このページでは森直次衆議院議員の23期(1947/04/25〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は23期国会活動統計で確認できます。
○森(直)委員 この點に關して大藏當局の御意見を聽くことができれば結構だと思います。積立金運營に關しては、料金値上げその他とともに相當逓信省として大きな問題だと思いますので、適當な機會に大藏當局のこの點に關する御意見を聽くことができれば結構だと思います。
○森(直)委員 ちよつとお尋ねしたいのですが、この特定郵便局の存立か廢止かという請願は、兩方來ているのでございますが、これは一般の請願と一緒に採決なさるのですか、特定郵便局の問題だけは特別にお取計らいになるのですか。
【次の発言】 新聞によりますと、中勞委の公聽會が和田さんの發言で流會になつたそうでありますが、これは全國に波及するおそれはありませんか。
【次の発言】 すると、今のところは大體東京と大阪だけで、全國ではないわけですね。
○森(直)委員 十八條の郵便のところで一番困るのは、包装の仕方であります。亂雑になつたり何かした場合、非常に困つております。十八條の中に「郵便物の包装の仕方及びあて名その他郵便物の取扱上必要な事項の記載方を定めることができる。」と出ております。現行規定の中には詳しく出ておりますが、改正の方ではそれは出ておりません。何かおつくりになりますか。
【次の発言】 今多田君が質問いたしましたが、實際郵便物が遲れたために、思わざる損害を受けることがあるのであります。今度の集團缺勤の結果、商取行に關して非常な損害を受けておるのであります。從つてそういうふうなときには、適當な證明書を出してもらうとか、何かそう……
○森(直)委員 新聞によりますと、いわゆる安全通信というようなことが各地に波及するように感じられますが、實情はどんなふうでありますが、御説明を願いたい。
○森(直)委員 多田委員の質問の要旨は、豫算委員會で和田安本長官が値上げを二月ごろからやるというようなお花があつたので、實は質問したわけですが、今の大臣の御説明では、二十三年度の豫算からというようなお話でありますけれども、その點はどうか、承りたい。
【次の発言】 一言希望でありますが、政府委員の方に申し上げます。郵便事業が日常生活と不可分の關係にあることは申までもありませんが、過日の集團缺勤、安全通信あたりが、どれほど一般の人に迷惑をかけているかということは、十分御承知のことと思います。これに對しまして、政府の方では損害賠償、あるいは從業員の處罰等、いろいろ御處置もありましたけれども、なおこれ……
○森(直)委員 十二月一日よりこれを施行せらるるという意味はよくわかりましたが、全逓の爭議とか、いろいろそういう行為が頻發しておる矢先に郵便貯金に關する一般の考え方、政府を批判するというような國民の態度が郵便貯金にも現われてきておるか。その點をちよつとお伺いいたします。
○森(直)委員 郵便貯金が大藏省の預金部にとられるのはどのくらいでございますか。
○森(直)委員 先ほど逓信大臣のお言葉によりますると、六月以來、実際労働問題に明け労働問題に暮れ、組合側の果敢な抗爭の結果から見て、まことに遺憾にたえないというお言葉がありましたが、逓信労働協約は諸種の点において中正妥当を欠く点がなきにしもあらずと思います。これはひいて逓信事業の円滿なる運行を阻害しておる点もまた多々あると思います。現行協約は二月十四日かかに改訂される運びになると思いますが、これに対しまして改訂される御意思があるかどうか。さらにその適正化をはかる意味において何かお考えがあるか。この点を伺います。なお労働協約の基準に関して閣議決定があるというようなことを聞いておりますが、この点も……
○森(直)委員 ちよつとお尋ねいたしますが、財政法の三條の施行期日が遅れているのは何か意味があるのですか。
○森(直)委員 郵便法の一部改正法律案に関して各党の態度がまだ決定いたしませんので、本日はこれにて散会したいと思います。
○森(直)委員 第一條の「加入者等から」というこの「等」というのはどういう意味ですか。
【次の発言】 別にあつてもなくてもいいように思いますが……。
【次の発言】 二條と三條がちよつとわかりにくいように思いますが、ダブつておるようなことはございませんか。
【次の発言】 二、三質問したいと思います。電話を普及させるということは、御承知のごとく新憲法下における文化國家を建設する上において、一番必要なことだと思いますが、特の田舍に例をとつて申しますと、実際所得税その他相当負担が過重であります。特に二万円と申すものの、なかなかその点が困難じやないかと思います。從つて都会は別といたしまして、特に電話の公……
○森(直)委員 附則によりますと、申込申請中の開通しない、電話については、公債を引受けねばならぬということになつておりますが、開通遷延の原因は主として、事業者側にあると思います。これを除外されてはいかがでしようか。
【次の発言】 この法律は昭和二十四年四月一日からその効力を失うということになつておりますが、第六條の「会計年度ごとに」というような字句も少しお直しになつたらどうですか。
【次の発言】 電話事業の公益性から、架設費は無料、もしくはきわめてこれを低減し、料金によつて收支の均衡を得せしることが常道であると思いますが、いろいろの事情から電話公債を発行せられるということは、一應了承いたします……
○森(直)委員 郵便法第十條の質問でありますが、郵便法第十條の規定は、附則によりまして、その施行期日は昭和二十三年四月一日以前に政令でこれを定めるということになつておりまして、この政令は本年三月三十一日附政令第七十六号で公布せられておりますが、郵便物の運送に関する法律は、在來からありますところの鉄道船舶郵便法以外にはありません。政府側におきましては、新しい法律を制定する予定だということを言つておりますが、もし現行の鉄道船舶郵便法を根拠としてやられたとすれば、この規定の施行を遅らせられた理由というものは、一体どこにありますか、その点をひとつ御説明いただきたいと思います。
○森(直)委員 二、三日前の新聞でございますが、活字がよくわかりませんで、あるいは間違つておるかもしれませんけれども、東逓管内の監査について御調査になりましたところが、六十五名送檢という記事を見ました。その実際の実情を承ることができれば結構だと思います。通信料の値上げその他いろいろ逓信省として発表になつておりますが、こういうことがありますると、通信そのものに対する國民の不安というものが相当つのるわけであります。この委員会におきまして、六十五名送檢の実情と、今後逓信省におかれまして、こういう事件に対していかなる態度をとられまするか、その点の御決意を承ることができれば、結構だと思います。
○森(直)委員 今回の値上げが國民生活にいかに影響するかということは、通信事業と國民生活との関係から見てもよくわかるのでありまして、われわれから申しますと、國民の犠牲によつて一方的に値上げをして、そうして通信事業を賄うということは、これはいずれかと申しますと、われわれとしては反対であります。今の通信事業のサービスといい、その他これに対する國民の信頼感の低下といい、もう少し政府自体といたしましてなすべきことはなされ、打たれる手は打たれて、そうしてなおかつ不足した分は、どうしても國民の犠牲によつて、こうしてもらわなければならぬ、こういうやり方が私はむしろ政府としてなされなければならない点じやないか……
○森(直)委員 二、三お尋ねいたしたいと思います。先ほど大臣からいろいろ逓信事業に関する御抱負を拜聽いたしましたが、独立採算制を御実行なさるという点から申しますと、人事問題に移りますが、私たちは、いわゆる官僚人事、腰掛人事というような今までありふれた人事政策ではどうしても不可能だと思う。ただちよつとそこに腰掛けるだけでほかのところに移されるというような――もちろんこの傾向は非常に直りましたけれども、今までのような腰掛人事では不可能で、終生そこに捧げるという熱情をもつ人でないと、こういう逓信事業のごときその目的を完遂することはできないと思います。從つてそういう点から、今後の独立探算制を決定される……
○森(直)委員 政府委員の方にお尋ねいたしますが、專從員の数はこの前すでに御説明になりましたが、よく地方に参りまして体驗しますことは、温泉場あたりで三十人、四十人の人たちが集まつて、一週間にわたつていろいろ協議せられているのによくぶつかります。もちろんこれは各省全般の大体の状態かもしれませんが、特に通信委員をしていますわれわれといたしましては、非常にそういうことに感慨深きものがあります。從つてそういうふうな点から考えましたときに、專從員は別としても、いろいろ全逓あたりの役づきの人、そういう方々が――もちろんいろいろな運動のために連絡もあろうと思いますが、また地方において特定局あたりでいろいろ調……
○森(直)委員 政府委員の方にお尋ねします。訓練法の第一條に「その業務に從事する職員」ということがありますが、その業務に從事する職員というのは、訓練をするときにはすでに逓信省の職員となつて者を訓練なさるお考えでありますか。
【次の発言】 そうしますと、二十三年度の四十一万二千人のうちに訓練なさる人員は含まつておるのですか。
【次の発言】 大体何名くらいでありますか。
【次の発言】 次に第二條の「直接関係があるものに限られる」という点でありますが、逓信省は御承知のごとく事業官廳でございまして、他の役所と趣の違つておる点は私が申し上げるまでもないと思います。從つて逓信省の人事というものはいわゆる世……
○森(直)委員 先ほど來大臣はじめ大野政府委員から、いろいろ御説明をお聽きしましたが、この問題に限り、特定局及び從業員の方々が一体となつて訓練法に反対をしておられます。特に全逓從業員のごときは、逓信大学までということも言われておるような状態で、私たちといたしましては、どれがどれだかほんとうを申しますと、実際見当がつかないようなところであります。と申しますのは、先ほど申しましたように、訓練内容もまだお示しになつておらない。大臣は理論的には非常に負けたというお言葉でありましたけれども、同じ逓信省の職員であつても、これだけ考えが違つておるという点は、実際どの点にあるかということを、ほんとうに考えると……
○森(直)委員 清水さんにお尋ねしますが、本日午前中、われわれ議員は東京逓信講習所を見学に参りました。お説のごとく暫定処置としてすでに訓練が始まつておるわけでありますが、本年度は二千人からの志望者の中で四百人余りを採用したということで、非常な嚴選といえば嚴選であります。從つて今暫定処置としてやつておられる、その訓練を受けておる訓練生の氣分、それと今までやつておられた訓練生の氣分とは変つておりますか、変つておりませんか。
【次の発言】 暫定措置としての訓練の計画は、各種公報に廣告せられて、訓練生は十分それを知つておる。そうして今申しましたように、相当数の中からこれだけ嚴選したわけで、必ずしもその……
○森(直)委員 郵便貯金及び郵便年金の第二封鎖の処理に関する要望事項を申し上げます。 現在郵便貯金及び郵便年金の第二封鎖の打切りが問題となつているが、打切りの対象となる郵便貯金及び郵便年金は、一般庶民大衆の零細な資金により構成せられたものでありまして、これを一般銀行より劣惡な條件をもつて犠牲とすることは、大なる社会問題であるばかりでなく、國営事業として過去の誤つた資産運用による欠損の犠牲を、不当に預金者等に負担させるものと相なるのであります。加うるにもし郵便貯金及び郵便年金の第二封鎖の全額もしくは大分部を打切るとすれば、両事業の信用を失墜し、ひいては將來における貯蓄奨励に重大な惡影響を及ぼす……
○森(直)委員 一言お尋ねいたしますが、引揚げ未亡人に対しては、特に何かお考えになつていただいておりますか。と申しますのは、戰災未亡人とか、未亡人にはいろいろありますけれども、私、郷里に帰りましていつも感じますことは、引揚げて來た未亡人の方々が、自分たちは一体どうして行つたらよかろうかといつて、実に切々たる生活の苦しみと今の境遇の苦しさを訴えられる、実に同情にたえない。そこで縣の方ではどうしておるかと申しますと、それではひとつあなた方は再婚したらいいじやないかということで勧められておる。ところが子供を二人、三人連れて再婚なんということは実に不可能だ。それでは生活保護法に基いて救済資金をもらいに……
○森(直)委員 その指名は委員長に一任いたします。
【次の発言】 本請願の要旨は、靜岡縣引佐郡鎭玉村は、地域の廣大なことは郡下第一で、中央には役場を初め各種の産業施設があり、通信事務は日一日と増加しているが、郵便局は中央の役場より一里あまりも離れ、村民の不便は多大である。ついては本村役場附近に無集配郵便局を設置されたいのであるが、予算の関係で昭和二十三年度にこれが開設困難と傳えられるから、昭和二十四年度に実現をはかられたいというのであります。
【次の発言】 本請願の要旨は、千葉縣君津郡中村郵便局は開設以來三十二年を経過したが、中村村の郵便物集配事務取扱いはいまだに君津局の管轄となつており、その……
○森(直)委員 逓信省は行政的性格と、企業的性格を有する独立採算制の事業官廳でございまして、この意味から行政的性格を有する郵便事業と、企業的性格を有します電氣通信事業とが二つにわかれますことは、通信事業の機能を発揮する上において、むしろ私たちは喜ぶべき現象だと思います。ただこの際一言申し上げたいことは、郵政省と言わず、電氣通信省と言わず、サービスをモットーとする点だろうと思いますが、今日までこの点に関しましては、遺憾なしとは言えないと思います。そこで特にこの点は御注意をお願いしたい。特に機構を改革しましても、その運営がよろしきを得なければだめでございますから、どうか運営の点においても十分御注意……
○森(直)委員長代理 松原議員の御発言を願います。
○森(直)委員長代理 ちよつと各位に申し上げますが、一時から閣議があるそうでございまして、あと十二三分でありますから、そのおつもりで……。
○森(直)委員 先ほど機構が変つても別にこの予算には変化ないということを申されましたが、もう少し詳しくお答え願いたい。
【次の発言】 ちよつと一例をあげて申しますと、やがて訓練法が提案されると思います。訓練法の内容を読んでみますと、訓練の期間だとか、あるいは講習所の数だとか、いろいろそういう点がはいつておるのであります。從つて私どもは相当この予算面に伸縮があると思いますが、そういう点はございませんか。
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。