岡村利右衛門 衆議院議員
26期国会発言一覧

岡村利右衛門[衆]在籍期 : 23期-24期-|26期|
岡村利右衛門[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは岡村利右衛門衆議院議員の26期(1953/04/19〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は26期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院26期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
岡村利右衛門[衆]本会議発言(全期間)
23期-24期-|26期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院26期)

岡村利右衛門[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-24期-|26期|
第16回国会(1953/05/18〜1953/08/10)

第16回国会 建設委員会 第6号(1953/06/30、26期、自由党)

○岡村委員 この法案は非常にけつこうな法案でありますが、これは必ずしも北海道だけに限らなくて、あるいは内地におきましても非常に寒いところもあるのでありますが、そういうところには適用しないのでありますか。どういうわけで内地の方はそういうことができないのでございますか。
【次の発言】 試験的に北海道でおやりになるというのならばけつこうでありますが、できるならば内地の方におきましてもこれを適用するようにしていただきたい。御存じのごとく寒冷地特別措置法というような法律もございまして、大体その区域は限定することができますので、そういう区域におきましてもこの法を適用されるようにしていただければ非常にけつこ……

第16回国会 建設委員会 第8号(1953/07/03、26期、自由党)

○岡村委員 私、簡単に一つ質問したいと思うのですが、それは今度の災害は、いろいろの原因あるいは欠陥があつたのでございましようが、役所のセクシヨナリズムがあまりあり過ぎるのじやないか。たとえて言えば農林砂防だ、あるいは建設砂防だというように、砂防だけについても二つにわかれておるというようなことが方々にあるのではないか。このことにつきまして、大臣はどういうふうにお考えになつておりますか、承つておきたいと思います。
【次の発言】 大臣のお考えはよくわかりましたけれども、ちようど今御主張なされば最もいい時だと思いますので、この点よく御決心をなさいまして、御主張なさることを切にお願いいたします。

第16回国会 建設委員会 第22号(1953/09/07、26期、自由党)

○岡村委員 近畿班は仲川房次郎君、堀川恭平君、松崎朝治君、細野三千雄君、山下榮二君並びにこの岡村、計六人が去る八月二十五日より一週間にわたり、衆議院規則第五十五条に基きまして奈良、和歌山、兵庫の各県を調査いたしました近畿班の御報告をいたします。  今回の調査の目標は、先般近畿を襲つた大水害の実情を調査し、これら災害防除のための根本的対策樹立に資することにあり、さらに他面資源開発及び災害防除のために、いかに建設行政が行われているかを調査することにありました。調査の詳細は文書に譲ることといたしまして、以下、主として所見を中心として、御報告いたしたいと存じます。  最初に奈良、和歌山両県を通じまして……

第16回国会 建設委員会 第24号(1953/09/09、26期、自由党)

○岡村委員 先日の報告には申し上げませんでしたけれども、国道二十九号線が非常に狭隘であり、また改修を地方民が非常に要望しておるのでありますが、これに関しまして、道路局ではどというふうにお考えでございますか。
【次の発言】 農林砂防と建設砂防のどこに線を引くか、それを伺いたい。
【次の発言】 実は私どもが高野山に行きまして、裏山の木を非常に切つてあるのを見て、驚いたのであります。これらのことが、あるいは今度の水害が幾分か大きくなつた原因じやないかということを考えたのでありますが、この営林署で山を切る場合に、建設省の方に何か連絡があるのでありますか。


■ページ上部へ

第19回国会(1953/12/10〜1954/06/15)

第19回国会 建設委員会 第16号(1954/03/31、26期、自由党)

○岡村委員 ただいま委員長よりお話になりました補助金等の臨時特例等に関する法律案につきまして、特に建設省関係につきまして御報告申し上げます。  この委員会は、三月十日ごろから毎月連日にわたり委員会を開きました。そして農林省関係には連合審査会をお願いいたしました。その他の関係の委員会におきましては、委員外の発言を求めまして、各委員会の意見を代表して発言していただいたのであります。当委員会からは村瀬委員から詳細に当委員会の意見を述べていただきまして、審議をしたのであります。そうして昨日これが修正可決いたしまして、委員会を通過したのであります。  建設省関係のことについて申し上げますれば、    第……

第19回国会 建設委員会 第18号(1954/04/08、26期、自由党)

○岡村委員 関連して。地下鉄の問題でございますが、池袋から御茶ノ水までの線路につきまして、実は地元で非常に反対があつた。私は、ちようどそのころ運輸委員をやつておりましたが、その地下鉄は、地上に出るところがほとんど大部分なのでございます。それにつきまして、非常に地元から反対があつたのでございます。であるから、当然これも都市計画委員会の方に反対陳情があつたと思いますが、ありましたですか。
【次の発言】 運輸委員会におきましても、この点を重要視いたしまして、地下鉄道の総裁ですか、会長ですかを呼びまして、十分言い含めて忠告をしたわけであります。幾分意見がいれられまして、計画に変更があつたように伺います……

第19回国会 建設委員会 第30号(1954/05/13、26期、自由党)

○岡村委員 これは実は岐阜県の御母衣ダムのことなんでございますが、これが二百八十軒水没するのでありますが、その地域の者は、死守同盟をつくりまして絶対動かぬというので反対しておるのであります。それにつきまして補償措置の問題になると思いますが、どんなふうなことをお考えになつておりますか。
【次の発言】 地元の話を聞くと、ダムの建設箇所につきまして非常に難点がある、はたしてこれができるかできぬかわからぬ、大体できない方が多いんじやないかというような意見があるのでございますが、もしもこれができなかつた場合、工事しておつた方はどういうふうになりますか。

第19回国会 建設委員会 第39号(1954/08/11、26期、自由党)

○岡村委員 今般、去る六月二十三日より七日間にわたり、衆議院規則第五十五条に基きまして、宮城、岩手、秋田、山形、福島の各県下における建設省関係公共事業を調査いたし、特に北上川水系及び只見川水系における水没地補償問題に重点を置いて調査いたして参りました。ここにその大要を御報告申し上げ、あわせて関係当局の所見と対策を承りたいと存じておるのであります。  なお本調査に際しましては、専門員室より井上調査員、建設省開発課より細田技官が同行いたしたのであります。  まず北上川水系について申し上げます。昭和二十八年二月六日閣議決定となりました北上川特定地域総合開発計画は、北上川本支流の洪水防禦対策並びにこれ……

第19回国会 建設委員会 第45号(1954/10/29、26期、自由党)

○岡村委員 岐阜県のことにつきまして、何か質問したはずでございますが、これについてお答えを願いたい。
【次の発言】 高山から……。

第19回国会 補助金等の臨時特例等に関する法律案特別委員会 第1号(1954/03/05、26期、自由党)

○岡村委員 動議を提出いたします。委員長の互選は、投票によらず、葉梨新五郎君を委員長に推薦いたしたいと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
【次の発言】 動議を提出いたします。理事は、その数を七名とし、委員長において指名せられんことを望みます。


■ページ上部へ

第20回国会(1954/11/30〜1954/12/09)

第20回国会 建設委員会 第2号(1954/12/06、26期、自由党)

○岡村委員 提案者に質問いたします。この法案によりますと、昭和二十九年七月の大雨となつております。これは八月の大雨はもちろん含まれていないと思いますが、八月の大雨も何とかして含めていただくようなお考えはありませんか。
【次の発言】 そうすれば、昭和二十九年七月「の大雨並びに同年」というところを削りまして、「八月及び九月の台風等」というふうにしてもらうことはできませんか。

第20回国会 建設委員会 第3号(1954/12/07、26期、自由党)

○岡村委員 私は本案について修正案を提出したいと思います。修正案の原案を読みます。    昭和二十九年七月の大雨並びに同年八月及び九月の台風による公共土木施設等についての災害の復旧等に関する特別措置法案に対する修正案   昭和二十九年七月の大雨並びに同年八月及び九月の台風による公共土木施設等についての災害の復旧等に関する特別措置法案の一部を次のように修正する。    題名及び第一条中「昭和二十九年七月」の下に「及び八月」を加える。これが修正案であります。  これにつきましての理由を申し上げます。今年の七月の大雨はありましたが、それとほとんど同じような大雨が八月各地に起きたのであります。それも被……


岡村利右衛門[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-24期-|26期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院26期)

岡村利右衛門[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-24期-|26期|
第19回国会(1953/12/10〜1954/06/15)

第19回国会 建設委員会河川に関する小委員会 第6号(1954/08/12、26期、自由党)

○岡村小委員 ただいま通産省からるる御説明いただきました御母衣ダムのことにつきまして、一言希望を申し上げたいと思います。  先ほど死守会会長さんから申されましたごとく、同地方の人々は、決して電源開発に反対ではございません。ただ地点が反対であります。それはどういうことかといえば、その地方に電源開発にしろうととして考えて適当な地がある、そこならば、ただ一戸の犠牲者のみでよいという地点があるのであります。そこをぜひとも調べてもらいたい。そうして、調べてどうしてもだめだというならば、地元の人も納得するかもしれないと思つているのであります。しかるに、全然そういうことを調べてくれないのであります。実は私も……

第19回国会 建設委員会住宅に関する小委員会 第7号(1954/05/22、26期、自由党)

○岡村小委員 いや、私はこの間東京都の方の話のときに、三四%が行方不明というような御意見がありましたが、これではやはり二年でも長過ぎるのではないかというふうに考えております。



岡村利右衛門[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-24期-|26期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

岡村利右衛門[衆]在籍期 : 23期-24期-|26期|
岡村利右衛門[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 26期在籍の他の議員はこちら→26期衆議院議員(五十音順) 26期衆議院議員(選挙区順) 26期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。