金子恭之 衆議院議員
49期国会発言一覧

金子恭之[衆]在籍期 : 42期-43期-44期-45期-46期-47期-48期-|49期|
金子恭之[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは金子恭之衆議院議員の49期(2021/10/31〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は49期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院49期)

金子恭之[衆]本会議発言(全期間)
42期-43期-44期-45期-46期-47期-48期-|49期|
第208回国会(2022/01/17〜2022/06/15)

第208回国会 衆議院本会議 第5号(2022/02/08、49期、自由民主党)【政府役職:総務大臣】

○国務大臣(金子恭之君) 令和四年度地方財政計画の概要並びに地方税法等の一部を改正する法律案及び地方交付税法等の一部を改正する法律案の趣旨について御説明申し上げます。  まず、令和四年度地方財政計画の概要について御説明申し上げます。  本計画の策定に際しては、通常収支分については、地域社会のデジタル化や公共施設の脱炭素化の取組等の推進、消防防災力の一層の強化等に対応するために必要な経費を計上するとともに、社会保障関係費の増加を適切に反映した計上を行う一方、国の取組と基調を合わせた歳出改革を行うこととしております。  あわせて、引き続き生じる財源不足については、適切な補填措置を講ずることとして、……

第208回国会 衆議院本会議 第18号(2022/04/07、49期、自由民主党)【政府役職:総務大臣】

○国務大臣(金子恭之君) 電波法及び放送法の一部を改正する法律案の趣旨について御説明申し上げます。  電波の公平かつ能率的な利用を促進するため、電波監理審議会の機能強化、携帯電話などの特定基地局の開設指針の制定に関する制度の整備、電波利用料制度の見直しなどを行うほか、近年の放送を取り巻く環境の変化などを踏まえ、基幹放送の業務に係る認定申請書などの記載事項に外国人などが占める議決権の割合などを追加し、その変更を届出義務の対象に追加するなど情報通信分野の外資規制の見直しを行うとともに、日本放送協会の受信料の適正かつ公平な負担を図るための還元目的積立金の制度を整備するなどの措置を講ずる必要があります……

金子恭之[衆]本会議発言(全期間)
42期-43期-44期-45期-46期-47期-48期-|49期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院49期)

金子恭之[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
42期-43期-44期-45期-46期-47期-48期-|49期|
第207回国会(2021/12/06〜2021/12/21)

第207回国会 総務委員会 第1号(2021/12/15、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 総務大臣を拝命いたしました金子恭之でございます。  副大臣、大臣政務官とともに全力で頑張ってまいります。  赤羽委員長を始め理事、委員の皆さん方には格段の御指導を賜りますように、よろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 地方交付税法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容の概要を御説明申し上げます。  今回の補正予算により令和三年度分の地方交付税の額が四兆二千七百六十一億円増加することとなりますが、本年度においては、このうち一兆九千七百億円を交付することとし、これに対応して、国の補正予算による地方負担の増加に伴い必要となる……

第207回国会 予算委員会 第2号(2021/12/13、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 ただいま竹内委員から詳しくお触れいただきましたが、マイナポイント第二弾は、マイナンバーカードの普及やキャッシュレス決済の拡大を図りつつ、消費喚起し、さらに、カードの健康保険証利用や公金受取口座の登録も促進することでデジタル社会の実現を図ることを目的としております。  補正予算の成立が前提ではありますが、マイナンバーカードを新規に取得された方などに対する最大五千円相当のマイナポイントの申込み、付与については、第一弾が本年十二月三十一日に終了することも踏まえ、来年一月一日から切れ目なく開始することとしたいと考えております。  また、手続方法につきましては、第一弾と同様、マイナ……

第207回国会 予算委員会 第4号(2021/12/15、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 統計を所管する総務大臣から答弁をさせていただきたいと思います。  今般の報道につきましては、それ以上のことはまだ承知をしておりませんが、今、斉藤国土交通大臣、そして岸田総理からお話がございました。  政府の統計の信頼性の確保に向けて、いろんな選択肢はあると思いますが、検討してまいりたいと思います。
【次の発言】 先ほど総理が述べられたとおり、令和二年、三年は書換えがない統計に基づいております。統計の信頼性確保に向けた取組をこれから進めてまいりたいと思います。


■ページ上部へ

第208回国会(2022/01/17〜2022/06/15)

第208回国会 決算行政監視委員会 第2号(2022/04/11、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 谷田川委員から御意見をいただきましたが、投票率については、例えば天候とか選挙の争点など様々な事情が総合的に影響するため、上下する要因を一概に申し上げることは困難であります。過去の国政選挙についても、選挙期日の閣議決定日から選挙期日までの長短と投票率との関係は確認はできず、選挙期日の決定時期と投票率の関係についてお答えすることは難しいと考えております。  一方で、投票率が低下傾向にあることは残念に思っております。期日前投票所、移動期日前投票所や共通投票所の設置、移動支援の推進などにこれまでも取り組んでまいりました。今後とも、有権者の投票環境を向上させるこれらの取組を更に推進……

第208回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号(2022/03/03、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 おはようございます。総務大臣の金子恭之でございます。  公正かつ明るい選挙の実現に向けて、副大臣、大臣政務官、職員とともに全力で取り組んでまいりますので、浜田委員長を始め理事、委員の先生方の御指導をよろしくお願い申し上げます。
【次の発言】 この機会に、第四十九回衆議院議員総選挙及び第二十五回最高裁判所裁判官国民審査の結果の概要について御報告申し上げます。  令和三年十月三十一日に執行されました第四十九回衆議院議員総選挙は、同月十四日に衆議院が解散されたことによるものです。  選挙すべき議員の数は、小選挙区選挙で二百八十九人、比例代表選挙で百七十六人、合計四百六十五人でし……

第208回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号(2022/03/10、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 お答え申し上げます。  もう御案内のとおり、令和二年国勢調査の結果に基づく衆議院小選挙区の区割り改定については、衆議院議員選挙区画定審議会において、法の規定による令和四年六月二十五日の勧告期限までに区割り画定案の審議が進められていくものと承知をしております。  区割り画定案の勧告については、法の規定に基づき審議会の判断により行われるものであり、総務省としては議論を見守ってまいりたいと思います。  なお、国会の運営については国会においてお決めいただくことと認識しておりますので、お答えは差し控えたいと思います。
【次の発言】 おっしゃっている趣旨は分かります。  しかし、今、……

第208回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号(2022/03/17、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 おはようございます。  昨晩発生いたしました福島県沖を震源とする地震において、まず、お亡くなりになられた方に御冥福をお祈り申し上げますとともに、被災に遭われた皆様に心からお見舞いを申し上げます。  総務省及び消防庁では、発災後直ちに災害対策本部を立ち上げまして、関係機関等と連絡を取りながら万全の対応に努めております。今朝も、総務省災害関係局長級会議を開催いたしまして、自治体や関係事業者と緊密に連携をしながら引き続き被害状況の把握に努めるとともに、関係者が一体となって被災者の救命、救助等の応急対策に全力で取り組むよう関係部局に指示したところでございます。

第208回国会 総務委員会 第1号(2022/02/01、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 総務大臣を拝命しております金子恭之でございます。  昨年十二月以来の統計に係る事案や、通常国会での予算審議に関する資料の誤りといった、反省すべきことがございましたが、私が先頭に立ち、職員一丸となり、緊張感を持って職務に当たり、信頼の回復に努めてまいります。  それでは、総務委員会の御審議に先立ち、所信を申し述べます。  まず、令和三年七月の熱海市土石流災害や、八月の大雨などの自然災害、また、十二月に発生した大阪市北区でのビル火災により亡くなられた方々の御冥福をお祈り申し上げ、御遺族にお悔やみを申し上げますとともに、被災されました全ての皆様方に心からお見舞いを申し上げます。……

第208回国会 総務委員会 第2号(2022/02/03、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 田所委員にお答えを申し上げます。  各府省が作成した統計に誤りがあった場合は、まずは、各府省が誤りの是正や公表、再発防止などを責任を持って行うことが基本であります。  その上で、毎月勤労統計の不適切事案を受けまして、誤り発生時の対応ルールを定めるなど、政府全体で再発防止に取り組んでまいりましたが、こうした中でこの度の建設工事受注動態統計調査における事案が起きたことは大変遺憾なことであると考えております。こうした取組が浸透するに至っていなかったものと受け止めております。  今般の事案を受けて、統計委員会においては、総理からの指示を踏まえ、今後、国土交通省の検証委員会の報告書……

第208回国会 総務委員会 第3号(2022/02/08、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 西岡委員御紹介のとおり、長崎県は御地元ですよね、昨年の十一月の二十日、雲仙・普賢岳噴火災害からちょうど三十年を迎えた長崎県島原市において、地域防災力充実強化大会イン長崎二〇二一を開催をいたしました。  大会には県内外から八百名近くの方々に御参加をいただき、今なお懸念される溶岩ドーム崩落等による災害に備え、消防団と自主防災組織が連携をして住民避難訓練を行うなど、島原市の積極的な取組を広く共有することができました。  大会前には、島原市の消防職員、そして、消防団、自主防災組織の方々などと車座対話を実施いたしまして、子供たちに被災体験を伝えていくことの重要性や、消防団活動におけ……

第208回国会 総務委員会 第4号(2022/02/10、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 柳本委員にお答え申し上げます。  先ほど、局長から今回の措置についてはお答え申し上げました。  また、今、全国市長会からの声明についても御紹介いただいたわけでございますが、今般の固定資産税に係る措置は令和四年度に限ったものであり、令和五年度については、既に地方税法で規定されている、評価額の五%分の税額を加算する、従来どおりの負担調整措置が適用されているものと考えております。  今後とも、市町村の基幹税であります固定資産税の安定的な確保を始め、税源の偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系の構築に取り組みつつ、地方の行政サービスをできる限り地方税で賄うことができるよう、地方……

第208回国会 総務委員会 第5号(2022/02/15、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 吉川委員にお答えを申し上げます。  委員御指摘のとおり、今回の新型コロナウイルス感染症のような非常事態への対応につきましては、自治体が財政面での心配なく積極的に取り組んでいただけるよう、国においてしっかりと財源を確保することが重要と認識しております。  このため、今回の新型コロナウイルス感染症への対応では、ほとんどの事業が全額国費対応とされており、また、自治体の判断によって自由度高く取り組むことができるよう、内閣府所管の地方創生臨時交付金が累次にわたって措置されてきています。  今後も、各自治体が積極的に感染症対策に取り組むことができるよう、総務省といたしましても、引き続……

第208回国会 総務委員会 第6号(2022/02/17、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 冒頭、石川委員から、もう前から要望いただいておりますが、大雪に対する除排雪経費について国の支援を頼むということはお話を聞いております。  北海道を始めとして、北日本そして日本海側、本当に切実な思いを聞いております。片側二車線ある道が、雪が捨場がないとかということで片側一車線ずつになって、交通渋滞を起こして緊急車両が行けないとか、生活、医療、介護、そういったものまで大変大きな影響を受けているということを聞いております。  三月の特別交付税の交付に向けて、今まさしく、北海道を始めとした豪雪地帯の皆さん方から丁寧に御意見を聞いておりますので、しっかりと適切に対応できるようにして……

第208回国会 総務委員会 第7号(2022/02/21、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 岡本委員にお答え申し上げます。  今般の事案を受けまして、統計の専門家だけではなく法律の専門家も参画いたしました国土交通省の検証委員会及び総務省の統計委員会タスクフォースによりまして、徹底的な検証、精査が行われたところであり、まずはそれらをしっかりと受け止めたいと思っております。  その上で、現在、統計委員会に設置されました公的統計品質向上特別検討チームにおいては、公的統計の改善施策の検討に先立ちまして、改めて、こうした委員会の報告書の精査や、関係者からの説明聴取等を行っていただいているところでございます。  例えば、国土交通省検証委員会の報告書には、上司と部下の主張に相……

第208回国会 総務委員会 第8号(2022/03/24、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 日本放送協会の令和四年度の収支予算、事業計画及び資金計画につきまして、その提案理由及び内容の概要を御説明申し上げます。  この収支予算、事業計画及び資金計画は、放送法第七十条第二項の規定に基づき、総務大臣の意見を付すとともに、中期経営計画を添えて国会に提出するものであります。  まず、収支予算について、その概要を御説明申し上げます。  一般勘定事業収支につきましては、事業収入、事業支出が共に六千八百九十億円となっております。  一般勘定資本収支につきましては、資本収入が八百七十三億円、資本支出が七百八十三億円となっております。  次に、事業計画につきましては、地域情報の発……

第208回国会 総務委員会 第9号(2022/04/05、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 西野委員には、地域住民の生命、身体、財産、安全、安心を守るために日々御尽力いただいております消防団に対して温かい応援をいただきまして、心より感謝を申し上げたいと思います。同じ熊本の人間としても、本当に感謝を申し上げたいと思います。  消防団の厳しい状況を踏まえ、総務省消防庁では、昨年度も報酬等の処遇改善に取り組みましたし、活動環境や装備等の充実の支援、さらに、若者、女性を含む多様な主体に向けた広報などにも取り組んでおります。  消防団は、地域防災力の中核として欠くことのできない存在であります。様々な取組により、消防団員の確保に向けて全力を挙げてまいりたいと思います。  西……

第208回国会 総務委員会 第10号(2022/04/07、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 おおつき委員には、御自身の経験に基づき御指摘をいただきまして、ありがとうございます。  育児又は介護を行う職員の職業生活と家庭生活の両立は、官民共通の重要な課題となっております。今般の地方公務員育児休業法の改正は、育児休業の取得回数の制限を緩和することによって、夫婦交代での育児休業の取得や、男性職員の育児休業の取得をしやすくするものでございます。  仕事と家庭の両立支援施策を職員がしっかりと活用できるよう、今般の制度改正もきっかけとして、各自治体において更に環境整備などを進めていただく必要があると考えております。  法案が成立した暁には、各自治体の首長宛てに男性育休の取得……

第208回国会 総務委員会 第11号(2022/04/12、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 湯原委員には、いつも地方の抱える課題を毎回取り上げていただきまして、ありがとうございます。  地方公共交通機関は、地域住民の通勤通学、通院、買物などの生活の足の確保や、観光その他の地域間の交流促進など、地方における生活の維持や地方の繁栄を実現していくために必要なものと考えております。また、環境面においても、CO2排出量の削減などにも寄与するものと認識をしております。
【次の発言】 先ほど私からも申し上げましたとおり、鉄道は、我々の日常生活を支える公共性の高い重要な役割を担っていると認識をしております。  御指摘の点については、所管であります国土交通省において、沿線自治体の……

第208回国会 総務委員会 第12号(2022/04/14、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 輿水委員御指摘のとおり、社会全体のデジタル変革が進む中、今後、電波の利用ニーズが一層拡大することが予想されております。  具体的には、総務省で開催をいたしました昨年八月のデジタル変革時代の電波政策懇談会報告書におきまして、5G、ビヨンド5Gなどの携帯電話に加え、衛星通信、IoT、無線LAN、自動運転等の次世代モビリティーなどの分野を中心に、今後ニーズが拡大することが指摘されております。二〇二五年度末までに約十六ギガヘルツ幅、二〇三〇年代までに約百二ギガヘルツ幅の新たな周波数を確保する必要があるとの目標が示されたところでございます。  総務省としては、この目標の実現に向けて……

第208回国会 総務委員会 第13号(2022/04/19、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 おおつき委員におかれましては、民放におられて、よくこの状況をお分かりの上で様々な御指摘をいただきました。  私自身も、先ほど御質問のあった共聴施設とかあるいはローカル局の必要性、そういうことを認識しておりまして、先日、長野県にお伺いをして、NHK、ローカル局全社の方々から意見をお伺いをして、現場を見ながら御意見を伺ったところでございます。  今、おおつき委員から御指摘いただきましたとおり、本法案では、字幕放送、解説放送に関する技術、ノウハウの提供、難視聴解消のための放送インフラの共同利用などを念頭に、NHKに対し、民放と協力するよう努力義務を課すこととしております。  我……

第208回国会 総務委員会 第14号(2022/04/26、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 保岡委員の初めての質問ということで、初めての答弁をさせていただきまして、心より光栄に思っているところでございます。  私も、二十二年前に初質問をしたときも、心臓がばくばくして緊張したことを覚えております。お父様の遺志を引き継いでしっかり頑張っていただきたいと思います。  ウクライナから避難された方々への対応については、私も構成員となっておりますウクライナ避難民対策連絡調整会議において、円滑な受入れに向けて政府一体となって取り組む方針が確認されております。  総務省としては、出入国在留管理庁と連携をし、一元窓口の設置など、政府の取組を周知するほか、個別の自治体から寄せられて……

第208回国会 総務委員会 第16号(2022/05/10、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 井林委員とは、様々な分野でこれまで仕事をさせていただきました。冒頭、心のこもった御激励をいただき、心より感謝申し上げたいと思います。心を込めて答弁をさせていただきたいと思います。  井林委員御指摘のとおり、国際競争力強化の観点から、デジタル分野を含め、国際的なルールの形成に我が国が主導的な役割を果たしていくことは極めて重要であります。  例えば、信頼性のある自由なデータ流通、いわゆるDFFTや、AIの開発、利活用の推進などに関する国際的な議論については、我が国が主導的な役割を発揮しており、来年我が国が議長国を務めるG7では、これらを含むデジタル分野の議論を更にリードすべく……

第208回国会 総務委員会 第17号(2022/05/12、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 おはようございます。  湯原委員には、検討会検討委員の、あるいは有識者からの御意見も踏まえて御指摘をいただきました。  本法案は、本年二月の電気通信事業ガバナンス検討会の報告書等を踏まえたものでありますが、本報告書が取りまとめられる過程においては、事業者団体のみならず、消費者団体、経済団体など様々な関係者の御意見を丁寧にお伺いをしながら検討が進められたものと承知をしております。  その結果、検討の過程で様々な御意見はいただいたものの、電気通信事業ガバナンス検討会や先日の参考人質疑において、有識者の皆様から、新たなルール形成に向けた第一歩を踏み出していただいた、あるいは、利……

第208回国会 予算委員会 第2号(2022/01/24、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 発言の機会をいただきましたので、おわび申し上げます。  この度、予算案審議の資料として配付させていただいております令和四年度総務省所管一般会計歳出予算各目明細書につきましては、その積算内訳に記載誤りがございました。誤りの原因は、入力ミスや確認作業を行っていたことなどでございます。  予算の国会審議に関わる文書におきましてこのような誤りを生じさせましたことは、事務に携わる総務省職員が著しく緊張感に欠けていたと言わざるを得ず、全くもって申し開きできるものではございません。総務大臣として、心よりおわび申し上げます。  今後、決して同様なことが起こらないよう再発防止に全力で取り組……

第208回国会 予算委員会 第3号(2022/01/25、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 お答えいたします。  今委員からお話がありましたように、特別定額給付金は、人々が連帯をして一致団結し国難を克服しなければならないことを踏まえ、一律に一人当たり十万円を給付することとしたものでございます。この特別定額給付金の政策目的に照らせば、あらかじめ、経済波及効果などの目標の設定になじまないため、行政事業レビューシートを作成しなかったものでございます。  しかしながら、さきの臨時国会において、子育て世帯への臨時特別給付金などについて、事業を迅速に執行する観点から、制度の在り方が議論となっておりました。このことを踏まえ、特別定額給付金についても、将来の教訓として事業検証を……

第208回国会 予算委員会 第4号(2022/01/26、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 所管であります私から、まず御答弁申し上げます。  インターネット投票に関しましては、現在、総務省において、投票しにくい状況下にある在外選挙人の利便性向上の観点から、郵便等投票が広く認められている在外選挙について、その導入の検討を進めております。  導入に向けては、マイナンバーカードの海外利用を前提とした確実な本人確認や、二重投票の防止、投票の秘密保持、システムのセキュリティー対策などの論点について確実な対応を行うことが必要となります。  さらに、国内のインターネット投票につきましては、投票管理人や立会人の下で行うことが原則の投票を、特段の要件なくこれらの者が不在の中で認め……

第208回国会 予算委員会 第5号(2022/01/28、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 お答えいたします。  今、厚生労働大臣から答弁がありましたとおり、毎月勤労統計調査の集計方法の変更については、厚生労働省からの報告を受けた統計委員会におきまして、集計方法の見直しは改善であると受け止められ、変更前の処理も不適切との評価には至らないとの取りまとめがなされたものと承知をしております。  一方、厚生労働省が集計方法の変更について公表していなかったことに関しては、統計委員会から、変更内容等を統計利用者に示すべきであり、配慮に欠けていたという指摘があったものと承知しております。  こうした指摘を踏まえ、厚生労働省において、今後、改善の内容について統計利用者への周知を……

第208回国会 予算委員会 第11号(2022/02/07、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 大串委員にお答え申し上げます。  今お話があったように、総務省と厚生労働省が共同で実施しております調査において、これまでに示されている追加接種の前倒しの方針に沿って、各市区町村において希望する二月末までの対象者への接種が二月末までに終了する見込みとなるかを各都道府県に確認いただいております。  その際、希望する二月末までの対象者については、各市区町村におきまして、住民の反応あるいは医療関係者等関係者との調整状況など、個々の事情を踏まえて適切に見込んでいただき、その上で必要な接種体制を確保できている場合には接種終了見込みとして御回答いただいております。  その結果、一月二十……

第208回国会 予算委員会 第12号(2022/02/08、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 お答えいたします。  普通交付税の商工行政費において、自治体における商工会や商工会議所を通じた中小企業支援の経費のほか、地場産業振興のための商品開発や販路開拓などの補助経費など、幅広く、中小企業支援に係る必要な経費を措置しております。  もとより、普通交付税については、使途が制限されておりませんことから、具体的な使い道はそれぞれの自治体に委ねられており、自治体の判断で必要な中小企業支援を行うことは可能となっております。  引き続き、各自治体において地域の実情に応じた中小企業支援を行っていくことができるよう、適切に地方交付税措置を講じてまいります。

第208回国会 予算委員会 第13号(2022/02/09、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 お答えいたします。  放送法は、放送事業者が自らの責任において放送番組を編集する自主自律を基本とする枠組みとなっているため、個別の番組についてはコメントすることは差し控えたいと思います。

第208回国会 予算委員会 第16号(2022/02/18、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 お答えいたします。  谷川委員御指摘のとおり、新型コロナウイルス感染症患者の医療機関までの移送は、本来、感染症法において、保健所を設置している都道府県知事等が行う業務とされております。  しかしながら、厚生労働省から、新型コロナ患者の移送について、消防機関に対し協力要請がありましたことから、消防機関において、保健所等からの要請を受け、患者の移送に協力しているところでございます。  また、大阪府における救急搬送困難事案の現状についてでございますが、最も規模の大きい大阪市消防局管内を見ますと、直近一週間の発生件数は五百八十八件となっております。これは、これまでの最多件数であり……

第208回国会 予算委員会 第17号(2022/02/21、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 お答え申し上げます。  先ほど総理からもお答えしましたとおり、日本郵便からは、昨年十一月に総務省が行った行政指導に基づき、本年一月二十一日付で、一連の問題の調査結果や再発防止策の実施等について報告を受けたところでございます。  日本郵便においては、人事処分なども含め、現時点で考えられる必要な対応を行ったものと受け止めておりますが、調査が不十分でないかといった厳しい御意見があることは認識しており、同社においてしっかりと説明責任を果たしていただきたいと思います。  今回の事案によって国民からの信頼を損なう形となったことは残念であり、同様の事案が二度と発生することのないよう、日……

第208回国会 予算委員会 第19号(2022/05/26、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 お答えいたします。  マイナンバーカードにつきましては、現在、政府全体で、令和四年度末までにほぼ全国民に行き渡ることを目指して、その普及促進に取り組んでおりますが、更なる普及促進に当たっては、御指摘のとおり、広報活動の徹底や高齢者へのサポートも重要だと考えております。  広報活動につきましては、総務省では、規模の大きい自治体にあるショッピングセンターなど人が集まりやすい場所におきまして、臨時のカード申請の受付窓口を設置をいたします出張申請受付キャンペーンを本年四月から行っておりまして、現在までに約三百か所を設置をし、国民のカードの申請をサポートしてきております。  今後、……

第208回国会 予算委員会 第21号(2022/06/01、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 小野泰輔委員には、熊本の御縁もあり、また、今日は御指名いただきましてありがとうございます。こういう形で質疑するとは思っておりませんで、非常にうれしく思っております。  ただいま御意見いただきました、最高裁判所裁判官国民審査の在外投票を認めていない現行制度については、最高裁において違憲と判断されたことは厳粛に受け止めております。  御提案の、在外国民の国民審査について、在外公館においてタブレットによる電子投票を導入することについては、在外選挙が電子投票とされていない中で、衆議院総選挙と同時に行われる国民審査のみに電子投票を導入することをどう考えるのか、電子投票機について、二……


金子恭之[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
42期-43期-44期-45期-46期-47期-48期-|49期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院49期)

金子恭之[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
42期-43期-44期-45期-46期-47期-48期-|49期|
第208回国会(2022/01/17〜2022/06/15)

第208回国会 予算委員会第二分科会 第1号(2022/02/16、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 おはようございます。  令和四年度における総務省所管予算案につきまして、概要を御説明申し上げます。  本予算案につきましては、令和三年度補正予算と合わせ、新型コロナウイルス感染症への対応に万全を期すとともに、成長と分配の好循環による新しい資本主義を実現していくという政府方針の下、総務省として、デジタル変革の加速とグリーン社会の実現、活力ある地方づくり、防災・減災、国土強靱化の推進による安全、安心な暮らしの実現、感染症への対応、活力ある地域社会の実現等を支える地方行財政基盤の確保、持続可能な社会基盤の確保に特に力を入れて取り組むために編成したものであります。  一般会計の予……

第208回国会 予算委員会第二分科会 第2号(2022/02/17、49期、自由民主党)【政府役職】

○金子(恭)国務大臣 おはようございます。  塩崎委員には、真鍋先生の論文を引用されて、格調高い御質問をいただいております。  特に、やはり地球温暖化の影響もあると思いますが、自然災害、激甚化、頻発化、多様化している状況の中で、愛媛もそうでありますし、熊本でもそうでありますし、いつ何どき、どこで災害が起きてもおかしくないような状況の中で、やはり、地域防災力、市町村の役割は非常に大きいというふうに思っております。  市町村は、備蓄、耐震化などの事前の備え、いざというときの避難誘導や救助などの応急対策、迅速な復旧復興など、災害対策に当たっては最前線で対応に当たる役割を担っております。  特に、大規……



金子恭之[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
42期-43期-44期-45期-46期-47期-48期-|49期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

金子恭之[衆]在籍期 : 42期-43期-44期-45期-46期-47期-48期-|49期|
金子恭之[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 49期在籍の他の議員はこちら→49期衆議院議員(五十音順) 49期衆議院議員(選挙区順) 49期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。