国会議員白書トップ衆議院議員小野塚勝俊>委員会発言一覧(全期間)

小野塚勝俊 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

小野塚勝俊[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書


45期委員会出席TOP100
61位
45期委員会出席(無役)TOP100
63位

このページでは小野塚勝俊衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。小野塚勝俊衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/01/28
データ入手日:2023/12/26

委員会発言一覧

45期(2009/08/30〜)

第173回国会 青少年問題に関する特別委員会 第1号(2009/10/26、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、池坊保子君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第174回国会 財務金融委員会 第6号(2010/03/02、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚委員 民主党の小野塚勝俊でございます。  私は、民主党・無所属クラブを代表いたしまして、平成二十二年度における財政運営のための公債の発行の特例等に関する法律案、所得税法等の一部を改正する法律案、租税特別措置の適用状況の透明化等に関する法律案について、三法案すべて賛成の立場から討論を行います。  まず、平成二十二年度における財政運営のための公債の発行の特例等に関する法律案について申し上げます。  本法律案は、平成二十二年度における特例公債三十七兆九千五百億円を発行可能とすることに加え、財政投融資特別会計から四兆七千五百四十一億円、外国為替資金特別会計から三千五百億円、食料安定供給特別会計……

第174回国会 財務金融委員会 第15号(2010/04/20、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚委員 民主党の小野塚勝俊でございます。  本日は、質問の機会をいただきまして、委員長、理事、委員の皆様、まことにありがとうございます。また、総裁初め日銀の皆様、当委員会にお越しいただきましてありがとうございます。  冒頭、質疑に臨みまして、私の考えを申し上げたいと存じます。  本日、これから行われます日銀半期報質疑は、日本銀行の独立性を考える上で大変に重要な場であると考えます。我が国の中央銀行たる日本銀行は、通貨の発行など、国家の根幹、特に経済の根幹を担う、大変に重要な役割を担う組織でありながら、政府からもまた国会からも独立した組織であります。  政府と日銀の関係については、政府が日銀……

第174回国会 財務金融委員会 第17号(2010/05/26、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚委員 民主党の小野塚勝俊でございます。  本日は、質問の機会を賜りまして、委員長、理事、そして委員の皆様、ありがとうございます。また、亀井大臣、そして尊敬するかつての日本銀行の先輩であります大塚副大臣、よろしくお願い申し上げます。  共済に関しましては、本日案件となっております本法案のほかに、別途、青少年育成のためPTA、青少年教育団体主催の活動などにおける青少年の災害に関して共済事業を行えるようにするPTA・青少年教育団体共済法が今国会において、まさに本日午前中でございますが、成立いたしましたことを高く評価したいと思います。  それでは、本日の案件であります保険業法等の一部を改正する……

第174回国会 青少年問題に関する特別委員会 第1号(2010/01/18、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、池坊保子さんを委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第174回国会 青少年問題に関する特別委員会 第5号(2010/05/20、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚委員 民主党の小野塚勝俊でございます。本日は、質問の機会を賜りまして、委員長、理事、委員の皆様、ありがとうございます。  私は、昨年の八月の選挙で初めて国会にお送りをいただきまして、そしてこの青少年問題に関する特別委員会のメンバーに、また理事にもさせていただきました。たび重なる当委員会での質疑に加えまして、池坊委員長のお計らいもありまして、児童虐待防止問題に関連して、数度にわたる実情調査、また今週月曜日には、情緒障害児短期治療施設、児童自立支援施設への視察など、さまざまな施設へ伺い、多くの方々と意見交換を行います中で、また、私自身この二月に娘が生まれまして、人の親となりまして、改めて青……

第175回国会 青少年問題に関する特別委員会 第1号(2010/07/30、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、池坊保子さんを委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第177回国会 財務金融委員会 第15号(2011/04/20、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚委員 民主党の小野塚勝俊でございます。  本日は、質問の機会を賜りまして、委員長、理事、委員の皆様、本当にありがとうございます。  まず冒頭、このたびの東日本大震災に際しまして、お亡くなりになられた方々の御冥福をお祈り申し上げるとともに、心より、被災に遭われた方々へのお見舞いを申し上げたいと思います。  本日審議となります預金保険法は、これは住宅金融専門会社、いわゆる住専の最終処理を定める法律でございます。今から十五年前でございますが、平成八年、住専国会と言われた国会、当時、私はまだ国会議員ではございませんでしたし、民主党もまだ存在していませんでした。金融庁もなかった。ここにいらっしゃ……

第177回国会 財務金融委員会 第18号(2011/05/11、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚委員 民主党の小野塚勝俊でございます。  先月に続きまして本日もまた質問の機会を賜りまして、委員長、理事、また委員の皆様、本当にありがとうございます。  本日で震災発生から二カ月です。戦後最大の国難と言われる今、この時代に国会にお送りいただいている者の一人といたしまして、未来に恥じることのない政治を行わなければならないと、改めてこの場で誓いたいと思います。  前回質問させていただきましたときにも申し上げましたが、私自身、国会審議は、本会議や党首討論のときなどを除きまして、基本的に副大臣以下で行うべきだと考えています。大臣、ましてや内閣総理大臣におかれましては、国会審議以外にも、さまざま……

第177回国会 財務金融委員会 第33号(2011/08/02、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚委員 民主党の小野塚勝俊でございます。  本日は質問の機会を賜りまして、委員長、理事、委員の皆様、ありがとうございます。また、一時間という長い時間を賜りましたこと、重ねて御礼を申し上げます。  毎回質問させていただくときに申し上げておるのでございますが、私自身、国会審議は、本会議や党首討論のときなどを除き、基本的に副大臣以下で行うべきだと考えております。大臣におかれましては、国会審議以外にも、さまざまあります日常業務を含め、国家のリーダーとして職務に御専念いただきたいと思っております。特に今は、戦後最大の国難のときでございます。その趣旨から、本日、御答弁いただきますのは副大臣から賜れれ……

第180回国会 財務金融委員会 第12号(2012/03/27、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚委員 おはようございます。民主党の小野塚勝俊でございます。  質問の機会をいただきまして、委員長、理事、委員の皆様、ありがとうございます。  これまでも申し上げておりますとおり、国会での委員会質疑は、特別な場合を除きまして、副大臣以下で行うべきであると私は考えておりますので、本日もそのような形でお願い申し上げます。  限られた時間でございますので、本日は、AIJ投資顧問問題について、特に再発防止の観点から質問をいたします。  今回の問題、なぜこのようなことが起こったのかといろいろ考えますと、もちろん、今回、行政処分、強制調査の対象となっておりますAIJ投資顧問、またアイティーエム証券の……

第180回国会 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号(2012/06/01、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚委員 ありがとうございます。民主党の小野塚勝俊と申します。  先ほど西岡先生からお話のありました金融制裁というのは、これは本当に効果があると思います。  特に今、正恩体制になって、体制を整える意味で、今までもやっていたことだと思いますが、党を支える、またはその幹部の人たちにお金を配る、プレゼントしなければいけないという意味においては、金家にお金が集まらなければ彼らは体制を維持できないわけであります。その意味において、党の三十九号室ということを先ほど御指摘いただきましたが、これは本当に重要なものだと思います。  私、ちょっとだけ申し上げますと、以前、日本銀行に勤めていたときに、北朝鮮の信……

第181回国会 財務金融委員会 第4号(2012/11/14、45期、民主党・無所属クラブ・国民新党)

○小野塚委員 小野塚勝俊でございます。  ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表いたしまして、案文を朗読し、趣旨の説明といたします。  私たち財務金融委員にとりまして、大変重要な附帯決議でございます。     財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、次の事項について、十分配慮すべきである。  一 本委員会の修正により、政府は平成二十四年度から平成二十七年度にわたる特例公債の発行が可能となるが、これは成立した予算を円滑に執行することで、国民生活の安定を確保し、経済活動に混乱を招かないための時限的な措置である。政……


各種会議発言一覧

45期(2009/08/30〜)

第174回国会 予算委員会第一分科会 第1号(2010/02/25、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚分科員 埼玉県第八区選出の小野塚勝俊と申します。  昨年の初当選以来、国会議員として初めての質問でございます。本日、また最後の質問者でございますので、時間も午後十時半となりますけれども、お疲れのところ、防衛大臣初め皆様、よろしくお願い申し上げます。  本日は分科会ということでございますので、具体的な事例について二点伺えればと思います。  防衛医科大学校の病院についてと、あと米軍の所沢通信施設の二つに絞って伺いたいと存じます。  命を守ると言って、鳩山総理は施政方針演説で高らかにお訴えをなされました。私自身も、実は昨年の総選挙で、命と仕事と生活を守るという言葉をみずからの信念として繰り返……

第180回国会 決算行政監視委員会行政監視に関する小委員会 第2号(2012/08/02、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚小委員 昨年十二月に出ていた国家公務員宿舎の削減計画で、五類型つくられましたよね。その中の4と5なんですけれども、これは事前にお話を伺うと、4については八・三万戸、5については一・二万戸という話なんですが、これは現状、この4と5について、今入っている方の数がこうだからこの数字だというふうに御説明いただいたんです。本来であれば、国家公務員の方々のこういう宿舎に入るのが、4という類型でどれだけいらっしゃって、5という類型でどれだけいらっしゃってという形で議論をしなければ、ゼロからのベースの議論にならないと思うんです。  今回のこの十二月の計画であっても、現状入っているから八万三千、一万二千……

第180回国会 決算行政監視委員会行政監視に関する小委員会 第3号(2012/10/23、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚小委員 私も先日、被災地に行ってまいりまして、医師の先生とお話をいたしますと、本当にお金が来ないと困っていらっしゃいます。なぜかと思ってレビューシートとかを改めて見ますと、それなりの金額はついているわけですね、医療の中においては再生事業で七百二十億ついていたり。なぜこんなことになるのかというのがまずちょっと疑問なんです。いわゆる、つけてはいるけれどもお金が行っていないということなんじゃないかと思うんですね。  さらに言うと、足りないのであれば、では、二十四年度、二十五年度、さらに予算をつけるべきなんじゃないかと思って見たら、二十四年度には既についていないし、二十五年度も事業としての要求……

第180回国会 予算委員会第一分科会 第1号(2012/03/05、45期、民主党・無所属クラブ)

○小野塚分科員 民主党の小野塚勝俊でございます。  田中大臣初め政務三役の皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。  本日は、予算委員会分科会ということでございますので、具体的な事例について伺いたいと思います。一つ目は米軍の所沢通信基地の件、二つ目は防衛医科大学校及び同附属病院、この二点について伺いたいと思います。  今からちょうど二年前、この予算委員会の第一分科会で質問いたしましたのが、実は私の国会質問デビューでございました。そして、そのときも、今回と同じように米軍の所沢通信基地と防衛医大及び同附属病院について質問をしております。本日は、その二年間の成果についても確認ができればと思いますので……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/01/28
データ入手日:2023/12/26

小野塚勝俊[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。