移動 国会議員白書トップ参議院議員活動統計 1期参議院議員活動統計 2期参議院議員活動統計 3期参議院議員活動統計 4期参議院議員活動統計 5期参議院議員活動統計 6期参議院議員活動統計 7期参議院議員活動統計 8期参議院議員活動統計 9期参議院議員活動統計 10期参議院議員活動統計 11期参議院議員活動統計 12期参議院議員活動統計 13期参議院議員活動統計 14期参議院議員活動統計 15期参議院議員活動統計 16期参議院議員活動統計 17期参議院議員活動統計 18期参議院議員活動統計 19期参議院議員活動統計* 20期参議院議員活動統計* 21期参議院議員活動統計* 22期参議院議員活動統計* 23期参議院議員活動統計 *は在籍期 衆議院議員活動統計 衆議院議員一覧 参議院議員一覧 内閣総理大臣一覧 国会議員白書について サイト内検索 ■著書 徹底検証・安倍政治 平成史(新版) 世論の曲解 「政治主導」の教訓 変貌する日本政治 | 藤原正司参議院議員 国会活動データ「本会議発言」参議院本会議発言統計 19期(2001/07/29〜) 2回 7552文字 20期(2004/07/11〜) 10回 14153文字 21期(2007/07/29〜) 1回 4068文字 22期(2010/07/11〜) 4回 8286文字 参議院本会議発言一覧第154回国会 参議院 本会議 第12号(2002/03/27、19期)私は、民主党の藤原でございます。民主党・新緑風会を代表して、ただいま議題となりました平成十四年度予算三案に対し、反対の立場から討論を行うものであります。会議録へ(外部リンク) 第156回国会 参議院 本会議 第17号(2003/04/16、19期)民主党・新緑風会の藤原でございます。私は、民主党・新緑風会を代表して、ただいま議題となりました法案につきまして、関係大臣に質問いたします。会議録へ(外部リンク) 第162回国会 参議院 本会議 第3号(2005/01/26、20期)民主党の藤原でございます。私は、民主党・新緑風会を代表し、政府四演説に対し総理に質問いたします。その前に、総理、私は本院に籍を置かしていただいて三年半、一昨日ほど情けなく、腹が立ったことはありません。総理は、我が党の岡田代表の真摯な質問に対し、まともに答弁しようとしないばかりか、議長の異例の注意に対………会議録へ(外部リンク) 第165回国会 参議院 本会議 第19号(2006/12/13、20期)ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。本法律案は、市町村の合併の進展による市町村の区域の広域化、経済社会生活圏の広域化、少子高齢化等の経済社会情勢の変化に伴い、広域にわたる行政の重要性が増大していることにかんがみ、道州制特別区域の設定、道………会議録へ(外部リンク) 第166回国会 参議院 本会議 第13号(2007/03/28、20期)ただいま議題となりました二法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。まず、地域再生法の一部を改正する法律案は、地域の活力の再生を総合的かつ効果的に推進するため、地方公共団体が地域再生協議会を設置することができるようにするとともに、特定地域雇用会社及び特定地域雇用等促………会議録へ(外部リンク) 第166回国会 参議院 本会議 第14号(2007/03/29、20期)ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。本法律案は、最近における犯罪による収益の移転の状況及びその防止対策に関する国際的動向にかんがみ、特定事業者による顧客等の本人確認、取引記録等の保存、疑わしい取引の届出等の措置を定めるとともに、国家公安………会議録へ(外部リンク) 第166回国会 参議院 本会議 第18号(2007/04/18、20期)ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。本法律案は、最近における道路交通をめぐる情勢に対応して、交通事故の防止その他交通の安全と円滑を図るため、飲酒運転を行った者等に対する罰則の強化、運転免許を取り消された場合における運転免許を受けることが………会議録へ(外部リンク) 第166回国会 参議院 本会議 第20号(2007/04/25、20期)ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。本法律案は、特殊法人等の改革等の一環として、総合研究開発機構法を廃止し、総合研究開発機構の財団法人への組織変更を可能にする規定を整備しようとするものであります。会議録へ(外部リンク) 第166回国会 参議院 本会議 第26号(2007/05/18、20期)ただいま議題となりました二法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。まず、株式会社日本政策金融公庫法案は、簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律に基づき、国民生活金融公庫、農林漁業金融公庫、中小企業金融公庫及び国際協力銀行を解散し、新たな政策金………会議録へ(外部リンク) 第166回国会 参議院 本会議 第28号(2007/05/23、20期)ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。本法律案は、地理空間情報の活用の推進に関する施策を総合的かつ計画的に推進するため、地理空間情報の活用の推進に関する施策に関し基本理念を定め、並びに国及び地方公共団体の責務等を明らかにするとともに、地理………会議録へ(外部リンク) 第166回国会 参議院 本会議 第29号(2007/05/25、20期)ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。本法律案は、競争の導入による公共サービスの改革を推進するため、登記事項証明書等の交付及び登記簿等の閲覧に関する業務について、民間事業者に対する委託を可能とするための法律の特例を定めようとするものであります。会議録へ(外部リンク) 第166回国会 参議院 本会議 第40号(2007/06/30、20期)内閣委員長の藤原正司でございます。内閣委員会に付託されました国家公務員法等の一部改正案の審議状況につきまして、中間報告を申し上げます。会議録へ(外部リンク) 第174回国会 参議院 本会議 第2号(2010/01/20、21期)私は、民主党・新緑風会・国民新・日本の藤原正司でございます。先般のハイチにおきます地震で被災し、亡くなられた方々とその御遺族に対し、深く哀悼の意を表するとともに、被災者の方々に対して謹んでお見舞いを申し上げたいと思います。会議録へ(外部リンク) 第177回国会 参議院 本会議 第21号(2011/06/13、22期)国際・地球環境・食糧問題に関する調査会の中間報告につきまして、その概要を御報告申し上げます。本調査会は、一年目においては「水問題」を切り口に調査を進め、この度、中間報告を取りまとめ、議長に提出いたしました。会議録へ(外部リンク) 第180回国会 参議院 本会議 第3号(2012/01/30、22期)民主党の藤原正司です。民主党・新緑風会を代表して、第百八十回国会における野田内閣総理大臣の施政表明演説、以下政府四演説について質問させていただきます。会議録へ(外部リンク) 第180回国会 参議院 本会議 第16号(2012/06/15、22期)調査会長の藤原でございます。国際・地球環境・食糧問題に関する調査会の中間報告につきまして、その概要を御報告申し上げます。会議録へ(外部リンク) 第183回国会 参議院 本会議 第25号(2013/06/05、22期)国際・地球環境・食糧問題に関する調査会の最終報告につきまして、その概要を御報告申し上げます。本調査会は、「世界の水問題と日本の対外戦略」を今期の調査テーマとし、鋭意調査を行ってまいりました。会議録へ(外部リンク) データ更新日:2016/12/11 |