国会議員白書トップ衆議院議員井脇ノブ子>委員会発言一覧(全期間)

井脇ノブ子 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

井脇ノブ子[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書

委員会出席(無役)歴代TOP1000
999位

44期委員会出席TOP50
13位
44期委員会出席(無役)TOP50
12位

このページでは井脇ノブ子衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。井脇ノブ子衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

委員会発言一覧

44期(2005/09/11〜)

第163回国会 文部科学委員会 第2号(2005/10/19、44期、自由民主党)

○井脇委員 おはようございます。  私は、学校と財団法人少年の船協会という、三十六年間教育一筋に、子供五万人に愛をかけ、目をかけ、心をかけ、現場で子供たちを三十六年間、ただひたすらに子供の教育をしてまいりましたので、そのことについて申し上げ、そして、その後に質問をさせていただきたいと思います。初めてでございますので、皆さん、ちょっとどうかなと思っておるんですけれども、言わせていただきます。  学校教育と社会教育と家庭教育と教育には三本柱があります。それはフィフティー・フィフティー・フィフティーでなければならない教育だと思っておりますが、今や日本では、学校教育を中心として、社会教育は疎んぜられて……

第164回国会 環境委員会 第4号(2006/02/24、44期、自由民主党)

○井脇委員 おはようございます。自由民主党の井脇ノブ子でございます。環境委員会での質問は初めてでございますので、よろしくお願いします。  まず初めに、地球温暖化問題について質問させていただきます。  先般、気候変動枠組み条約第十一回締約国会議COP11、京都議定書第一回締約国会合COP/moP1が平成十七年十一月二十八日から十二月九日までカナダのモントリオールで開催されました。この会議には小池大臣も出席されていましたが、この二つの各会合の成果について、小池大臣に御説明いただけませんでしょうか。
【次の発言】 ありがとうございました。  そこで、京都議定書から離脱しているアメリカへの働きかけにつ……

第164回国会 青少年問題に関する特別委員会 第4号(2006/03/30、44期、自由民主党)

○井脇委員 おはようございます。自由民主党の井脇ノブ子でございます。青少年問題に関する特別委員会での質問は、自民党では私が最後だと思います。よろしくお願いいたします。一年生です。  まず初めに、私は三十六年間青少年教育に携わってきました。そこの中でいつも感じておったことを、猪口先生一生懸命頑張っておりますので、猪口先生にたくさんの質問をと思っております。  まず初めに、少年非行の現状についてお伺いしたいと思います。  現在、少子化、人口減少時代を迎えて、より一層青少年を守り育てていかなければならないにもかかわらず、本日も、十四階から小学三年生の子供を、三十六歳ぐらいと、まだ判定ができませんが、……

第164回国会 文部科学委員会 第8号(2006/03/17、44期、自由民主党)

○井脇委員 自民党の井脇ノブ子でございます。  私は、今回の独立行政法人の国立青年の家と国立少年自然の家、国立オリンピック記念青少年総合センター、この三つが国立青少年教育振興機構となりますが、社会教育をしていましたので、そこで利用させていただいておりましたので、そのことについて質問をしたいと思っております。  現在、政府においては、小さくて効率的な政府の実現を図る観点から、積極的に行政改革を推進しています。昨年末には行政改革の重要方針を閣議決定し、去る三月十日には行政改革推進法案を国会に提出したところであります。  今回の法案はこの行政改革の一環であるとのことですが、まず、この法律案の趣旨、目……

第165回国会 教育基本法に関する特別委員会 第7号(2006/11/06、44期、自由民主党)

○井脇委員 おはようございます。自由民主党の井脇ノブ子でございます。  今回、我が国の教育の根本理念を定める教育基本法案の審議に加えていただくことになり、まことに光栄であると同時に、このような重要法案の審議に参加することに身の引き締まる思いでございます。精いっぱい努めますので、どうぞよろしくお願いします。  まず、政府提出の教育基本法案についてお尋ねいたしたいと思います。  現行の教育基本法が制定されたのは昭和二十二年、我が国は戦後の混乱期の最中であり、生きることさえままならない時代でした。現行の教育基本法の前文には、我らは、さきに、日本国憲法を確定し、民主的で文化的な国家を建設する決意を示し……

第165回国会 教育基本法に関する特別委員会 第11号(2006/11/14、44期、自由民主党)

○井脇委員 こんにちは。私は大分県の出身でございます。自由民主党の井脇ノブ子でございます。  五分間ですから、素早くやらないと時間がありません。陳述人の先生方には、大変お忙しい中、教育基本法の改正に対しましてさまざまな側面から、本日は大変ありがとうございました。すごく感動いたしました。  高橋陳述人に御質問させていただきます。  私は、教育の荒廃が叫ばれる中にあって、教育のあるべき根本に立ち返り、一人一人を大切に、個性を重んじ、真心のある立派な人間を育成するために、三十六年間、五万人の子供の教育に、小中学生、高校生の教育に携わってきました。  その中で、人間目標として、一つ、国の恩、一つ、親の……

第165回国会 青少年問題に関する特別委員会 第2号(2006/10/19、44期、自由民主党)

○井脇委員 おはようございます。自由民主党の井脇ノブ子でございます。  青少年問題に関する特別委員会での質問は、一期生でございますので、まだ二回でございます。どうぞよろしくお願いします。  まず初めに、先ほどの福岡先生からも御質問がありましたが、いじめによる児童生徒の自殺についてのお伺いでございます。同じものであったら、また、ちょっと違うと思いますので、ひとつお願いしたいと思います。  北海道滝川市で小学生が、また福岡県筑前町では中学生がいじめを苦にして自殺するという大変痛ましい事件が起きておりますが、文部科学省の調査では、児童生徒の自殺は年間百人以上で推移しているということを言っています。平……

第166回国会 教育再生に関する特別委員会 第9号(2007/05/10、44期、自由民主党)

○井脇委員 おはようございます。自由民主党の井脇ノブ子でございます。  教育再生に関する特別委員会での質問の機会を賜りまして、大変ありがとうございます。よろしくお願いいたします。  最初に、去る三月三十日に教育再生三法が国会に提出されました。学校教育法の一部改正案、地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部改正案、教育職員免許法及び教育公務員特例法の一部改正案でありますが、そのいずれも現在の公的な教育再生には欠かすことのできない改正内容を含んでおります。  文科大臣は、本法案の提案理由で、学校教育の成否は教員の資質能力にあることが大きい、教員全体の信頼性を高め、全国的な教育水準の向上を図るこ……

第166回国会 青少年問題に関する特別委員会 第6号(2007/06/14、44期、自由民主党)

○井脇委員 おはようございます。自由民主党の井脇ノブ子でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  まず初めに、青少年の育成に対する施策について幾つかの質問をさせていただきます。  現在、安倍内閣におきましては、教育再生に向けて我が国の最重要課題として取り組まれ、昨年の臨時国会では教育基本法が六十年ぶりに改正されました。今国会においては、教育再生関連三法案の改正に向け、現在、参議院で審議が行われております。  私も、衆議院の教育再生特別委員会の一員として、日々真剣に取り組んでまいりました。この教育問題と同時に、青少年の健全育成の問題は、我が国の最重要課題であると認識しております。  新聞を……


各種会議発言一覧

44期(2005/09/11〜)

第164回国会 予算委員会第四分科会 第2号(2006/03/01、44期、自由民主党)

○井脇分科員 自由民主党の井脇ノブ子です。  さきの日曜日には、大臣、ありがとうございました。枚方においてタウンミーティングを行っていただきまして、大変町の皆さんが喜んで、また、ニートの問題に対しましてすばらしい案をいただきましたことを御礼申し上げたいと思います。  私は、きょうは五つのことについてお聞きしたいと思っております。優秀な教員の確保について、中高一貫教育について、株式会社立大学について、個性を伸ばす教育について、道徳教育について、これだけのことについて、時間がありますかどうかわかりませんが、やってみたいと思います。  教育は人なりと言われるように、教育の成否は、直接学校で子供たちに……

第166回国会 決算行政監視委員会第一分科会 第2号(2007/04/24、44期、自由民主党)

○井脇分科員 おはようございます。自由民主党の井脇ノブ子でございます。  決算行政監視委員会の分科会での質問は初めてでございますので、よろしくお願いいたします。  まず初めに、この委員会において少年の非行対策に関する政策評価結果についてお伺いしたいと思います。  ことしの一月に総務省から、少年の非行対策に関する政策評価の結果が出されましたが、評価結果についての内閣府の認識をお伺いしたいと思います。
【次の発言】 ありがとうございました。大変一生懸命に取り組んでいただいておりますことを感謝申し上げたいと思います。私たちも地域活動の中で青少年の地域活動を一生懸命にやらせていただいておるところでござ……

第166回国会 予算委員会第四分科会 第2号(2007/03/01、44期、自由民主党)

○井脇分科員 おはようございます。自由民主党の井脇ノブ子でございます。  予算委員会の第四分科会での質問は、昨年に続いて二回目になります。よろしくお願いいたします。  伊吹文部大臣のすばらしいリーダーシップのもと、教育基本法が六十年ぶりに可決いたしました。この努力と教育にかける情熱に私は大変感銘を受けて、この実現に、本当に心から歴史に残る大偉業をなされたと大変感動しておるものでございます。御苦労さまでした。ありがとうございました。今後、まだ教育三法、たくさんありますけれども、大臣、力いっぱい頑張っていただきたいと思います。私たちも一生懸命に頑張っていきたいと思っております。  本日は、私は教員……

第169回国会 予算委員会第四分科会 第1号(2008/02/27、44期、民主党・無所属クラブ)

○井脇分科員 こんにちは。自由民主党の井脇ノブ子です。よろしくお願いいたします。  本日は、改正教育基本法における道徳教育の充実について、体験学習の必要性について、また、全国学力・学習状況調査結果を踏まえた文部科学省の施策について、以上の三点についてお伺いしたいと思います。  それでは、まず初めに道徳教育についてお尋ねいたしたいと思います。  二月十五日に新しい学習指導要領の改訂案が公表されました。今回の基本的な考え方として、改正教育基本法で明確になった道徳の精神、公共の精神、自律の精神、伝統や文化の尊重などを踏まえ、道徳教育についても充実する方針が示されているところでございます。  実際、児……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

井脇ノブ子[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。