国会議員白書トップ衆議院議員江端貴子>委員会発言一覧(全期間)

江端貴子 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

江端貴子[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書


45期委員会出席TOP50
29位
45期委員会出席(無役)TOP50
27位

このページでは江端貴子衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。江端貴子衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

委員会発言一覧

45期(2009/08/30〜)

第174回国会 文部科学委員会 第12号(2010/04/16、45期、民主党・無所属クラブ)

○江端委員 民主党の江端貴子です。  予算委員会の分科会、そして本会議に引き続きまして、本日は、この文部科学委員会において、私、初めての質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。  最初に私ごとから入らせていただきますけれども、この春、私の息子が高校に進学いたしました。私立の高校でございます。先週、学校から高等学校等就学支援金のお知らせが送られてきました。封筒の中には、受給申請用の手続資料と加算申請用の資料、そして東京都からの説明資料が入っておりました。  この法案が本委員会で審議されましたときには、四月一日から始めるということに対する準備不足などを懸念する御意見もありましたが……

第177回国会 財務金融委員会 第2号(2011/02/22、45期、民主党・無所属クラブ)

○江端委員 民主党の江端貴子でございます。  本日は財務金融委員会におきましてトップバッターで質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。今回は今国会初めての一般質問ということであり、大臣の所信表明に関する項目を中心に、幾つかの質問をさせていただきたいと思います。  まずは野田財務大臣に、週末のパリでのG20に関連してお伺いしたいと思います。  巨額で変動の大きい国際的な資本移動への対応が多くの新興国にとって大変大きな課題となっており、一部の国では資本流入規制などの措置が講じられております。今回のG20ではこうした資本流入規制も議題として取り上げられたと思いますが、日本としてどの……

第177回国会 財務金融委員会 第25号(2011/07/08、45期、民主党・無所属クラブ)

○江端委員 おはようございます。民主党の江端貴子でございます。  本日は、質問の機会をいただきまして、委員長初め理事の方々に御礼を申し上げたいと思います。  先ほど、六月二十七日に行われました衆議院財務金融委員会としての宮城への視察の御報告がございました。私も参加をいたしました一員として、その視察の結果も踏まえながら、今般の東日本大震災で被災された方々に対する金融面からの救済と支援にかかわる問題につきまして、金融担当大臣並びに内閣府大臣政務官、そして中小企業庁長官に対して御質問をしたいと思います。  私は、震災発生から一カ月足らず後の四月の初めに、事務所を挙げて、支援物資を届けに、宮城の仙台市……

第179回国会 財務金融委員会 第5号(2011/11/22、45期、民主党・無所属クラブ)

○江端委員 民主党の江端貴子です。  きょうは、中空、三井両先生にお越しいただき、また私に質問の機会をいただき、ありがとうございます。大変参考になるお話をしていただきました。時間も限られておりますので、早速質問をさせていただきたいと思います。  今回の法案は、リーマン・ショック以降の経済状況の中、またユーロ危機などの状況下において、経済社会が根本的に構造変化している、その中でどういった対応をしていくのか、また日本の場合は、東日本の大震災、この復興のための財源をどうしていくのか、こういったことで議論がされているわけでございますけれども、まずは中空参考人にお聞きいたします。  サブプライムローン問……

第179回国会 予算委員会 第5号(2011/11/10、45期、民主党・無所属クラブ)

○江端委員 私は、民主党・無所属クラブを代表して、ただいま議題となりました平成二十三年度第三次補正予算案に賛成の立場から討論を行います。  東日本大震災、この夏から秋にかけての台風、豪雨災害により亡くなられた方々に衷心より哀悼の意を表するとともに、御遺族、被災された方々に心からのお悔やみとお見舞いを申し上げます。  私自身も被災地に何度か入らせていただき、また民主党の一期生の女性議員で、子どもたちの未来を守る女性議員ネットワークを立ち上げ、被災地のお子さんたちの生活や学びの環境整備、心のケア、放射線による健康被害をなくすことなどの提言を行ってまいりました。  政府・与党はこれまで、被災地の皆様……

第180回国会 財務金融委員会 第11号(2012/03/23、45期、民主党・無所属クラブ)

○江端委員 おはようございます。民主党の江端貴子でございます。  本日は、財務金融委員会にて質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。私は財務金融委員会では実は金融関連の議案で質問することが多く、本日も自見大臣にお越しいただきまして、ありがとうございます。質問の時間も十五分と限られておりますので、早速質問に入らせていただきます。  まず最初に、今回の保険業法等の一部を改正する法律案の第一条関係は、金融審議会の中に昨年設置されました保険会社のグループ経営に関する規制の在り方ワーキング・グループでの審議を踏まえて御提案をされているかと思いますけれども、そもそもこのワーキング・グループを設置……

第180回国会 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第7号(2012/05/24、45期、民主党・無所属クラブ)

○江端委員 民主党の江端貴子でございます。  本日は、歴史に残る大変重要な社会保障と税の一体改革特別委員会におきまして質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。  本日は、子ども・子育てを中心に質問をさせていただきたいと思います。  子育ては、それぞれの子供、家庭あるいは地域によってさまざまな事情がございます。私の場合は、現在高校三年生の息子がおりますけれども、フルタイムどころか、とにかく毎日家に帰るのは深夜、妊婦時代でも毎日夜十時まで働くという大変激務の中での出産、育児でございました。当時、私が住んでいる地域では、預かる乳児は出生後四カ月ということになっておりまして、うちの息子が十二……

第180回国会 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第21号(2012/06/25、45期、民主党・無所属クラブ)

○江端議員 永江委員にお答えいたします。  今回提出された認定こども園法の一部改正法案というのは、現在の幼保連携型認定こども園を発展させる形となっております。そういった中で、今までの、幼稚園と保育所の制度を前提とした二重行政であったということ、あるいは財政支援が不十分であった、こういった課題に対しまして、幼保連携型認定こども園については、単一の施設として認可、指導監督を一本化する、そしてまた、この認定こども園、幼稚園そして保育所を通じた共通の給付、すなわち施設型給付を創設するということにしております。  こういった二つのことで問題を解決いたしまして、制度の充実を図るということになりますので、今……

第180回国会 予算委員会 第4号(2012/02/02、45期、民主党・無所属クラブ)

○江端委員 おはようございます。民主党の江端貴子でございます。  本日は、予算委員会の一般質疑にて貴重な質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。  さて、きょうも東京は大変冷え込んでおりますけれども、今、多くの県が豪雪に見舞われ、亡くなられた方も出ていると聞いております。こういった中で、今、政府としてどういった対策を行われるのか、このことについて、ちょっと通告にはございませんでしたが、財務大臣にお伺いしたいと思います。
【次の発言】 御答弁どうもありがとうございます。  党の方にも対策本部を立てられると聞いております。そういった中で、豪雪地帯の方々が本当にこの厳しい冬をしっか……

第180回国会 予算委員会 第20号(2012/03/06、45期、民主党・無所属クラブ)

○江端委員 民主党の江端貴子です。  本日は、社会保障と税の集中審議におきまして質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。  社会保障といいますと、私がライフワークとしております介護制度について質問したいところでございますが、時間が限られておりますので、少し大枠の質問をさせていただきたいと思います。  社会保障制度は、従来、年金、医療、介護といった、医療は全国民を対象とはしておりますけれども、どちらかといえば高齢者の方々に対するサービスをどうするのかといったことが中心に議論をされてきました。  今回の社会保障制度と税の一体改革では、この年金、医療、介護の三分野に加えて、子育て支援や若者……


各種会議発言一覧

45期(2009/08/30〜)

第174回国会 予算委員会第四分科会 第1号(2010/02/25、45期、民主党・無所属クラブ)

○江端分科員 民主党の江端貴子でございます。  国会においての初めての質問ということで、今回この質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。私は、中学三年生の息子を持つ親として、きょうは主に教育のことに集中いたしまして御質問をさせていただきたいと思います。  きょうは川端文部科学大臣にもお越しいただいておりますので、まずは大臣への御質問から先にさせていただきたいと思います。  大臣は、今国会の所信表明で、学校の教育力を高めるために最も重要なのは教員の質と数の充実であると述べられました。大臣は、教員の資質向上方策の抜本的な見直しについては、学校関係者や保護者などの意見を把握しながら……

第177回国会 予算委員会第一分科会 第1号(2011/02/25、45期、民主党・無所属クラブ)

○江端分科員 民主党の江端貴子でございます。  まず最初に、ニュージーランドで発生いたしました地震の被災者またその御家族の方々にお見舞いを申し上げるとともに、引き続きの迅速な救出作業と安否確認を望みます。  さて、本日は、予算委員会第一分科会において質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。今回は、新しい公共や地域コミュニティーの活性化の観点から、主に質問をさせていただきたいと思います。  まず最初に、昨年の十二月の私の国政報告会に、内閣府政策統括官で待機児童ゼロ特命チーム事務局長の村木厚子さんをお招きして、待機児童ゼロ特命チームプロジェクトについての御説明をいただきました。残念ながら……

第180回国会 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会公聴会 第2号(2012/06/13、45期、民主党・無所属クラブ)

○江端委員 民主党の江端貴子でございます。  本日は、公述人の方々におかれましては、お忙しいところ、朝早くから貴重な御意見を賜りまして、本当にありがとうございました。  時間も限られておりますので、早速質問に入りたいと思います。  今それぞれの公述人の方々の御意見をお聞きいたしまして、対策はいろいろと御意見があるかと思いますけれども、今のこの日本の社会保障制度をどう存続させていかなくてはならないのか、これはもう喫緊の課題であるということは皆さんもお認めになっていらっしゃることだと思います。  もし仮に今回この消費税を見送らなくてはいけないというようなことになった場合に、社会保障制度の持続性とい……

第180回国会 予算委員会第五分科会 第1号(2012/03/05、45期、民主党・無所属クラブ)

○江端分科員 民主党の江端貴子でございます。  このたびは、厚生労働省所管の分科会での質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。本日は、地元の方とお話をしていて非常に関心の高い年金、介護、医療の幾つかの課題について質問したいと思います。  先日、私の地元におられる、印刷会社を経営されている方からこんな御相談を受けました。中小の印刷会社が加入している企業年金基金、いわゆる総合型に入っているのだが、掛金の引き上げと給付水準の引き下げを通告された。掛金は三%上がり、その上、支給される年金額は四割減るということで、不況で売り上げも落ちているし、社員の了解も得なければならない。  そういった給付……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/21
データ入手日:2024/10/20

江端貴子[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。