修、それからまた学内においても二十日間研修いたしまして、例えば、ベテラン教員や指導主事によって少人数学級による模擬授業、あるいはケーススタディーなどを通じた研修をいたしましたり、あるいはまた社会体験研……
○池坊大臣政務官 去る五月二十二日の当委員会の審議における、牧義夫委員の御質問に対する答弁において一部誤り等がございましたので、おわびし、訂正並びに補足をさせていただきます。 まず、「教員自身が、研修計画を作成することを法律上義務づけております。」とお答えいたしましたが、研修計画書の作成を義務づけられているのは、教員ではなく、任命権者の誤りでございまして、この点、訂正させていただきたいと存じます。 また、教員が研修内容を選び取ることについての発言をいたしておりますが、これは、任命権者が研修計画を作成する際、教員の主体的な研修への意欲を喚起する観点から、その意見や希望を参考にすることが望まし……
○池坊大臣政務官 斉藤委員は、今までにも、落語家、漫才師などの演芸を行う方々の権利について心を砕いていらっしゃいましたけれども、今御質問の、芸人の方々が団体を結成して自分たちの権利を集中して管理運営する著作権等管理事業を行うことについては、何ら問題はございません。 一般に、芸人と言われる方々は、一部の有名な方々を除いて、放送局との交渉などでは交渉力がどうしても弱いという弱者の立場にいられる方が多いと思います。そういう方々が、団体の結成や管理事業による権利の集中管理を行うことによって、交渉力を高めるということは大変有効なのではないかと思っております。 今、斉藤委員がおっしゃいましたように、J……
○池坊大臣政務官 児童生徒が自主的、積極的に学校において読書活動を行いますことは、人間形成上また学習活動においても極めて重要なことだというふうに考えております。その点から見ましても、学校図書館の蔵書の充実が図られることは大変喜ばしいことと思っておりますので、平成十四年度から、公立義務教育諸学校において、新たに学校図書館図書整備五カ年計画に基づいて、毎年約百三十億、計六百五十億の地方交付税が図られたということを大変喜ばしく思っておりましたけれども、実際には、全国学校図書館協議会の調査によりますと、全国の市町村教育委員会、これは三分の一の千でございます、この中で、六五%の自治体で、予算上独立した項……
○池坊大臣政務官 申し上げるまでもなく、週五日制は、家庭、学校、地域社会との連携の中で、それぞれが持っております教育機能を発揮しながら、子供たちに、自然体験、社会体験を行いながら、知育だけでなく、それを応用する、生きる力をはぐくむものでございます。 ことしの九月に、日本PTA全国協議会の調査、どう感じたかという保護者に対しての調査によりますと、正直言ってまだ戸惑っているところであるという意見もございますが、その一方では、子供との活動や親子の触れ合いなどがふえていいという意見もふえてきております。始まります前に教育現場で聞きました声は、すべて土曜日お休みというのは困るんだというブーイングが多か……
○池坊大臣政務官 IT教育を充実させるためには、今おっしゃいましたような教員のIT活用の指導力の向上が重要な課題だというふうに思っております。 決してこれは遅いということではございませんで、私ども、全国に小中高等学校、約九十万人の教員がございます。そして、その中には、二十代、三十代ばかりではなく、ITに今まで余り縁がなかった人たちもおりますから、きめ細やかな研修を重ねながら指導力の向上に資していきたいというふうに考えておりまして、私どもは計画的に研修をするようにいたしております。 平成十一年度から十三年度の三カ年計画で、e―Japan重点計画に基づいて、今年度中に全教員がコンピューターを操……
○池坊大臣政務官 今、島委員の御指摘のように、著作権法十三条によりますと、憲法その他の法令、国もしくは地方公共団体の機関等が発する告示、訓令、通達、裁判所の判決、決定、命令等については著作権がなく、これらについては自由に利用することができます。 他方、政府が公表いたしますいわゆる白書とか統計資料、報告書を含めその他の著作物については、著作権がございます。著作権法による保護の対象となります。 ただし、著作権法による保護の対象となる著作物についても、一定の特別な場合には、著作権者に許諾を得ることなく著作物を利用できることとする例外規定が設けられております。例えば、白書などは国や地方公共団体の機……
○池坊大臣政務官 今、伊藤議員がおっしゃいましたように、学校法人化になることによって質的な変化が見られないといけないと思います。 今までのような制度的な規制が、例えば、人事、財務で少なくなります。 また、自主性、自律性が求められてまいりますから、運営もより効率的、機能的になっていくのではないかと思っております。 また、例えば教育面においてどうかと言われますと、今までの国の承認制度が、教員をお願いする場合にございましたけれども、そういうのがなくなりますから、例えば著名な学者を呼ぶことができる、そしてその方に対してそれ相当の報酬を差し上げる。ですから、やはり内容もそれによって自由に、かつ多岐……
○池坊大臣政務官 文化庁の国語課でお答えするのは大変難しゅうございますので、辞書から引いてお答えさせていただきたいと思います。
大辞泉によりますと、あっせんというのは「間に入って双方をうまく取り持つこと。」二番目に、「労働関係調整法による労働争議の解決方法の一。労働委員会が指名した斡旋員が労使間を取りなして、争議の解決を図ること。」三番目、「行政法上、公益事業用地の取得をめぐる当事者間の紛争を解決するために行われる手続き。」これは広辞苑、大辞林、日本国語大辞典においてもほぼ同じような意味のことが書かれてございます。
【次の発言】 今議題となっております法律内容を十分に私は把握いたしておりませ……
○池坊大臣政務官 引き続いて大臣政務官のお役をいただきました池坊保子でございます。 仕事においては、甘えとかなれが一番いけないと思っておりますので、初心の心で誠実に、かつ、誤りなきように文部科学行政に努力してまいりますので、今まで以上に皆様方にお支えいただきますよう心よりお願いいたします。(拍手)
○池坊大臣政務官 山谷委員も私も子供を持つ親でございますので、拉致された御家族の一番の懸念されることはきっとお子様方の問題ではないか、そして、その中でも極めて教育問題が比重が高いのではないかというふうに思っております。 総合的な施策の中で、安心してこの日本の社会の中に溶け込んでいかれるよう願っておりますが、今お尋ねの中学校の卒業証書は中学校の課程を履修した者に与えられるものでございますので、ちょっと趣旨が違うのではないかと思いますが、卒業証書をお渡しすることができなくても、高等学校の入学のときには、北朝鮮と日本との教育制度の違いがございますけれども、御本人や御家族の意向を十分に伺いながら、教……
○池坊大臣政務官 四月十一日に青少年に関する特別委員会で、丸谷委員から和歌山教育委員会の取り組みを御紹介いただきました。私も大賛成で、これは全国の学校が禁煙になってほしいというふうに願っております。 学校教育の中で教科として教えることも大切ですけれども、先生がおいしそうにたばこを吸っていらっしゃったならば、子供たちはやはり好奇心旺盛ですから、僕も吸ってみたいなという気持ちになると思います。 隗より始めよで、まず先生が吸わないことというのが私は大切だと思っておりますので、それ以後、さまざまな協議会におきまして、和歌山県を初め各自治体における禁煙の取り組みについて、この状況を知らせております。……
○池坊大臣政務官 人的な量並びに質を確保いたしますために、信頼される人材の量的、質的な確保の、その意味でNGOなどの人材認定事業等の機関はございます。これは、本法案の第十一条四項にございますように、本法案に基づき政府が定める基本方針に照らして適切なものであるかどうか、そしてまた、人材認定等事業を適正かつ確実に行うものとして、今後主務省庁、これは五つの省庁でございますけれども、その基準に適合するかどうかという点から審査を行います。(発言する者あり) 後から続けますから、ちょっと、ずっと聞いていていただきたいと思います。(発言する者あり)関連いたしております。 この登録を行いました人材認定事業……
○池坊大臣政務官 才能豊かな学生にすぐれた楽器でけいこを積み重ねてほしいと思いますし、一人でも多くの人たちにすばらしい音楽を聞いてほしいとは思いますが、でも、高価なものでございますから、慎重に購入すべきとは考えております。 ただ、今回、官房長や次長が経過を御説明いたしましたように、これは九名から成る仕様策定委員会において何回も検討されましたし、WTO政府調達協定、会計法令にのっとってきちんとした調達が行われていたのではないかというふうに考えております。 ただ、楽器というのは大変難しくて、音色、音質、性能などをもとに仕様を策定いたしますけれども、それぞれの企業の楽器によってやはり音質が異なる……
○池坊大臣政務官 公立大学法人に対しては、その内容の確実な実施を確保するためには、当然、所要の財政措置が講じられるわけです。ですから、その講じられました公費がきちんと有効に、適切に使用されているかどうかの評価がやはり必要ではないかと思っております。そしてまた、このような評価だけでなくて、学校でございますから、教育研究の評価というものも大切ではないかと思っております。公立大学法人評価は、このような観点を踏まえまして、地方独立行政法人評価委員会が行うようになっております。 その組織、運営については、設立団体の条例で定めるということとなっておりまして、これを受けて、各設立団体においては、厳正かつ適……
○池坊大臣政務官 委員がおっしゃいましたように、NPOが今まで不登校児、ADHD、LDなどの子供たちに果たしてきた役割は大なるものがあるというふうに思っております。 ただ、今お話がございましたように、学校経営には公共性、継続性、安定性が求められると思いますので、今までやってきたそういう実績を踏まえて、そのような事業をやってきたNPO、あるいは、今委員がそれは厳し過ぎるよとおっしゃいましたので、また特区の大臣とも相談いたしまして緩和をしたいとは思いますけれども、やはり最低限度の施設設備及び経営に必要な資産は有していなければならないのではないかというふうに思っております。 また、学校の経営を担……
○池坊大臣政務官 京都の古いしきたりの中で二人の子供を育てながら仕事をしてまいりました私にとりましては、今は多少なりともいい時代になったなという思いはございますけれども、それはやはり多少の少の方ではないかと。私の長女の子供もゼロ歳で保育園に行って、今三歳になりました。幼稚園に午前中行って、午後からは認可外の保育所に通うという大変忙しい生活をしております。 これが一元化されたらいいのではないかという思いは、私が政治家になりましたらぜひこれをしたいと思っておりましたが、確かに、これは文部科学省、厚生労働省という役割だけでなくて、例えばきのうは保育所関係者の方が何万人とお集まりになりました、それか……
○池坊大臣政務官 人間として守るべき道徳観、倫理観というのは、人々が生きていく上の極めて重要な基礎になると思っておりますから、学校現場においても、新学習指導要領の中でも、あるいは心のノートというのも昨年作成いたしました。それぞれの子供の発達状況に応じて、社会生活上のルールとか善悪のけじめというのはしっかりと教えております。 それからまた、実際に学校現場の中で物が盗まれるということもございます。そういうときには、ホームルームなどでみんなが考え、みんなが意見を出し合って、納得して議論をするというようなこともやっております。 また、これは学校現場だけではなくて、私は家庭教育にも問題があると思って……
○池坊大臣政務官 私も、全く河村副大臣と同じでございます。 私は、ナンバー幾つになりますのか、下の方におりますので、すべて私の意思が通るわけではございません。昨日もちょっと意見を申しましたら、大臣からは、批判はだれでもできるといっておしかりを受けたところではございますけれども、教職員の人件費そのものに対しては、私は、政府におります限りは、義務教育国庫負担金はどんなことがあっても死守いたします。これは私の強い意思でございます。
○池坊大臣政務官 先日の新聞で神崎代表が述べられたことは、私は全くそのとおりだというふうに思っておりますし、この問題については、私もいろいろな意見を代表にも述べさせていただいておりますので、それは私の意見でもございます。
【次の発言】 私は、教育基本法を改正したからといって、確かに今教育現場が抱えておりますさまざまな問題が解決するというふうには思っておりません。むしろ、先ほどから審議されております教育振興基本計画、あれの方がいいのではないかと私は思っているんですね。つまり、目標を掲げまして、教育現場がそれぞれ、学級崩壊をなくそうとかいじめをなくそうとか、あるいはまた不登校の子供たちにはどういう……
○池坊大臣政務官 私が議員になりましたとき先輩議員から、物事を決めるときはしっかりと実情を把握し、そして調査をするようにと言われておりましたので、私は、中華学校もインターナショナルスクールも行ったことがございますので、朝鮮学校の生徒がぜひ授業参観にと要望してまいりましたので、参りました。 新学習指導要領に基づいた教科書をつくっておりまして、授業参観、六割ぐらいいたしましたけれども、母国語それから日本語も週に五日間やっておりました。そのときに子供たちが、私たちは自分の民族と文化に誇りを持っております、でも、同時に、日本に生まれ育ち、またこれからも日本で生きていくと思います、日本の友人もたくさん……
○池坊委員長 これより会議を開きます。 開会に先立って、一言あいさつをさせていただきます。 このたび、文部科学委員長に就任いたしました池坊保子でございます。 二十一世紀に入り、世界を見渡せば、絶え間ない民族紛争、あるいは世界の人々を震撼とさせるテロ、貧困、飢餓、そして、日本においても、大人たちの想像を絶する子供たちの凶悪事件など、解決が大変難しい問題に直面いたしますとき、時として、指標を見失い、また絶望に陥ることもございます。けれども、教育さえしっかりしていたならば、世界、日本の未来に希望の絶えることがない、その確信に、また力強く立ち上がっていく思いがいたします。 そういう意味では、こ……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
理事の補欠選任の件についてお諮りいたします。
委員の異動に伴いまして、現在理事が三名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
それでは、理事に
川内 博史君 平野 博文君
牧 義夫君
を指名いたします。
【次の発言】 次に、国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。
文部科学行政の基本施策に関する事項
生涯学習に関する事項
学校教育に関する事項
科学技術及び学術の振興に関する事項
科学技術の研……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
文部科学行政の基本施策に関する件について調査を進めます。
この際、お諮りいたします。
本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣情報調査室内閣衛星情報センター次長岸野博之君、法務省入国管理局長増田暢也君、文部科学省生涯学習政策局長銭谷眞美君、初等中等教育局長近藤信司君及び研究開発局長坂田東一君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。小渕優子君。
○池坊委員長 これより会議を開きます。
文部科学行政の基本施策に関する件について調査を進めます。
この際、お諮りいたします。
本件調査のため、本日、政府参考人として文部科学省初等中等教育局長近藤信司君、高等教育局長遠藤純一郎君、スポーツ・青少年局長田中壮一郎君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がございますので、順次これを許します。富田茂之君。
【次の発言】 小林千代美君。
【次の発言】 笠浩史君。
【次の発言】 牧義夫君。
○池坊委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、義務教育費国庫負担法及び公立養護学校整備特別措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、参考人として社団法人日本PTA全国協議会常務理事小野田誓君及び国立教育政策研究所名誉所員・国立学校財務センター名誉教授市川昭午君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として総務省大臣官房審議官岡本保君、文部科学省初等中等教育局長近藤信司君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
○池坊委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、義務教育費国庫負担法及び公立養護学校整備特別措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、政府参考人として総務省大臣官房審議官岡本保君、自治財政局長瀧野欣彌君、文部科学省大臣官房審議官樋口修資君、生涯学習政策局長銭谷眞美君及び初等中等教育局長近藤信司君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。城井崇君。
○池坊委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、日本学術会議法の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、参考人として日本学術会議会長黒川清君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として内閣府政策統括官林幸秀君、総務省大臣官房審議官田中順一君、日本学術会議事務局長吉田正嗣君及び文部科学省研究振興局長石川明君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これ……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、日本学術会議法の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、参考人として日本学術会議会長黒川清君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として日本学術会議事務局長吉田正嗣君及び文部科学省研究振興局長石川明君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。笠浩史君。
【次の発言】 発言者の質疑時間は既に終了しております。大臣、よ……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
文部科学行政の基本施策に関する件について調査を進めます。
この際、お諮りいたします。
本件調査のため、本日、政府参考人として文部科学省生涯学習政策局長銭谷眞美君、初等中等教育局長近藤信司君、高等教育局長遠藤純一郎君、高等教育局私学部長加茂川幸夫君及びスポーツ・青少年局長田中壮一郎君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。古賀一成君。
○池坊委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、私立学校法の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、参考人として慶應義塾長安西祐一郎君及び桃山学院大学教育研究所名誉所員伊藤正純君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
午後一時五十分から委員会を再開することとし、この際、休憩いたします。
午前十時五十三分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
本日は、本案審査のため、参考人として、慶應義塾長安西祐一郎さん及び桃山……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
開会に先立ちまして、民主党・無所属クラブ及び社会民主党・市民連合所属委員の出席を要請いたしましたが、御出席が得られません。
再度理事をして御出席を要請いたさせますので、しばらくお待ちください。
速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。
民主党・無所属クラブ及び社会民主党・市民連合所属委員の出席を要請いたしましたが、御出席が得られません。やむを得ず議事を進めます。
内閣提出、私立学校法の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、政府参考人として文部科学省高等教育局私学部長……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、私立学校法の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、政府参考人として内閣府規制改革・民間開放推進室長河野栄君、文部科学省初等中等教育局長近藤信司君、高等教育局長遠藤純一郎君、高等教育局私学部長加茂川幸夫君及び文化庁次長素川富司君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。牧義夫君。
○池坊委員長 これより会議を開きます。
開会に先立ちまして、民主党・無所属クラブ及び社会民主党・市民連合の所属委員の出席を要請いたしましたが、御出席が得られません。
再度理事をして御出席を要請いたさせますので、しばらくお待ちください。
速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。
民主党・無所属クラブ及び社会民主党・市民連合の出席を要請いたしましたが、御出席が得られません。やむを得ず議事を進めます。
内閣提出、学校教育法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。
本案審査のため、参考人の出席を求め、意……
○池坊委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、学校教育法等の一部を改正する法律案を議題といたします。 本日は、本案審査のため、参考人として、女子栄養大学長香川芳子さん及び薬学教育協議会代表理事井村伸正さん、以上二名の方々に御出席いただいております。 この際、参考人のお二方に一言ごあいさつ申し上げます。 本日は、大変お忙しい中、お二方には本委員会に御出席いただきまして、本当にありがとうございます。本案につきまして、それぞれのお立場から忌憚のない御意見をお聞かせいただき、審査の参考にいたしたいと存じますので、よろしくお願いいたします。 次に、議事の順序でございますが、香川参考人、井村……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、学校教育法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、政府参考人として警察庁長官官房審議官吉田英法君、総務省自治行政局選挙部長高部正男君、財務省大臣官房審議官大前忠君、文部科学省総括審議官玉井日出夫君、初等中等教育局長近藤信司君、高等教育局長遠藤純一郎君、高等教育局私学部長加茂川幸夫君及びスポーツ・青少年局長田中壮一郎君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
○池坊委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、学校教育法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、政府参考人として文部科学省初等中等教育局長近藤信司君、高等教育局長遠藤純一郎君及びスポーツ・青少年局長田中壮一郎君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。牧野聖修君。
【次の発言】 笠浩史君。
【次の発言】 高井美穂君。
○池坊委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、学校教育法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、政府参考人として文部科学省官房長白川哲久君、総括審議官玉井日出夫君、初等中等教育局長近藤信司君、高等教育局長遠藤純一郎君、高等教育局私学部長加茂川幸夫君、スポーツ・青少年局長田中壮一郎君及び厚生労働省大臣官房審議官鶴田康則君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。小野寺五典君……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、文化財保護法の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、政府参考人として文化庁次長素川富司君及び農林水産省農村振興局整備部長南部明弘君の出席を求め、説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。斉藤鉄夫君。
【次の発言】 川内博史君。
【次の発言】 松本大輔君。
【次の発言】 松本大輔君の質疑時間はもう既に終了しておりますので……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。
本案審査のため、参考人の出席を求め、意見を聴取することとし、その日時、人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
お諮りいたします。
本案審査のため、本日、政府参考人として文部科学省生涯学習政策局長銭谷眞美君及び初等中等教育局長近藤信司君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議……
○池坊委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。 本日は、本案審査のため、参考人として、独立行政法人大学評価・学位授与機構長木村孟さん及び東京都立大学人文学部助教授大田直子さん、二名の方々に御出席をいただいております。 この際、参考人のお二方に委員会を代表いたしまして一言ごあいさつさせていただきます。 本日は、大変お忙しい中を本委員会のために御出席くださいまして、心よりお礼申し上げます。本案につきまして、それぞれのお立場から忌憚のない御意見をお聞かせいただき、審査の参考にいたしたいと存じますので、よろしく……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、政府参考人として文部科学省生涯学習政策局長銭谷眞美君、初等中等教育局長近藤信司君、高等教育局私学部長加茂川幸夫君及びスポーツ・青少年局長田中壮一郎君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。牧義夫君。
○池坊委員長 これより会議を開きます。
この際、小野文部科学副大臣から発言を求められておりますので、これを許します。小野文部科学副大臣。
【次の発言】 内閣提出、参議院送付、放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、参考人として原子力安全委員会委員長松浦祥次郎さんの出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として文部科学省大臣官房官房長白川哲久君、科学技術・学術政策局長有本建男君、研究振興局長石川明君、原子力安全監小田公彦君及び厚生労働省大臣官房審議官中島正治君の出席を求め、説……
○池坊委員長 これより会議を開きます。 文部科学行政の基本施策に関する件について調査を進めます。 この際、お諮りいたします。 本件調査のため、本日、参考人として東京大学名誉教授小柴昌俊さん、独立行政法人理化学研究所ゲノム科学総合研究センター特別顧問和田昭允さん及び原子力委員会委員長近藤駿介さんの出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として内閣府政策統括官林幸秀君、警察庁長官官房審議官吉田英法君、文部科学省生涯学習政策局長銭谷眞美君、初等中等教育局長近藤信司君、高等教育局長遠藤純一郎君、高等教育局私学部長加茂川幸夫君、研究振興局長石川明君、研究開発局長坂田東一君、スポーツ・青……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、参議院送付、著作権法の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。
本案審査のため、参考人の出席を求め、意見を聴取することとし、その日時、人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
お諮りいたします。
本案審査のため、本日、政府参考人として公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長山木康孝君、文部科学省初等中等教育局長近藤信司君及び文化庁次長素川富司君の出席を求め、説明を聴取い……
○池坊委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、参議院送付、著作権法の一部を改正する法律案を議題といたします。 本日は、本案審査のため、参考人として、社団法人日本レコード協会会長依田巽さん、漫画家弘兼憲史さん、音楽評論家高橋健太郎さん及びGERA Japan国際レコード小売協会日本支部世話人ポール・デゼルスキーさん、以上四名の方々に御出席をいただいております。 この際、文部科学委員会を代表いたしまして、四人の参考人の方々に一言ごあいさつさせていただきます。 本日は、四人の方々には、大変お忙しい中、本委員会のためにおいでいただきまして、心よりお礼申し上げます。大変大切な法案でございます……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、参議院送付、著作権法の一部を改正する法律案を議題といたします。
この際、お諮りいたします。
本案審査のため、本日、政府参考人として公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長山木康孝君及び文化庁次長素川富司君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。高井美穂君。
【次の発言】 笠浩史君。
【次の発言】 城井崇君。
【次の発言】 斉藤鉄夫君。
○池坊委員長 これより会議を開きます。
文部科学行政の基本施策に関する件について調査を進めます。
この際、お諮りいたします。
本件調査のため、本日、政府参考人として警察庁生活安全局長伊藤哲朗君、財務省大臣官房審議官大前忠君、文部科学省大臣官房長白川哲久君、生涯学習政策局長銭谷眞美君、初等中等教育局長近藤信司君、高等教育局私学部長加茂川幸夫君、スポーツ・青少年局長田中壮一郎君、厚生労働省大臣官房審議官金子順一君及び大臣官房審議官鶴田康則君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
○池坊委員長 これより会議を開きます。
請願の審査を行います。
今国会において、本委員会に付託されました請願は全部で二百七十六件であります。
本日の請願日程第一から第二七六までの各請願を一括して議題といたします。
まず、審査の方法についてお諮りいたします。
各請願の内容につきましては、請願文書表等により既に御承知のことと存じます。また、理事会等におきましても慎重に御検討願いましたので、この際、各請願について紹介議員からの説明聴取は省略し、直ちに採決いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
これより採決いたしま……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。
文部科学行政の基本施策に関する事項
生涯学習に関する事項
学校教育に関する事項
科学技術及び学術の振興に関する事項
科学技術の研究開発に関する事項
文化、スポーツ振興及び青少年に関する事項
以上の各事項につきまして、本会期中調査をいたしたいと存じます。
つきましては、衆議院規則第九十四条により、議長に対し、承認を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 岡田克也君外十名提出、私立学校教職員共済法等の一……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
請願の審査を行います。
今国会において、本委員会に付託されました請願は全部で二件でございます。
本日の請願日程第一及び第二の両請願を一括して議題といたします。
まず、審査の方法についてお諮りいたします。
両請願の内容につきましては、請願文書表等により既に御承知のことと存じます。また、理事会等におきましても慎重に御検討願いましたので、この際、各請願について紹介議員からの説明聴取は省略し、直ちに採決いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
これより採決いたします。
本日の……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 三年弱の政務官、そして一年間の委員長、委員長時代は質問も答弁もできませんでして、ストレスがたまっておりまして、きょうは四年ぶりの質問でございますので、ちょっと緊張しております。中山大臣、よろしくお願いいたします。 質問に先立ちまして、新潟県中越地震で亡くなった方々に心よりお悔やみ申し上げますとともに、被災を受けられた方々の一日も早い御回復を祈りたいと思いますとともに、私たち政治家も全力を挙げて復興のために力を尽くしていきたいと思っております。 この地震につきまして、心身ともにケアのことについて大臣に伺いたいと思っております。 児童も数名亡くな……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 私は、平成九年、横田めぐみさんの御両親と国会でお目にかかったごく少数の政治家ではないかと思います。そのとき、お一人の政治家が横田さんの御両親をお連れになっていらっしゃいました。それぐらいまだみんなに認知されていなかったのでございます。 私は、横田めぐみさんのお母様早紀江さんに、私も二人の娘を持つ母です、きっと全力で力になってまいりますと申し上げましたが、この長い年月、何もしなかったことへのじくじたる思いと反省を込め、そして私にとってはあっという間に過ぎた年月でしたが、御家族にとっては一日が本当に重く苦しい日々であったのではないかと思いますときに、……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 平成十一年三月、青少年特別委員会が設立されましてから、私は理事としてこの委員会に力を注いでまいりました。平成十二年に、特別委員会は法律をつくる委員会ではないと言われておりましたけれども、ここにも何名かがいらっしゃいますけれども、みんなが心を合わせながら次の世代の子供たちを守らなければいけない、その熱い思いの中で児童虐待防止法を成立させました。私にとっては、大変に有意義な委員会、そこに再び戻ってまいりましたことを大変うれしく思っております。 今、子供たちを取り巻く環境は決して良好ではございません。核家族、少子化、地域社会の連帯の希薄化、ディスプレー……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 本日は、大変に有益なお話を伺うことができ、心より感謝申し上げます。 先ほど坪井参考人がおっしゃったように、私もいつも、病んでいる子供たち、苦しんでいる子供たちに大人たちは一体何ができるのだろうか、そういう自問自答をいたしております。 そういう中から、私たち公明党は少子社会対策トータルプランをつくりました。それを貫いておりますのは、「もっと「生まれたい社会」へ」、つまり、大人の視点ではなくて、子供たちが生まれたいような社会をつくっていかなければいけないのだ。出生率が一・二九になった、これは国策を考えるともっと出生率を上げなければいけない、私はそう……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 農水で質問いたしますのは久しぶりでございます。 食生活を担っておりますのは大体女性でございます。生鮮食料品売り場ももっと男性の方に来ていただきたいと思いますけれども、現実には大多数が女性であるということは、食生活を担っているのが女性である。女性がどのような意識を持って食生活をしていくかということは国民の健康管理にも大きな影響を与えていくのではないかと思います。そういう意味では、女性の果たす役割は大だと思っております。 私はこう見えましても主婦でございますから、細心の注意を払いながら、食生活には、子供に本当に健全な食品をというふうに努めてまいった……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 提出されました法案の審議に入ります前に、今保坂委員が御提案なさいましたあいさつ運動、私も心から賛同するものです。文部科学大臣政務官を二年九カ月やってまいりました間に、事あるたびに、あいさつの最後には必ず皆様方へのお願いとして、あいさつをいたしましょう、子供たちに声をかけてください。もしかして、いじめに遭って自殺しようと思っている子も、地域のおばさんが、元気、おはよう、お帰り、そう言って声をかけてくれることによって、もう一度生きる力を取り戻すかもしれない。だから、PTAの方々にも、学校の校長の大会がありますときにも、もう本当に事あるたびにそう申し上げ……
○池坊委員 皆様、おはようございます。公明党の池坊保子でございます。 今、次世代における教育の危機と言われる義務教育費国庫負担制度について、これは私、二度も質問させていただきまして、中山大臣からしっかりとお答えもいただきました。お考えは十二分にわかっているつもりでございますので、私は、それも含めて、二十一世紀の教育はどうあるべきなのか、国と地方はどのような関係、かかわり方がいいのか、そういうことの幾つかを質問させていただきたいと思います。 私ども公明党も今勉強会を重ねておりまして、先週は、百升計算で有名な陰山先生をお招きいたしました。百升計算だけでなくて、生活改善の改革こそが学力低下に歯ど……
○池坊委員 おはようございます。公明党の池坊保子でございます。 国立大学が法人化されまして一年がたちます。私も政務官時代にこの法律の審議にかかわってまいりました。さまざまな問題を抱えながらも、でもやはり各大学が独自の運営をすることができる、規制緩和もされる、いい面もたくさんあるのではないかと、懸念はございましたけれども、船出はよかったというふうに思っております。船出をいたしますときには、さまざまな危惧することがあるのはすべてのことにおいてあることですから、それは船出の途中でまた軌道修正をすることも必要なのではないかというふうに思っております。 現在、一年たちまして、それぞれが、一%の運営交……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 国会も終盤を迎え、十八年度の予算に進みつつあります。きょうは、そういう意味で、予算というのは大変大切だというふうに思いますので、私の意見と申しますよりは、公明党の文部科学部会でさまざまな検討、審議をしてまいりました、十八年度に向けてどういう教育政策であってほしいかをお話しし、大臣の御賛同を得たいというふうに思っております。 お金がなくてはいい政策をすることはできませんから、予算を考えるということは政策を考えるということだと思います。 中山大臣は、このごろタウンミーティングにたびたび御出席でございます。私は、それを大変いいことだなと思っております……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 このごろ文部科学省は多少柔軟的に政策に取り組んでいる傾向があるのではないかと私は心強く、頼もしく思っております。その一つが、十八年度に向けた学級編制を一律ではなくて学校現場の裁量性にゆだねようという、この決断です。 私は前にも申し上げましたけれども、公明党は、さまざまな方を呼びまして、今、教育の勉強をいたしております。そして、子供たちの声を大切に、子供たちの視点に立ったさまざまな教育改革の提言を行っております。 子供の視点に立つということは子供を甘やかすということではございません。子供が一番何を望んでいるのか、子供のためにどうしたらいいのか、二……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 質問に先立ち、二月七日にお亡くなりになりました曽我ひとみさんのお父様、茂さんに心より哀悼の意を表したいと思います。一九七八年に御家族二人が突然行方不明になられた。それからの人生はお二人を捜すことに明け暮れた心痛の日々ではなかったかと思います。二十四年ぶりにひとみさんと会われても、愛する奥様と再会することなくこの世を去られましたことはさぞかし無念だったことだろうと思います。 私どもは、再会を期しながら再会することができなくてお亡くなりになった方々、そして今病床にある方々に思いをはせ、一日も早く家族の再会が果たせますことを政治家としてそのことに全力を……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 本日は、西岡参考人、安参考人、特に安参考人は昨日韓国よりおいでいただいたとのこと、大変有意義なお話を伺うことができました。心より感謝しております。 時間がございませんので、早速質問に入らせていただきたいと思います。 六カ国協議は今まさに渦中にございます。今までの経過を考えますと、拉致被害者の御家族の皆様方、そして日本人も落胆をしているのではないかと思います。 言うまでもなく、佐々江日本首席代表は、日朝国交正常化を図るため、核、ミサイル、拉致といった諸懸案が総括的に解決されなければならないと冒頭にはっきり申しておりますが、意外だったのは、あるい……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 幼稚園の創始者フレーベルは、人間は五歳までにその生涯で学ぶべきものをすべて学び終えると言っております。私はそこまでは思いませんけれども、十五歳ぐらいまでの子供が受ける影響というのは、人間形成や学力、すべてにおいて極めて大きいのではないかと思っております。公明党も、少子社会対策本部を立ち上げまして、そのコンセプトは、もっと生まれたい社会へ、子供の視点に立って、生まれたいような社会をつくっていこうということでございます。 私も初中局には大変心を砕いております。先ほど居場所づくりというお話が出ましたが、私が文部科学省の政務官時代の最後に、私はこの居場所……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 連続して幼い命が奪われ、守ってあげられなかった大人の責任の不作為とふがいなさに心が痛みます。 平成十八年度予算編成大綱案には、「司法制度改革の基盤整備へ向けた法務・司法の充実と安全な社会の実現への取り組み」という項目の中で、「警察や地域住民と連携した通学路の安全確保策の推進」が盛り込まれております。 私ども公明党も、ことし三月、大阪の寝屋川中央小学校の事件を踏まえて、子供の安全対策のための緊急申し入れというのを小泉総理にいたしました。そのとき、あらゆることを言っておりますけれども、あらゆる場における子供の安全の確保は、安心して教育を受けるための……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 きょうは、義務教育費国庫負担制度はさきの国会でたくさん質問いたしましたので、触れないでおこうと思っておりましたけれども、地方の立場に立ってという御意見がありましたので、ちょっと一言だけ、私、自分の意見を言わせていただきたいと思います。 大臣はごあいさつの中でも、「甦れ、日本!」、その五つの教育改革の中に、義務教育費国庫負担制度改革を挙げていらっしゃいました。私は、これは堅持されなかったら、よみがえれ教育日本ではなくて、沈没教育日本になるのではないかというふうに危惧いたしております。 国がなすべき教育現場においての役割は、もちろん教育水準の確保に……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 北朝鮮問題に入ります前に、十月一日のバリ島における爆弾テロ事件について、幾つかの質問を町村大臣にしたいと思っております。 日本でも一人の方が亡くなられました。お亡くなりになりました方に心からなる哀悼の意を表しますとともに、おけがをなさいました方が一日も早くよくなられることを願っております。 情報によりますと、インドネシア政府は事前に爆弾テロ情報を入手しており、厳戒態勢をとる最中にテロが起きたと言われております。政府は、インドネシア政府からそれらの情報を全然得ていなかったのでございましょうか。 インドネシアを含む東南アジア地域では、今回の事件の……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 この拉致特別委員会が設置されましてから、毎回のように質問をいたしておりまして、政府からも御答弁をいただいておりますけれども、この拉致問題に関しましては、いまだ何ら進展を覚えませんことを国会議員としてじくじたる思いがいたしております。でも、それは同時に、私が思っております何倍も何十倍も拉致家族の方々が焦燥感を持ちながら見守っていらっしゃるのではないかと思います。 麻生外務大臣、安倍官房長官のもとで、新たなる進展が、もちろん相手があることですからこちらが思うようにはいきませんけれども、進展がなされますことを切に願っております。 昨日、私の住んでおり……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 公明党は、右にも左にも属さない、人間に立脚した人間主義、中道主義の理念のもと、一人一人が教育によって幸せになれるような教育のあり方を考えております。議論は、時として、まじめであればあるほど一方的になりやすいおそれがございます。私は、常に未来を見据え、何事にも極端にならず、中道の精神を持って、大局に立って議論することが大切ではないかと考えております。 五十九年ぶりに二十一世紀にふさわしい教育基本法が見直され、全面改正、その時期に遭遇しておりますことを幸せにも、また責任も強く感じております。 確かに、現行法の条文にございます「個人の尊厳」、また、「……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 本日、四名の参考人の方には、大変お忙しい中この委員会にお出ましいただき、そして、大変有意義なお話を伺うことができましたことを心よりお礼申し上げます。 鳥居参考人は、中教審の長い議論に御尽力いただきましたことに心より敬意を表します。最後に鳥居参考人には総まとめとしてお伺いしたいと思いますので、まず、門川参考人に伺いたいと思います。 私も京都に住んでおりますので、京都を限りなく愛しております。東京から京都に参りました四十年前、教育現場は非常に荒れておりました。不当な支配というのは、国家権力の介入だけでなく、イデオロギーの不当な支配もあるのかと唖然と……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 きょうはさまざまな問題を質問したく、用意してまいりましたが、午前中の民主党の方の宗教教育を伺いましたら、私もぜひこの政府の第十五条、民主党の第十六条について、民主党に特にお伺いしたいという気持ちになりました。民主党の案に対して、決して足を引っ張ろうという思いではございません。ただ、これは法律ですからあいまいであってはならないと思いますので、幾つかのことを伺いたいと思います。 私は、五八七年に聖徳太子が建てられた紫雲山頂法寺六角堂というお寺の住職の妻でございます。親鸞は、自分の信仰に大変苦悩されて、これでいいのだろうかと悩み、私のところのお寺で百日……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 本日は、四人の参考人の方には、お忙しい中当委員会にお出ましいただき、また大変貴重な御意見を伺うことができました。心よりお礼申し上げます。 見城参考人にお伺いしたいと思います。 先ほどおっしゃいました、子育ては社会に送り出すプロセス、私も全く同感でございます。二人の娘を、立派な社会人になっていくためには何が必要か、社会的ルールとかしつけとか、いつも大人になるときのことを考えながら育ててまいりましたし、今もまたその娘たちの子供を育てております。 中教審の中で、数少ない女性委員として子育ての経験も生かされながら議論され、家庭教育、幼児期の教育、学校……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 四十六時間に及ぶこの委員会での質疑でございますが、私は、今国会ではこれが最後の質問になるのではないかと思いますので、一つだけ大臣に私が強く思っておりますことをお話しし、そして御答弁を伺いたいと思います。 先回、公明党の太田委員が個人の尊厳ということに言及されました。人間の尊厳なくして公共の精神も培われないのだ、社会貢献もあり得ないのだと。私は、全く同じ思いを持っております。 いろいろ調べております中に、敗戦から一年たった一九四六年、日本のために、自己犠牲を求めた教育を展開し、新しい理念をどう打ち立てたらよいかということを天野貞祐さんたちが議論な……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 私は、公共サービス改革法案について質問したいと思っております。 官と民との競争入札により、サービスの質の向上、経費の削減を図り、簡素で効率的な政府を実現することは大変重要だと考えております。 ただ、私は、市場化テストの対象になじむものとなじまないものがあるのではないか、それはきちんと仕分けしなければならないと思っております。 私は、五百年続きました日本の伝統文化の一つである生け花の発展、育成に努めてまいりました。文化芸術は、経済優先、自由競争や効率性、合理性とは相反する側面を持っていると感じております。もし経済性だけを考えたら、文化芸術は成り……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 時間がございませんので、小坂大臣にすぐに質問に入らせていただきます。 大臣は、さきの所信表明の中で、「基本的生活習慣の育成を支援するため、PTA等民間団体と連携して、「早寝早起き朝ごはん」運動を全国展開するとともに、地域における子供の居場所づくりをさらに推進するなど、家庭、地域の教育力の向上を図ります。」と述べていらっしゃいます。 子供たちの学力向上の基本としての生活規範の重要性は、私も同感でございます。私、勉強会をしておりまして、陰山さんをお招きして、さきの委員会でも前大臣に生活規範が大切だということを申し上げてまいりました。 参考までに申……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 義務教育費国庫負担制度については、前中山大臣のときから、この問題が起こりましたときから、たびたび委員会で質問し、注視し、そして勉強会も私なりに重ね、そして行動も起こしてまいりました。一政治家としては、もう悔いないほどきちんと行動してきた思いでございます。このことに関しては、私は、いつも外圧に弱いと言われていた文部科学省も、よく局長、課長、頑張ったのではないかと思っております。それは、省益ではないんですね。未来の子供たちのために、どういう教育がいいのか、何をしなければならないかというその責任で私は頑張ったのではないかというふうに思っております。そうい……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 本日は、四人の参考人の方には、大変お忙しい中御出席いただき、また有意義なお話を伺うことができましたこと、心よりお礼申し上げます。ありがとうございます。 この問題が起こりましてから、私はずっとかかわってまいりました。そういう意味では、今回二分の一から三分の一になりますことは、大変残念ではございますが、国がかかわるということでほっと安堵し、納得しているのが現状でございます。そういう意味では、ここにいらっしゃる皆様方と同じように、私も複雑な心境ではございます。 私の教育に対します理念はさまざまな場で申してまいりましたので、きょうは四人の参考人のお話を……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 長らくかかわってまいりましたこの法案も終局を迎え、安堵の思いと、そして、ちょっと残念な、複雑な気持ちで今ここに立っております。二分の一が三分の一になったことは、やはり私としては残念な思いがいたしますけれども、私は、好きな言葉に変毒為薬というのがございます。毒をもって薬にかえるのです。ですから、この法案が出されたことによって、今後、教育に対して新たなる気持ちで国も地方もかかわっていったらいいのだし、そうする必要があるのではないかというふうに思っております。 少なくとも、昨年、日教組と保護者と学校長と、それから地方の団体の方々、各種団体の方々が、子供……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 大ベテランの加藤先生の斬新かつ洞察力に富んだすばらしい御質問の後で、毎回質問に立っております新鮮味のない私が出てまいりますのにちゅうちょいたしますけれども、きょうは公正取引委員会の方も御出席いただいておりますので、教科書の特殊指定について、私、意見を申し上げたいと思うとともに、皆様とともにこれを考えていきたいと思っております。 私は文部科学大臣政務官のときに、教科書を長年にわたって供給していらっしゃる方々の功労を表彰する教科書供給功労者の式典に二度出席いたしました。そこで大変感激をいたしましたのは、もちろん功労を表彰される方ですから高齢者でいらっ……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 私は、十年前に政治家になりましたときに、子供の視点、保護者の視点に立って、幼稚園と保育園の一元化に力を尽くしていきたいと思いました。 預ける側としては、厚労省の所管であろうが文科省の所管であろうが、そんなことにかかわりなく、子供にとって負担が少なく、快適な日々を過ごせることが一番の願いであるわけです。 幼稚園に、三歳になり、あるいは四歳になって入れた。でも、その後引き取って、また保育園に行く。子供にとっても、環境が違うところに行くというのは負担ですし、働いているお母様、お父様にとっても、引き取って、また別の場所に連れていくというのは大変なんです……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 四人の参考人の方には、お忙しい中、御出席いただきまして、本当にありがとうございます。 私は、四年前に品川区で二葉すこやか園ができましたときに、早速に党として視察に参りました。私どもは、保護者の立場から、幼稚園と保育園の一体化がもっともっと進んでいけばいいなという思いがございましたので、先駆けとしてそのような施設ができたこと、その中で実際にどういう運営をしていらっしゃるのか、そして子供たちはどんなふうに遊び、学んでいるのか、それを知りたかったからです。子供たちがおおらかに、伸びやかに生活していることに安堵をいたしました。 先ほど、三つのニーズがあ……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 この認定こども園も長時間審議されてまいりましたから、同じ質問の繰り返しになることもあるかと思いますけれども、私もまだ不透明なところがございますので、幾つか質問していきたいと思っております。 これは、骨太方針、二〇〇三年閣議決定の、 近年の社会構造・就業構造の著しい変化等を踏まえ、地域において児童を総合的に育み、児童の視点に立って新しい児童育成のための体制を整備する観点から、地域のニーズに応じ、就学前の教育・保育を一体として捉えた一貫した総合施設の設置を可能とする(平成十八年度までに検討)。 あわせて、幼稚園と保育所に関し、職員資格の併有や……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 私ども公明党は、勉強会を重ねながら、四月の段階で、特別支援教育の実施に当たっての要望を文部科学大臣にお手渡しいたしました。五つの項目、そして二十四の数々のことが書かれております。視察に行けば行くほど、たくさんの問題を解決しなければならない、この二十四の要望をすべて満たしてくださったならば、きっといい特別支援教育ができるのではないかと思いますが、きょうはすべてを質問するわけにいきませんので、幾つかのことを質問させていただきたいと思います。 現在、障害を持ったお子様は、重複化、多様化してまいりました。ユネスコのサラマンカ宣言、あるいはまた国連で検討さ……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 四人の参考人の方には、お忙しい中、当委員会に御出席いただき、そして大変有意義なお話を伺うことができまして、心よりお礼申し上げます。 四人の参考人のお話を伺って強く思いましたことは、障害児に対する知識が少ないのではないか。特に、知的障害に対しては、このごろ、ようやっとこういうものだ、こういうことなのですよということが知れ渡るようになりましたけれども、まだまだ知識がないからどう対応したらいいかがわかっていない人が多いんだと思います。私の友人も、車いすの方がいらっしゃる場合、道を譲ったり、車を押したりしようと思う、でも、知的障害の人にはどう対処していい……
○池坊委員 おはようございます。公明党の池坊保子でございます。 この法案につきましては先回も大臣にお伺いいたしましたので、幾度となく質問を重ねてまいりましたが、今国会での委員会はこれが最後になるのではないかと思いますので、大臣に、質問というよりは大英断をお願いしたく、ここに立ちました。 先回問題になりました芸術選奨のあり方でございます。 政治家になりましてから、その時々において、私は、担当者にもっと細やかな選考のあり方があるのではないかと言ってまいりましたけれども、そのたびごとに、検討いたしますとか、これで十分でございますと言われてまいりました。 考えてみましたら、担当者にこのような改……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 この拉致特別委員会が設置され、何度も質問に立ちましたけれども、思うように進展しないことに無気力感と焦燥感を感じております。 でも、考えてみれば、私どもは北朝鮮のことは全然わかっていない。でも、北朝鮮はすべての、あらゆる情報を把握していると思います。そういう意味では、この委員会でだれがどのように質問し、政府がどのように答弁したかということもしっかりと把握しているのではないか。そういう意味では、この委員会の存在は極めて大きいのではないかと思っております。 安倍官房長官は大変国民的支持が高くていらっしゃいます。それはお人柄とかルックスとかにかかわるか……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 小泉総理が北朝鮮を訪問されてから、はや三年半がたとうとしております。総理が北朝鮮を訪問されたことは、画期的な成果を上げたと思います。つまり、北朝鮮が恐るべき国家犯罪を犯した、そして、それに伴って、帰っていらっしゃいました方々もいらっしゃいます。でも、それ以後、拉致被害者御家族の、早く帰してほしいと思っていらっしゃる方々に対しては、余り、ぱっとすると言ってはなんですけれども、その方々を安堵させる進展が見られてこなかったことは事実ではないかと思います。 私も、この特別委員会が設立されましてから、幾度となく安倍官房長官や麻生外務大臣にも質問させていただ……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 私は、まず最初に、先回の横田早紀江さんによるアメリカ議会証言の意義と成果について安倍官房長官に伺いたいと思います。 一昨年の横田めぐみさんのにせ遺骨問題以来、北朝鮮の開き直りもございまして、この拉致問題は遅々として進展がございませんでした。家族の方々のいら立ちも大きいと思いますし、それとともに、かかわってまいりました私どもにも同じようないら立ちがございます。 その中にあって、私は、多少の進展を見たのかなと思っておりますのは、先回の委員会でも質問させていただきましたけれども、三月の警視庁公安部による日本国内の北朝鮮関連団体に対する強制捜査です。こ……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 本日は、お疲れのところ、横田御夫妻、金英男さんのお母様崔桂月さん、お姉様の金英子さん並びに韓国拉北者家族会代表の崔成龍さんには、この委員会に御出席いただき、本当にありがとうございます。 昨日、テレビで、同じ苦しみを持っていらっしゃるお二人のお母様がしっかりと抱き合っていらっしゃる光景を拝見して、私も涙が出ました。けさの安倍官房長官との朝食会の中で、DNA鑑定の結果も、日本と韓国の協力があればこそできたこと、これから皆様方の痛みを分かち合い、解決に向けて全力を尽くしますとおっしゃいました。それは、ここにおりますすべての政治家の気持ちを代弁なさってい……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 弾道ミサイルについて安倍官房長官にお伺いいたします前に、塩崎外務副大臣に一つだけ質問させていただきます。 六月二十九日に拉致被害者横田めぐみさんの夫である金英男氏が北朝鮮で記者会見されました。その間にいろいろ矛盾点が出てきて、全くこれは事実ではないというふうには思っておりますが、ただ、一つだけ外務省に確認をしたいと思いますのは、遺骨を渡したときに外務省にそれは公表しないとの確認書をとったのだというふうに言っておりました。ほかの問題は、確かに、小さいときにけがをしてその頭のけがで病気になったとか、あるいは遺骨の中に他人のが入ったんだというようなこと……
○池坊副大臣 今、いじめなどが社会問題になっておりますが、いじめをなくすためにも、心豊かに子供たちが生きることが必要だと思います。 心豊かに生きること、たくさんございますけれども、その一つには、やはり我が国の伝統、文化をしっかりと受けとめ、そしてそれを、和楽器でしたら、みずから弾ける喜びということを習得することが必要かと思います。 きょう新聞に出ておりました「和と出合う」という中で、中村吉右衛門さんが歌舞伎を子供たちに教えている。子供たちは、日本の文化を知るだけでなくて、すべて日本の伝統、文化というのは道でございますから、一つの道をきわめる。だから、感謝の心とか礼儀作法とか、それを知らない……
○池坊副大臣 今委員がおっしゃったように、北海道では教育委員会が隠ぺいしました。そして九州では、担任がいじめに加担をしていた、起こってはならないようなことをしていた、その結果このような痛ましいことになったのを、私は本当に申しわけなく思います。 私は、常日ごろから言っておりますが、さらに今回強く言いたいのは、教育委員会に、それは校長にも先生にも、隠ぺいをしてはならない、隠ぺいは必ずわかるのだ、隠すということは絶対してはならない。 それから、いじめを恥だと思うから隠すんだと思います。いじめは私は恥ではないと思うんですね。人が集まれば、小さないじめが起こることはあり得るわけです。ごくどこでもある……
○池坊副大臣 副大臣の池坊保子でございます。 私は、政治家になりまして十年、愚直に、ひたむきに、文部科学委員会に属し、教育、文化、芸術、スポーツ、科学技術の進展に力をかしてまいりました。 二十一世紀を担う子供たちがひとみ輝かせて生きていくためには、公教育のしっかりとした知識のもと、徳育、体力が不可欠であると信じております。また、国民一人一人が充実し、幸福感を感じながら生きていくためには、文化、芸術、スポーツ、生涯学習がなければなりません。また、科学技術の振興こそが、この国際社会の中で日本が伍していくための大きな力になっていくと信じております。 政治、文化、医学、経済、すべて人間がやってい……
○池坊副大臣 遠藤委員がおっしゃいますように、いじめを初めとして、さまざまな問題を起こす子供たちの心理は、ストレスがあったり、それから、あり余るほどのエネルギーをほかに転化することができない、そして陰湿な事件やいじめになってしまうということが多いと思いますので、これからはもっと科学的にも子供のそうした心理を解明する必要があると思います。そして、そういうことをなくすためには、短期ではなくて、長期な学校現場の取り組みが必要と私は思います。 いつも言っておりますけれども、その一つに体験活動があると思うんです。自然と触れ合うことによって都会の子供は生き生きと、何か、生きる喜びを肌で感じます。私が秋田……
○池坊副大臣 教職員の人事は、政令都市においては政令都市の教育委員会、都道府県においては都道府県の教育委員会が、その権限と責任において、それぞれの事情を考えながら行っております。 では、それぞれの事情はどういうことか。たくさんございますけれども、同じ学校で、年齢が三十代、四十代、いろいろな年齢の先生がいらした方がいい、それから各教科のバランス、あるいはまた僻地と都市部との広域な交流、僻地ばかりというのもおかしいし、都市しか知らないというのも、同じ都道府県の中に僻地があったら、それはバランスよく配置された方がいいのではないか、あるいは、同じ小学校に長期間勤めますことは、それによるいい面もござい……
○池坊副大臣 今の御質問にお答えいたします前に、教育委員会が余り機能していないというお話でございました。確かに至らない点もあるかと思いますが、私が住んでおります京都は、保護者と地域とがしっかりと連携をとって、教育委員会は活性化いたしております。ですから、地域による格差があるのではないかというふうに思っております。教育委員会がしっかりと機能しているところもあるということはお認めいただけたらというふうに思っております。 そして、その中にございまして、今の御質問にお答えするならば、平成十一年から十七年までの間は、学校からの自発的な提供によってゼロということでございましたが、マスコミの情報とかあるい……
○池坊副大臣 今古屋委員がおっしゃいましたように、市内の十七の小学校、中学校で調査をいたしましたところ、四割の子供が不安を抱えております。地震のことを早く忘れたい、あるいはちょっとした音でも驚く、そのような結果がございますので、これは放置いたしますとPTSDにもなりますから、しっかりとスクールカウンセラー、五十億の活用事業費をいただいておりますので、今、門前東小学校、西小学校、二校に一名ずつですが、私は、一名では足りない、随時しっかりと把握をしながら追加をしてスクールカウンセラーの方の派遣をお願いしたい。 それから、今おっしゃいますように、この二校だけでなくて、四割の子供たちがそのような不安……
○池坊副大臣 津村委員のおっしゃいますように、文部科学省は、子供をお預かりいたしておりますから、要請、支援だけではいけないのであって、ちゃんと実数を把握する必要があると思いますから、きちんと、平成十七年度においてこの全通学路の緊急点検というのは二万一千六百三十七校、これは、今、小学校が二万三千三百七十一校ございますから、全国の小学校の九二・六%で実施をいたしております。
【次の発言】 委員がおっしゃいますように、九二・六%で、では、七・四%の学校はしなくていいのかなどということは決して思っておりませんので、安全のための会議において、全校でするようにという指示をいたしておりますので、すぐにこれは……
○池坊副大臣 平成十九年度文部科学省関係予算につきまして、その概要を御説明申し上げます。 平成十九年度予算の編成に当たっては、内閣の最重要課題である教育の再生やイノベーションの創出など、科学技術・学術の振興、さらに、スポーツ、文化芸術の振興についての施策を総合的に展開するため、文部科学予算の確保に努めてきたところでございます。 文部科学省所管の一般会計予算額は五兆二千七百五億円、エネルギー対策特別会計(仮称)は一千四百七十九億円となっております。 以下、平成十九年度予算における主な事項について御説明を申し上げます。 第一に、初等中等教育の充実を図るための関連施策を総合的に進めることとし……
○池坊副大臣 突然に来いということでございましたので、もう仕事を途中で……(高山委員「それは職権で立てられたから」と呼ぶ)はい。(発言する者あり)私が質問に答弁しておりますときには聞いていただけたら幸せかと存じます。来いとおっしゃいましたので、仕事を途中でやめまして、でも、議会制民主主義で委員会が何よりも重要と思っておりますので、私はすぐにここに駆けつけてまいりました。(発言する者あり)だから、その仕事をしておりますから、やじは飛ばさないで聞いてください。 私は、少年院の中身を変えることだと思います、もしそうおっしゃるならば。少年院に入ったら、その人間が一生、この子は少年院に入ったんだ、だか……
○池坊副大臣 文部科学省も、さまざまな問題を抱えている少年を継続的に社会の中において再教育させるためのさまざまな施策をいたしております。 例えば、学校、家庭、地域、関係機関の連携による取り組みとして、問題を抱える青少年のための継続的活動の場づくりの事業として五千万計上いたしております。これは、非行などの問題を抱えている子供たちを、ボランティアの方々が一緒に活動をして、それも継続的に活動することによって、子供たちの心をいやし、そして社会に受け入れられるような体制づくりをいたしておりますし、また、青少年の意欲向上・自立支援事業は二億円とっております。子供たちが、青少年が、まずみずから働こうとか自……
○池坊副大臣 古屋委員を中心として、私どもはさまざまな角度から熱心に勉強会を続けてまいりました。一生涯を通じて支援するには行政における横断的な取り組みが必要かと思います。 今おっしゃいましたように、文部科学省としては、発達障害を含むすべての障害のある幼児児童生徒に対して、一人一人のニーズに応じたきめ細やかな教育を行うことが最も重要だと認識しておりまして、昨年の六月の学校教育法改正によって本年を特別支援教育元年と呼んで、特に力を入れております。中でも、平成十五年から実施しております特別支援教育体制推進事業を通じて、今、古屋委員がおっしゃいましたように、特別支援教育コーディネーターなどを小中学校……
○池坊副大臣 引き続いて副大臣の任を受けました池坊保子でございます。 子供たちの一人一人の光り輝く命が夢と希望を持って生き生きと生きられる学校教育を、そして願わくは、大人たちの姿を見て、生きるってすばらしいなと思えるような、そんなぬくもりのある社会をつくっていくことが私の十一年間の政治の信念です。 子供に伸び伸びと自然体験をさせてあげたい、心豊かな文化芸術体験をさせてあげられるならば、いじめも減っていくのではないか、そして、そうするためには、まず大人たちが文化芸術を受けとめることができるような環境整備に努めていきたいと思っております。 現在生きている私たちが、そして次世代の幸せのために何……
○池坊副大臣 富田委員には、いつも奨学金事業に大変御尽力をいただきまして、お話がございましたように、十年前は五十万人だった、今は百十四万人の方が借りられるようになった。来年度から、上限十万だった有利子の奨学金事業を十二万にいたします。それとともに、八・七万人の方が借りられるようにと増員もいたしますし、千十億、これは絶対財務省に認めてほしいと要求しているところです。 今の入学金の問題は、来年度にはちょっと間に合いませんでしたけれども、検討する余地があると思って、私たちは真摯に受けとめております。 ただ、三十万、入学金の一時金というのをいたしまして、これを五万人の方にお貸しできるようにいたしま……
○池坊副大臣 今、冨岡委員がおっしゃいましたように、昭和五十七年及び平成九年に、医学部定員については、閣議決定とかあるいは厚生労働省の需給見通しを踏まえまして削減を図ってまいりました。でも、今おっしゃいますように、特定の産科とか小児科、あるいは離村などにおいては医師不足が指摘されております。 平成十八年に、政府全体として医師確保対策の充実に努める観点から、新医師確保総合対策、また平成十九年に緊急医師確保対策をつくりまして、中長期的な観点から必要な医師を確保するためのさまざまな問題点について取り組んでおります。 百名をすぐ百二十名にするというのはどうかとは思いますが、今まで削減したのに、では……
○池坊副大臣 三月二十八日に告示いたしました小学校、中学校の新学習指導要領の中にも、今まで入っておりませんでした情報教育について、コンピューターや情報通信ネットワークなどの情報手段を適切に活用できるようにするための学習活動を充実する、情報モラルを身につけるなどとしっかりと書き込んでございます。 今、急速に情報化が進んでまいりましたので、私も、子供を守り育てる体制づくりというのをずっと立ち上げまして、裏サイトに関しましては、その対策に力を注いでおります。 では、今どういうことをしているのかというと、お聞きになりましたように、まずは教師に向けての情報教育というのをいたしております。自己評価、教……
○池坊副大臣 平成二十年度文部科学省関係予算につきまして、その概要を御説明申し上げます。 平成二十年度予算の編成に当たっては、教育再生や科学技術・学術の振興、さらに、スポーツ、文化芸術の振興などの施策を総合的に展開するため、文部科学予算の確保に努めてきたところであります。 文部科学省所管の一般会計予算額は五兆二千七百三十九億円、エネルギー対策特別会計は一千四百七十四億円となっております。 以下、平成二十年度予算における主な事項について御説明を申し上げます。 第一に、初等中等教育の充実を図るための関連施策を総合的に進めることとしており、中でも、教員の子供と向き合う時間を拡充するため、千人……
○池坊副大臣 馬渡委員がおっしゃいますように、改正教育基本法の中にも「生命を尊び、自然を大切にし、環境の保全に寄与する態度を養う」と書かれてございます。それが教育の目標でございますし、それを受けまして、学校教育法の中でも、自然体験とか自然と触れ合う機会を多くするようにということになっております。 ビオトープというのは、土に触れて、汗を流して作業する、手づくりをする。地域住民、保護者、子供が一体となって、人間のきずなが深まりますから、私は、子供を守り育てる体制づくりというのをいたしておりまして、どうしたらいじめがなくなるか、いじめをする方もされる方にもいろいろな心の葛藤がございますから、これは……
○池坊副大臣 今、日森委員がおっしゃいましたように、平成十三年の調査によりますと、保健室登校というのは小学校で三四・四%、中学校で七一・七%、高等学校で四九・七%ですが、平成十八年になりますとこの調査はもっと増加いたしております。 でも、私は、不登校というのは十二万六千九百人おりますね、それの予備軍になる子供たちと思いますので、保健室登校をきめ細やかに対応することが不登校の子供に結びつかないようになるのではないかというふうに思っておりますので、一概に保健室登校はだめだというのではなくて、いかに保健室登校の子供を温かく、養護教諭を中心としながら、でも養護教諭だけじゃ無理だと思うんですね。だから……
○池坊副大臣 弁護士でいらっしゃる早川委員も御存じのように、平成十三年六月十二日、法科大学院の設置については、閣議決定をしております司法制度改革審議会意見書において、「関係者の自発的創意を基本としつつ、基準を満たしたものを認可することとし、広く参入を認める仕組みとすべきである。」という提言を受けております。この提言を受けまして、文部科学省は、基準を満たしますものについてはその設置を認めたわけでございます。 私は、このとき文部科学省の大臣政務官をしておりまして、法科大学院の設立についての推移を見守っておりました。危惧する思いもございましたが、法曹界から、これから日本もアメリカ並みに訴訟が多くな……
○池坊副大臣 公立高校の無償化に必要な経費は前提によって額が変わってまいりますけれども、公立高校生全員の授業料を無償化する場合には、平成十七年度に支払われました授業料総額は二千五百五十二億でございます。 また、奨学金制度の拡充も年間貸与額によって変わってまいりますけれども、大学生百十六万人、大学院生十三万人全員が上限の三百万を希望するとしたならば、三兆九千億でございます。これは、現在は八千五百三億の事業費で、その中で一般会計が千二百二十四億でございますから、これをもとにして計算いたしますと、一般会計の負担額は四千四百億でございますので、総額は七千億になるかと思います。
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 本日は、鳩山大臣、御出席ありがとうございます。内閣府特命担当大臣でいらっしゃるとともに地域活性化の担当大臣でいらっしゃいますので、第二次補正予算の中の地域活性化・生活対策臨時交付金、たしか六千億だったのではないかと思いますが、生活者の暮らしの安心の中にぜひ高校生の支援を入れていただきたい、この要望も込めて私は質問してまいりたいと思っております。 鳩山大臣は旧文部省の大臣でもいらっしゃいましたからよく御存じのように、授業料が払えない学生に対しては、昭和十八年に奨学金制度というのが創設されました。現在は学生支援機構が、大学生に対しては、無利子四十八万……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 まず、塩谷大臣、御就任おめでとうございます。私も久しぶりの質問でございますので、ちょっと緊張しております。 私はずっとこの文部科学委員会に所属しておりますけれども、文部科学委員会のよいところは、党派を超えて教育、文化、芸術、スポーツ、科学技術、つまり人間にかかわるすべてのことにおいて心を一つにしていい政策を打ち立てようとしている、ある意味では知的水準が高いのではないかというふうに、私はいつも誇らしくもうれしくも思っております。 この文部科学委員会に属そうと思いましたのは、つまり政治も経済も文化もすべて人間がやるわけです。単に教育行政に携わるとい……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 きょうは座って質問をということだそうでございますが、立っていないと何か質問がしづらいですが、座らせていただきます。 四人の参考人の方々には、大変有意義なお話を伺い、本当にありがとうございました。 嶋参考人は、私、同期の桜でございますね。きょうは、久しぶりにお目にかかれて大変うれしゅうございました。 嶋参考人がおっしゃるように、携帯電話、インターネットにおける光の部分、私も大いに認めるところでございます。 今、私たちがインターネットや携帯電話なしに生活しろと言われたら、私は、携帯電話がなかったときの自分を思い起こすことはできないぐらい便利な生……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 本日は、四人の参考人の方々には、大変有意義なお話を伺い、本当にありがとうございました。 現在、我が国のニートの数は推計で六十四万人、あるいは、ひきこもりの数は、これもすべて推計でございますが、百六十万人とも言われております。 このような状態が続くことは、青少年、その子供たち本人にとっても、社会に居場所がないという疎外感とか、社会から排除された感覚にさいなまれたり、あるいは、就労を通じた職業能力を蓄積することもできず、自立した生活を営む力を養う機会がどんどん失われていき、本人自身も将来が見えない不安を抱えていくのではないかと思います。 また、社……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 私は、先日の塩谷大臣の所信を伺い、その中から、二つのテーマできょうは質問をしたいと思っております。 塩谷大臣が先月提言されました「心を育む」ための五つの提案、私も大賛成でございます。教育の基本並びに日常生活の基本は、当たり前のことをしっかりと守っていくことではないかと思います。学力調査にも見られますように、日常生活に規律ある子供は学力も高いと言われております。しかしながら、この当たり前のことをいかにして子供たちに守らせるかというのはこれからの教育の課題でもある、工夫が必要なのではないかと思っております。 特に、教育の基本は読み書き計算だと私は思……
○池坊委員 おはようございます。公明党の池坊保子でございます。 今回の独立行政法人の改革によって行われます国立高等専門学校の統合について幾つかの質問を大臣にさせていただきたいと思います。 そもそも、この行革は独立行政法人制度が導入されてから六年目に当たります平成十九年五月、経財諮問会議から、独立行政法人のゼロベースでの見直しという提言から始まりました。同年六月、経済財政改革の基本方針二〇〇七で、当時百一あったすべての独立行政法人について見直すということが閣議決定され、また、それを受けて本法案が提出されました。 私も、経財諮問会議が主張しております、独立行政法人が天下りの温床になっているの……
○池坊委員 おはようございます。公明党の池坊保子でございます。 毎週、大臣と質疑を重ねることができますこと、教育行政を深めることができると大変幸せに思っております。 きょうは二つのテーマがございます。一つは特別支援教育、そしてもう一つは、いつも私が言っております、文化芸術で経済対策をということでございます。 まず、特別支援教育について幾つかの質問をしてまいりたいと思います。 特別支援学校の小中学部や小中学校において特別な支援を受けている子供の割合は約二・一%、このほかにも、通常の学級で発達障害があると思われる子供が約六・三%在籍しております。障害のある子供の数は、少子化にもかかわらず増……
○池坊委員 大臣初め皆様方、おはようございます。公明党の池坊保子です。 私は、きょうは、先日国会に提出されました沖縄科学技術大学院大学に関する法案について、内閣府にも来てもらっておりますので、ぜひ塩谷大臣にもこれへの関心を深めていただき、これは内閣府提出ではございますけれども、教育研究は私たち文部科学省が深くかかわってきておりますので、内閣府も連携が必要かと思いますので、これについて幾つかの疑問も持っておりますので質問をし、審議をしてまいりたいと思います。 目的は、沖縄に拠点を置く国際的に卓越した科学技術に関する教育研究を行い、そのことを通じて沖縄の振興と我が国及び世界の科学技術の発展に寄……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 本日、民主党提案の高校無償化法案を審議するに当たり、ちょっと一言私は申し上げたいと思います。 二〇〇九年度補正予算の関連法案、採決をとずっと申し上げてまいりました。衆議院で補正予算が成立して、速やかに採決に応じていただけたらと私は願いました。国民生活に直結しなくても、国民生活に多大な影響を与える研究者のこれからの科学の配分等、どうやってみんなが研究をしようかと待ち望んでおります。それは二十一世紀の日本にとっても極めて重要な影響を与えると思いますが、まだ採決がされないということを私は非常に残念に思っております。 にもかかわらず、きょう、この民主党……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 麻生総理は学校の先輩でいらっしゃいますので、自公連立の一翼を担っている以上に、いつも心からなる声援を送っております。娘も、わくわくどきどきと応援しているそうでございます。どうぞ、総理には、これからも毅然と堂々と政策をお示しいただきたいと思います。経済政策七十五兆円が国民一人一人にきめ細やかに浸透していくとともに、麻生総理の政策も浸透していくと信じております。 私、初めて予算委員会の委員になりまして、政治家の品格というのは何だろうかと思いました。多くの国民は、まじめに、誠実に、努力を積み重ねながら日々生きております。政治家はその範でなければならない……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。四人の方々には、貴重な御意見を伺いまして、ありがとうございました。 私は、東京に生まれ育ち、そして現在京都に住み、東京で仕事をしております。四人の方々のお話を伺って、いかに都市の視点で物事を判断していたかに、今深い反省をいたしております。 蝦名副知事に、三点お伺いしたいと思います。二点は要望でございますが、九五%の方が定額給付金を受けたいと言っていらっしゃるとのこと、推進してまいりました者としては、大変うれしく思っております。その中にあって、プレミアム商品券のお話がございました。今百三十ぐらいの地方自治体がこれを実行しようとしております。どんどんふ……
○池坊委員 皆様おはようございます。公明党の池坊保子でございます。 私は、先日の中川前財務大臣の辞任について、麻生総理に質問をさせていただきたいと思います。 私たち公明党は、十年前に自民党と連立を組み、二人三脚でやってまいりました。連立を組むということは、私は、結婚のようなものではないかと思います。時にむっとすることがあったとしても、相手のいい面を見詰め合って、喜びや悲しみを分かち合い、助け合い、励まし合い、そして、時に夫が溝に落ちたらしっかり者の妻が手を差し伸べ、引き上げ、そしてともに歩んでいく。さまざまな問題を英知を出し合って解決していく、その過程の中で信頼や愛情のきずなが深まっていく……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 私は、公明党を代表して、ただいま議題となっております平成二十一年度一般会計予算等三案に対し賛成の立場から、また共産党提出の撤回のうえ編成替えを求めるの動議へは反対の立場から討論を行います。 日本は現在、先行き不透明な経済情勢に突入しました。内閣府が発表した昨年十月から十二月期のGDP速報によると、実質GDPは年率換算でマイナス一二・七%となり、主要国で最も急激な落ち込みとなり、また、全国企業倒産状況は、一月の倒産件数が、前年同月比一五・八%増の千三百六十件であり、八カ月連続で前年同月比を上回り、倒産件数の増加にも歯どめがかかっていない状況です。 ……
○池坊委員長 ただいま委員の皆様方の御推挙により、委員長の任に当たらせていただくこととなりました。 私は、文部科学委員長も経験いたしましたが、この青少年問題に関する特別委員会には、殊のほか思い入れがございます。この設置に対しては積極的に最初からかかわってまいりましたし、特別委員会は法律はつくらないんだよ、それが慣例だと言われてまいりましたが、児童虐待防止法を党派を超えてつくり上げてまいりました。また、委員長提案による、委員の方々のすばらしい議員立法も、たくさんこの委員会で出されました。 今、青少年を取り巻く状況は決して良好ではございません。児童虐待もふえておりますし、それを受け入れる児童相……
○池坊委員長 ただいま皆様方の御推挙により、委員長の任をいただきました池坊保子でございます。 この特別委員会は大変価値ある委員会でございます。私は、設立以来かかわってまいりましたが、すぐに児童虐待防止法を成立させ、それは来年の三月、三回目の改正を迎えます。また、百七十一回国会においては、子ども・若者育成支援推進法も成立させました。 今、青少年を取り巻く環境は、ニート、フリーター、不登校、いじめと、決して良好ではございません。青少年にいい環境整備をすることは、先を歩んでいる人間の務めではないかと思っております。 党派を超えて、私たち、国民の負託を受けた政治家として、この委員会が、真摯に誠実……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
この際、福島国務大臣、大島内閣府副大臣及び泉内閣府大臣政務官から、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。福島国務大臣。
【次の発言】 次に、大島内閣府副大臣。
【次の発言】 次に、泉内閣府大臣政務官。
【次の発言】 青少年問題に関する件について調査を進めます。
この際、お諮りいたします。
本件調査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官松田敏明君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
○池坊委員長 これより会議を開きます。
開会に先立ちまして、自由民主党・改革クラブ所属委員の御出席を要請いたしましたが、御出席が得られません。
理事の方にお願いして御出席を要請していただきたいと思いますので、皆様方には、しばらくお待ちいただきたいと思います。
速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。
民主党筆頭理事より自由民主党理事に対し再度御出席を要請いたしましたが、自由民主党・改革クラブ所属委員の御出席が得られません。やむを得ず議事を進めさせていただきます。
閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。
青少年問題に関する件について、議長に対し、閉会中審……
○池坊委員長 皆様、明けましておめでとうございます。
皆様方の、それぞれの方々の御推挙により、再び委員長の重責を担うことになりました池坊保子でございます。
この委員会は青少年に係るさまざまな問題を審議する極めて重要な委員会と認識しております。皆様方の、委員の方々の真摯で誠実な御審議により、国民の負託にこたえ、青少年に明るい光をもたらすことができることを心より念願しております。私も、委員長として一生懸命頑張ってまいりたいと思っております。
皆様方の限りないお力添えをいただけますよう、心より心よりお願いいたします。
【次の発言】 これより理事の互選を行います。
○池坊委員長 これより会議を開きます。
青少年問題に関する件について調査を進めます。
福島国務大臣から所信を聴取いたします。福島国務大臣。
【次の発言】 以上で大臣の所信表明は終わりました。
【次の発言】 委員長の私から、東京都及び熊本県への視察を行いましたので、その報告をさせていただきたいと思います。
福島大臣や副大臣、政務官には、この聴取をしていただけるとのこと、心から感謝しております。
それでは、させていただきます。
去る二月十日及び三月十五日、児童虐待防止問題の実情調査のため、東京都内及び熊本県への視察を行いましたので、参加委員を代表し、私から、その概要を御報告申し上げます。……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
青少年問題に関する件について調査を進めます。
この際、お諮りいたします。
本件調査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官松田敏明さん、法務省民事局長原優さん、厚生労働省大臣官房審議官香取照幸さん、厚生労働省大臣官房統計情報部長高原正之さん、厚生労働省医政局長阿曽沼慎司さん及び厚生労働省職業安定局次長山田亮さんの出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。黒田雄さん。
○池坊委員長 これより会議を開きます。 青少年問題に関する件、特に児童虐待問題について調査を進めます。 本日は、参考人として、淑徳大学総合福祉学部教授柏女霊峰先生、明星大学教育学部教授高橋史朗先生、日本社会事業大学専門職大学院准教授宮島清先生、全国児童自立支援施設協議会会長須藤三千雄さん、以上四名の方々に御出席をいただいております。 質疑に入ります前に、委員長として、四人の参考人の方々に心から成るお礼を申し上げたいと思います。 四人の皆様方には、早朝にもかかわりませずこの委員会のためにわざわざ御出席いただきましたこと、心よりお礼申し上げます。私たちは、四人のお話をしっかりと誠実に受けと……
○池坊委員長 これより会議を開きます。 青少年問題に関する件について調査を進めます。 調査を進める前に、去る五月十七日、児童虐待防止問題の実情調査のため、情緒障害児短期治療施設の横浜いずみ学園及び児童自立支援施設の横浜家庭学園への視察を行いましたので、参加委員を代表して、私からその概要を御報告申し上げたいと思います。 参加委員は、委員長である私ほか九名です。 まず、横浜いずみ学園においては、園長及び理事長から、児童養護施設の中で不適応の傾向が見られる子どもは増加しており、情緒障害児短期治療施設の定員増が望まれること、また、安心、安全な生活環境を提供し、主体性を育てる、子どもや職員とのか……
○池坊委員長 これより会議を開きます。 今国会最後の委員会に当たり、委員会を代表し、児童虐待問題について一言御報告申し上げます。 本委員会が、平成十一年に立法府として児童虐待防止に関し必要な法整備を講ずることを表明し、翌平成十二年に児童虐待防止法案を起草、さらに、衆参両院の全会一致によって可決、成立してから、本年で十年を迎えました。 この間、児童虐待防止法は、通告義務の対象となる子どもの拡大、裁判所の許可状に基づく臨検、捜索など、主に子どもの安全確認、保護に係る施策の強化等について、本委員会発議による二度の改正が行われました。 また、本年一月に閣議決定されました子ども・子育てビジョンに……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 きょうは、初めて、川端大臣初めとして、副大臣、政務三役に質問できますことを大変うれしく思っております。今まさにオリンピックは、フィギュアスケートの浅田真央ちゃんが滑り終えたところで、次は金妍児さん、もう皆様、本当はこの委員会よりもテレビを見たいなと思っていらっしゃるのかもしれませんが、こうして民主党の方々、共産党も出席があるということを大変うれしく思っております。 私は青少年特別委員会の委員長をしておりますから、委員長は余り質問には立たないようですけれども、この文部科学委員会には深い思い入れがございますので、ぜひきょうは質問をしたいと今立っており……
○池坊委員 おはようございます。公明党の池坊保子でございます。 私は、先回に引き続き、先日提出されました高校無償化法案について質問いたしたいと思います。 それに先駆け、先ほど来問題になっておりました北海道教組のさまざまな問題に対して、私はこれは大臣へのお願いでございます。ぜひこの問題を抜本的に解決するべく、これは今国会における文部科学省の最大テーマではないかと思っております。なぜならば、皆様もそうお思いになると思います。先生が、勉強を子供たちに教えないで、保健室で票集めをしている。生徒がそういう先生を信頼するはずはありません。保護者がそういうことを容認することはございません。これはだれが見……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 お三方には、現場からの大変いい情報をいただきまして、問題提起、私たちも、そうだったんだと納得したり、また、これは変えなければいけないのではないか、こうしなければいけないのではないか、そういうような思いを持ちましたこと、そのようなお話を伺いましたことを心から感謝いたしております。 この委員会には、政務三役の政務官も出席していらっしゃいます。ですから、これをただ単に参考として聞くだけでなくて、それでは皆様方にせっかく来ていただいた意義がございませんから、その現場の声をしっかりと法案に、軌道修正しながら受け入れていただきたいと私は思っております。 私……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 私は、公明党を代表して、ただいま議題となりました公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律案に対する修正案と修正案を除く原案につきまして、賛成の立場から討論いたします。(拍手) なぜならば、本法案が目指す家庭の教育費負担の軽減、教育の機会均等は、私たち公明党がこれまで全力で取り組んでまいりました政策の柱の一つだからです。 私たち公明党は、長らく、丁寧に、地味な努力の中で、家庭の教育費負担の軽減、教育の機会均等をさまざまな施策の中で積み上げてまいりました。 しかし、本法案の中身を見ると、授業料無償化では全く支援と……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 富田委員に引き続いて、私は児童虐待の問題を、川端文部科学大臣並びに、きょうは厚生労働省から山井政務官にも来ていただいておりますので、質問させていただきたいと思います。 私は、現在、青少年問題の特別委員長をしておりますので、十五日に十八名の委員とともに熊本県の、いわゆる赤ちゃんポストと言われておりますが、正式名「こうのとりのゆりかご」へ。 これは、どうしてつくられたかといいますと、熊本県で児童虐待によって死亡する子供が数名いて、それを助けてあげることができない自責の念に駆られた慈恵病院の病院長が、親が養育できない子供の受け皿になりたい、その思いで……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 昨晩は、川端大臣、ありがとうございました。大変感謝いたしております。 きょうは、がん医療に関する質問をいたしますけれども、その前に一つだけ伺いたいのは、私、地方に参りますと、よく首長さんから、朝鮮学校はどうなっているんですか、地方の判断に任せると言われるけれども、国が決められたことに関して地方が判断するなどというのは困りますと。 もう省令でお決まりになっていらっしゃるのではないかと思いますので、簡潔に、地方に任せるなどということはありませんねと、そのことに対してだけ伺いたいと存じます。
○池坊委員 皆様、おはようございます。公明党の池坊保子です。 私は、このPTA共済事業に関しましては、公明党の部会長をしておりましたときから、各方面から、保険業法が改正されて今宙に浮いているPTA共済事業があるから、早くこれをしっかりと文部科学省の指導のもとで認知されたいという要望を伺っておりましたし、また、その事情、それぞれの地域によっても随分ばらつきもあることも知っておりまして、案じながらも、きょう委員長提案で提出されましたことを大変うれしく思っております。 実は私が思いますのに、これは、独立行政法人日本スポーツ振興センターが災害共済給付制度というのをしておりますよね。でも、これでは足……
○池坊委員長 一言ごあいさつを申し上げたいと思います。 ただいま委員各位の御推挙により、引き続き委員長の重責を担うことになりました池坊保子でございます。 当委員会は、さきの通常国会においても、児童虐待防止法に関する勉強会を積み重ね、そして、閉会日にはその報告を私からさせていただきました。先日も、児童虐待はさらにふえているという報告を受けたばかりでございます。 当委員会は、まさに子どもたちの命を守るために、国民の負託を受けたにふさわしい議員として、これからも活発に、主として児童虐待防止法を中心にして審議を重ねてまいりたいと思っておりますので、皆様方のお力添えをいただきますよう心よりお願いい……
○池坊委員長 これより会議を開きます。
皆様、お暑い中、閉会中にもかかわらず、大阪で痛ましい事故があり、児童虐待に対して閉会中審査の申し出がございましたので、政治家として真摯にこの問題に立ち向かいたいとの願いのもとに、本日、委員会を開催することにいたしました。
この際、荒井国務大臣から発言を求められておりますので、これを許します。荒井国務大臣。
【次の発言】 荒井大臣、ありがとうございました。
【次の発言】 青少年問題に関する件、特に児童虐待問題について調査を進めます。
この際、政府から説明を聴取いたします。細川厚生労働副大臣。
○池坊委員長 これより会議を開きます。 青少年問題に関する件について調査を進めます。 この際、ドイツにおける青少年問題等実情調査議員団を代表いたしまして、御報告を申し上げます。 私どもは、去る八月二十九日から九月五日まで、ドイツにおいて青少年問題等に関する実情について調査をいたしてまいりましたので、委員の皆様方にその調査の概要について御報告いたします。 議員団は、私、池坊保子を団長に、民主党・無所属クラブの園田康博さん、石井登志郎さん、自由民主党・無所属の会の松浪健太さん、あべ俊子さんの五名でございます。 今回の調査では、児童虐待問題を中心とした青少年問題を調査するため、ドイツ連邦議……
○池坊委員 これより会議を開きます。
衆議院規則第百一条第四項の規定によりまして、委員長が選任されるまで、私が委員長の職務を行います。
これより委員長の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの岡本英子さんの動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、高木美智代さんが委員長に御当選になりました。
委員長高木美智代さんに本席を譲ります。
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 まずは、高木大臣、大臣御就任おめでとうございます。 私が平成八年に新進党で議員になりましたときに、高木大臣は先輩議員でいらっしゃいました。温厚で冷静で、そしてお優しくて。ごまをするわけではございませんが、その後は党を離れましたけれども、私は、頼りに思う先輩としてずっと接してまいりました。 先日の大臣のごあいさつも、大変丁寧に、ちょっと丁寧過ぎるかなと思うほど丁寧にお読みになっていらっしゃり、私は、きっとこの文部科学行政に対してはきめ細やかに、そして丁寧に対処をしようとしていらっしゃる姿勢のあらわれではないかと好感を持って伺いました。 私はちょ……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 先ほどちょっと事業仕分けの話、そして政治主導という話が出ておりましたので、そこの席におりましてふっと思ったのですけれども、政治主導とはどういうものかということへの御説明はもういいんですけれども、事業仕分けでジョブカフェを廃止と出ておりましたが、民主党はマニフェストの中で、ジョブカフェ拡充ということで数値も挙げられていらっしゃいました。何か本当にちぐはぐだなと思いましたので、国民がそれを見たときに、マニフェストと事業仕分けと違うのは、何だこれはとお思いです。この文部科学委員会においては、どうかそういうちぐはぐがありませんことを私は切に願っております。……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 政府提出の展覧会における美術品損害の補償に関する法律案について、幾つか御質問させていただきたいと思います。 二〇〇八年、私が副大臣だったときに、前参議院議員の浮島とも子さんが、美術大国、文化芸術大国日本と言うならば、せめて、外国から来る美術品に対して国家が補償してほしい、この補償制度がないのは日本とロシアだけですからと質問をなさいました。私はそのとき、もちろん、これは費用もかかることですから、財務省とよく検討しながら、やはり、一人でも多くの国民に美術品をあまねく見る機会ができるようにその促進を図りたいというふうにお答えしたことを覚えております。 ……
○池坊委員 これより会議を開きます。
衆議院規則第百一条第四項の規定によりまして、委員長が選任されるまで、私が委員長の職務を行います。
これより委員長の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの岡本英子さんの動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、高木美智代さんが委員長に御当選になりました。
委員長高木美智代さんに本席を譲ります。
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 質問に先立ち、東日本大震災でお亡くなりになりました方々に心より哀悼の意を表するとともに、今なお不自由な生活をしていらっしゃる被災地の方々に、私ども、党派を超えて、政治家として全力で支援することをお誓いしたいと思います。 私、久しぶりの質問で、この青少年問題にかかわる特別委員会ができましてから十数年、ずっとこの委員をしておりました。児童虐待防止法は私どもが二〇〇〇年につくった、そういう意味では、私は生みの親と言ってもいいのではないかと思っておりますし、そしてまた、そのことに関しては、深い、見守る思いが強くございます。 委員長席に座っておりますと質……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。きょうは、三人の参考人の方には大変有意義なお話を伺い、心から感謝いたします。 昨日も文部科学委員会で四人の参考人のお話を伺い、伺えば伺うほど、何か頭の中で整理ができないというのが私の率直な気持ちです。 つまり、明確な放射線とがんとの因果関係というのはまだ示されていない、これがある意味では初めて。初めてだから、科学的には因果関係はないかもしれない、でも、あるかもしれない、だから調査が必要なんだよというのが今の段階ではないのかと思います。 昨日お呼びした長崎大学の先生は、チェルノブイリにおいては、二十四万人の百ミリシーベルトを被曝した人たちに人体に影……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。おはようございます。 大臣の今回の所信、拝読いたしまして、余り先回と変わらないな。教育というのは継続も重大課題ではありますから、継続なさることは大切だとは思いますけれども、斬新的なもの、目新しいものは何一つない。文章を見比べましたら同じような文章の羅列だったというような感じがいたしますけれども、その中にあって、今国会は三十五人学級を何よりも高く掲げたいと思っていらっしゃるのだと推察いたします。私も、三十五人学級、法案を本当にきめ細やかに読ませていただきました。その中で、これでは足りないのではないかと思うものも幾つかございました。 直接法案そのものに……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 質問に先立ち、今回の東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方々とその御遺族に対し、心から哀悼の意を表したいと思います。 それとともに、すべての被災者の皆様方に、今なお苦しい生活をしていらっしゃると思います。私どもは、国としてまた政治家として、それぞれができる精いっぱいのことをしてまいりたいと今強く思っているところでございます。 私は、この未曾有の国難に際しても、ああ日本人ってすばらしいなと思い、感激したり涙したことがございます。ブログにも書きましたけれども、大臣、副大臣、政務官、ごらんになったでしょうか。被災地の小学生、中学生、高校生が、自分たちも……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 きょうは、四人の参考人の方々には、急なお願いにもかかわらず、やりくりしていただきここに御出席いただき、また、大変有意義なお話を伺えましたこと、心より感謝でございます。 小川先生、宮崎先生、何回も私も勉強会でともに勉強させていただきましたが、きょうもまた新たな問題提起をいただいたような気がいたします。 小川先生が最後におっしゃった、被災に遭った児童あるいは学校に対して特別な加配をするように、私も、もしこの法律ができますならば必ずやそれを入れたいというふうに願っておりましたが、その中で、ほかのところから来た先生方がやりやすい環境づくりもまた国として……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 きょう成立の運びとなるはずでございますこの三十五人学級法案、これで私も四度目の質問をさせていただきます。 これまでの私の質疑に対して、高木大臣も鈴木副大臣も、そして政府も、それぞれが真摯に、誠実にお答えいただき、公明党がいつも望んでおります、現場の声をしっかりと酌み取りながら、子供一人一人と向き合い、そしてきめ細やかな教育をしていきたい、子供一人一人が持っているそのすばらしさを引き出せるような教育環境を私たちが整えていきたい、その思い、その方向性は私は一緒なのではないかと思います。これが最後になりますので、総括としてちょっとまとめさせていただきた……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 三月十一日の東日本大震災からほぼ一カ月がたとうとしております。今望まれていることは、児童生徒を初めとして、被災者のすべての方々の支援をどのように具体的にしていくかということではないかと思います。 一九九五年の阪神大震災を受けて、私どもは一九九八年に被災者生活再建支援法をつくりました。これをもとにして、今、被災者生活再建支援制度ができております。これは言うまでもなく、罹災証明書をとって、市区町村に行ってそれをもらって、国が半分出す、そして国の指定を受けた被災者生活再建支援法人が相互扶助の観点から半分出す。六百億、これはとても足りないとは思っておりま……
○池坊委員 おはようございます。公明党の池坊保子でございます。 この法改正の審議に入ります前に、先週の委員会で、原子力賠償責任の委員会の設置を速やかにしていただきたいと大臣にお願いしたところ、十一日には設置される運びになりましたことは、真摯に受けとめていただいたと感謝しております。これから、与野党を超えて、被災者のためになることはどんどん進言してまいりたいので、対応していただけたらと思っております。 まず、その法改正の前に、今、学校耐震化事業、もうじき第一次補正予算が始まりますね、私ども公明党は、一〇〇%の学校耐震化を目指して尽力してまいりました。昨年は、予算を政府がおとりになっていらっし……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 きょうは、福山副官房長官にもおいでいただいているので、私、三問質問をいたしますので、お忙しいと思いますから、答弁が終わられたら御退席いただいて結構でございます。 二十五日の月曜日、私は名取、仙台に行ってまいりました。そして、宮城の中で一番被災がひどかったという閖上の被災地も見てまいりました。避難していらっしゃる方々の生の声を伺うと、やはり行かなければわからないことがたくさんあるんだということにも気づかされました。 その中で一番大きかった話は、将来、目の前のことが一体どうなっていくのか。仮設住宅ができて、六月までこの避難場所なんだよ、七月までなん……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 仙谷官房副長官にはお忙しい中お出ましいただき、感謝いたしております。 今、公明党の斉藤鉄夫さんが、最後に、政府の総力を結集してという言葉を申しておりました。私は、この原子力問題に関しても政府の総力を結集する必要があるかと思っておりますので、きょうは、日本のエネルギー政策をどのように行っていくか、これは未来に向かって極めて重要な課題ではないかと思っております。 私は、いつも、政治家として未来に何を残していくことができるのか、それが政治家の使命ではないかと思っておりますときに、与野党を超えてこれからの日本の姿を描いていかなければいけない。浜岡を中止……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 本日、四名の方には大変有意義なお話を伺うことができ、心から感謝いたしております。たくさんのことを伺いたい思いでございますが、まず、長瀧参考人にお伺いしたいと思います。 先ほど、バランスとポリシーのお話をなさいました。それについてちょっと御説明をいただきたいのですが、参考人は、平時と異常時と変わるのが当然である、現場に合わせた、現状に合わせて変わるべきとおっしゃいました。だけれども、私は、なぜ変わるのか不思議でならないのですね。 つまり、一ミリシーベルトと決めましたのは、一人の人間の放射性物質を受けるときの身体的影響を考えて一ミリシーベルト。これ……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 きょうは、仙谷官房副長官においでいただいております。少し早まりましたけれども、先回に引き続き今回もお忙しい中お出ましいただき、感謝いたしております。 きょうは、私は、お忙しいと思いますので、まず真っ先に質問させていただきます。事故調査特別委員会について、仙谷官房副長官に幾つかの質問をさせていただきたいと思います。 菅総理は、独立性、公開性、包括性という三つの原則のもとに、閣議決定で内閣直轄の事故調査委員会を立ち上げると発言していらっしゃいます。独立性については、原子力行政から独立して判断できる者で委員会を構成するとの意味であると説明されていらっ……
○池坊委員 おはようございます。公明党の池坊保子でございます。 まず最初に、大臣に、東日本大震災によって多くの人たちが被災しました。被災者は、弱者がより一層その被害を受けたのだと思います。乳幼児、高齢者、そして学生。学生たちに、その青春の大切な時期、心置きなく勉学をさせてあげたい、それは先を歩んでいる人間の私たちの役割ではないかと思っております。 大学では授業料の減免措置が行われておりますが、ともすれば、専修学校、専門学校においては、日の目が当たらないことが多い。現時点で千九百名が、自宅が全壊した、半壊した、あるいは両親が失業した、学業困難な子供たちがいる。そういう人たちに、ぜひとも早く授……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 米倉参考人には、青少年特別委員会でもお話を伺い、大変私も勉強させていただきました。 でも、現在でも私は、まだ子供の体のことを心配している保護者並みの知識しかございません。なぜ不安かといったら、やはり、このような広域にわたる原発事故は日本で起きたことがないわけですから、みんなその材料がわからないという点にあると思うんです。 先生がおっしゃるような身の回りの線量率というのは、みんなわかってはおります。けれども、例えば、では、医療従事者が長時間働いた場合にどのようなリスクがあるのか、あるいは、日本の鉱山で働いている人、住んでいる人たちはどのようながん……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 久しぶりに、高木大臣に質問の幾つかをしたいと思っております。 七月十九日に第二次補正予算の審議が、総理以下全閣僚のもとで行われました。私はそのときも問題にいたしましたけれども、本来、高木大臣に伺いたかったのですが、高木大臣にはいつも文部科学委員会で質問をしておりますので、ほかの閣僚にお願いをいたしました。その件についてちょっと伺いたいと思います。 五月の連休を返上いたしまして、私たちは第一次補正予算を成立させました。何で連休なのか、それまでにたくさん日はあったじゃないかと私は思いましたけれども、一日も早い成立を被災地が望んでいることをおもんぱか……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 私は、野党だからいたずらに政権与党を非難しようとは思っておりませんが、きょう、この審議されます第二次補正予算は、総理並びに閣僚、民主党の皆様方に申し上げたいと思います、規模が極めて小さい、そして遅い、この二点だけは申し上げておきたいと思います。 ここにいらっしゃる皆様方、日々心に刻んでいただきたいことは、復興復旧は、被災者の方々に寄り添い、ともに痛みを分かち合い、その上で現場が何を望んでいるか。私たちは政治家ですから、少しでも安心、安全な生活を取り戻していくことができるように政策決定して実行していくことだと思います。 今まで菅総理が立ち上げられ……
○池坊委員 これより会議を開きます。
衆議院規則第百一条第四項の規定によりまして、委員長が選任されるまで、私が委員長の職務を行います。
これより委員長の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの竹田光明さんの動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、高木美智代さんが委員長に御当選になりました。
委員長高木美智代さんに本席を譲ります。
○池坊委員 これより会議を開きます。
衆議院規則第百一条第四項の規定によりまして、委員長が選任されるまで、私が委員長の職務を行います。
これより委員長の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの竹田光明さんの動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、稲津久さんが委員長に御当選になりました。
委員長稲津久さんに本席を譲ります。
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 久しぶりに大臣と御一緒にこの委員会質疑ができますことを大変喜んでおります。なぜならば、昨年の六月半ば、大臣がかわられました。が、私たちはこの委員会において大臣の顔を見ることもない。大臣が、あいさつというか、御自分の御意見をおっしゃることもない。そういうていたらくでした。これは、政権与党にもぜひ、この青少年に関する特別委員会、大変貴重な委員会だと思いますので、心してこれから審議をしていきたい、委員会を開きたいというふうに思っております。 そもそも、一九九九年、この委員会が設立されました。そして、二〇〇〇年の五月に、児童虐待防止法を、国会決議を経て、……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 まずは、中川大臣、大臣御就任おめでとうございます。新進党として、同じ一期生でございました。大変懐かしい思いがいたします。 それでは質問に入らせていただきます。まずは、私は、文化庁関連の質問から入っていきたいと思います。 今から十年前、平成十三年、私たちは、文化芸術振興基本法を公明党は心血注いで議員立法でつくり上げました。もちろんそれは、すべての議員の方々の御協力。そして私はそのとき、省庁再編で文部科学大臣政務官でした。私自身は政府におりましたけれども、このような議員立法で法律ができたことを大変うれしく思いました。 二十世紀後半から二十一世紀に……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。ありがとうございます。 本会議においても代表質問をさせていただき、野田総理からさまざまな御答弁をいただきました。今この特別委員会でまた質問させていただいて、そしてこの後、先日も質問いたしました高木委員がまたいたします。公明党は池坊保子と高木委員しかいないんじゃないかなんてお思いになりませんように。公明党は福祉の党ですので、全ての議員がこの子育て新システムを注視いたしております。 私が幼い子供を持った一人の母親であったときに、幼稚園に子供を通わせ、その後に保育園に行かせる、非常に使い勝手が悪いな。子供にとっても、一日の場所が幼稚園と保育園と変わる、こ……
○池坊議員 子ども・子育て支援法に関しましては、私は公明党の子どもの育成支援委員会の委員長をしておりますので、保育所、幼稚園、市町村、認定こども園、そういうような現場の方々と何回も何回も勉強会とか、現場のお声を聞きまして、公明党としては、こういうのが一番いい姿ではないかというものをつくり上げてまいりました。 それを、まずは自民党と御一緒にいろいろ修正をさせていただきました。自民党にも自民党のお考えがございますから、それを酌み取りながら、ここは譲歩できるとか、ここはこういうふうにした方がいいのではないかというようなものをつくり上げまして、そして民主党にも入っていただきながら、三党で、よりよいも……
○池坊議員 先ほど高木議員がおっしゃいましたように、私たちは、責任ある政治家として、次世代に恥ずかしくない法律をつくりたい、その思いでいいものをつくり上げてきたと思っております。 特に胸を張って申し上げられるのは、長い時間をかけて、現場のさまざまな方々のお声を、保育園、幼稚園、都道府県、保護者、市町村、酌み上げてまいりました。それは本当に努力を積み重ねてきたと私は思っております。 今議員から御質問がありましたように、認定こども園は、五年前に幼保連携の先駆的な取り組みとして行われました。ただ、二つの問題がある。財政支援が十分でない、そして、幼稚園と保育所の制度を前提とした二重行政であること。……
○池坊委員 これより会議を開きます。
衆議院規則第百一条第四項の規定によりまして、委員長が選任されるまで、私が委員長の職務を行います。
これより委員長の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの竹田光明さんの動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、稲津久さんが委員長に御当選になりました。
委員長稲津久さんに本席を譲ります。
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 質問に先立ち、私は、ぜひ大臣に申し上げたいことがございます。 この青少年特別委員会、私は、できましたときからずっと、委員長や理事や委員をしてまいりました。自公政権のときに、子どもたちを取り巻く環境は決して良好ではない、子どもの最善の利益を優先して、日本のような地下資源のない、そして人口密度の多いこの日本が世界に伍していくにはやはり人材育成ではないか、子どもたちにいい環境を与えたい、その願いのもとでこの特別委員会は発足いたしました。 にもかかわらず、大臣、民主党になってから大臣が何人おかわりになったか、御存じでいらっしゃいますか。九人なんです。私……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。皆様、おはようございます。 大津で本当に痛ましい事件が起きました。そして、私が大変に残念に思いますことは、これが、学校関係者、教育委員会だけの問題でなくて、亡くなられた方の保護者の方が最終的には警察に行かなければならなかった、警察にしか救いの場がなかったということを私は重ね重ね残念に思っています。 今、文部科学省の方の説明にありましたように、平成十八年、いじめによる自殺が相次ぎました。北海道の滝川、そして九州の筑前。私はそのとき文部科学副大臣でしたから、北海道の滝川に参りました。私はそのときの光景が今もはっきりと目に焼きついております。かわいらしい……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 平野大臣には、私が文部科学委員長時代に筆頭理事としてお支えいただきました。お忘れでございますか、覚えていてくださっていますか。私はお支えいただいたことを大変御恩に感じておりますので、教育問題、文化、芸術、スポーツ、科学技術に対してまた御一緒にお仕事ができますことをうれしく思っております。 東日本大震災から一年がたちました。私たちはあの大きな不幸を決して風化させてはならないと思います。 亡くなられました方々には、改めてお悔やみを申し上げますとともに、今なお不自由な生活をしていらっしゃる方々に、政治家として細やかな尽力をすることを私はいつもいつも心……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 四月に入り、新年度、子供たちが胸をときめかせながら学校に入ってきております。ところが、小学校六年を修了いたします孫娘は、半年ぐらい前から、中学生になるのが嫌だ嫌だと。何が嫌なのと言いましたら、柔道をしなければいけないのが嫌なんだ、もうそれを考えると憂うつで、中学生になりたくない、あれは危険だと。 そうしたら、その孫娘の母親も、私の娘でございますが、そうだと。授業中も、部活においても、一番事故が多いのが柔道である。そしてまた、柔道の危ないところは、頭を打つ、だから後遺症もあるんだ。そのようなものを何で中学校で取り入れたのか。そんなに嫌だったら、それ……
○池坊委員 おはようございます。公明党の池坊保子でございます。 著作権法の一部を改正する法律案について、何点か質問をさせていただきたいと思います。 今日では、インターネットが急速に普及してまいりました。スマホと言われるようなスマートホン、この登場によって、二十四時間いつでも、世界のどこにいても、簡単に音楽や映画を楽しむようになれる。つまり、誰もが、ある意味、気楽に文化芸術に親しめる環境、時代になってきたということは、今を生きている私としては大変幸せだなという思いがいたします。 でも、そういうことは、同時に、著作物をめぐる環境も急速に大きく変貌を遂げているということでもあって、こうした環境……
○池坊委員 おはようございます。公明党の池坊保子でございます。 このたび、劇場、音楽堂等の活性化に関する法律、私は大変すばらしい法律だと思います、これに御尽力なさいました議員の方々に心から敬服いたします。 私も、日々、日本の伝統文化の一つである生け花と向かい合いながら、文化芸術がこの日本では本当に貧困に近いのではないか。いつも私が申しておりますように、自助努力で今まで文化芸術というのは、やってまいりました。だけれども、やはり世界がグローバル化している中にあって、国がやるべきこと、手を差し伸べなければならないことは多々あるのではないか。そうすることによって、携わっている、あるいは国民全体が、……
○池坊委員 古典の日に関する法律案の起草案につきまして、提案者を代表して、趣旨及び内容について御説明申し上げます。 古典は、我が国の長い歴史の中で創造、継承、蓄積されてきた人間の英知の結晶であり、長い時を超えて、今なお我々の心を豊かにし、生活に潤いを与えてくれるものであります。また、先人たちの記憶や情緒を継承することで、希望ある社会を創造していく道しるべとなるものでもあり、このような古典を次世代に引き継いでいくことは極めて重要であります。 本案は、このように、古典が、我が国の文化において、重要な位置を占め、すぐれた価値を有していることに鑑み、古典の日を設けること等により、さまざまな場におい……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 野田総理とは、初めて質問させていただきます。私も誠実に真摯に質問したいと思いますので、どうか誠実にお答えいただいたらと思っております。 関連と申しますよりは、むしろ、公明党、自民党、民主党の幹事長の覚書を踏まえまして、私たちは、実務者会議として九回、十数時間、この高校無償化の問題で審議をしてまいりました。それを踏まえながら、私は野田総理に伺いたいと思います。 野田総理は、代表選の前に、私は文部科学大臣になりたいとどこかで講演なさいましたね。覚えていらっしゃいますか。覚えていらっしゃいませんか。書いてございましたよ。文部科学大臣なんです。それで私……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 私は、本来、田中大臣とは、きょうは、公明党で私はいじめ問題等プロジェクトチームの座長をしておりますので、御一緒に、今起こっております子供たちの問題、いじめで質疑をしたいと楽しみにいたしておりましたが、このような混乱した問題で質疑をしなければならないことを大変残念に思っております。 かつて田中大臣は、自分の人間関係は家族と部下と敵だというふうにおっしゃったと仄聞しておりますが、私は、その中に友人が入っているというふうに思っております。大臣との間には、友人として楽しい共有のときを持てたのではないかというふうに考えております。ですから、私は、大臣よりは……
○池坊分科員 新進党の池坊保子でございます。 文化人の地位向上並びに法的権利についての御見解を岡野労働大臣並びに労働省の方々にお伺いしたいと思います。 私は、文教委員会に出されました著作権法一部改正について勉強しておりましたら、芸能実演者には著作権がない、著作権がないだけでなくて労災保険もないということに気づき、愕然といたしました。私は、日本の伝統文化の一端を担っております生け花の発展、育成にきょうまで尽力してまいりました。茶道、華道は、自助努力によって、長い歴史、継続して今日まで生き続けております。 私が住んでおります京都には、すぐれた文化が数多くございます。京都のみならず、日本にはた……
○池坊小委員 私は、就職協定が廃止されたのは、ある側面からはいいことではないかと思っております。今までこそこそやっていたのが大っぴらにやるようになる。本来、私は、就職というのは自分が率先して、自分の人生なのですから就職したいところに行くべきであって、学校が取りまとめるシステムそのものがおかしいのではないかと思っております。 ただ、今の状況で廃止になりますと、私は三点気にしておりますのは、やはり有名校とそうでない学校との格差、それから情報量が中央の方がたくさん入ってまいりますが、地方はなかなか入らない、その不利。そういう格差に対する文部省の配慮はなされるのだろうかということが一点。 それから……
○池坊分科員 新進党の池坊保子でございます。
数多くの文化を温存し、長い歴史を有しております京都の活性化だけでなく、我が国のすぐれた文化を世界に紹介し、国際親善と国際理解を深めていくための和風京都迎賓館について伺いたいと思います。
平成九年度、三億五千九百万が計上され、引き続き基本計画が進められておりますけれども、今後の計画並びに完成予定について簡単に伺いたいと思います。
【次の発言】 続いて、建設に係る費用は総額で幾らぐらいと試算されていらっしゃるのでしょうか。それと、その財源はどこから出そうと思っていらっしゃるのか、それをちょっと伺いたいと思います。
○池坊分科員 新党平和の池坊保子でございます。 大臣には、連日お疲れのことと存じます。 大臣も御存じのように、京都は三万を山に囲まれ、大変景観の美しいところでございますが、このごろは時代の流れによって、北山、東山、西山と、産業廃棄物が放置され景観を損ねているだけでなく、またダイオキシンの問題なども抱えておりますので、きょうは、廃棄物処理についてお伺いしたいと思います。 第一点は、産業廃棄物の不法投棄等による原状回復措置についての費用分担でございます。 昨年六月の廃棄物処理法の改正に伴い、産業廃棄物の不法投棄などにより生活環境の保全上支障が生じ、または生じるおそれがある場合について、法第……
○池坊小委員 公明党の池坊保子でございます。 私は、大学審議会に二つのことを審議していただきたいとお願いしたいのです。 一つは、私は、大学の推薦制度の見直しをもう一度考えていただきたいのです。私は、大学の推薦制度が公明さや公正さや透明さを欠いているのではないかと思うのです。なぜならば、何で野球ができると早稲田の商科に入学できるのか。私、もうずうっとそれを不思議に思っておりまして、野球ができることと商学部に入ることとどういう結びつきがあるのか。入った後で、にもかかわらず、商科の勉強は全然しない、商業の勉強は全然しないで野球だけをして卒業しちゃうということがあるわけです。 これは早稲田だけで……
○池坊委員 明改の池坊保子でございます。 私は、今回提出されました国旗・国歌法案に基本的に賛成でございます。 今までも言われておりますが、日の丸は、屋島の源平合戦の文献や、南北朝時代にも既に記述が見られております。君が代は、古今和歌集や和漢朗詠集にもその源泉を見ることができますし、静御前も義経への愛を込めて源頼朝の前でこの曲で舞ったと言われております。また、江戸時代には、江戸城で元旦にこの曲をめでて平安と繁栄を願ったということでございます。また、物を請うときにこの君が代のメロディーを流してこの歌を歌ったということです。 メロディーは少しまどろっこしいですけれども、これも、初めと終わりが日……
○池坊小委員 池坊保子でございます。 今立花参考人がおっしゃいましたように、昨今の大学での学力低下が問題になっておりますけれども、他方、高名な数学者が、中学の算数の入試問題を僕はとても解けないということを書いていらっしゃいました。私は、教育現場では、教え方が大変アンバランスなのではないかというふうに思うんです。勉強に対する夢がなくて、勉強することが楽しみであったり喜びであったりするような、勉強することが一つの目的なんではなくて、勉強はなぜするかというと、一流企業に入る、一流大学に入る、そのための手段ではないかというふうになっておりますけれども、それは、どういうふうにしたら勉強することが目的で……
○池坊分科員 池坊保子でございます。
官房長官には、連日大変に御苦労多い公務でいらっしゃいますのに、きょうは三十分時間をとっていただいて、大変うれしく思っております。二〇〇〇年に日本で開催されますサミットについてお伺いしたいと存じます。
昨年の記者会見で官房長官は、サミット開催は来年度まで持ち越す、今年度中には決定しないと記者会見なさいましたけれども、現在の状況はどのようになっているのでございましょうか。そしてまた、いつごろ決定されるおつもりかをお伺いしたいと存じます。
【次の発言】 私は、官房長官も御存じのように、官房長官と同じ京都に住んでおりまして、大阪選出の議員でございますから近畿へ……
○池坊分科員 公明党の池坊保子でございます。 厚生大臣並びに政務次官には、たくさんの要望並びにお聞きしたいことがございますので、多少取りとめもなくなってしまうかもしれませんけれども、まず最初に、青少年薬物乱用防止啓発事業についてお伺いしたいと思います。 我が国における薬物乱用の現状は、昨年一年間で二トンを押収いたしました。これはどれだけの量かと申しますと、人間が薬物を飲みまして気持ちがいいと感じますのが〇・〇二グラム並びに〇・〇三グラムでございますから、何千万人の人間が気持ちがいいと思うような量でございますし、先日、一月にも二百五十キロの覚せい剤の押収がございました。 昨年は、総理府によ……
○池坊大臣政務官 今委員の御指摘にございましたように、四万のプールのうちの三万二千が小中高校のプールでございます。 私ども文部科学省といたしましては、学習指導要領の中にも水泳というのが組み込まれておりまして、また、低学年の子供はお水を飲んじゃうというようなこともございますので、厚生労働省と連携をとりまして、厚生労働省の遊泳プール衛生基準をしっかりと見定めて私どもも対処しております。
○池坊大臣政務官 文化をどうとらえるかというのは、突然の御質問で、大変難しいとは思いますけれども、ノーベル化学賞をおとりになりました野依教授が、科学は芸術の活動に似ている、無から有をつくり出す作業は、これは芸術活動である、美しいものを美しいと思う心がなければ科学者としては失格であると言っていらっしゃいます。 文化というのは、つまり、人間が生きてまいります過程の中で、どのように美しいものを美しいと思い、そして、豊かな感性を持ち、独創性を持ち、すぐれた自分の柔軟性でさまざまなめぐり会っていくものに対して呼応していく、その心を養っていくものではないかと思っております。 ですから、学問的にどういう……
○池坊大臣政務官 今委員がおっしゃいましたように、三月八日にハートビル法が国会提出されまして、小学校が努力義務の中に入ってまいります。 今おっしゃいましたように、私は、やはりバリアフリーというのはそれぞれの学校の意識の問題もあると思います。ですから、障害者トイレをつくったからもうそれで事足りたというのではなくて、車いすの人たちが例えばどういうふうに実際にスムーズに、学校というのは、ただ児童生徒がいるだけでなくて地域のコミュニティーの場でもございますから、完璧にはできないとは思いますけれども、まず障害者の立場に立って、どういうふうな工夫ができるかということが大切だと思っております。 私どもも……
○池坊大臣政務官 委員がおっしゃいますように、私も常日ごろ、国際社会の中で日本人が尊敬と愛情で見詰められるためには、まず自国の伝統文化への認識と深い愛情がなければならないと思います。そういうものに立って初めて、他国の文化を理解し、愛情を持つことができるのだと思います。 その点におきまして学校教育が果たす役割が大であるとは思っておりますので、例えば道徳においては、我が国のすぐれた伝統を継承し、新しい文化の創造に貢献するとともに、諸外国の文化を尊重する態度をはぐくむよう教えております。また、十四年度から小学校、中学校において心のノートというのを生徒に配付いたしますけれども、その中にも、伝統文化へ……
○池坊大臣政務官 今、赤羽委員がおっしゃいましたように、平成十三年十二月に出されました内閣の総合規制改革会議の第一次答申において、インターナショナルスクール卒業者の進学機会の拡大について触れておりまして、その中にはこういう文言がございます。 「近年、外国からの対日投資の増加等に伴い、我が国に中・長期的に滞在する外国人が増えてきており、これら外国人の子女の多くが我が国のインターナショナルスクールに通っている。」とした上で、「今後、教育の国際化の観点からも、我が国の学校制度との整合性を勘案しつつ、インターナショナルスクールにおいて一定水準の教育を受けて卒業した生徒が希望する場合には、大学や高等学……
○池坊分科員 公明党の池坊保子でございます。 大臣には、お忙しい中、御無理を言って御出席いただいて、本当にありがとうございます。 三位一体という、学生時代に勉強いたしました言葉が突然出てまいりましてからこの数年の間に、あっという間にさまざまな構造改革が行われてまいりました。確かに、制度疲労を起こしているところもございますから、よかったと思いますこともございますけれども、あっという間に、大きな金額は、例えば社会保障とか教育費とかが削減されたり、あるいは地方交付金になったりいたしております。私は、それらのことについて納得できない部分がございますので、きょうは大臣にお伺いしたいというふうに思って……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 私は三点申し上げたいと思います。 まず、象徴天皇です。 象徴天皇か元首かというお話ですけれども、これは、現憲法制定下においても議論をし尽くされたのではないかと思います。 当時の金森国務大臣は、元首という言葉は、常識的に国の主権者であるとか行政の長である。そういう意味を持たなければこれは意味がないのであって、そうでないのに元首とすることは、国民は、言葉の魔術というもので憲法自体を見ないで元首というイメージをつくってしまうことになる。そうなれば、国民は、憲法に書かれている天皇のイメージを必要以上に権力的に考えてしまう。そういうことを考えると、象徴……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 この場でもさまざまな議論がなされました生命倫理と憲法について、私はちょっと意見を述べたいと思います。 憲法が制定されて六十年、最も変わったことの一つは、先端生命科学技術ではないかと思っております。 言うまでもなく、二十一世紀は知の世紀と言われております。島国で地下資源のない日本がこれからよって立つところは、言うまでもなく科学技術創造立国としての存在だと思います。そのときに、憲法十三条の個人の尊重だけでいいのだろうか。また、二十三条には、学問の自由は保障されるとございます。学問の自由の保障は、学問の自由な研究の保障ではないかと思うわけです。そのと……
○池坊副大臣 文部科学省の放課後子どもプラン、十九年度は六十八億二千万円を計上しております。これは、小学校が二万校でございますから、ことしは一万校、来年は二万校、私は中学校も入れたいというふうに思っておりますが、現在は五千五百二十九カ所です。 これは十割負担ではございませんで、都道府県が二分の一、市町村が二分の一ですので、なかなか手を挙げてくれるところが少ない。これはぜひ田嶋委員にも、千葉県でいらっしゃいますので、首長とか地方議会の問題にもなってくると思いますから、教育委員会を通して、私どもは一生懸命これからも、年度の途中でも取り組み可というふうにいたしておりますので、これは一万カ所にふやし……
○池坊副大臣 文化芸術振興基本法を斉藤委員の主導のもとに御一緒につくることができましたことは、二十一世紀の国際社会の中に生きていく日本のアイデンティティーを確立することができると私は大変誇らしく思っております。 今斉藤委員がおっしゃいましたように、文化財保護と二十一世紀にふさわしい都市開発の推進をどうしていくかというのは、これからの日本の課題であると思います。 都市開発の中で歴史的な建造物が失われていく状況は、昭和三十年代の後半から顕著に見られるようになりました。このため、文化庁では、都市部に残る近代建築や住宅建築について調査を行い、歴史的、学術的価値の高い建造物について、所有者や管理者の……
○池坊副大臣 文部科学省が先般行いました高校生を対象にした学力テスト、これは、同じ問題につきましては、八割が同一正答率でございました。これだけをもってして、では高校生の学力が改善されたのか、落ちたのか、ゆとり教育はよかったのか、悪かったのか、これを結論づけるのは早急ではないかというふうに思っております。 ただ、英語の聞き取りが正答率が高かったこと、それから国語の古典が読解力が低かったこと、これはちょっと時代を反映しているのかなという気がいたします。 OECDの調査によりましても、日本は、学力は決して低くはございませんが、読解力が低いと言われておりますこと、それからまた学習意欲がないというこ……
○池坊副大臣 マスコミやその他の方々が、それぞれの思いや視点の中でゆとり教育という言葉をお使いになりますが、今、丹羽議員がおっしゃいましたように、いわゆるゆとり教育というのは、現行の学習指導要領のことで、それは単なる詰め込みではなくて、基礎、基本をもとにして、みずからが問題提起し、問題解決できる能力を身につける、いわゆる活用力だと思います。 丹羽議員が先ほどおっしゃいましたように、教育の深さこそが教育力であり、その教育力を培うのが私はゆとり教育ではないかと思っております。ですから、そういう意味で、このゆとり教育の理念は私は正しいと思っておりますけれども、それぞれの運用のところでちょっと課題が……
○池坊副大臣 子供たちに感動の機会を与えることは、教育現場にいる人間、そして大人たちの役目ではないかと思います。文化と触れることによって、子供たちが生きる喜びを感じたら、それはいじめ対策にも結びつくし、勉強するモチベーションにもなると思います。 まずは、すばらしい、今まで見たこともないような本物の舞台芸術に触れる。これは今八百十二公演いたしておりまして、三十三億計上しております。 それだけでなく、例えば伝統子ども教室、これは学校だとか文化施設を拠点として、土日、子供たちに日本の工芸とか舞踊、邦楽、茶道、華道などを町の先生がお教えになる、これが結構子供たちに身近な喜びとして、新しい発見を与え……
○池坊副大臣 今委員がおっしゃいましたように、小中学校の学校図書館の図書購入費は昭和六十年から一般財源化されております。毎年、地方財政措置を講じておりますけれども、今おっしゃいましたように、最も高い山梨では六十七万円使っている。ところが、青森では十七・八万円と差がございます。図書を買いませんで、ほかのものに使っているということではないかと思います。十九年度からは、五カ年計画で一千億です。これは新しい図書を買ったり、また古い図書を捨てますときに新たに同じものを購入するためのお金でございますが、これがなかなか使われないということになっております。 学校図書館図書標準の達成状況を見ますと、十七年度……
○池坊分科員 公明党の池坊保子でございます。 鳩山大臣の所管は広範囲にわたられるので、大変お忙しい中、私は、お役所の筋書きどおりの答弁ではなくて、いつも国民の視点に立って大臣は御答弁いただいているのを、深く、時に感動しながら伺っておりますので、御無理を申し上げてぜひ大臣の御答弁をいただきたいと、この時間になりました。 きょうは、地方分権の中で、特に今、経済の大恐慌を受けて大変な思いの中対応しておりますハローワーク並びに雇用均等室について、大臣のお考えを伺いたいと思います。 小泉元総理のもとで、地方分権ということが、三位一体の言葉とともに言われてまいりました。地方でできることは地方で、もう……
○池坊分科員 おはようございます。公明党の池坊保子でございます。 大臣には、一昨日の文部科学委員会の質問に引き続いて、きょうも質問させていただき、大臣は連日お疲れと思いますけれども、よろしくお願いいたします。 私はきょう、二つの問題について大臣に伺いたいと思います。一つは、私立大学と文部科学省の行政指導のあり方、そして二つ目は、今子供たちが悩んでおります病気のことについてでございます。 私は、かつて小さな短期大学の理事長をしておりました。その当時、今も変わらない状態ではありますけれども、何に頭を悩ますか。いろいろなことに頭を悩ましておりましたが、一つはやはり経営です。限られた予算の中で、……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 このたび、児童虐待防止法にかかわる観点から民法が改正されますことを、十年の歳月をもって、私は安堵するとともに、長過ぎたなという思いもしております。 二〇〇〇年に児童虐待防止法をつくりましたときから、懲戒場の削除、懲戒権の問題、今度は子供の利益ということが入りましたけれども、親権一時停止、未成年後見人、面会交渉などなど、私どもはぜひとも民法を改正してほしいと望んでまいりましたけれども、これがいつも、そうされることなく、そして今日まで参りました。きょう、そのようなときを迎えましたことは、安堵いたしますとともに、私は、法は何のために、だれのためにあるの……
○池坊分科員 公明党の池坊保子でございます。 質問に先立ち、ニュージーランドで地震の被害に遭われました方々の一刻も早い救出を、文部科学省としても力を合わせて頑張っていただきたいと思います。特に、語学での研修に行かれている多くの若者たちがいます。それらのことに思いをはせるときに、文部科学省が関係省庁と連携をとりながら、すべてのできる限りのことをしていただきたいと願い、そして、お願いいたします。 それでは、質問に入らせていただきます。 きょうは、公益法人と宗教法人のあり方について私はお尋ねしたいと思います。 公益法人は、言うまでもなく、あしき象徴として、今、相撲界の八百長事件が挙げられまし……
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。 私は今、党の中にあって、子どもの育成支援委員会の委員長をしております。 私が文部科学大臣政務官でございましたときに、今後の家庭教育支援の充実をテーマに勉強会を開きました。そのとき、大日向委員には座長をしていただきまして、大変さまざまな提言をいたしました。 その中でまとめました報告書としては、「「社会の宝」として子どもを育てよう!」その投げかけとして、「子育ては、親だけが担うことだと思っていませんか?そうではありません。子どもを育てることは未来の日本を支える人材を育てることです。社会の一人一人、みんなが主役なのです。子どもの成長を社会全体で支え喜……
※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。