国会議員白書トップ衆議院議員末次精一>委員会発言一覧(全期間)

末次精一 衆議院議員
「委員会発言一覧」(全期間)

末次精一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書


このページでは末次精一衆議院議員が委員会や各種会議(※)で行った質問や答弁などの発言の冒頭部分と会議録本文へのリンクを一覧化しています。末次精一衆議院議員「委員会統計」(全期間)には委員会および各種会議の活動状況の集計結果を示しています。本会議での発言の統計と一覧については本会議発言のページを参照してください。

※「各種会議」は本会議、常任委員会、特別委員会以外の会議録の存在する会議を指します。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

ページ更新日:2024/10/21
データ入手日:2024/10/20

委員会発言一覧

49期(2021/10/31〜)

第208回国会 経済産業委員会 第2号(2022/03/04、49期、立憲民主党・無所属)

○末次委員 立憲民主党、末次精一でございます。昨年の衆議院選挙で初当選いたしました。  今日は、新しい資本主義またコロナ対策の、大まかに二本について質問をさせていただきます。  まず、新しい資本主義についてでございますけれども、これまでいろいろ、岸田総理のこの新しい資本主義については、委員会や本会議等で答弁がなされております。私も、MBAを持っておりますので、この新しい資本主義、岸田総理が言われたこと、また、いろいろな雑誌に寄稿されたこと、何度も読み返しましたけれども、正直、方向性は示されている、その一方で具体的な政策、目標値とかないのもありますし、これは読めば読むほど、ちょっと分からなくなっ……

第208回国会 経済産業委員会 第6号(2022/03/30、49期、立憲民主党・無所属)

○末次委員 立憲民主党、末次精一でございます。  本日は、委員会で質問に立たせていただくことに感謝申し上げます。  また、大臣、どうぞよろしくお願いいたします。  それでは、質問通告に従って質問をさせていただきます。  まず、新しい資本主義における利益分配の在り方と、新しい産業を興していく考え方について。  大臣が繰り返しお示しされている、新しい資本主義による成長と分配の好循環を実現するための力強い成長の実現とは、何の成長と、誰に対する分配なのか。そのために、何が力強い成長を実現しなければならないとおっしゃっておられるのかというところにつきまして、これはこれからこの国が進んでいく方向性として極……

第208回国会 経済産業委員会 第11号(2022/04/20、49期、立憲民主党・無所属)

○末次委員 立憲民主党、末次精一でございます。本日はどうぞよろしくお願いいたします。  それでは、早速質問に入らせていただきます。  皆さんにお伺いしたいわけでありますけれども、まず、本法律の施行に当たりましては、特に、安定的で効率的な電力需給基盤の整備が期待されるところでございます。ところが、カーボンニュートラルの実現に向けた再生可能エネルギーの需給調整、地域での受容性を高める政策誘導や支援につきましては検討が十分に進んでいないと感じるところでございます。  そこで、電力自由化の下での我が国全体の供給力確保と、安定的で着実な運用を図っていく上で、特に、再生可能エネルギーにつきましては地域によ……

第208回国会 経済産業委員会 第12号(2022/04/22、49期、立憲民主党・無所属)

○末次委員 立憲民主党、末次精一でございます。  今日は、質問の機会を与えていただいて、ありがとうございます。  それでは、今日は、本法律の施行に当たってということで、カーボンニュートラルの実現に向けていかに再生可能エネルギーを使っていくかということについて、また、そこに地域の振興という観点も含めて、質問をさせていただきたいと思います。  まずは、本法律の施行を考えたときに、よく上がっておりますけれども、特に安定的で効率的な電力需給基盤の整備が期待されているところでございます。  そこで、カーボンニュートラルの実現に向けて、再生可能エネルギー、再エネとさせていただきますけれども、需給バランスの……

第208回国会 経済産業委員会 第14号(2022/05/11、49期、立憲民主党・無所属)

○末次委員 立憲民主党、末次精一でございます。  それでは、高圧ガス保安等の一部を改正する法律案に関連して質問させていただきます。  まず、質問一でございますけれども、カーボンニュートラル実現に向けた保安規制の整備は、我が国の最重要課題を支える重要政策でありますけれども、世界情勢の激動、今般の急速な円安等によって、輸入に依存する高圧、ガス、電力業界、とりわけ再生可能エネルギー系事業者でありますけれども、これらの事業者の収益構造が大幅に悪化しております。  そして、今期の決算期はもとより、次期決算期において深刻な状況になることが容易に想像されますけれども、スマート保安推進の原資調達も含めた総合的……

第210回国会 国土交通委員会 第2号(2022/10/28、49期、立憲民主党・無所属)

○末次委員 立憲民主党、末次精一でございます。  国土交通委員会で初めての質問でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  それでは、早速質問に入らせていただきます。  まず、九州新幹線西九州ルートについて質問をいたします。  西九州新幹線ルートにつきましては、長崎―武雄温泉間が開業し、一か月が過ぎました。利用者につきましては、開業一か月で十九万人、平均乗車率三三%ということでございました。これについては、JRも、二〇一八年同時期からして二%上がっているということでありますけれども、ほぼほぼ変わらないと。  これは、私もそうだろうなというふうに率直に思います。なぜなら、この西九州ルートは、……

第211回国会 国土交通委員会 第2号(2023/03/10、49期、立憲民主党・無所属)

○末次委員 立憲民主党、末次精一でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  本年は、関東大震災から百年の節目の年になります。また、明日は、三月十一日は、東日本大震災から十二年でございます。  大臣も所信で述べられていたとおり、近年、一層激甚化、頻発化する災害への備えというものは、地方行政にとりましても最重要課題となっております。  そこで、私は、昨年、当局にお取り計らいいただき、私の地元である長崎県内の県北を中心とする十三の自治体を対象に、住宅防災に関する意見交換会を開催いたしました。  当日は、これからの住宅防災の向上、発展を図るために、各自治体の担当責任者と所轄官庁の担当者の方と多く……

第211回国会 国土交通委員会 第7号(2023/04/04、49期、立憲民主党・無所属)

○末次委員 おはようございます。立憲民主党の末次精一でございます。どうぞ今日はよろしくお願いいたします。  私は、まず、道路政策の基本、あるべき姿という原点に立ち返って質問をさせていただきたいと思います。これについては既に参考人の方から御指摘もいただきましたけれども、まず、特措法二十三条を踏まえて質問をさせていただきたいと思います。  まず、皆様にお伺いしたいと思います。  大規模更新等を想定した計画策定の必要性について質問させていただきます。  構造物の劣化予想を正確に見通すということは困難であり、置かれている状況や使用形態等で耐用年数が変わることは理解しております。これは先ほど小林参考人の……

第211回国会 国土交通委員会 第8号(2023/04/05、49期、立憲民主党・無所属)

○末次委員 立憲民主党の末次精一でございます。よろしくお願いいたします。  まず、大臣にお伺いいたします。  償還に係る責任の所在についてでございます。  先月の二十八日の本会議で、大臣は、高速道路の債務償還につきましては、関係法令に基づいて、国、機構、高速道路会社が、それぞれの役割に応じて責任を果たしていると御答弁されております。  償還主義に関しまして、三者はそれぞれ具体的にどのような責任を果たしているか、償還が先送りにされ、料金徴収期間が続くことに対しまして、業務実施計画の認可を行う国に責任があるのではないかと思いますが、大臣のお考えをお聞かせいただきたいと思います。

第211回国会 国土交通委員会 第12号(2023/05/10、49期、立憲民主党・無所属)

○末次委員 立憲民主党、末次精一でございます。  それでは、空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案について、質問させていただきます。  まず、法改正に伴う自治体への影響について、大臣にお伺いしたいと思います。  この度の改正のポイントは、特定空き家、すなわち、危険空き家の除去から空き家の再生、有効活用に大きくシフトしている点にあります。この点について、空き家の発生抑制に資する、そもそも空き家にしない施策が取り入れられていることは評価できます。  しかしながら、空き家再生を地方創生へつなげていきたいという国の考えはよく投影されている一方で、その内容は、要するに、国が自治体のお尻……

第211回国会 国土交通委員会 第15号(2023/05/24、49期、立憲民主党・無所属)

○末次委員 立憲民主党、末次精一でございます。  それでは、早速質問に入らせていただきます。  まず、質問の一、これは私の地元であります長崎県の川棚町で進められております石木ダムについてお伺いいたします。  これは県が事業主体ということでありますけれども、国もお金を出し、そしてまた事業認定についても国が出しているわけであります。  これはもう五十年前に計画されて、いまだに完成されない、住民の反対も根強くある中で進んでいるということでありますけれども、現在の進捗状況について、現場の状況について、大臣はどのように聞かれているかというのをまずお伺いしたいと思います。

第211回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第3号(2023/03/14、49期、立憲民主党・無所属)

○末次委員 立憲民主党、末次精一でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  本日は、地域活性化につきまして議論を進めてまいります前に、まず、これまでの政府の近年の地域振興の取組の評価を伺いたいと思います。  政府は、平成二十六年十一月に成立したまち・ひと・しごと創生法に基づいて、まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定し、地方創生の取組を推進してまいられました。令和三年においては、まち・ひと・しごと創生基本方針二〇二一を策定するなどの取組を行ってこられましたが、これらの取組によって地方の暮らしがどう変わって、その成果をどのように考えているか、具体的な評価をお示しいただきたいと思います。

第211回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第4号(2023/03/30、49期、立憲民主党・無所属)

○末次委員 立憲民主党の末次精一です。  私は、会派を代表し、国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律案につきまして、反対の立場から討論を行います。  まず、スーパーシティについてです。  私たちは、先端技術の活用を進め、便利で快適な生活の実現を後押しすることを否定するものではありません。補助金等交付財産の目的外使用等に係る承認手続の特例の例として挙げられている、地域の子育て世帯の増加に対応するため、現在使われていない小学校の空き校舎の一部を、新たな保育施設を整備するために転用することは、特区だけではなく全国的に求められていると考えます。  しかし、住民への十分な説明や合意……

第211回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第7号(2023/04/19、49期、立憲民主党・無所属)

○末次委員 立憲民主党、末次精一でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  それでは、まず、マイナンバーのセキュリティー対策についてお伺いいたします。  このセキュリティー対策につきましては、昨日の当委員会におきましても質問と御答弁があったように、種々な取組をされ、その信頼性というものも非常に高まってきているのではないかというふうに思います。  その一方で、個人情報保護委員会から上がってくる近年の報告を見ましても、かなりの数のいわゆる情報漏えいがあるわけであります。その大半が、中身を見てみますと、ヒューマンエラーによるものが大変多いということであります。  そこで、お伺いいたします。マイ……

第211回国会 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 第12号(2023/05/23、49期、立憲民主党・無所属)

○末次委員 立憲民主党、末次精一でございます。  それでは、早速質問に入らせていただきます。  まず、今回、本改正案が提出されたわけでありますけれども、内容的には、もうこれまで各委員さんから御質問もあり、我が国のデジタル化を進めていく、進展させていく法案であるということは私も理解しております。  それで、その一方で、内容的なものを見ると、これもまた、これまでの質問の中で御指摘もございましたけれども、端的に平たく言うと、今頃、今更というようなお声もあったとおりであります。本当に、今フロッピーディスクとか、どこで買えるんだということもありますし、もう今のパソコン自体、CD―ROMを入れるような機能……


各種会議発言一覧

49期(2021/10/31〜)

第208回国会 予算委員会第五分科会 第1号(2022/02/16、49期、立憲民主党・無所属)

○末次分科員 立憲民主党、末次精一でございます。  昨年の衆議院選挙初当選後、初めての質問でございますので、どうぞよろしくお願いいたします。  今回の質問に当たりまして、多岐にわたり質問をしようとも考えましたけれども、私の専門の一つである障害者福祉の分野に絞って質問させていただきます。  今回の質問に先立ちまして、私の地元、長崎四区が選挙区でございますが、の障害者福祉の事業所約百社強にアンケートを行いました。日頃困っておられることとか行政への要望とか、アンケートをいたしました。そのアンケートを基に、今回、質問項目を決めさせていただきました。  そのような意味で、担当部署におかれましては、現場の……

第211回国会 予算委員会第七分科会 第1号(2023/02/20、49期、立憲民主党・無所属)

○末次分科員 立憲民主党・無所属会派、末次精一でございます。  本日は、質問の機会をいただき、ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。  これまでも経済産業委員会で取り上げてまいりましたけれども、地方のエネルギー問題について改めて質問させていただきます。  このテーマについては賛成派、反対派が入り交じり、あらゆるところで相当にゆがんだ言説が生み出されているというのが現状であります。  しかしながら、政府も二〇五〇年カーボンニュートラルの実現に向けて、国のいわゆる重要政策として取り組んでいる中でもありますし、やはり、こういったゆがんだ議論ではなく、もうそろそろいいかげんに、地域振興……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/10/21
データ入手日:2024/10/20

末次精一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計/発言一覧 | 議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊
荻上チキ編著『選挙との対話』(青弓社)

【内容紹介】「あなたにとって選挙とは?」「政治参加の手段?」「民主主義の根幹?」、それとも「行っても/行かなくても変わらないもの…?」科学的な分析に加え、杉並区長へのインタビューやお互いの話を聴き合いながら思索を深める哲学対話から、選挙を、そして政治をより身近にたぐり寄せるためのさまざまなヒントをちりばめた、すべての世代に向けた選挙の新しい入門書。
当サイト運営者の既刊
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。