国会議員白書トップ衆議院議員津島恭一>委員会発言一覧(全期間)

津島恭一 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

津島恭一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書

委員会発言(政府)歴代TOP1000
996位

43期委員会出席TOP50
13位
43期委員会出席(無役)TOP50
12位

このページでは津島恭一衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。津島恭一衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

委員会発言一覧

43期(2003/11/09〜)

第159回国会 農林水産委員会 第6号(2004/03/17、43期、自由民主党)

○津島(恭)委員 自由民主党の津島恭一でございます。きょうは、植物防疫法の一部を改正する法律案に関連し、植物防疫事業に関連して質問をさせていただきたいと思います。  その前に、昨年、我が青森県は、非常に冷夏、そしてまた冷害に遭いました。稲作を初めとする畑作も大変な被害に遭いました。そしてまた、秋には台風が参りまして、リンゴの落果、あるいは漁港が非常にめちゃくちゃになったという惨たんたる状況の中で、大臣を初め皆様に大変な御指導をいただき、青森県民も本当に助かったということを、まず初めに大臣初め皆様に感謝を申し上げたいと思います。ありがとうございました。  それでは、早速質問を始めさせていただきた……

第159回国会 農林水産委員会 第13号(2004/04/27、43期、自由民主党)

○津島(恭)委員 私は、自由民主党の津島恭一です。  今回のこの家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案及び高病原性鳥インフルエンザ対策緊急措置法案、これについて質問をさせていただきます。  高病原性鳥インフルエンザの対応につきましては、家畜伝染病の蔓延防止といった家畜衛生上の問題のみならず、食の安全、安心の確保、そしてまた人への感染の防止、そういった国民の健康確保の面でも重要な課題であり、その対策に万全を期す、そういう必要があると思うのであります。  このたびの高病原性鳥インフルエンザの発生につきましては、一月の十二日の山口、そして二月の十七日が大分、二月の二十八日には京都で発生をいたしました……

第160回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号(2004/07/30、43期、自由民主党)

○津島(恭)委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、金田誠一君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第161回国会 農林水産委員会 第4号(2004/11/30、43期、自由民主党)

○津島(恭)委員 おはようございます。  私は、自由民主党の津島恭一でございますけれども、どうぞよろしくお願いを申し上げます。  まず、本日は、参考人各位におかれましては、本当にお忙しい中、こうして御専門の見地からいろいろな貴重な御意見をいただきましたことに対して、本当に厚く御礼を申し上げます。ありがとうございます。  なお、本日は、時間も限られておりますので、今まさに食料・農業・農村政策審議会企画部会での議論に参画されております生源寺参考人と山田参考人、このお二人を中心といたしまして何点かお尋ねさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いをいたします。  まず、農業そしてまた農村の……


45期(2009/08/30〜)

第174回国会 予算委員会 第11号(2010/02/15、45期、民主党・無所属クラブ)

○津島委員 おはようございます。私は、民主党、そしてまた青森出身の津島恭一でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。  私も、国政に戻って、今回それこそ四年ぶりに復帰をさせていただきました。昨年の夏の総選挙、この結果を見まして、国民の皆様が本当に政権交代しなければいけないんだという思いの中で、今まさに与野党逆転した、こういう国会の状況を見ますと非常に感慨の深いものがございます。  そこで、四年前でありますけれども、当時、小泉総理でありました。郵政民営化法案の是非をめぐる、そういう国会の中の討論、そしてまた採決もございました。  実は、この郵政民営化法案でありますけれども、衆議院ではこれ……

第177回国会 災害対策特別委員会 第16号(2011/09/09、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 お答えを申し上げたいと思います。  災害時におけます高速道路のネットワーク、この果たす役割については、大変な、東日本大震災でも再認識をされたところであります。  また、今般の台風に伴う豪雨等によりまして、紀伊半島を周回する国道四十二号線が各所で被災され、そしてまた寸断するなど、幹線道路ネットワークの多重性の観点からも、災害に強い高速道路の整備の必要が再認識されているところであると思います。  さて、和歌山県におきましては、近畿自動車道紀勢線、那智勝浦道路、京奈和自動車道路、第二阪和国道の四カ所で高速道路等の整備を行っており、現在事業中の区間につきましては、先ほど委員の御指摘の……

第177回国会 農林水産委員会 第4号(2011/03/10、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○津島委員長代理 次に、吉泉秀男君。

第177回国会 農林水産委員会 第7号(2011/03/30、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○津島委員長代理 次に、吉野正芳君。

第177回国会 農林水産委員会 第8号(2011/04/13、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○津島委員長代理 永岡さん、済みません、持ち時間が終わっていますのでまとめてください。お願いします。
【次の発言】 次に、石田祝稔君。

第177回国会 農林水産委員会 第9号(2011/04/28、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○津島委員長代理 次に、赤澤亮正君。

第177回国会 農林水産委員会 第19号(2011/08/09、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○津島委員長代理 理事会で協議します。
【次の発言】 次に、石田祝稔君。

第177回国会 郵政改革に関する特別委員会 第1号(2011/05/13、45期、民主党・無所属クラブ)

○津島委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、赤松広隆君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第179回国会 国土交通委員会 第1号(2011/10/21、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 このたび、国土交通大臣政務官を拝命いたしました津島恭一でございます。よろしくお願いいたします。  主に災害対策関係施策、土地・建設産業、都市及び道路関係施策並びに国際及び北海道開発関係施策を担当させていただきます。  伴野委員長初め委員の皆様の格段の御指導をよろしくお願いいたします。(拍手)

第179回国会 国土交通委員会 第4号(2011/11/29、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 お答えを申し上げます。  津波防災地域づくりのための予算といたしましては、今回の被災地につきましては、三次補正予算で措置しました復興交付金を活用することとしております。(谷田川委員「ちょっと質問と違うと思います、答弁が」と呼ぶ)失礼しました。  まず、津波防災地域づくり法案は、地方公共団体が地域ごとの現状、特性を踏まえて、地域の選択により、ハード、ソフトの施策を組み合わせて、津波による災害を防止、軽減する効果の高い安全な地域づくりを進めることを基本に制度を組み立てたものであります。  津波災害特別警戒区域は、このような地域の選択による津波防災地域づくりの一環として本法案に盛り……

第179回国会 災害対策特別委員会 第3号(2011/10/25、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 お答えを申し上げたいと思います。  国土交通省におきましては、市街地に現存する危険な特殊地下ごうにつきましては、昭和二十四年度より、地方公共団体が実施する埋め戻し等の防災対策に係る費用の一部を補助してきたところでございます。  現行の特殊地下壕対策事業は、平成十年度に創設され、平成十年から平成二十二年度まで、全国で約三百カ所の防空ごうについて対策を講じてきたところでありますが、平成二十一年度に実施した特殊地下壕実態調査によりますと、新たな防空ごうが発見される等の事情もあり、市街地には今なお約二百カ所の危険ごうが存在している状況であります。  現行の特殊地下壕対策事業につきまし……

第179回国会 内閣委員会 第2号(2011/10/26、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 お答えを申し上げます。  調査委員会におけます担当課長へのヒアリングにより、御指摘の発言につきましては、以下の事実関係を踏まえて行われたものであるとの結果を得たところであります。  第一に、担当課長は、みずからの再就職あっせんを求める情報提供者からの再三にわたる電話の中で、君ではらちが明かない、そういう趣旨のことを言われました。  二つ目には、担当課長は、自分がどのように話しても納得は得られないし、情報提供者との年齢の近い国土交通審議官から話をした方が納得が得られるのではないかと考えました。  第三に、どちらにいたしましても、国土交通審議官と話をしてもらうことになるのだから、……

第180回国会 環境委員会 第2号(2012/03/16、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 先生の御指摘にお答えをしたいと思います。  今、三つのことが先生から御質問あったと思うんですが、技術者が不足している、あるいはその低水準の労務単価、あるいはまた、なかなか宿泊地がなくて、これも恐らく旅費なんかはどうなるんだろうかということを含めての御質問だと思っておりますので、お答えを申し上げたいと思うのであります。  先生御指摘の件でございますけれども、昨年の末から、関係省庁、そして地方公共団体、そしてまた関係業界団体との協議をずっと重ねてまいりました。そして二月十四日でございますけれども、復興のための人材の確保や、あるいはまた予定価格の積算の適正化などに連携して取り組むこ……

第180回国会 国土交通委員会 第2号(2012/03/14、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 お答えを申し上げたいと思います。  今先生の御質問でございますが、平成二十二年度におきましては、社会資本整備事業特別会計及び自動車安全特別会計から人件費を支払った国交省職員の人数は、全体の職員の四二・六%でございます。
【次の発言】 お答えを申し上げます。  平成二十二年度におきまして特別会計から支出した職員人件費は、総額で二千二百九十億であります。  内訳といたしましては、社会資本整備事業特別会計二千百三十一億、そして自動車安全特別会計百五十九億となっております。
【次の発言】 中島先生の御質問にお答えをしたいと思います。  球磨川の治水対策につきましては、平成二十年九月に……

第180回国会 国土交通委員会 第4号(2012/03/21、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 お答えを申し上げたいと思います。  災害対策基本法に基づく地域防災計画は、同法に基づく防災基本計画に基づいて作成されまして、当該地域全体における災害予防、災害応急対策、そしてまた災害復旧等に関する事項を内容とするものとなっております。  これに対し、本法案に基づく都市再生安全確保計画は、都市再生緊急整備地域内の滞在者等の安全の確保を図るための計画であり、対象とする地域や計画内容、あるいはまた作成主体などの点で地域防災計画とは異なっております。  官民の連携によります都市再生緊急整備協議会における検討の中で、各地域防災計画と照らし合わせまして、相互にそごが生じることがないよう、……

第180回国会 国土交通委員会 第12号(2012/07/27、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 お答えを申し上げたいと思います。  この法案は、公共交通網と一体となりまして、住まいの身近なところに医療や福祉、公共施設などがあるコンパクトシティーの形成を目指すものであります。  都市機能の集約化をどのように進めていくかにつきましては、各地域の実情に鑑みまして市町村が判断することとなります。市街地外の集落等で日常生活に必要な診療所や保育園等の施設まで一律に市街地の中心部に集約するということを狙ったものではありません。  都市機能の集約化とあわせまして、公共交通機関の利便の確保を図り、地域全体として持続可能なまちづくりに取り組んでまいる所存であります。

第180回国会 災害対策特別委員会 第5号(2012/03/16、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 高橋先生にお答えを申し上げたいと思います。  まず、二月五日、政府派遣で私も青森を訪ねさせていただきました。先生もおいでになるかと思ってお待ちをしておりましたが、いらっしゃらなかったことは本当に残念だと思っております。  そこで、今先生御指摘の雪寒法の見直しのことでありますけれども、近年、ことし、そして昨年は非常に大雪だったのも事実でありますが、その前は暖冬だったということもございました。その中で、雪国、特に豪雪地帯は非常に苦しんでいるというのも実情であります。これも私も十分承知をしております。  そこで、この雪寒法の見直しでありますけれども、関係者の意見を幅広くお伺いしなが……

第180回国会 災害対策特別委員会 第7号(2012/06/14、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 今、質問をいただきまして、非常に現地の方々、そしてまた被災された方々は大変な御苦労をされていると思います。それを十分踏まえて、いろいろな角度で検討していきたい、こう考えております。
【次の発言】 それは確かに、いろいろな角度の中で大変御要望も多いことだと思っておりますし、我々もいろいろな角度の中で地域の皆さんの声をしっかり捉えて、頑張っていく、応援していくという姿を示していきたい、こう考えております。

第180回国会 総務委員会 第1号(2012/02/03、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 お答えを申し上げたいと思います。  連日のテレビそしてまた新聞の報道で、北海道初め、私どもの東北もそうでありますし、例年を非常に上回る大変な豪雪であるという報道がなされております。  そこで、今御質問いただきましたけれども、これまでに、全国的に異常豪雪となった場合には、積雪が特に多い市町村に対しまして、臨時の特別措置として除雪費の補助を実施してきたところであります。  また、地方自治体が実施する除雪につきましては、例年、降雪状況に応じまして、社会資本整備総合交付金を追加的に道府県に対し配分し、財政的に支援をしているところであります。なお、今年度も百二十六億余の保留をしておりま……

第180回国会 総務委員会 第4号(2012/03/01、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 今二つの御質問だったと思います。  まず最初でありますが、集団移転促進事業でありますけれども、これは、円滑な活用が図られるよう、運用ガイダンス等を作成して、被災地の地方公共団体、コンサルタントに対しまして提供するとともに、説明会を通じて、地方公共団体に事業制度や活用方法を理解していただくための取り組みを行ってきたところであります。  また、被災県におきましては、本事業の実施を予定している県下の市町村が事業制度や活用方法に関する情報を共有するための会議等を設置しており、国土交通省もこれらの会議に参加して必要な提供に努めてきたところであります。  国交省といたしましても、一日も早……

第180回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2012/03/05、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 谷委員の御指摘の話でありますけれども、私も、まさしく谷委員が御心配されている、それから御意見をお持ちになっている、そして、その御指摘というのはまさにそのとおりだと思います。  ただ、先生も御承知のように、制度、法律というのは、運用に対する制限、規制があるのも事実であります。その中で、先生の今の御指摘の中の、いわゆる集団移転事業の話でありますけれども、この中身につきましては、先生一番御存じだと思っております。  それでは、それに当てはまらなきゃそれでいいのかという話でありますが、私はそれは違うと思うのであります。  つまり、その中で、やはり私は、この集団移転事業の中で、先生先ほ……

第180回国会 東日本大震災復興特別委員会 第8号(2012/07/26、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 お答えを申し上げたいと思います。  今先生御指摘の市街地液状化対策事業でありますけれども、これは、その実施に当たりましては、先生御指摘のように、住民の三分の二以上の方々の合意が必要というのが要件となっております。その合意形成を進めるためにも、住民の方々の液状化対策事業にかかわる個人の負担の軽減を図ることが一つの大きな課題であるということは認識をしております。  現在、国と被災自治体が協力して、例えば地下水位低下工法といった、地盤状況に応じた対策工法につきまして検討を進めているところであります。安全性の向上効果はもとより、個人負担の軽減を図るという視点、これを含めて適切な工法が……

第180回国会 東日本大震災復興特別委員会 第9号(2012/08/07、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 お答えをさせていただきます。  まず、三陸の沿岸道路の件でございますが、今先生御指摘のことでございますが、この三陸沿岸道路の気仙沼インターから唐桑南インターにつきましては、平成二十三年の七月にルートの具体化に着手をさせていただきました。地元懇談会等の意見を踏まえまして、気仙沼湾を横断するルート、これを平成二十三年度の三次補正予算で新規事業化させていただき、測量及び設計説明を経まして、今用地測量を進めているところであります。  また、このルートは気仙沼湾を横断する長大橋が計画されていますから、この橋の設計に必要な測量や地質調査を行っており、今後、橋梁形式や津波に対する安全性につ……


各種会議発言一覧

42期(2000/06/25〜)

第156回国会 決算行政監視委員会第四分科会 第1号(2003/05/19、42期、自由民主党)

○津島(恭)分科員 私は、この五月二日、衆議院比例代表選出議員選挙、東北比例区におきまして繰り上げ当選をさせていただきました自由民主党の津島恭一でございます。  改めて、先ごろお亡くなりになりました御法川先生の御冥福を心からお祈り申し上げたいと思います。  私は、国会議員になりましてまだ十日ほどしか過ぎておりません。いわば若葉マークをつけたばかりでございますので、多岐にわたりましていろいろと行き届かぬこともあろうかと思いますが、どうぞ寛容と忍耐におきまして御指導いただきますことをまずお願い申し上げたいと思います。  そこで、私は青森県の津軽の出身でございますので、ふるさとに関することから質問さ……


43期(2003/11/09〜)

第162回国会 決算行政監視委員会第二分科会 第1号(2005/04/25、43期、自由民主党)【議会役職】

○津島(恭)主査代理 これより決算行政監視委員会第二分科会を開会いたします。  主査が所用のため、その指名により、私が主査の職務を行います。  本分科会は、内閣府所管中防衛庁・防衛施設庁、総務省所管、公営企業金融公庫、財務省所管、国民生活金融公庫、日本政策投資銀行、国際協力銀行及び文部科学省所管について審査を行います。  なお、各省庁の審査に当たっては、その冒頭に決算概要説明、会計検査院の検査概要説明及び会計検査院の指摘に基づき講じた措置についての説明を聴取することといたします。  平成十五年度決算外二件中、本日は、内閣府所管中防衛庁・防衛施設庁、文部科学省所管、総務省所管及び公営企業金融公庫……

第162回国会 決算行政監視委員会第二分科会 第2号(2005/04/26、43期、自由民主党)【議会役職】

○津島(恭)主査代理 これにて井上信治君の質疑は終了いたしました。  以上をもちまして内閣府所管中防衛庁・防衛施設庁についての質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより財務省所管、国民生活金融公庫、日本政策投資銀行及び国際協力銀行について審査を行います。  まず、概要説明を聴取いたします。谷垣財務大臣。
【次の発言】 次に、会計検査院の検査概要説明を聴取いたします。会計検査院諸澤第一局長。
【次の発言】 次に、船渡第五局長。
【次の発言】 次に、諸澤第一局長。
【次の発言】 ただいまの会計検査院の指摘に基づき講じた措置について説明を聴取いたします。谷垣財務大臣。

第162回国会 予算委員会第一分科会 第1号(2005/02/25、43期、自由民主党)

○津島(恭)分科員 私は自由民主党の津島恭一でございますが、きょうは貴重な時間をいただきまして、質問をさせていただく場面をいただきました。ありがとうございます。  そしてまた、私は青森県の出身でございます。ことしは非常に豪雪の中で、新潟や、そして青森、この北国、雪国が大変に苦労している。そして、一日も早い春を待ちわびながら、今闘っている。こういう地域の皆様の声を代弁しながら、質問をさせていただきたいと思うのであります。  まず最初でありますけれども、昨年の、非常に日本を何度も襲った、台風が多発いたしました。そしてまた、気象とは余り関係ないのでありましょうが、中越地震が起きたり、あるいはスマトラ……


45期(2009/08/30〜)

第174回国会 予算委員会第四分科会 第1号(2010/02/25、45期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○津島主査代理 これにて重野安正君の質疑は終了いたしました。  次に、高橋千鶴子君。

第180回国会 予算委員会第八分科会 第1号(2012/03/05、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 お答えを申し上げたいと思います。  まさしく、災害等々で大変地域の人たちは困っている。その中で、私ども国土交通省の果たす役割というのは非常に大切なものがありますので、これらの地域の住民の皆様、あるいは被災を受けた皆様にしっかり応えられるように頑張ってまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
【次の発言】 お答えを申し上げたいと思います。  まさしく今先生御指摘の大変な渋滞、そしてまた危険ということも御指摘をいただきました。  諏訪市内の国道二十号線でありますけれども、JR中央線の踏切が二カ所存在しており、一つは渋滞を招く要因となっていることであります。山側へ新たに……

第180回国会 予算委員会第六分科会 第1号(2012/03/05、45期、民主党・無所属クラブ)【政府役職】

○津島大臣政務官 お答えを申し上げたいと思います。  今、井上議員から、除外されるんじゃないのかというお話もございました。そこで、生産緑地につきましては、市街化区域内の農地等で、農林漁業の継続が可能な条件を備えていると認められるもの、こういったことが条件としてございますので、市町村が都市計画に定めるものであります。  そこで、制度上は、一時的に農林漁業の継続ができなくなったことのみをもって、直ちに生産緑地地区から除外しなければならないというふうにはなっておりません。なお、生産緑地地区からの除外などの具体的な運用につきましては、今後の土地利用などを踏まえまして市町村が決めていく、こういうことにな……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

津島恭一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。