国会議員白書トップ衆議院議員岩田和親>委員会発言一覧(全期間)

岩田和親 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

岩田和親[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書

委員会出席歴代TOP1000(衆)
516位
委員会出席(無役)歴代TOP500
233位
委員会発言(政府)歴代TOP1000
875位

46期委員会出席TOP50
11位
46期委員会出席(無役)TOP10
10位
47期委員会出席TOP50
18位
47期委員会出席(幹部)TOP100
64位
47期委員会出席(無役)TOP100
60位
48期委員会出席(無役)TOP100
87位

このページでは岩田和親衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。岩田和親衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

委員会発言一覧

46期(2012/12/16〜)

第183回国会 環境委員会 第15号(2013/06/11、46期、自由民主党)

○岩田委員 自民党の岩田和親でございます。  限られた時間でございますが、二つのテーマについて質問をしていきたいと思います。  まず一点目、PM二・五について質問をいたします。  PM二・五の問題がマスコミでクローズアップをされて以来、引き続き現在も国民の不安は大きいものであると考えております。  私の身近な人たちの間でも、喉の痛みがとれなくて病院に行ったら、PM二・五が原因ですよと言われたという話、また、黄砂に対しても、毎年春ごろに飛んできているわけですが、ことしは特にいつもより気になるというふうな話でありました。そういう話を聞いておりますと、私も何か喉がいがいがするような、そんな気もするわ……

第183回国会 国土交通委員会 第14号(2013/05/24、46期、自由民主党)

○岩田委員 自民党の岩田和親でございます。  私は県議会を十二年やっていましたので、議会の質問にはなれているつもりでありますが、本日は大変緊張をしているところであります。本法案の趣旨がより具体的に理解ができるというような趣旨で質問を進めてまいりますので、どうぞよろしくお願いをいたします。  まず、いわゆるグローバル化の進展に伴いまして、航空業界も国際的な大きな変革の時代に来ていると私も認識をしております。  今回の法律案の背景となる我が国の空港を取り巻く状況についてどのような認識をお持ちなのか、まず坂井政務官にお伺いしたいと思います。


47期(2014/12/14〜)

第189回国会 国土交通委員会 第11号(2015/05/22、47期、自由民主党)

○岩田委員 おはようございます。本日、質問のトップバッターを務めさせていただきます自民党の岩田和親でございます。  本当に、きょうは質問の機会をいただきまして、感謝を申し上げながら、早速質問に入ってまいりたいと思います。  この道路運送車両法及び自動車検査独立行政法人法の一部を改正する法律案、さまざまな論点があるわけでございますが、幾つか選んで質問をしたいと考えております。  まず、車両単位での新たな相互承認制度の創設について質問を進めてまいります。  自動車産業が日本経済の大きな柱であることは論をまちません。ざっくりとした数字で恐縮ではありますが、国内主要製造業の製品出荷額の約二割を占め、国……

第190回国会 原子力問題調査特別委員会 第5号(2016/05/26、47期、自由民主党)

○岩田委員 自民党の岩田和親でございます。  本日は、質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。  まず、私も、今週頭の高浜原発の委員会の視察に同行をいたしました。大変意義深い視察となりまして、今後のこの委員会の議論にも大変大きな糧になるというふうに感じたところでございます。  まず、私個人の所感を少し申し上げさせていただきたいというふうに思っておりますが、印象に残っておりますのは、やはり、幾つか具体的な取り組みを見させていただいた点でございます。  全交流動力電源喪失を想定して何重にもバックアップの電源を準備している点、燃料冷却に関するポンプなどの機器を多重に準備した上に、想定してい……

第190回国会 内閣委員会 第13号(2016/04/22、47期、自由民主党)

○岩田委員 改めまして、おはようございます。自民党の岩田和親でございます。  改めまして、熊本を中心とした九州での地震に関しまして、亡くなられた方にお悔やみを申し上げ、そして被災された方々にお見舞いを申し上げたいというように思っております。  私が住んでおります佐賀県も、隣地といいますか、地震の揺れも大変ひどかったわけですけれども、二回目の揺れのときは、ちょうど私は佐賀市の自宅で寝ておったところでありまして、大変大きな揺れにびっくりしたところでございました。  佐賀県では、今まで震度三とか四でもめったにないような、そういう地域でありましたので、皆さん大変驚かれて、不安がっておられたわけでありま……

第193回国会 国土交通委員会 第7号(2017/04/07、47期、自由民主党・無所属の会)

○岩田委員 おはようございます。自由民主党の岩田和親でございます。  本日は、各参考人におかれましては、大変御多用の中、当委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。ぜひ有意義な形で議論ができますことを望みながら、質問に移らせていただきたい、そのように思っております。  まず最初に、浅見参考人に御質問を申し上げたいというふうに思います。  浅見参考人におかれましては、お話もありましたけれども、新たな住宅セーフティネット検討小委員会の委員長としてこの政策立案にも関与されたということで、敬意を表したいというふうに思います。  そういう中で、幾つか御意見をいただいた中で触れられなか……


48期(2017/10/22〜)

第195回国会 原子力問題調査特別委員会 第1号(2017/11/02、48期、自由民主党)

○岩田委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、高木毅君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第196回国会 国土交通委員会 第7号(2018/04/06、48期、自由民主党)

○岩田委員 皆さん、おはようございます。自民党の岩田和親でございます。  本日は、質問の機会をいただきまして、大変光栄でございます。  早速ですが、都市再生特別措置法等の一部を改正する法律案について質疑をしてまいりたいと思います。  私は、佐賀県の県庁所在地であります佐賀市の中心市街地、そう言われるような地域にずっと暮らしておりまして、町がにぎやかな姿も、また、廃れていく姿も、地元住民として見てまいりました。そして、政治家としての私の原点にも、やはりこの佐賀らしい町のにぎわいを復活をさせていきたい、こういう思いを持って頑張ってきたというところでございます。  今、この佐賀のまちづくりというふう……

第196回国会 国土交通委員会 第17号(2018/05/23、48期、自由民主党)

○岩田委員 自民党の岩田和親でございます。  本日こうやって質問の機会をいただきましたことに感謝を申し上げながら、三つの項目について質問を進めてまいりたいと思います。  まず最初、早速に地元案件で恐縮ですが、佐賀県内の広域幹線道路ネットワークの整備についてということでお尋ねをさせていただきます。  時々、この今の人口減少時代、こういうときにさまざまなインフラ整備をしていいのか、そのような御意見を言われる方がおられますけれども、これは全く逆であるということをまず強く申し上げておきたいと思います。人口減少時代だからこそ、地方に道路などのインフラを整備をして広域的な交流をより活発にしていく、産業の生……

第198回国会 国土交通委員会 第2号(2019/03/08、48期、自由民主党)

○岩田委員 おはようございます。自由民主党の岩田和親でございます。  本日は、大臣所信に対する質疑の機会をいただいたことを大変光栄に思っておるところでございます。感謝の気持ちを申し上げながら、質問に入っていきたいと思います。  まず、質問の順番についてでありますけれども、通告の順番と少し変えまして、質問のつながりの関係もあったんですが、最初に観光の質問をして、その次に地方空港について質問をして、そして道路、地域公共交通網、気象関係、そういうふうに進んでいきたいというふうに考えております。  まず最初に、観光についての質問をさせていただきます。  訪日外国人旅行者について、二〇一八年の実績が、旅……

第200回国会 安全保障委員会 第1号(2019/10/18、48期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田大臣政務官 おはようございます。  防衛大臣政務官を拝命しました岩田和親でございます。  防衛省・自衛隊に寄せられる国民の皆様からの高い期待に応えられますよう、山本副大臣、渡辺政務官とともに河野大臣をお支えし、全身全霊で取り組んでまいる所存でございます。  西銘委員長を始め、理事、委員の皆様におかれましては、御指導、御鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

第201回国会 安全保障委員会 第3号(2020/04/03、48期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えをいたします。  二〇一八年二月五日に佐賀県において発生いたしましたAH64Dの墜落事故につきまして、事故の翌日に開催をされました自民党国防部会・安全保障調査会合同会議においてこの件が取り上げられました。私は、その際、この整備等の後方支援に関する発言を行いました。  当時の、このときの私の発言は、整備等の後方を支える人材もしっかり育成しなければならないという趣旨で発言をしたところでございます。  自衛隊の装備品には、当然、特殊で数量が少ないものも多数あり、その整備についても特殊な技能が必要となります。自衛隊OBの方から補給処における整備の人材育成について御意見を賜ったこ……

第201回国会 災害対策特別委員会 第5号(2020/07/28、48期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えいたします。  今般の令和二年七月豪雨におきましては、広範な地域で発生した浸水被害や土砂崩れにより、多くの孤立地帯が生じました。自衛隊は、最大二万人体制によりまして、昼夜を問わず、ヘリやボートを活用し、人命救助や行方不明者の捜索を実施しました。  また、孤立地域への対応のため、道路啓開を実施するとともに、アクセスが可能になりました地域には、隊員が徒歩により住民に水や食料等を届けたところです。  また、多様化する生活支援のニーズにも的確に対応するため、即応予備自衛官や予備自衛官も活用しつつ、給水支援、入浴支援、物資輸送、巡回医療等を実施いたしました。  さらに、今般の豪雨……

第203回国会 国土交通委員会 第6号(2020/12/23、48期、自由民主党・無所属の会)

○岩田委員 おはようございます。自民党の岩田和親でございます。  本日、この質問の機会をいただきましたことに感謝を申し上げながら、質問を始めてまいりたいと思います。  まず最初に、GoToトラベルキャンペーンについて質問をしてまいります。  このGoToトラベルに関しましては、年末年始に全国一斉、一時停止とされることになりました。このことに関して、GoToトラベルによって新型コロナの感染が拡大した、このような一部の論調があります。  ただ、そもそもGoToトラベルは、ただ単に旅行費用の一部支援というものではなくて、新型コロナの状況下における新しい旅行のあり方を示し、感染防止の徹底というものを大……

第204回国会 原子力問題調査特別委員会 第5号(2021/05/27、48期、自由民主党・無所属の会)

○岩田委員 自由民主党の岩田和親でございます。  本日は、この原子力問題調査特別委員会で質問をする機会を得ましたことに心から感謝を申し上げながら質問を進めていきたい、このように思っております。  ちょうど福島第一原発事故から十年という節目を迎えるこの年でありますが、改めてこの原子力という問題は安全が大前提である、こういった思いを新たにしているところであります。  今回は二つのテーマについて質問していきたいと思っておりますが、やはり安全というふうなことをしっかりと担保していく、このことをしっかり進めていきたい、こういう思いで質問をさせていただきます。  まず、原子力防災について質問をしてまいりま……


49期(2021/10/31〜)

第207回国会 経済産業委員会 第1号(2021/12/15、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 この度、経済産業大臣政務官を拝命いたしました岩田和親でございます。  萩生田大臣をお支えをいたしまして、大事な責任を全うしていきたいと決意をしております。  古屋委員長を始め、理事、また各委員の皆様の御指導を心からお願いを申し上げます。(拍手)

第208回国会 経済産業委員会 第4号(2022/03/16、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えをいたします。  ロシア・ウクライナ情勢により影響を受ける日本企業をしっかりとお支えすることが、まずもって重要であります。  その観点から、委員御指摘の貿易保険につきましては、例えば、ロシアに対する制裁措置としての輸出規制により本邦企業が貨物を輸出できなくなった場合や、決済手段がなくなったことにより輸出した貨物の代金を回収できなくなった場合には、具体的に生じた損失の額に応じて保険金が支払われることになります。  日本貿易保険、NEXIに対しては、今般の事態によって影響を受ける本邦企業を支援するため、相談窓口を設置するとともに、保険事故の通知があった場合には所定の手続に従……

第208回国会 経済産業委員会 第7号(2022/04/06、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えをいたします。  岸田政権が目指します成長と分配の好循環におきまして、経済成長を今後とも力強く生み出していくためには、世界の趨勢を見ましても、社会課題の解決に果敢に挑戦をするスタートアップがイノベーションの担い手の中心になっていくことが不可欠であります。  ただ、一方で、我が国のスタートアップの現状を見てみますと、資金調達額や新規株式公開数では改善はしているものの、ベンチャーキャピタルからスタートアップへの投資が不足をしており、海外と比較しまして、グローバルに成長するスタートアップが質、量共に少ないことに表れているという状況でございます。私もこのことに危機感すら感じてい……

第208回国会 経済産業委員会 第9号(2022/04/13、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えいたします。  廃熱や未利用熱の活用は、エネルギーを有効活用する観点から、省エネの取組として重要でございます。  このため、廃熱や未利用熱の活用については、現行省エネ法におきまして、事業者のエネルギー使用量を削減させる取組として位置づけ、エネルギーの使用の合理化に関する取組として評価をしております。
【次の発言】 お答えをいたします。  御指摘の太陽熱利用の導入につきましては、その導入台数が、一九八〇年の年間八十万台をピークとして、二〇二〇年には年間約一万台にとどまっているという状況ということでございます。  この理由を一概にお答えすることは困難ではありますけれども、例……

第208回国会 経済産業委員会 第13号(2022/04/27、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えをいたします。  本年四月に承認がされました気候変動に関する政府間パネル、いわゆるIPCCの報告書におきましては、COP26より前に発表、提出された各国の対策では二十一世紀中に温暖化が一・五度を超える可能性が高いこと、一・五度や二度に抑制するためには世界の温室効果ガスの排出量を二〇二五年以前にピークとすることの重要性が示され、気候変動緩和策の一層の加速を改めて全世界に呼びかけているものと受け止めております。  気候変動問題は、人類共通の待ったなしの課題でございます。我が国は、パリ協定の一・五度努力目標とも整合的な形で、二〇五〇年カーボンニュートラルと整合的で、野心的な目……

第208回国会 原子力問題調査特別委員会 第2号(2022/04/07、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えをいたします。  過去半世紀以上にわたり原子力を利用し、使用済燃料が既に存在している以上、高レベル放射性廃棄物の最終処分は、日本の社会全体で必ず解決をしなければならない重要な課題でございます。  そこで、最終処分場の選定プロセスに関しましては、最終処分法に基づきまして、文献や資料を基に地域の地質データを調査分析する文献調査、ボーリング調査等を行う概要調査、地下施設での調査、試験を行います精密調査と、地域の理解を得ながら、段階的な調査ステップを踏みつつ取り組んでいくということにしております。  この選定プロセス中の最初の調査であります文献調査につきまして、かつては各自治体……

第208回国会 原子力問題調査特別委員会 第3号(2022/04/28、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えをいたします。  ただいま委員からも御指摘ありましたように、昨今の情勢を受けまして、エネルギーの安定供給の確保に向けて、あらゆる選択肢を追求をしていくことの重要性を改めて認識をしているところであります。  特に原子力は、数年にわたって国内保有燃料だけで生産が維持でき、そして実用段階にある脱炭素のベースロード電源でありまして、安定供給の観点からも重要な電源であると考えております。  こうした観点からも、安全性の確保を大前提にして、地元の御理解を得ながら、原子力発電所の再稼働を着実に進めていくことが政府の方針でございます。  経済産業省としましては、発電所の再稼働が円滑に進……

第208回国会 原子力問題調査特別委員会 第5号(2022/06/03、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えをいたします。  グロッシーIAEA事務局長が五月に訪日をされ、福島第一原子力発電所の状況などを見ていただきました。その際、廃炉作業やALPS処理水放出のための準備において期待した以上に大きな進捗があり感銘を受けたなどの発言をいただいたところです。  ALPS処理水につきましては、第三者による安全性の確認が重要です。そのため、IAEAから、処分の開始前、処分中、処分後の長期にわたりまして繰り返し評価をいただくこととしております。  また、四月末には、IAEAが今年二月に行いましたIAEA職員と国際専門家によります評価の報告書を公表されまして、放出設備の安全性につきまして……

第208回国会 国土交通委員会 第6号(2022/04/01、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えをいたします。  ロシアによるウクライナ侵略を受けまして、原油価格は高止まりの状態が続いております。  エネルギー市場の高騰から国民生活や日本経済を守るために、国民生活や産業に広く燃料として使用されているガソリン、軽油、灯油、重油の四油種を対象とした当面の間の緊急避難的な激変緩和事業を行っているところでございます。  また、原油価格高騰対策としましては、本事業に加えまして、農業、水産業など業界、業種ごとの支援、地域の実情に応じた対策を行う自治体への支援などを重層的に用意をしているところでございまして、航空燃料のように航空業界のみが使用するものは業種別に対応されている、こ……

第208回国会 国土交通委員会 第14号(2022/05/20、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 住宅、建築物が含まれます家庭・業務部門におきましては、我が国のエネルギー消費量の約三割を占めることから、徹底した省エネルギーを進めることが極めて重要だ、このように考えているところでございます。  経済産業省としましては、この政府目標に沿いまして、関係省庁とも連携をし、建材トップランナー制度や補助事業等を通じて高性能建材の普及を促すことで、既存住宅、建築物の省エネ化に取り組んでまいりたいと考えております。
【次の発言】 お答えをいたします。  既存住宅を含めた住宅の省エネ性能の向上、議員の御指摘の課題、私も十分に同じ問題意識を持っているところでございます。  高い省エネ、また断……

第208回国会 財務金融委員会 第3号(2022/02/09、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 スタートアップの育成に関しまして、今後の政策ということでの御質問でございました。  本当に、今、委員からの御発言を伺いながら、私も大きくうなずくところがございました。  日本がこれまで、非常に成長が十分にできてこなかった、そしてまた、人口減少など大きな課題がある中で、かつ、デジタル化であったり、若しくはグリーン化、こういった大きな課題に取り組んでいかなければなりません。もちろん様々な政策を進めていくことが大事でありますが、そういった中で、やはり現場で具体的に取組を進めていくという意味においては、このスタートアップが活躍をしていく、本当に一つでも多くそういった大きな企業が生まれ……

第208回国会 財務金融委員会 第8号(2022/03/08、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えをいたします。  経済産業省といたしましては、今回の事態による日本企業への影響が最小限にとどまるよう万全を期していく考えです。  まず、喫緊の対策として、経済制裁や原油価格高騰の影響を受ける日本企業をしっかりと支えていくことが重要です。  このため、日本貿易振興機構、ジェトロに相談窓口を設置するほか、政府系金融機関、中小企業団体等に、ウクライナ情勢・原油価格上昇等に関する特別相談窓口を全国約千か所設置するとともに、日本公庫によるセーフティーネット貸付けの金利を引き下げるなど、中小企業の資金繰り支援に万全を期しております。  また、燃料油の急激な価格高騰を抑えるため、ガソ……

第208回国会 東日本大震災復興特別委員会 第2号(2022/03/04、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 復興大臣政務官の岩田和親です。  福島を中心とした原子力災害からの復興及び再生に関する事項に係る経済産業省との連絡調整に関する事項を担当いたします。  関係副大臣、大臣政務官と連携を密にしながら西銘大臣をお支えをし、被災地の復興が更に前に進んでいくために全力を尽くす決意です。  伊藤委員長を始め理事、委員の皆様の御指導、御鞭撻をよろしくお願い申し上げます。

第208回国会 内閣委員会 第8号(2022/03/11、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答え申し上げます。  この八項目の協力プランを含みますロシアとの経済分野の協力に関する政府の事業につきましては、当面見合わせることを基本として、国際的な議論も踏まえて、エネルギーの安定供給や人道上の配慮に留意しつつ対応していくということでございます。  各事業の展望を見通すことは大変困難である状況でございますので、見合わせるということにつきましては、今後の事態の状況を見極めつつ、国際的な議論を踏まえて適切に対応してまいるということでございます。
【次の発言】 現在のこの見通すことが難しい困難な状況をしっかりと踏まえつつ、そして国際的な議論も踏まえて適切に対応してまいります。

第208回国会 内閣委員会 第9号(2022/03/16、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えをいたします。  経済産業省では、消費税率引上げに伴う需要平準化、消費税率引上げの影響を受ける中小店舗への支援、キャッシュレスの推進を目的といたしまして、二〇一九年十月から二〇二〇年六月にキャッシュレス・ポイント還元事業を実施いたしました。ポイント還元事業を通じてキャッシュレス決済の裾野は大きく広がりつつありまして、当初の事業目的に照らして一定の効果を上げたと考えているところです。  その上で、委員からの、更なる、このキャッシュレス化を大きく推進させるべきというような御指摘でございますが、キャッシュレス化を更に進めていくためには、加盟店手数料が高いことなどの課題を解決す……

第208回国会 内閣委員会 第12号(2022/03/25、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えをいたします。  本法案に基づきます協議会につきまして、国の資金により特定重要技術の研究開発を行うに当たりましては、官民の伴走支援を行うに当たり、守秘義務を課すことが、適切な情報を提供することが想定をされます。他方、特定重要技術の研究開発に参加するか否かは研究者の御判断に委ねられているということでございまして、一方的に守秘義務を課すものではございません。  また、経済界からの意見ということでございますが、協議会を通じて、国の具体的なニーズとともに、具体的な社会実装イメージや政府が実施してきた研究の成果など、研究開発に有用な情報が産学との間で共有されることを期待する、経済……

第208回国会 内閣委員会 第13号(2022/03/30、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えをいたします。  EU各国は、ISOやIECなどにおきまして国際標準化活動に積極的に取り組んでおります。事例を申し上げますと、例えば、近年、国際競争が著しい環境分野での国際標準につきましては、グリーンファイナンスにつきまして、EUタクソノミーをベースとしたグリーン債に関する規格開発や、気候変動に関する投資の規格提案が行われております。また、サーキュラーエコノミーにつきましても、フランスの提案に基づきISOに専門委員会が設置をされ、規格の開発が進められているなどの動きが見られるところです。  欧州が取組を進めるグリーン分野につきましては、我が国も、昨年六月に策定されたグリ……

第208回国会 農林水産委員会 第8号(2022/04/06、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えをいたします。  農事用電力は、戦前、日本の電力供給が主に水力に依存していた時代に、農事用かんがい排水等の電力需要が降水量の多い時期と一致をしていたことなどを背景に、かんがい排水に利用する電力については割安な料金設定で電気を供給してきた歴史的経緯がございます。  このような経緯を踏まえまして、二〇一六年の全面自由化後も、大手電力会社が経過措置として提供する規制料金メニューの一部としてただいま存続をしております。  また、その当時の政府の審議会における議論の際には、大手電力会社十社は、仮に経過措置、規制料金解除となっても、当面は現行の農事用電力を取りやめることは考えていな……

第210回国会 法務委員会 第9号(2022/11/16、49期、自由民主党)

○岩田委員 おはようございます。自由民主党の岩田和親でございます。  本日、この法務委員会が開催をされ、そして質疑となりましたのは、齋藤大臣の就任を受けてということなわけでありますが、大変残念なことに、お祝いを申し上げられるような雰囲気ではありません。大臣にとって極めて厳しいスタートであるというふうに、まず申し上げます。  葉梨前大臣の大変残念な発言があり、辞任となりました。法務行政という法秩序の維持や国民の権利を守るなどの極めて重要な使命を帯びた任務を軽んじ、国民からの信頼を揺るがせたというような状況でございます。このような発言は、我が国の国民生活の基礎を担う法務省のトップとして、到底認めら……

第210回国会 予算委員会 第6号(2022/11/25、49期、自由民主党)

○岩田委員 自民党の岩田和親でございます。  本日、予算委員会の質問の機会をいただきましたことに感謝を申し上げ、早速質問に入らせていただきます。  まず最初に、新型コロナ対策、いわゆる新型コロナの飲み薬について、総理にお聞きをいたします。  十一月の二十二日、新型コロナの飲み薬、ゾコーバが緊急承認をされました。これは、国産の飲み薬の開発ということで、国民からの期待も大変大きいものだ、このように考えておりまして、大変待ち望まれたものである、このように受け止めております。  そこで、この飲み薬の特徴がどのようなものであるのか、そして、具体的に、いつ頃、どのくらいの量が医療の現場に届いて、患者に処方……

第211回国会 経済産業委員会 第2号(2023/03/10、49期、自由民主党・無所属の会)

○岩田委員 自由民主党の岩田和親でございます。  本日、大臣所信に対しての質問ということで、お時間をいただきました。  今、申し上げるまでもなく、経済産業省そして大臣におかれては、本当に時代を画するような大きな変革のときに、この日本の経済また産業の在り方を、どのようにこれをかじ取りをしていくのか。もちろん目の前の課題もございますし、将来に向けての大きな展望を開く、夢を描くような、そういった政策も必要でございます。そしてまた何よりも、あしたが三月十一日ということもありまして、福島復興、この問題もしっかりと最優先事項として取り組んでいただかなければなりません。  そういった意味で、いろいろな分野に……

第211回国会 災害対策特別委員会 第8号(2023/08/08、49期、自由民主党・無所属の会)

○岩田委員 自民党の岩田和親でございます。  改めて、この度の豪雨被害で、誠に残念なことにお亡くなりになられた方々に対して哀悼の誠をささげ、被災された方々にお見舞いを申し上げたいと思います。  そして、この災害対策委員会も、江藤拓委員長を筆頭に、八月二日、佐賀県にも被害状況を御視察いただきまして、ありがとうございました。熱心な活動に敬意を申し上げたいと思います。  加えてですが、先ほどもお話ありましたように、台風六号が沖縄地方に大きな被害を及ぼした後、明日九日にも九州に最接近をしようとしているところであります。梅雨の災害の爪痕、まだまだ深い中で、本当に心配をしております。万全の警戒、準備を皆様……

第212回国会 経済産業委員会 第1号(2023/11/01、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 この度、経済産業副大臣を拝命いたしました岩田和親でございます。  日本の経済は潮目の変化を迎えている大事な時期でございます。こうした中、西村大臣をお支えし、そして酒井副大臣、また吉田政務官、石井政務官と一致団結をいたしまして、経済産業行政を前に進めるべく全力を尽くしていく決意でございます。  岡本委員長を始め、理事の皆様、また委員の皆様に御指導、御鞭撻を賜りますよう、お願いを申し上げます。(拍手)

第212回国会 原子力問題調査特別委員会 第2号(2023/11/14、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 お答えをいたします。  本年八月の核燃料サイクル協議会におきまして、宮下青森県知事より、核燃料サイクル施設や原子力発電所などが集中をして立地する同県の地域課題の解決に向けて、地域と原子力施設が共生をしていく将来像を考える会議体を国が主催する形で早期に設置するよう要請をいただいたところでございます。  これを受けまして、設置する会議体につきましては、立地地域の各自治体が有する将来ビジョンを丁寧に伺いながら、国や立地自治体、事業者等が一体となり、二十年から三十年後を見据えた立地地域等の将来像とそれに向けた取組を検討していく場とすることを想定をし、関係者間で調整を進めているところでござ……

第212回国会 厚生労働委員会 第2号(2023/11/08、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 水俣病につきましては、大変多くの方が健康被害に苦しまれ、重大な環境問題の一つとして重く受け止めております。  平成十六年の関西訴訟、最高裁判所判決において、いわゆる水質二法に基づく規制権限を行使しなかったことについて国の責任が認められたところであり、その責任を改めて認識をし、心からおわびを申し上げます。  こうした反省の下に、これまで政府としては、できる限りの努力をしてきたところでございますが、認定申請や訴訟が係属している事案があるものと認識をしております。  一般論でございますけれども、化学物質を取り扱う企業は、適切に当該物質の管理を行い、工場管理等を含めて責任を持って経営をし……

第213回国会 外務委員会 第6号(2024/04/05、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 お答えをいたします。  二〇一六年五月の日ロ首脳会談におきまして、当時の安倍総理からプーチン大統領に対して提案をいたしました八項目につきましてでございます。医療、都市環境、中小企業、エネルギー、産業多様化や生産性向上、極東、先端技術、人的交流、この八項目につきまして民間プロジェクトを創出するということで、八項目の協力プランということを行ってまいりました。
【次の発言】 申し上げたようなこの八項目の協力プランを通じてロシアとの経済協力を進めてまいりましたが、現下のウクライナの情勢を踏まえて、ロシア経済に資するような取組といったものは当面見合わせております。  以上です。

第213回国会 外務委員会 第10号(2024/05/10、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 お答えいたします。  今年三月に、シェルが保有しておりましたサハリン2プロジェクトの株式を、ロシアのガスプロムの子会社が取得することがロシアの政府令により承認されたことは承知しております。  ロシアへのエネルギー依存につきましては、G7の方針に基づきまして着実に低減の取組が進められております。実際に、二〇二三年のロシアからの輸入量は、ウクライナ侵略前の二〇二一年と比較しまして、原油は九割超の減、石炭は約八割の減となっております。  他方、LNGにつきましては、安定的な調達を可能にさせる長期契約の代替が当面困難であり、不安定な状況にあるLNG市場の現状を考えますと、サハリン2プロジ……

第213回国会 環境委員会 第5号(2024/03/29、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 お答えをいたします。  経済産業省は本法案を所管をしていないところでございますが、環境省によれば、ネイチャーポジティブ経済への移行によって生まれてくるビジネス機会の四分の三以上が、カーボンニュートラルや循環経済と強く関連をしているということでもございます。そういうことですので、GXやサーキュラーエコノミー推進に必要な施策を実現、実行していくことを通じて貢献をしていきたいと考えております。  また、ネイチャーポジティブの実現に向けては、そうした取組を行う民間企業が評価をされていくように、経済、社会が変容していくことも重要であります。既に一部の企業が森林や水資源の保護の取組を先行して……

第213回国会 環境委員会 第14号(2024/06/07、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 お答えいたします。  繰り返しの点もございますが、洋上風力のみならず、洋上の太陽光や潮力の発電を加えて、また、御指摘のようなレンズ型風車を含む洋上エネルギーファーム、こういったものはあり得るものだ、このように考えております。  一方で、様々な実用化に向けた課題というものもまた整理をされているところでありますので、例えば、電気設備などの塩害の影響、こういったことですとか、コストの低減、こういったところにきちんと対応していく必要があろうというふうに考えているところでございます。

第213回国会 厚生労働委員会 第12号(2024/04/12、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 お答えをいたします。  高齢化による介護サービスの需要増や介護現場の人手不足が進む中、日本では他国に先駆けて介護ロボットの開発が進んでおり、介護ロボットの海外展開は重要であります。  海外では、介護機器と医療機器との区別がなく、医療機器の規制に対応する必要がある場合がございます。また、文化的背景や介護制度の違いなどから、日本とは異なる多様な介護ニーズが存在するものだ、このように認識しております。  そこで、経済産業省では、海外の規制や介護現場のニーズに合わせた介護ロボットの開発や販路開拓支援に加えて、欧州の医療機器認証取得に対応するための臨床評価ガイダンスを作成、公表するなど、介……

第213回国会 厚生労働委員会 第21号(2024/05/29、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 お答えをいたします。  委員御指摘のDTC、消費者向け遺伝子検査は、個人から採取されたゲノムの情報解析を行うことで、体質や将来的な疾患リスク等を調べる民間サービスでありまして、近年、様々な事業者が参入をしているものと承知をしております。  一方で、検査の妥当性、また正確な情報提供等が適切になされない場合、消費者が混乱をしたり、誤った判断をする課題も存在をしておるということでありますし、今委員から御指摘あったようなそういった報道もあっているということももちろん承知をしております。  政府といたしまして、ゲノム医療法、及び、今後取りまとめられるゲノム医療施策に関する基本的な計画に基づ……

第213回国会 財務金融委員会 第2号(2024/02/16、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 お答えいたします。  先月一月二十五日に取りまとめられました被災者の生活と生業支援のためのパッケージにおきまして、被災された中小企業の事業に不可欠な施設設備の復旧に御活用いただけるなりわい補助金を措置いたしました。  このなりわい補助金におきまして、令和五年奥能登地震など過去数年以内に発生をした災害でも被災をして、今なおその影響を受けている多重被災事業者につきまして、幾つかの要件を満たす場合に特例として、一定額まで自己負担のない定額補助を行うこととしております。  引き続き、関係省庁、関係機関と一体となり、様々な支援策を組み合わせながら、被災された事業の方々に寄り添った支援、そし……

第213回国会 財務金融委員会 第3号(2024/02/20、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 お答えをいたします。  まず、我が国の半導体の産業につきましては、一九八〇年代には世界一の売上高を誇っていたものの、その後シェアを大きく落としてしまいました。  このような状況になりました原因として、一つに、日米が正面から挑み合った結果としての日米半導体協定に代表される貿易摩擦といった政策面の課題と、設計と製造が水平分離していく世界の半導体ビジネスの潮流の変化に乗り遅れたこと、また、日の丸自前主義というべき国内企業の再編に注力をして、有力な海外企業との国際連携を推進できなかったことといったビジネスモデルの問題など、様々な要因があったと認識をしております。この点については真摯に反省……

第213回国会 財務金融委員会 第5号(2024/02/28、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 お答えいたします。  まずもって、半導体はあらゆる産業の基盤でありまして、DXやGXの実現にも必要不可欠です。また、経済安全保障上も極めて重要な物資でありまして、日本の将来、産業競争力全体を左右する戦略物資であるとも言えます。  TSMC、JASMに関しましては、熊本の第一工場の整備により、自動車用途を始めとした需要の増加が見込まれる、二十八から十二ナノのロジック半導体の国内における製造が行えることとなります。これにより、これまで我が国に供給能力がなかったミッシングピースが埋まることになりまして、我が国の産業全体のサプライチェーンの強靱化に大きく貢献をいたします。  周辺産業への……

第213回国会 財務金融委員会 第12号(2024/03/27、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 お答えをいたします。  二〇二三年の四月から十二月末までの再エネ出力制御の実績は、本年三月の集計時点におきまして、出力の制御量が北海道、東北、中部、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄エリアの合計で十五億六千九百六十一万キロワットアワー、出力制御の日数は、北海道、東北、中部、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄エリアの合計で二百二十九日となっております。  なお、この日数につきましては、同日に複数のエリアで出力制御があった場合には、それぞれの日数を一日と計上しているところです。
【次の発言】 はい。  再エネの出力制御につきましては、電力の安定供給を維持しつつ、再エネの最大限の導入を……

第213回国会 財務金融委員会 第17号(2024/04/12、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 お答えをいたします。  ラピダス社が二〇二〇年代後半には量産化を目指す二ナノの次世代半導体は、デバイス化、脱炭素化を進めていく上でのキーデバイスだと位置づけております。また、生成AIや自動運転だけでなく、先端医療など次世代の産業においても最も重要な技術の一つでありまして、日本の将来、産業競争力を左右するものだと考えております。  こうした次世代半導体について、その供給を海外に依存するということは、経済安全保障上大きな問題であると考えております。ラピダスプロジェクトは、まさにその解となるものとして取り組んでいるところです。このため、これまで経済産業省としても、その開発費に対して、総……

第213回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第13号(2024/04/18、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 お答えをいたします。  PCBについては、様々な機器や製品、先ほど委員も御指摘ございましたが、こういった中に含有をされております。その適正な処理は、中小企業を含めて幅広い業種に関わる課題である、このように認識をしております。  そこで、経済産業省では、環境省とも連携をし、平成二十九年度から、中小企業向けの支援策として、低濃度PCB廃棄物の処理に活用可能な低金利の融資制度を講じております。  今後、環境省を始めとする関係省庁とも相互に協力をして、低濃度PCB廃棄物の処理に関する事業者負担が可能な限り抑制されるよう、経済産業省としても検討してまいりたいと考えております。

第213回国会 内閣委員会 第16号(2024/05/24、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田副大臣 お答えをいたします。  昨年末と今年三月に結果を公表いたしましたいわゆる第二ラウンドの公募につきましては、四海域のうち三海域において、FIP制度における再エネ賦課金の国民負担が見込まれない供給価格、いわゆるゼロプレミアム水準が提示された者が選定をされました。  今回の、このゼロプレミアム水準に入札した事業者が選定されたということは、今後、国民負担を抑制しつつ、再生可能エネルギーの最大限導入を実現するための重要なモデルケースである、このように考えております。  ゼロプレミアム水準が入札された背景といたしましては、事業者の選定に当たりまして、国民負担に直結をする供給価格を重視した評価……


各種会議発言一覧

46期(2012/12/16〜)

第186回国会 予算委員会第六分科会 第1号(2014/02/26、46期、自由民主党)

○岩田分科員 自由民主党の岩田和親でございます。  本日は、質問の機会をいただきまして、農地中間管理機構について質問をしてまいりたいと思っております。  昨年の臨時国会におきまして、農地中間管理機構関連二法が成立しました。これに係る予算として、二十五年度補正予算で四百億円、二十六年度予算に三百億円、計約七百億円を計上されています。担い手への農地集積、集約化、担い手の育成等による構造改革の推進のために、農地中間管理機構による事業運営をなされると説明されているところです。  まず、そもそもなぜ農地の集約化を図るべきなのか、確認したいと思います。また、今までも農地集積、集約化のための取り組みが実施さ……


47期(2014/12/14〜)

第189回国会 予算委員会第六分科会 第1号(2015/03/10、47期、自由民主党)

○岩田分科員 おはようございます。自民党の岩田和親でございます。  本日の予算委員会分科会、第六分科会の最初の質問者をさせていただきまして、大変光栄でございます。農林水産に関しまして、幾つかの観点から質問をしていきたいと思っております。  言うまでもなく、農林水産の現場は、今、非常に厳しい、苦しい状況にあるわけでございまして、まさに未来への希望が欲しい、そういう状況だと思います。ぜひとも希望につながるような前向きな答弁を期待いたしまして、質問を進めてまいります。  まず最初に、米政策につきまして質問をしてまいります。  二十六年産の米は、近年にない価格下落によって非常に厳しい状況にあります。特……

第190回国会 予算委員会第六分科会 第1号(2016/02/25、47期、自由民主党)

○岩田分科員 おはようございます。自民党の岩田和親でございます。  本日は、予算委員会分科会におきます質問の機会をいただきまして、大変光栄に感じております。  早速ではございますが、質問に入らせていただきます。  まず初めに、TPPの大筋合意以降、努めて私は地元の農業の現場の方々との意見交換を重ねているところでございます。もちろん、厳しい御意見をいただくことも多々あるわけですが、私たちが農家の皆さんの気持ちに寄り添って、農業を次の時代に引き継いでいけるように全力を尽くしていく決意であるということを訴え、信頼してもらうために苦心をしておるところでございます。  そういうやりとりの中で、農業の未来……

第193回国会 予算委員会第六分科会 第1号(2017/02/22、47期、自由民主党・無所属の会)

○岩田分科員 おはようございます。自由民主党の岩田和親でございます。  本日は、この第六分科会で質問の機会をいただきましたことに感謝を申し上げたいというように思います。  本日、一番目の質問者ということで、すがすがしい気持ちでここに立たせていただいておりますが、実は昨年も農水関係の質問をしまして、一番目の質問だったんですね。どういうめぐり合わせかよくわかりませんが、やはり心身ともに清らかな形で質問できるということを重ねて感謝を申し上げたいというように思います。  それでは、質問に入らせていただきたいと思います。  まず、生産調整の廃止についてお伺いをしていきたいと思います。  私は、農家の皆さ……


48期(2017/10/22〜)

第196回国会 予算委員会第六分科会 第1号(2018/02/23、48期、自由民主党)

○岩田分科員 皆さん、おはようございます。自民党の岩田和親でございます。  本日は、この予算委員会第六分科会で質問の機会をいただきましたことに感謝を申し上げます。  私、実は、今回で三回連続この農水関係の委員会のトップバッターを務めることになっておりまして、何か、何となくラッキーな感じがしておるところであります。どうラッキーかと聞かれると答えに困るところですが、やはり何でも前向きに捉えることはいいことなんだろう、そういうふうに思いながら、農林水産もいろいろ大変な課題がありますけれども、ぜひ前向きな形で進めていきたい、こういう思いを込めながら質問をスタートさせていただきたいと思います。  まず最……

第198回国会 予算委員会第六分科会 第1号(2019/02/27、48期、自由民主党)

○岩田分科員 自民党の岩田和親でございます。  本日は、この予算委員会の分科会での質問の機会をいただきましたことに感謝を申し上げるところです。  この分科会、本当に長丁場で、皆さん大変お疲れかと思いますけれども、もう一息でございますので、ぜひ張り切って私も質問を進めてまいりたいというふうに思っております。  まず最初に、有明海の再生について質問をいたします。  有明海での今季のノリ漁は、海況の不安定が続き、一月は雨が少ないことで栄養塩不足となり心配をしておりましたが、佐賀県の有明海漁協でのノリ入札累計額は、一つの目標であります二百億円を確保でき、少しほっとしているところであります。しかし、特に……

第201回国会 予算委員会第六分科会 第1号(2020/02/25、48期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えをいたします。  今般実施いたします自衛隊による情報収集活動につきましては、防衛省の所掌事務の範囲内で実施可能でございますが、政府一体となった総合的な施策を関係省庁が連携をして実施することに加えまして、自衛隊を海外に派遣することの重要性、国会を始め国民の皆様に対する説明責任の明確化のために、閣議決定を行うとともに国会に報告することといたしたということでございます。  御指摘の点に関しては、既存の法の範囲内で可能だということでございます。  次に、特殊勤務手当についての御質問がございました。  調査研究を根拠とする任務に対しての特殊勤務手当を支給している例につきましては、……

第204回国会 予算委員会第六分科会 第1号(2021/02/25、48期、自由民主党・無所属の会)

○岩田分科員 自民党の岩田和親でございます。  本日、農水省の所管の分野におきまして質問の機会をいただきましたことに感謝を申し上げつつ、早速始めてまいりたいと思います。  まず、有明海の再生について幾つか質問をしたいと思いますが、最初に、昨年七月の豪雨によって佐賀県の早津江川に土砂が堆積をしました事案について、国の対応に改めて感謝を申し上げたいと思います。  地元の有明海漁協や自治体の要望を受けて、農水省においても、国交省など関係省庁と調整をして、スピード感を持って対応していただきました。そのおかげで、九月頃から始まるノリ漁業の準備作業に支障なくスタートすることができました。地元や漁業関係者と……


49期(2021/10/31〜)

第208回国会 予算委員会第七分科会 第2号(2022/02/17、49期、自由民主党)【政府役職】

○岩田大臣政務官 お答えをいたします。  まずもって山下委員の、特に地方での投資を促進をして地方経済を活性化すべきという課題意識には、大いに賛同をするところであります。地方経済の活性化にとって、限りある土地を有効に活用し、企業の積極的な投資を促していくということは極めて重要なことでございます。  その中で、地域未来投資促進法においては、地域の特性を生かした事業の実施に必要な用地の確保を支援するべく、農地等を企業が利活用する際の調整規定を措置いたしまして、農林水産省や自治体等とも連携をしながら、これまでに約三十件の、先ほど面積の御指摘もありましたが、約三十件の農地転用等を促進をしてきたところであ……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

岩田和親[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。