国会議員白書トップ衆議院議員住吉寛紀>委員会発言一覧(全期間)

住吉寛紀 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

住吉寛紀[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書


49期委員会発言TOP100
51位
49期委員会発言(非役職)TOP50
38位

このページでは住吉寛紀衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。住吉寛紀衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

委員会発言一覧

49期(2021/10/31〜)

第207回国会 農林水産委員会 第2号(2021/12/22、49期、日本維新の会)

○住吉委員 よろしくお願いします。  兵庫県姫路市よりやってまいりました、維新の会の住吉寛紀でございます。  この秋に、衆議院選挙において初当選させていただきました。初めての質問ということで緊張しておりますが、朝にたくさん牛乳を飲んで気持ちを落ち着かせてまいりました。三十六歳、若い柔軟な発想で質問していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  一つ目の質問は、農林水産省共通申請サービス、いわゆるeMAFFについて質問させていただきます。  畜産、酪農家を始めとする農林水産漁業者の方は、よりよい農作物や畜産を育てて独自の販路を拡大していくなど、経営に集中できる環境をつくっていく必……

第208回国会 地方創生に関する特別委員会 第3号(2022/03/10、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  まず冒頭、ロシアによるウクライナへの侵略により犠牲となられた方々に謹んで哀悼の意を表します。また、我が国においても、既存の安全保障システムを見直していかなければならない時期に差しかかっているのだろうと強く感じるところであります。ロシアによるウクライナへの侵略に強く抗議の意を示し、質問に移らせていただきます。  まずは、デジタル田園都市国家構想についてお伺いいたします。  少子高齢化、人口減少社会に突入し、私の選挙区でもあります兵庫県姫路市を回る中でも、地域の様々な課題が見えてきます。車がなければ生活できない……

第208回国会 地方創生に関する特別委員会 第5号(2022/04/28、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました日本維新の会の住吉寛紀でございます。  質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。  早速質問に移らせていただきます。  まず最初に、これまでの地方創生の取組と評価についての認識を伺いたいと思います。  地方創生は、少子高齢化の進展や人口減少、東京一極集中の是正等の構造的な課題に対応するために、二〇一四年にまち・ひと・しごと創生総合戦略が制定され、私の地元兵庫県では、全国に先駆けて地域創生戦略を策定し、取り組んできたところでございます。  出生数の維持、健康寿命の延伸、人材流入の増加、地域の元気づくりの四本柱を大きな目標として、それぞれKP……

第208回国会 農林水産委員会 第2号(2022/03/02、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました日本維新の会の住吉寛紀でございます。  まず冒頭、ロシアによるウクライナへの侵略に強く抗議いたします。  昨日は、衆議院にて、ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議案、これが決議されました。ロシアによるウクライナ侵略は、決して容認できるものではありません。私と同世代又は若い世代が、次の瞬間には命があるものか分からない状態で、銃を持って祖国を守るために立ち上がっている姿を見ると、心が痛みます。侵略により犠牲となられた方々に謹んで哀悼の意を表します。  ウクライナ危機は対岸の火事ではございません。また、国際社会が一致団結して制裁をしていかなければなり……

第208回国会 農林水産委員会 第4号(2022/03/17、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました維新の会の住吉寛紀でございます。  今、世界情勢が非常に混沌としております。先日来より様々な委員会で様々な委員から質問が相次いだロシアのウクライナへの侵略について、私も、前回、ロシアへの経済制裁の考えられる影響について質問いたしました。金子大臣からは、小麦はロシア、ベラルーシからの輸入はないとおっしゃっておりましたが、小麦の先物価格を見ますと、侵略前から一・六倍ぐらいに跳ね上がっております。また、今後、小麦製品が上昇しやすくなることが見込まれます。また、アメリカは、コーン先物価格も侵略前の一・二倍ぐらいに跳ね上がっております。これはドルベースですの……

第208回国会 農林水産委員会 第5号(2022/03/23、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました日本維新の会の住吉寛紀です。  まずは、これからの食料システムについて質問いたします。  これまでの農業は、作りたいものをよりよく作るというプロダクトアウトの考え方でした。効率的な栽培計画を立てるというよりは、前年踏襲の作法を続け、他産地の状況や気候、今では世界の情勢や為替相場、燃料価格の状況により乱高下する農作物価格で生産者が困ってしまう、その都度、必要があれば補助を出すという状況でございました。  今の日本の食料システムは、生産者、加工業、物流、小売、メディア、消費者など、それぞれに業界の壁があり、それぞれのバリューチェーンの中での改善を行うと……

第208回国会 農林水産委員会 第7号(2022/03/30、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました日本維新の会の住吉寛紀でございます。  既にこれまで議論されてきたことと重なる箇所もございますが、改めて、確認の意味で質問させていただきます。よろしくお願いいたします。  みどりの食料システム戦略では、中長期の野心的な目標を掲げて、これまでの農業からの非常に大きな転換を図ろうとしております。  先日の参考人質疑において、実際に有機農業をされている、株式会社金沢大地の井村さん、また大塚ファームの大塚さんからは、前向きに取り組んでいきたい、政府がこのような目標を掲げることは歓迎するという旨の発言があり、非常にポジティブに捉えていただいておりました。  ……

第208回国会 農林水産委員会 第10号(2022/04/13、49期、日本維新の会)

○住吉委員 日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、横粂様、稲垣様、山下様、小田切様、お忙しい中お越しいただきまして、ありがとうございます。  二十分という短い時間ではございますが、有意義な時間にしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  まずは、横粂参考人にお伺いしたいと思います。  日本の農業のあらゆる面をかいま見ることができる豊田市において、農業委員会で様々なことに御尽力していただいていると承知しております。事前にいただいた資料ですと、令和三年度までに十四集落が実質化された人・農地プランを作成しているということで、いただいたこの「農業委員会だより」も拝見させて……

第208回国会 農林水産委員会 第15号(2022/05/18、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました日本維新の会の住吉寛紀でございます。  少し重複するような質問もございますが、質問に移らせていただきます。よろしくお願いいたします。  まず、最初に、輸出五兆円目標についてお伺いいたします。  二〇二一年には、輸出額が一兆円を超えました。稼げる日本を実現するためには、高い目標である輸出額五兆円を実現していくことには異論はございません。今回の法案は、農林水産物・食品輸出促進団体の認定制度の創設や、認定輸出事業者に対する支援の拡充、民間検査機関による輸出証明書の発行など、今後、必要な支援や機動的な輸出体制を構築していく上で重要であると考えます。  そこ……

第208回国会 予算委員会 第11号(2022/02/07、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、維新の会の住吉寛紀でございます。  この秋に初当選させていただきました。この予算委員会、花形と言われる予算委員会に新人ながら登壇させていただきますこと、喜びと緊張とプレッシャーと重圧を感じております。本日は、総理始め閣僚の皆様からの前向きな答弁を期待いたしまして、私の質問をさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。  まずは、この国の根幹を成すエネルギー政策の再生可能エネルギーについてお伺いいたします。  二〇五〇年カーボンニュートラルを宣言し、二〇三〇年度の野心的な見通しで、二〇一九年度比二〇〇%以上の再生可能エネルギーの比率の導入を……

第210回国会 財務金融委員会 第2号(2022/11/02、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  財務金融委員会で初質問でございますので、どうぞよろしくお願いいたします。  まず初めに、物価高騰対策について質問いたします。  ウクライナ危機や円安により、エネルギーや食料の価格が上昇し、様々なものの値段が上昇しております。しかし、先ほど来よりありますが、賃金は余り上昇せず、国民の生活は相対的に苦しくなっているというのは周知の事実でございます。  最近、企業の決算発表も出てきて、上方修正している企業もあれば、なかなか厳しい企業もございますが、そういったいい決算発表の企業は賃金アップに期待をしたいところでもご……

第210回国会 地方創生に関する特別委員会 第3号(2022/11/17、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  短い時間ではございますが、どうぞよろしくお願いいたします。  デジタル田園都市国家構想について質問いたします。  デジタル田園都市国家構想、これは岸田内閣総理大臣が掲げる地方活性化策であり、地方からデジタルの実装を進め、新たな変革の波を起こし、地方にいながら都市と同じような利便性を享受するもので、そのため、5Gや半導体、データセンターなど、デジタルインフラの整備を進めるものでございます。  デジタルという手段を使い、地域の課題や地域の魅力、これを引き出していくことには異論はございません。日本は古来より、地域……

第210回国会 予算委員会 第7号(2022/11/28、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  総合経済対策とそれの関連の補正予算について質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。  まず、今回の総合経済対策のタイミングについてお伺いいたします。  新型コロナ感染拡大に加え、ロシア、ウクライナ問題や円安の進行により物価高が続いております。私は、今年の二月に初めて予算委員会で日本のエネルギー政策の脆弱性について質問させていただき、このままだと電気代などが高騰してしまうのではないかという趣旨でしたが、ロシアがウクライナに侵攻して、それは残念ながら現実のものになってしまいました。CPIは上昇の……

第211回国会 議院運営委員会 第8号(2023/02/24、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、植田参考人、お越しいただきまして、ありがとうございます。  また、質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。  時間も限られておりますので、早速、質問の方に移りたいと思います。これまでの金融政策の、少し細かいですが、手法についてどのように見ているのか、そのような観点から質問させていただきます。  先ほどの所信では、これまでの金融政策については適切であると述べられております。  そこで、まず、量的緩和についてお伺いしたいと思います。  植田先生は日銀の量的緩和の効果について否定的な見方を示して……

第211回国会 財務金融委員会 第2号(2023/02/10、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  今日は、この質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。  早速質問に移りたいと思います。  二月二日に、我が党は、日銀法改正案を形式整理して再提出させていただきました。手続上、継続審議中であった法案を先日取り下げさせていただきまして、再度提出するものでございます。  その中身は、先ほど来より様々に議論ありましたが、日本銀行の目的、これは現行法では、日本銀行法第一条で、通貨及び金融の調節を行うと定められております。一方、我が党は、日銀法改正案の中では、日本銀行の目的を、物価の安定並びに雇用の最大化及び……

第211回国会 財務金融委員会 第3号(2023/02/17、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。限られた時間でございますので、早速質問に移りたいと思います。  まずは、国税徴収の体制整備についてお伺いいたします。  国税庁の定員については、平成十一年では五万七千百人で、令和四年では五万五千九百六十九人と、平成十一年から千百三十一人減少しております。  税務行政を取り巻く環境というのは、経済取引の国際化や情報通信技術を利用した取引市場の拡大に伴い、調査、徴収事案の複雑困難化が顕著となるなど、大きく変化しております。社会経済情勢の急激な変化に応えて、適正、……

第211回国会 財務金融委員会 第4号(2023/02/21、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。  早速ではございますが、質問に入りたいと思います。  まずは大きなところから質問させていただきたいと思います。昨年の税制改正においては、岸田内閣は令和三年十月四日に発足し、その直後に税制改正となりました。そのときの喫緊の課題、何とか賃金を上げて、経済の好循環をつくるという意図で、賃上げ税制というのが一つの主題、テーマであったと記憶しております。  この賃上げ税制の効果については、今後、検証していく必要があると思いますので、またの機会に確認させていただきたい……

第211回国会 財務金融委員会 第5号(2023/02/28、49期、日本維新の会)

○住吉委員 日本維新の会の住吉寛紀でございます。  私は、日本維新の会を代表して、所得税法等の一部を改正する法律案に反対の討論をいたします。  今回提出された法案は、NISAの抜本拡充やスタートアップへの再投資に係る非課税措置の創設等、個別の制度変更に関して言えば、我が党とも賛同するところでもございます。  一方で、いわゆる一億円の壁の解消などでは、マーケットに配慮して小規模で、全体的に見ると、所得の高い人や資産の多い人が優遇されている制度となっており、格差是正につながらず、岸田総理の掲げる新しい資本主義、成長と分配の好循環を実現できるのか、甚だ疑問です。税負担の公平性確保や再分配機能強化の観……

第211回国会 財務金融委員会 第8号(2023/03/10、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、関税定率法等の一部を改正する法律案の税関事務管理人制度の拡充について質問させていただきます。  近年、輸入申告件数は年々増加の一途をたどっており、特に令和元年以降というのは、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う巣ごもり消費の影響を受けた電子商取引市場規模の拡大や、ECプラットフォーム事業者が提供するサービスの利用拡大を含む越境ECの拡大に伴い、航空貨物の輸入申告件数が二〇一九年は約四千二百万件から二〇二一年には約八千七百万件へと二倍、増加しております。  そこでまず、輸入貨物の現状と課題についてどのよ……

第211回国会 財務金融委員会 第11号(2023/03/22、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、株式会社国際協力銀行法の一部を改正する法律案と国際通貨基金及び国際復興開発銀行への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案についてお伺いしたいと思います。  先ほど来、様々に議論されております。少し重複する箇所もあると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。  両法案とも、ウクライナ支援について言及されております。二〇二二年二月二十四日に突如としてロシアのウクライナに対する軍事侵攻が始まって一年が経過し、報道やインターネットを通じて報道される現状は、私と同世代の若者が銃を持って殺し合って……

第211回国会 財務金融委員会 第12号(2023/03/29、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日、質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。  まずは、先ほど来より質疑がありますが、昨日閣議決定いたしました予備費についてお伺いしたいと思います。  この予備費、毎年非常に巨額な額が積み上がって、そして昨日は、新型コロナウイルス、物価高騰対策の予備費から二兆二千二百二十六億円の支出が行われることが決定したということでございます。  我が党はこれまで、国会のチェックが及ばない巨額の予備費を積み上げることに対して、いかがなものかというような意見を表明してまいりました……

第211回国会 財務金融委員会 第14号(2023/04/18、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要な財源の確保に関する特別措置法案について質問させていただきますが、その前に、旧文通費についてお伺いいたします。これは全大臣にお伺いしておりますので、御容赦いただければと思います。  財務省によれば、日本の現在の国民負担率は四六・八%であり、国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は五三・九%となる見通しです。つまり、国民は稼いだ収入の半分以上を国に持っていかれているということになっております。  そのような中、岸田政権の打ち出す政策は、防衛費の財源は増税……

第211回国会 財務金融委員会 第16号(2023/04/25、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日も、我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要な財源の確保に関する特別措置法案について質問させていただきます。  先日来より、この委員会で、また連合審査会で、決算剰余金の活用であったり国有財産の売却等の財源確保について質問させていただきました。少し質問の積み残しにもなっておりますので、まず、そちらからさせていただきたいと思います。  今回閣議決定されたのは、二〇二三年から二七年度までの防衛関連経費の総額を四十三兆円程度にするということです。以前まで、安定財源の定義とか、安定的に財源を確保していく、こうい……

第211回国会 財務金融委員会 第18号(2023/05/09、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要な財源の確保に関する特別措置法案について、総理に対して質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。  我が党は、現在の日本を取り巻く環境を鑑みて、防衛費の増額自体に反対するつもりではございません。しかし、その財源の生み出し方は、歳出改革も徹底的にせず、議員の身を切る改革もせず、安易に増税で国民に負担を求めるという考え方に異を唱えております。  この法案に関して、共同通信社が五月七日に配信した世論調査において、安全保障に関することについて、防衛力強……

第211回国会 財務金融委員会 第19号(2023/05/19、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  質問に入る前に、この防衛費増額、国民の理解がなかなか進んでいない、さらに、復興特別所得税、これをいろいろしてそこから捻出するということで、やはり、地域の、地方の声を聞く地方公聴会、それは必要なプロセスだと思っておりますので、これを強く要望したいと思います。  それでは、質問に移らせていただきます。  まずは、スパイ防止法についてお伺いしたいと思います。  防衛とは、外からの脅威にしっかりと対応して国民の財産、生命を守ることですが、これは内部から崩壊してしまっては元も子もありません。  日本は、よくスパイ天国……

第211回国会 財務金融委員会 第21号(2023/06/07、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、金融商品取引法等の一部を改正する法律案と情報通信技術の進展等の環境変化に対応するための社債、株式等の振替に関する法律等の一部を改正する法律案に対する審議ということで質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。  まず最初に、四半期報告書制度廃止についてお伺いいたします。  今回の改正案において、上場企業の第一と第三・四半期については、金融商品取引法上の四半期報告書を廃止し、そして、取引所規則に基づく四半期決算短信に一本化することが定められております。  四半期報告書と四半期決算短信には重……

第211回国会 財務金融委員会 第22号(2023/06/09、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  まず、通告をしておりませんが、大臣に旧文通費に関する質問をさせていただきたいと思います。  先月、生鮮食品とエネルギーを除く消費者物価指数は四%を超え、十一か月連続の上昇となり、第二次オイルショックの一九八一年以来、約四十二年ぶりの高水準となりました。調理用食品や菓子類は一割以上値上がりするなど、物価高による家計負担増は歯止めがかからない状況です。  そこに来て、全国の大手電力七社による一般家庭向け電気料金の大幅値上げがされようとしております。標準的な家庭で月に二千円程度、電気代が上がる地域もあります。加え……

第211回国会 財務金融委員会 第23号(2023/06/21、49期、日本維新の会)

○住吉委員 日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、本当にお忙しい中、大土様、鈴木様、また門馬様、お越しいただきまして、ありがとうございます。また、先ほどからるるある御意見、また、これまで復興に御尽力されてきたことに対して心より敬意を表したいと思います。  また、私も、阪神大震災を神戸で経験したこともあり、このように、皆様、多くの方が携わって、こうやって復興が成し遂げられている。まだまだ神戸も、もちろん東北もまだまだ道半ばなところはありますが、こういった多くの方が携わっていることに改めて気づきましたし、このように場をいただけたことに感謝したいと思います。  今回、防衛費の増額の財源確保……

第211回国会 予算委員会 第6号(2023/02/03、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  今国会は、防衛費の財源について大変注目が集まっております。我が党は、先ほど来ありますが、この国を守るため、そして将来世代にすばらしい日本を引き継ぐために、また、先ほど三木委員の質問でもございましたが、この国を守る自衛隊の処遇改善、こういったことに対して、防衛費の増額自体については反対ではございません。その一方で、財源について疑問が生じているということは、これまでの我が党の質疑においても認識していただいていると思っております。  昨今の国会情勢を見るに、年末に大型補正予算が組まれ、使わない莫大な予備費を積み上……

第211回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第3号(2023/03/14、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  早速質問に移りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  地域を歩きますと、様々な課題を聞きます。免許を返納したくても車がないと生活ができない、大雨が降ったときに家の前の道路が冠水する、空き家や耕作放棄地が増え続けている、小中学校の統廃合など、課題を挙げれば切りがないわけでございます。  一方で、マクロの視点で見たときに、少子高齢化の進展により、年々、社会保障費というのが増加の一途をたどっております。今後も何かしらの手を打っていかなければ、増大して、やがて日本は立ち行かなくなるということは容易に……

第211回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第4号(2023/03/30、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律案の中の、法人農地取得事業の構造改革特区法への移行についてお伺いしたいと思います。  私の地元は兵庫県の姫路市でございますが、これが行われているのが養父市ということで、実は、隣の隣の市でございます。二つ隣の市でございます。  養父市は、紹介するまでもないですが、面積が四百二十二平方キロメートルあって、人口が二万人足らずという非常に小さな、兵庫県の中でも、市の中では一番人口の少ない都市でございます。  私も、地方議員をしていたときには、何度か……

第211回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第5号(2023/04/11、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  こども・子育て政策の強化(試案)、次元の異なる少子化対策の実現に向けて、午前中に引き続き質疑したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。  少子化対策というのは、待ったなしの状況でございます。私が二〇一五年に兵庫県議会に初当選したとき、そのときは、どちらかというと地方自治体は、それまで、人口流出を食い止め、人口流入するような施策や、インバウンドの交流人口の増加ということに主眼を置かれておりました。二〇一六年に出生数が百万人を割ったというニュースが二〇一七年に出たわけですが、それが非常に衝撃的で、各自治……

第211回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第9号(2023/04/25、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律案に対して質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。  まず、この法律の所管省庁でありますデジタル庁の働き方についてお尋ねいたします。  デジタル庁は、二〇二一年九月一日に発足いたしました。約一年半経過しているわけでございますが、組織を新しく立ち上げると、最初はいろいろ大変なことが多いと思います。出身の文化の違いであったり、また、ある上司に指示されたことをやっていると、違う上司から何をやっているのか……

第211回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第10号(2023/05/11、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、一般質疑ということで、デジタル社会形成に関して質問をさせていただきたいと思います。  現在、世界的にデジタル化が進展し、デジタル社会が形成されつつあります。我が国でも、令和三年十一月にデジタル臨時行政調査会が設置され、アナログ規制の見直し、デジタル技術の活用、法制事務のデジタル化に向けた取組等に関する議論が行われてまいりました。この方向性は合理的であり、もっと進めるべきであると考えます。  一方、地方公共団体のデジタル化に関しては、小さな自治体は、デジタル化の波に追いついていなかったり、デジタル化に……

第211回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第11号(2023/05/18、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、デジタル規制改革推進の一括法案について質問させていただきます。  この法案について、書面掲示規制の見直しに係る改正が規定されております。この改正は、特定の場所において書面で掲示されたものについて、インターネットによる閲覧等を可能とし、いつでもどこでも、必要な情報を確認できるようにすることで、利便性の向上を図ることを目的としております。  この改正の方向性は合理的であり、速やかに進めていっていただきたいところでございますが、一つ気になるのは、従来の書面による掲示がそのまま残るという点でございます。書面……

第211回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第15号(2023/06/15、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、交通弱者対策について質問させていただきます。  私も、地域を回る中で、私の地域の中では、免許を返納したい、けれども、返納すると、買物に行ったり、また病院に行ったり、そういうことができないんだという地域の声を肌感覚で一番多く聞いております。  二〇二二年十二月の静岡経済研究所調査月報によると、モータリゼーションが浸透した現代において、自動車を運転することができない一方、公共交通が不便な地域に住んでいるために、日常生活の移動に不自由を強いられている交通弱者が増えている。これまでは中山間地域の住民が中心だ……

第211回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第17号(2023/07/05、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  我が党は、かねてより、マイナンバー法を改正して使途を拡大し、マイナンバーのフル活用の推進や、マイナンバーと全ての銀行口座のひもづけを義務化すること、また、戸籍から不動産登記等をひもづけし、ワンストップサービスの拡張、有事の際の給付金の速やかな支給など、透明で公平公正、迅速な行政施策の実施の実現を訴えてまいりました。  新たな制度を構築していく上でミスは発生するものですし、そのミスに対して迅速で的確に対応することが求められております。  しかし、昨今のマイナンバー関連のトラブルやその対処方法などを見るに、情報……

第212回国会 安全保障委員会 第3号(2023/11/10、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  質問に入る前に、私、実は学生のインターンを受け入れております。毎年受け入れております。姫路市内各地の企業であったり、また団体、地方創生に資するようなところを見させていただいているんですけれども、自衛隊の姫路駐屯地を必ず訪れさせていただいております。国防に励む誇りというものを学生の皆さんに少しでも知ってもらおうという意図で始めております。本当に、大変親切に受け入れていただいて、感謝しているところでございます。  そのプログラムの中でも、いろんなプログラムを提供していただけるわけですが、必ずこの採用の話はされる……

第212回国会 安全保障委員会 第4号(2023/12/07、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  まず冒頭、オスプレイの事故で八名の乗員が亡くなりました。心より御冥福をお祈りいたします。  それでは、質疑の方に入りたいと思いますが、本日は一般質疑ということですが、さきの防衛省職員の給与等に関する法案審議の中で、ちょっと時間オーバーで積み残しだった質問であります、自衛隊員の生活、勤務環境の改善についてお伺いしたいと思います。  防衛力の中核は自衛隊員であり、全ての隊員が高い士気と誇りを持って働ける環境を整備していくことは、我が国の防衛にとって非常に重要です。  しかし、これまで、装備品等に予算が優先的に回……

第212回国会 内閣委員会 第2号(2023/11/08、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、大臣所信に対する質疑ということで、内閣の重要課題に関してお尋ねしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。  まず、機密情報の秘匿、管理についてお伺いいたします。  先ほどの太委員とも問題意識はかぶるのですが、今年の六月に報道されたように、国立研究開発法人産業技術総合研究所で主任研究員を務める中国籍の研究者が、警視庁公安部に不正競争防止法違反で逮捕されました。この事例は、二〇一八年四月に研究データを中国企業に流出させたという疑いです。発覚の経緯は、二〇二二年に産総研から警視庁に相談があり発覚し……

第212回国会 内閣委員会 第5号(2023/11/17、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、一般質疑ということで、主に総合経済対策について、十一月の二日に閣議決定されたデフレ完全脱却のための総合経済対策についてお尋ねしたいと思います。  その前に、CPTPPについてお尋ねいたします。  このCPTPPは、日本が加盟するアジア太平洋地域における経済連携協定であり、関税引下げ、貿易・投資の自由化を進めるとともに、公正な通商ルールの構築を目指す協定であり、我が国にとっても非常に重要な協定であるということは言うまでもございません。  このように重要なCPTPPの閣僚級会合がサンフランシスコで行われ……

第213回国会 安全保障委員会 第3号(2024/03/15、49期、日本維新の会・教育無償化を実現する会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会・教育無償化を実現する会の住吉寛紀でございます。  本日は、長期契約法改正案について質問させていただきます。ちょっと重複する質問もございますが、確認の意味でさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。  平成二十七年四月に施行された長期契約法、これは、財政法において原則五か年以内とされている国庫債務負担行為により支出すべき年限を十か年以内とするもので、今回の改正では、元々特別措置で有効期間を決めて限時法としているものを、期間の定めをせず恒久法とするものでございます。  まずは、これまでの長期契約をどのように評価しているのか……

第213回国会 安全保障委員会 第4号(2024/04/02、49期、日本維新の会・教育無償化を実現する会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会・教育無償化を実現する会の住吉寛紀です。  前回の質疑で、ちょっと積み残しの質問をさせていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。  前回は自衛隊の災害派遣についてお尋ねさせていただきました。災害派遣をしているときに仮に敵国が攻めてきたときに万全な体制を築いているのか、そういった観点から質問させていただき、万全の体制を構築していただいているということに敬意を表したいと思います。  そして、災害派遣のところですが、私の地元姫路市でも、陸上自衛隊姫路駐屯地、これは新たに今回編成され、中部方面特科連隊の本部が設置されました。こ……

第213回国会 安全保障委員会 第7号(2024/04/11、49期、日本維新の会・教育無償化を実現する会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会・教育無償化を実現する会の住吉寛紀です。  本日は、防衛省設置法改正案の質疑ということで、非常に多岐のテーマがある改正案ですが、私は、これまで自衛隊員の処遇改善等に、そういったことをテーマに取り組んでまいりましたので、その辺りを中心に質問したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。  まず、自衛官の定数についてお尋ねいたします。  自衛官の定数は約二十四万七千人と、ここ十年ほぼ変化はありません。国際社会は戦後最大の試練のときを迎え、既存の秩序は深刻な挑戦を受け、新たな危機の時代に突入しており、我が国を取り巻く安全保障環境も戦後最……

第213回国会 安全保障委員会 第10号(2024/05/16、49期、日本維新の会・教育無償化を実現する会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会・教育無償化を実現する会の住吉寛紀です。  まず、特定任期付自衛官の給与についてお尋ねしたいと思います。  これは、昨今議論させていただきました特定任期自衛官制度、これは、サイバーなど高度な専門知識を持つ民間人材を最大五年の任期で高額な報酬で自衛官として採用する制度ですが、その給与については、国会法第三十五条において、国会議員より高く設定することはできないと聞いております。資料の方も配付させていただきましたが、こういう条文がございます。  我が会派の岩谷委員も、先般の本会議においても指摘いたしましたが、サイバー人材は争奪戦であり、年収……

第213回国会 安全保障委員会 第13号(2024/07/30、49期、日本維新の会・教育無償化を実現する会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました日本維新の会・教育無償化を実現する会の住吉寛紀でございます。  本日は、防衛省・自衛隊における不適切な事案について委員会が開かれております。私も、安保委員会に配属されて、国防を担う皆様に敬意を表し、また自衛隊員の処遇改善、これを一つのテーマに取り組んでまいりました。大多数の第一線部隊の隊員は、厳しい勤務環境の中、災害派遣、演習、訓練等に昼夜を問わず頑張っております。  今回、このような事案について委員会を開かざるを得なかったことに対しては、非常に残念な気持ちでいっぱいです。また、防衛費増額の財源の一部を国民負担にしようとしている中において、国民誰一……

第213回国会 決算行政監視委員会 第1号(2024/04/08、49期、日本維新の会・教育無償化を実現する会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会・教育無償化を実現する会の住吉寛紀です。  本日は、令和二年度、三年度、四年度の決算の質疑ということで、どうぞよろしくお願いいたします。  私は、令和三年十月三十一日に初当選しました。当然のことながら、令和二年度そして三年度の予算審議には加わっておりません。  令和二年、何があったかなと調べたときに、世界では、バイデン新大統領が誕生し、イギリスのEU離脱などがございました。日本では、菅総理誕生や、また、「鬼滅の刃 無限列車編」が大ヒットした、そんな年でもございました。新型コロナウイルスにより、緊急事態宣言や、東京オリンピック・パラリン……

第213回国会 決算行政監視委員会 第3号(2024/05/20、49期、日本維新の会・教育無償化を実現する会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会・教育無償化を実現する会の住吉寛紀でございます。  まず、鉄道、交通機関についてお尋ねしたいと思います。  JR西日本は、一昨年に、「ローカル線に関する課題認識と情報開示について」として、輸送密度が二千人未満の十七路線三十線区の収支を公表しました。かなりショッキングな数字が提示されてありまして、いろいろ見方はありますが、これを機に不採算路線の在り方、これは撤退も含めて議論されるようになったことは御承知のとおりです。  私の地元も、区間は該当しないんですが、路線は姫新線や播但線も含まれており、地元でも関心の高いニュースとなっております。……

第213回国会 内閣委員会 第2号(2024/02/16、49期、日本維新の会・教育無償化を実現する会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会・教育無償化を実現する会の住吉寛紀でございます。  最初に、昨日予算委員会でもお尋ねした、日本のEEZ内における中国のブイ設置についてお尋ねいたします。  本来は、過去の発言また危機管理ということで林官房長官に質問したかったのですが、責任を持って答えられるのが外務省しかいないということで、名簿を見ると、林大臣官房参事官の方に質問したいと思います。  昨日は時間切れで再質問できませんでしたが、上川外務大臣からは、ブイの設置は、一方的な現状変更の試みで、受け入れられない、極めて遺憾である、非常に強い口調での答弁がありました。ただし、中国側……

第213回国会 内閣委員会 第5号(2024/03/27、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会・教育無償化を実現する会の住吉寛紀でございます。  本法案の立法事実、これは、セキュリティークリアランス制度の民間からの要望と、一昨年成立した経済安保推進法の附帯決議における法案化の要請とのことですが、我が会派としては、我が国の諜報活動を制限する法制度が脆弱であることであったり、情報管理体制の脆弱さを理由に同盟国、同志国からの情報共有が制限される場合についても課題と思っております、立法事実として思っております。  我が党としては、セキュリティークリアランス制度自体は、G7の中で唯一未整備であり、早急に整備していく、対応していく必要があ……

第213回国会 内閣委員会 第7号(2024/04/03、49期、日本維新の会・教育無償化を実現する会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました日本維新の会・教育無償化を実現する会の住吉寛紀です。前回に引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。  初めに、事業者のクリアランスについてお尋ねしたいと思います。  本法案では、第十条で、企業も含めた事業者に対してクリアランスを認めております。そして、第十二条で定められた十年という期間は個人に対する定めであり、事業者のクリアランスは特に期限があるわけではないとのことです。  クリアランスが与えられる事業者が民間企業だとしますと、上場、非上場を問わず、株主が替わるケースというのは往々にしてあります。事業者が一旦クリアランスを付与されると、その後の事……

第213回国会 内閣委員会 第8号(2024/04/05、49期、日本維新の会)

○住吉委員 日本維新の会の住吉寛紀です。  私は、日本維新の会・教育無償化を実現する会の会派を代表し、重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律案、また、六会派共同提出の修正案及び経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律の一部を改正する法律案に対して、賛成の立場から討論いたします。  我が会派は、セキュリティークリアランス制度の必要性を認識し、国会においても馬場代表の本会議代表質問を始め、本制度の創設を強く求めてまいりました。G7で唯一未整備であることを鑑みると遅きに失した感はありますが、本法律案に対し慎重かつ前向きに議論を重ねてまいりました。委員会質疑を通して、より……

第213回国会 内閣委員会 第11号(2024/04/17、49期、日本維新の会・教育無償化を実現する会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会・教育無償化を実現する会の住吉寛紀です。  本日は、一般質疑ということで、科学技術の振興、また、昨今多発しております、SNSを経由した投資、ロマンス詐欺についてお尋ねしたいと思います。  まずは、科学技術振興についてお尋ねしたいと思います。  日本は資源が乏しく、科学技術、これは非常に重要であるというのは言うまでもございません。先週、いわゆるセキュリティークリアランス法案、これが衆議院で可決されました。今ちょうど、参議院で審議入りしているという、審議入りしたばかりなので少し気が早いかもしれませんが、この法律によって、情報の保全と流通の……

第213回国会 内閣委員会 第12号(2024/04/19、49期、日本維新の会・教育無償化を実現する会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案の審議ということで質問させていただきます。  日本人は、余り銃になじみがないといいますか、一部の人を除いては、私もテレビやドラマとか映画とかでしか見たことがなく、余り銃に詳しくはないということで、基本的な質問もさせていただきますし、既に他の議員から論点も出てきたところ、そこもちょっと重複するところもありますが、御容赦いただきたいと思います。  まず、ハーフライフル銃についてお尋ねしたいと思います。  このハーフライフル銃、これは、ライフル銃がある意味所持の……

第213回国会 予算委員会 第10号(2024/02/15、49期、日本維新の会・教育無償化を実現する会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会・教育無償化を実現する会の住吉寛紀でございます。  まず冒頭、この度の能登半島地震によりお亡くなりになった方々の御冥福をお祈り申し上げるとともに、被災された全ての方々にお見舞い申し上げます。  最初に、政治と金の問題でもクローズアップされた企業・団体献金についてお尋ねいたします。  今回の問題では、幾つか問題があると思っておりますが、その一つとして、企業や業界団体からの献金によって政策の意思決定がゆがめられているのではないか、そういうことを国民が疑いを持ってしまっているというのがございます。  昨年の五月十九日の財務金融委員会において……


各種会議発言一覧

49期(2021/10/31〜)

第208回国会 予算委員会第二分科会 第1号(2022/02/16、49期、日本維新の会)

○住吉分科員 兵庫県姫路市よりやってまいりました住吉寛紀でございます。  私もこの秋に初当選させていただきました。また、このような機会をいただきましたこと、心より感謝したいと思います。  本日は、消防団について質問させていただきます。  私も当選前までは、姫路市西消防団船場消防分団の団員として活動しておりました。昨年の年末特別警戒でも、選挙区内の全ての五十六の分団を激励に回らせていただきました。そして、多くの団員の皆様から要望を聞いてきたところでございます。  そこで、まず消防団の役割についてお伺いしたいと思います。  例えば南海トラフ地震の三十年以内の発生確率、これは七〇%から八〇%と推定さ……

第211回国会 決算行政監視委員会第一分科会 第1号(2023/04/24、49期、日本維新の会)

○住吉分科員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、日本の科学技術の基礎研究分野を中心に質問させていただきます。  二〇二一年十月の五日、真鍋博士が、クラウス・ハッセルマン博士、ジョルジョ・パリーシ博士とともに、ノーベル物理学賞に選ばれました。我が国のノーベル賞受賞者は、真鍋博士で二十八人目、物理学賞では十二人目となります。  ノーベル賞は、我が国では、湯川秀樹博士が一九四九年に物理学賞を受賞して以降、自然科学系では計二十五名が受賞し、今世紀ではアメリカに次いで世界第二位であり、大きな存在感を示しております。  しかし、この受賞者数が必ずしも現在の……

第211回国会 財務金融委員会安全保障委員会連合審査会 第1号(2023/04/19、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、昨日の財金委員会に引き続きまして、我が国の防衛力の抜本的な強化等のために必要な財源の確保に関する特別措置法案について質問させていただきます。  五年、総額四十三兆円という金額が出ております。我が党は防衛費増額自体には賛同するところですが、その財源の生み出し方と使い道についてはしっかりと議論していかなければなりません。  そこで、まず、我が国の防衛を担う自衛隊、その隊員の待遇についてお尋ねいたします。  自衛隊員の現状は、二〇二一年度は、定数二十四万七千百五十四人に対し現員数は二十三万七百五十四人、充……

第211回国会 財務金融委員会安全保障委員会連合審査会 第3号(2023/04/28、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は、神保参考人、高見澤参考人、香田参考人、高橋参考人、お忙しい中お越しいただきまして、ありがとうございます。短い時間ですので、有意義な時間にしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  我々維新の会は、現在の日本を取り巻く環境を鑑みて、防衛費の増額自体に反対するものではございません。しかし、その財源の生み出し方、徹底的な歳出改革や、中長期的な成長戦略を描き増収する、こういうことで財源を生み出していく。議員の身を切る改革もせず、安易に増税で国民に負担を求めるという考え方には異を唱えており……

第211回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号(2023/06/02、49期、日本維新の会)

○住吉委員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会の住吉寛紀でございます。  本日は連合審査会、マイナンバー政策について質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。  我が党は、これまで一貫して、マイナンバーカードによって様々な行政サービスの効率化と利便性を図ることができるとして、マイナンバーカードのフル活用を推奨してまいりました。  先ほど参議院で改正マイナンバー法が成立したところですが、これまで、マイナンバーカードを国民的に、自発的に取得するため、二兆円以上の公費を投入して、交付率も約七〇%となっております。さらには、スマートフォンへのカードの機能の搭載が実現し、今後……

第213回国会 決算行政監視委員会第三分科会 第1号(2024/05/13、49期、日本維新の会・教育無償化を実現する会)

○住吉分科員 兵庫県姫路市よりやってまいりました住吉でございます。  我が国のエネルギー政策についてお尋ねしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  第六次エネルギー基本計画は、二〇二〇年十月に表明された二〇五〇年カーボンニュートラルと、二〇二一年四月に表明された、二〇三〇年度の温室効果ガス排出、二〇一三年度比で四六%、更に五〇%削減の高みを目指すという野心的な削減目標の実現に向けて、エネルギー政策の道筋を示したものとなっております。  その達成のためには再生可能エネルギーの更なる導入が不可欠であり、二〇二二年四月に資源エネルギー庁が発行した「今後の再生可能エネルギー政策について……

第213回国会 予算委員会第三分科会 第1号(2024/02/27、49期、日本維新の会・教育無償化を実現する会)

○住吉分科員 兵庫県姫路市よりやってまいりました、日本維新の会・教育無償化を実現する会の住吉寛紀でございます。  本日は、日本酒振興について質問させていただきたいと思います。  大臣の地元岩手県でも非常に多くの蔵元があり、インターネットで調べてみると、私も、地元で何げなく飲食店で飲んでいるお酒も、これは岩手県のお酒だったんだなというのがありました。非常に多くの銘柄がありました。また、今回質問のときに、いろいろとそういった蔵元のホームページを見ると、東日本大震災のときに非常に壊滅的な被害を受けて、そこから、ゼロから立ち直った蔵元もたくさんあって、その当時は民主党政権でしたが、大臣も非常にこの再建……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/11/17
データ入手日:2024/10/20

住吉寛紀[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。