国会議員白書トップ衆議院議員塩崎彰久>委員会発言一覧(全期間)

塩崎彰久 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

塩崎彰久[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書

委員会発言(政府)歴代TOP1000
980位

49期委員会出席TOP50
28位
49期委員会出席(無役)TOP50
19位

このページでは塩崎彰久衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。塩崎彰久衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

委員会発言一覧

49期(2021/10/31〜)

第208回国会 厚生労働委員会 第15号(2022/04/20、49期、自由民主党)

○塩崎委員 おはようございます。愛媛一区の衆議院議員の塩崎彰久でございます。  厚生労働委員会では初めての質問となります。どうぞよろしくお願いいたします。  今回の国会では、こども家庭庁設置法案が提出され、岸田総理も、子供に関する取組や政策が真ん中に据えられる社会を実現するというふうに発言をされております。この委員会でも、来週以降、児童福祉法改正法案などが審議されることになり、まさに我が国における子供の在り方が根本的に転換するかもしれない画期的な国会、まさに子供国会と呼ぶにふさわしい、そんな国会になろうかと思っております。  そこで、本日は、子供に関する観点から四点ほどテーマを絞って御質問をさ……

第208回国会 財務金融委員会 第10号(2022/03/11、49期、自由民主党)

○塩崎委員 愛媛一区の塩崎彰久でございます。  本日は、どうぞよろしくお願いいたします。  東日本大震災から今日でちょうど十一年、本当に、この震災で犠牲になられた大勢の方々、そして、今なお避難生活を続けている方々、被害に遭われた大勢の皆様に心からお見舞いを申し上げたいと思っております。  十一年前、まさに、私たちが震災で苦悩し、絶望に打ち震えるときに、世界の各国からの支援がどれほど心にしみたか、その感謝の思いを今日この日に改めて感じております。あのとき、世界各国から、人的、物的、経済的な支援をしてくださった国が百七十四か国、そのうちの百十九か国は日本からODAをもらっている国、さらに、三十五か……

第208回国会 内閣委員会 第24号(2022/05/11、49期、自由民主党)

○塩崎議員 緒方委員の御質問にお答えをいたします。  少子化対策とはどういうものかということについての御質問でございますが、我々の提出しておりますこども基本法案、こちらの二条二項二号の中では、子育てに伴う喜びを実感できる社会を実現するために、就労、結婚、妊娠、出産、育児等の各段階に応じて行われる支援という形で、これらのものを全て子供施策という形で包含をしております。  こういったものと一体的に実施することによって、少子化対策も併せて、これまで以上に推進できるものというふうに考えております。  以上です。
【次の発言】 緒方委員の御懸念というか問題意識ですね、少子化対策というものが、日本の政策の……

第210回国会 厚生労働委員会 第4号(2022/11/01、49期、自由民主党)

○塩崎委員 おはようございます。衆議院議員の塩崎彰久でございます。  まずは、本日、五名の参考人の先生方、御多忙の中、この委員会に御出席をくださいまして、そして、専門的な見地から貴重な御意見を賜りましたことを心から御礼申し上げたいと思います。  今日という日は、私にとっては特別な一日でございます。というのも、まさに一年前、昨晩になりますけれども、初めて国政の場に送り出していただきまして、議員として活動をスタートしたのが一年前でございます。あの頃は、コロナの第五波がようやく一段落をしてきて、平静を取り戻してきた時期でございました。  二年前のこの時期、では、何をしていたかというと、私は、当時弁護……

第211回国会 財務金融委員会 第9号(2023/03/15、49期、自由民主党・無所属の会)

○塩崎委員 おはようございます。愛媛一区の衆議院議員の塩崎彰久でございます。よろしくお願いします。  昨日は、靖国神社で標本木が開花をいたしまして、東京も桜の開花宣言が行われました。  一方で、世界の金融業界はまさに春の嵐といった様相でございます。週末、十日にはアメリカのシリコンバレー銀行が経営破綻をいたしまして、十二日にはニューヨークのシグネチャー銀行が事業停止。どちらも、アメリカの金融破綻、歴史上二番目、そして三番目の規模の破綻でございます。  資産残高が二千億ドルもある金融機関がなぜ突然破綻したのか。その見方については諸説ございますが、巷間言われているのは、一つは、金融の大幅な、急激な引……

第211回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第6号(2023/04/18、49期、自由民主党・無所属の会)

○塩崎委員 愛媛一区の衆議院議員の塩崎彰久でございます。  今日は、このとても大切なマイナンバー法改正案につきまして、与党質問二番目のバッターとして立たせていただきます。  今回のマイナンバー法の改正案でございますが、法案の趣旨のところを見ますと、今回の新型コロナ対応、この経験を通じて、やはりデジタル化、行政のデジタル化の重要性を認識し、一層これを前に進めていかなくちゃいけない、こういったことが書かれているわけでございます。  振り返ってみれば、今日は四月十八日でございますが、三年前、この時期、何をしていたかといいますと、ちょうど一日前、四月の十七日というのが、安倍総理が特別給付金の全国一律交……

第212回国会 外務委員会 第2号(2023/11/10、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 源馬委員からの御質問にお答えいたします。  今御案内いただきましたように、日本では、ポリオワクチンは、予防接種法に基づく定期接種として、大半の場合、四種混合ワクチンとして接種をされております。  四種混合ワクチンにおける定期接種の年間費用は、推計ですけれども、今年度で約三百四十億、これは手技料が含まれておりますので、ワクチンだけの費用ということでは、約二百億円と見込んでおります。
【次の発言】 お答えいたします。  ポリオが仮に根絶されたらということでございますけれども、そうした定期接種の継続の可否、是非、こういったことにつきましては、審議会で検討して判断していくということに……

第212回国会 厚生労働委員会 第1号(2023/11/01、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 この度、厚生労働大臣政務官を拝命いたしました塩崎彰久でございます。  浜地副大臣、宮崎副大臣そして三浦政務官とともに武見大臣を全力でお支えしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)

第212回国会 厚生労働委員会 第2号(2023/11/08、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 吉田委員の初めての質疑に答弁をさせていただきますことを大変光栄に存じ上げます。  今回の大麻法及び麻薬及び向精神薬取締法の改正についての趣旨でございますが、まず一点目は、医療用途でございます。  今、大麻草を使った医薬品については、医療上の効能などが認められているところ、大麻法によりまして、これが日本では医療用途で使えないということになっております。このために、今回は、大麻草から製造された医薬品の施用等を可能とするため、その禁止規定を削除するとともに、大麻等を麻薬及び向精神薬取締法上の麻薬と位置づけることにいたします。  また、二点目としては、乱用の防止がございます。  国内……

第212回国会 厚生労働委員会 第3号(2023/11/10、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 ただいま鈴木委員より大変大事な御指摘をいただいたと思っております。  今回の改正法案を受けまして、国では、産業利用のための大麻草の栽培免許制度について一定の基準等を設けていく予定でございますが、知事として実務にも当たられて、また法案作成にも事務局長として関わってこられた鈴木委員、よく御存じだと思いますけれども、まさにこの基準を設けるに当たっては、栽培の実情を把握していくために、国と都道府県の連携、これが大変重要になってくるものと考えております。  国と都道府県の間では、今回、これまでも複数回にわたって、改正法案に向けてこういう協議をしてきたところでございますが、まさに今おっし……

第212回国会 厚生労働委員会 第4号(2023/12/06、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 畦元委員からの御質問にお答えいたします。  今委員御指摘がありましたとおり、来年は、六年に一度、診療報酬、介護報酬、そして障害福祉サービスの報酬同時改定が行われるトリプル改定の年になってまいります。  具体的な報酬の中身、この検討内容につきましては、例えば、まず診療報酬からいきますと、今委員からもお話がありました物価高騰、賃金上昇の関係の対策、そして全世代型社会保障の実現又は医療、介護、障害福祉サービスの連携強化に関する対応、また、医療DXやイノベーションの推進等による質の高い医療の実現のための対応、そして社会保障制度の安定性、持続可能性の確保、こうしたことに対する対応、こう……

第212回国会 内閣委員会 第4号(2023/11/15、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 泉田委員の御質問にお答えします。  まさに今委員がおっしゃられたとおり、創薬力の強化は大変大事な点だと思っております。  今年度の薬価改定におきましても、国民皆保険の持続性と、そしてイノベーションの推進、この両立を図りながら、国民の皆さんが必要な医薬品を使用できるように取り組んでまいりたいと思います。  あと、今、薬価が下がっているという御指摘もありました。  医薬品の薬価改定に当たっては、保険医療上の必要性が高い医薬品であって、薬価が著しく低額であるために供給継続が困難であるものについては、薬価を維持又は引き上げる不採算品再算定という、薬価を下支えする仕組みを設けているとこ……

第213回国会 外務委員会 第13号(2024/05/31、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 お答えいたします。  マスクの取扱いにつきましては、政府対策本部決定を踏まえまして、令和五年三月十三日から見直すこととされております。  具体的には、従来の、屋内では原則着用、屋外では原則不要としていた取扱いを改めまして、行政が一律にルールとして求めるのではなく、個人の主体的な選択を尊重し、マスクの着用は個人の判断に委ねることを基本とし、併せて、各個人のマスク着用の判断に資するよう、感染防止対策としてマスクの着用が効果的である場面などを示して、一定の場合にマスクの着用を推奨することとしたものでございます。  これを踏まえ、厚生労働省では、高齢者などの重症化リスクの高い方への感……

第213回国会 環境委員会 第9号(2024/04/19、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 篠原委員の御質問にお答えします。  御案内のとおり、花粉症は有病率が高く、この症状による日常生活への影響が大きいことから、多くの国民を悩ませている社会問題であると認識をしております。  花粉症の発生や症状を悪化させる要因には様々なものがこれまでも指摘をされてきておりますが、厚労省においては、花粉症を含むアレルギー疾患に対して、免疫アレルギー疾患研究十か年戦略、こちらに基づきまして、免疫アレルギー疾患の本態解明を含む研究を推進しております。  引き続き、関係省庁とも連携しながら、杉花粉以外の要因も念頭に、研究を推進してまいりたいと思っております。

第213回国会 経済産業委員会 第12号(2024/04/24、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 国光委員の御質問にお答えします。  今、委員からも御質問ありましたように、ジェネリック医薬品の安定供給、まさに、非常に大きな社会課題だというふうに考えております。  後発医薬品の製造管理につきましては、やはり、安定供給、そして、品質管理のために一定の規模、そして、コストがかかってくる。そして、生産効率の向上を図っていくためには、こういう規模を担保していくことで生産や品質管理を行っていくことが大変重要であるというふうに考えております。  このために、コンソーシアムであるとか、または企業結合、こういう様々な企業間の連携協力、これを後押しして、後発医薬品企業の生産効率、収益性の向上……

第213回国会 経済産業委員会 第19号(2024/06/19、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 お答えいたします。  委員、今回、経産委員会の理事の皆様で現地の実情視察へ行っていただいたということ、ブログも拝見いたしましたけれども、本当につぶさに見ていただきまして、被災された皆様にとっても大きな励みになったのではないかと思います。  大きな自然災害が起きたときに、限りある財源の中でどういう公的な支援をしていくのかというのは、非常にこれは難しい課題であるわけでございますが、災害時の社会保険料につきましては、社会保険制度が、制度に加入する被用者を保障するための費用を事業主と被用者全体が納める保険料によって支え合うという原則であるということと、年金や医療等の給付は経済状況にか……

第213回国会 厚生労働委員会 第7号(2024/03/29、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 山本委員の御質問にお答えします。  今まさに委員からも御指摘がありましたように、政府では、令和四年から、スタートアップ育成五か年計画、これに取り組んでいるところでございます。その中でも、ヘルスケア分野については、今委員からも御指摘があったように、日本は超高齢化社会の中で先端的なヘルスケアニーズが集まること、そして、今まさに政府でも進めている医療DX、これを通じて高品質な医療・介護データが集積すること、こういったことから、非常に大きなポテンシャルがあって、日本の社会課題の解決にとどまらず、世界の中でも競争優位を発揮できるフィールドの一つであると考えております。  また、医療や介……

第213回国会 厚生労働委員会 第19号(2024/05/15、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 お答えいたします。  委員御指摘のとおり、患者の安全保護と研究者の負担軽減、いずれも大変大事だと考えております。  今回の改正法案におきましては、医薬品等の適応外使用の臨床研究のうち、研究対象者へのリスクが薬事承認済みの用法等による場合と同程度以下のもの、これについては特定臨床研究の対象から除外することを改正内容としております。  例えば、学会の診療ガイドラインで推奨されていて、日常診療で実施されている用法で医薬品を用いる研究、こういった場合には適用除外ということになるわけでございます。小児の研究においても、例えば小児科の関連学会で診療ガイドラインで推奨されていて、日常診療で……

第213回国会 厚生労働委員会 第22号(2024/06/05、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 お答えします。  中島委員には、昨年六月のゲノム医療推進法成立に当たりまして、超党派の事務局長として御尽力いただきまして、敬意を申し上げます。  御指摘の差別の禁止でございますが、これは大変重要な問題でございまして、今回改めて政府の見解を確認をいたしましたところ、採用選考、この関係では職業安定法に基づいて、また、労働契約締結後の例えば昇進であったりまた解雇、こういった場面については労働契約法などにおいてこうしたゲノム情報を用いる差別というものは禁止されているという考えでございます。  今後、こうした政府の考えを速やかに明確化した上で公表するなどして、一層の周知啓発に取り組んで……

第213回国会 総務委員会 第5号(2024/02/22、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 岡本委員の御質問にお答えいたします。  宮城県の仙台構想区域のうち、仙台赤十字病院と宮城県立がんセンターの統合については、宮城県から申請があり、一月十六日に選定を行ったところでございます。  その際、宮城県の地域医療構想調整会議において構成員から、議論や検証に必要な情報が示されないままプロセスが進められているとの発言があったこと等を踏まえて、選定に当たっては理解を得ることの条件を付したところでございます。  今後につきましてですけれども、宮城県における仙台市の理解を得るための取組状況等について、機会を捉えて宮城県、仙台市の双方に対し電話や面談等により確認を行いながら、総合的に……

第213回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第8号(2024/04/03、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 今、国光先生から御指摘のありました標準治療前のがん遺伝子パネル検査、この問題、これは私が政務官に就任する前から問題意識を持って取り組んできた課題でもありまして、非常に大切な問題提起をいただいたものと考えております。  御案内のとおり、がん遺伝子のパネル検査、今は、標準治療がない固形がん患者、又は、標準治療の終了又は終了見込みの固形がん患者に対してのみ保険診療として実施することができる、こういう制度になっております。  御指摘の標準治療前の、実施するがん遺伝子パネル検査、今は先進医療という制度の中で進められておりまして、保険適用については、この先進医療の様々な結果、これに得られ……

第213回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第11号(2024/04/11、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 城井委員からの御質問にお答えします。  歳出改革に伴う加速化プラン、こちらを閣議決定しておりますが、この財源確保に当たっては、令和五年度から令和十年度にかけて、公費一・一兆円を確保することとされております。具体的に、例えば令和五、六年の予算編成では、薬価等改定といった歳出改革を行いまして、公費で三千七百億円、これを確保したところでございます。  また、令和七年度以降における歳出改革の具体的な内容を今御質問いただきましたけれども、こちらにつきましては、毎年度の予算編成過程において積み上げていくものでございますので、現時点で一概にお答えすることは難しいということは御理解いただけれ……

第213回国会 内閣委員会 第2号(2024/02/16、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 塩川委員の御質問にお答えいたします。  私自身は聞き取りの対象とはなっておりません。  報告書については、まだ全体を熟読するには至っておりませんけれども、今回の事案についてのヒアリング結果を基に、弁護士の先生方が客観的な観点から評価をされたものと認識しております。  以上でございます。
【次の発言】 塩川委員の御質問にお答えいたします。  二〇二一年の当選以降ですので、派閥のパーティーとしては、私の理解としては二回というふうに理解しております。  それぞれにおいて販売目標というか努力目標みたいなものはお示しがあったように記憶しておりますけれども、そのつぶさな中身については、こ……

第213回国会 内閣委員会 第11号(2024/04/17、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 牧島委員の御質問にお答えします。  今、視覚障害の方がマイナ保険証を利用者として使う場合と、あと施術者として使う場合、それぞれ御質問があったかと思いますので、順にお答えしたいと思います。  まず、利用者として使う場合でございますが、確認音が出るのかという御質問がありました。  今、リーダーのメーカー各社によって仕様が違う状態でございまして、現状でも確認音が出るものもあれば、仕様上対応が困難なものもあるということでございます。今後、改修によって対応が可能なメーカーについては、改修の機会に合わせて対応を求めてまいりたいと思っております。  また、今のマイナ保険証の仕組み上、暗証番……

第213回国会 内閣委員会 第13号(2024/05/08、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 委員の御質問にお答えいたします。  将来の医療保険料率の推計につきましては、前回、二〇一八年にお示しをしたときには、高齢人口がピークを迎える二〇四〇年頃を見据えて、社会保障給付そして負担の姿を幅広く共有するための議論の素材を提供する、これを目的に実施をさせていただきました。  今後、長期的な視点に立って、どのような社会保障制度を目指していくのかという議論の際には、一定の仮定を置いた将来推計を見ながら検討を進めていくことは重要だと考えておりますが、御指摘の二〇四〇年、二〇六〇年の保険料率の推計については、先ほどからも議論にありますような賃金上昇率などの経済的な前提、また医療費の……

第213回国会 内閣委員会 第14号(2024/05/10、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 山崎委員の御質問にお答えいたします。  私も二月に奥能登に視察に行ってまいりまして、まさにこうした自然災害におきまして、委員御指摘のエコノミークラス症候群の予防、そして早期発見に係る災害関連死の防止、これは非常に重要であるというふうに認識をしております。  厚生労働省といたしましても、被災自治体に向けて一月一日付で事務連絡を発出をさせていただきまして、エコノミークラス症候群の予防のための周知啓発、これをお願いするとともに、厚労省自身もホームページ等でこうした啓発に取り組んでまいりました。また、議員御指摘のように、被災地において、一部の医療チーム等においてエコノミークラス症候群……


各種会議発言一覧

49期(2021/10/31〜)

第208回国会 予算委員会第七分科会 第1号(2022/02/16、49期、自由民主党)

○塩崎分科員 おはようございます。愛媛一区選出の塩崎彰久でございます。  今日は、私の議員生活において初めてとなる質問でございます。私のライフワークでもありますスタートアップの支援について、まずは萩生田大臣にお伺いをしたいというふうに思っております。  私は、これまで弁護士として数多くのスタートアップ企業の支援を行ってまいりました。そうした中で、まさにスタートアップというのが、新しい雇用を創出し、社会にイノベーションをもたらし、そして若者に希望を与え、地域活性化の主役になっていく、まさにスタートアップこそが日本の成長のエンジンになっていくんだ、そんな思いを強くしてまいりました。  二〇一三年に……

第208回国会 予算委員会第二分科会 第2号(2022/02/17、49期、自由民主党)

○塩崎分科員 おはようございます。愛媛一区選出の塩崎彰久でございます。  今日は、この質問の機会を賜りまして、本当にありがとうございます。また、金子大臣におかれましては、お忙しい中、こうして御出席を賜りまして、ありがとうございます。  総務省においては、今年度の予算におきまして、消防防災力そして地域防災力の充実強化のために九十三億円を計上しております。  そこで、まず、今日は、この地域防災力を強化していくという観点で、今進んでいる地球温暖化、そして、その中での水害リスクの向上、こうした観点からお伺いをしてまいりたいと思っております。  さて、昨年、愛媛県民にとっては大変うれしいニュースがござい……

第211回国会 予算委員会第一分科会 第1号(2023/02/20、49期、自由民主党・無所属の会)

○塩崎分科員 おはようございます。愛媛一区の衆議院議員の塩崎彰久でございます。  今日は、まず、河野大臣に、ウェブ3政策に関する政府の考えについてお伺いしたいと思います。  河野大臣といえば、永田町きってのインターネット通でございまして、初当選、一九九六年と伺っておりますけれども、たしか、近所の方に国会議員の出社時間は何時なんですかと聞かれたことをきっかけに、国会議員の活動を分かりやすく説明しようとメルマガを始められたと伺っております。私も学生時代の頃から、「ごまめの歯ぎしり」を楽しく読ませていただきました。  国会議員がホームページを持つこと自体が珍しかったあの当時をウェブ1・0の時代だとす……

第211回国会 予算委員会第三分科会 第2号(2023/02/21、49期、自由民主党・無所属の会)

○塩崎分科員 おはようございます。  まずは、再審手続についてお伺いしていきたいと思います。  一九六六年に静岡で一家四人を殺害した嫌疑で争われております袴田事件、こちらの第二次再審請求の差戻し審の東京高裁決定が来月十三日に迫りまして、今、世間的に注目が集まっております。  そこで、まずは、現在の日本の再審手続における証拠開示制度及び検察官抗告、この妥当性についてお伺いしたいと思います。  まず、証拠開示でございますが、今の再審手続では、通常審とは異なって、明確な証拠開示の手続はございません。証拠開示を認めるかどうかは裁判官の裁量に委ねられております。  法務省としてはこれまで、こうした運用に……

第213回国会 決算行政監視委員会第三分科会 第1号(2024/05/13、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 お答えいたします。  今委員から御案内のありましたように、政府としては、妊婦の方々が安心して出産できるよう、昨年四月から出産一時金を四十二万円から五十万円に大幅に増額するとともに、今年中に速やかに、分娩取扱施設ごとのサービス内容や出産費用の状況などを公表し、出産費用の見える化、これを進めることとしております。  また、昨年十二月に閣議決定されましたこども未来戦略、こちらでは、これらの取組の次の段階として、二〇二六年度をめどに、出産費用の保険適用の導入を含め、出産に関する支援等の更なる強化について検討を進めるとされたところでございます。  その中身についてでございますが、出産費……

第213回国会 予算委員会第五分科会 第2号(2024/02/28、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 保岡委員の御質問にお答えいたします。  まさに委員が御指摘されましたように、高齢者人口がピークを迎える二〇四〇年頃に向けて、八十五歳以上の人口割合の増加、そして生産年齢人口の急減といった更なる人口構造の変化、それに伴う社会環境の変化が見込まれる中で、今後も地域包括ケアシステムの深化、推進に向けて取組を進めていくことが必要だというふうに思っております。  そして、私の地元にも中山間地域がございますけれども、そういう中山間地域等特有の課題についてもしっかり目を向けて、介護サービスの確保、こうしたことを適切に進めていくことが大事じゃないかと思っております。  今後も、誰もが住み慣れ……

第213回国会 予算委員会第八分科会 第1号(2024/02/27、49期、自由民主党・無所属の会)【政府役職】

○塩崎大臣政務官 山田委員の御質問にお答えいたします。  私の地元にも離島がございますので、委員御指摘のとおり、離島や僻地などにおける住民に必要な医療を確保すること、これは非常に重要なことだというふうに思っております。  この点、医療法上の看護師等の配置基準、これは医療機関がその運営に当たって有すべき最低限の人員を示したものでございますので、その緩和については慎重な検討が必要であるというふうに考えております。一方で、診療報酬上の評価、こちらにつきましては、医療資源の少ない地域に配慮する観点から、一部の加算評価において人員配置の要件を緩和するといった工夫、これを取り入れているところでございます。……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

塩崎彰久[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。