国会議員白書トップ衆議院議員福永一臣>本会議発言(全期間)

福永一臣 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

福永一臣[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

福永一臣衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

23期
(1947/04/25〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

24期
(1949/01/23〜)
発言数
1回
333位
発言文字数
2878文字
322位

25期
(1952/10/01〜)
発言数
3回
20位
発言文字数
2790文字
119位

27期
(1955/02/27〜)
発言数
1回
249位
発言文字数
699文字
325位

28期
(1958/05/22〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

29期
(1960/11/20〜)
発言数
3回
116位
発言文字数
4319文字
217位

30期
(1963/11/21〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

31期
(1967/01/29〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

32期
(1969/12/27〜)
発言数
1回
176位
発言文字数
3421文字
200位

33期
(1972/12/10〜)
発言数
1回
220位
発言文字数
633文字
330位

34期
(1976/12/05〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-


衆議院在籍時通算
発言数
10回
976位
発言文字数
14740文字
1308位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

23期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

24期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
2878文字
305位

25期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
3回
2790文字
106位

27期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
699文字
296位

28期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

29期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
3回
4319文字
192位

30期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

31期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

32期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
3421文字
173位

33期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
633文字
307位

34期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-


通算
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
10回
14740文字
1170位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

 在職時に衆議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言記録なし。

本会議発言一覧(衆議院)

24期(1949/01/23〜)

第13回国会 衆議院本会議 第57号(1952/06/19、24期、自由党)

○福永一臣君 ただいま議題となりました電波法の一部を改正する法律案に関しまして、電気通信委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案は内閣提出にかかるものでありますが、その提案の理由は、政府の説明によれば、主として国際民間航空條約並びに海上における人命の安全のための一九四八年の国際條約の二つに基いて、国内法制たる電波法の一部を整備する必要を生じたことに存するのであります。これを少しく敷衍して申し述べれば、まず、過般平和條約締結に際し、わが政府は国際民間航空條約参加申請の意思があることを宣言したほか、平和條約第十三條におきましても、わが国は国際航空條約の当事国となるまで同……


25期(1952/10/01〜)

第15回国会 衆議院本会議 第12号(1952/12/11、25期、自由党)

○福永一臣君 ただいま議題となりました漁船乗組員給与保険法の一部を改正する法律案について、水産委員会における審議の経過並びに結果を御報告いたします。  まず提案の理由について御説明いたします。終戦以来、支那東海、黄海、韓国周辺及び北海道近海等の諸海域において、漁船がひんぴんと拿捕され、抑留されて来たのであります。しかも、これらの海域は、底びき網その他の漁業の好漁場でありまして、国民の食生活に大なる影響を持つているのであります。そこで、本年六月、第十三回国会において漁船乗組員給与保険法が制定され、乗組員に対し抑留中の給与を保障することにして、近く施行されることになつている次第であります。  この……

第15回国会 衆議院本会議 第15号(1952/12/17、25期、自由党)

○福永一臣君 ただいま上程せられました中小漁業融資保証法案の、委員会における審議の経過並びに結果について御報告申し上げます。  本案は、わが国漁業の中で、水揚高において約七割、その経営単位においては九割以上を占めている中小漁業につきまして、漁業者の信用力を高め、みずから金融難を打開するため、漁業者の漁業権証券または現金による出資及び地方公共団体の出資を基金として、各都道府県を区域とする漁業信用基金協会を設立し、この協会が中小漁業に対する金融機関の融資を保証し、かつ国がこの保証について保険を行つて協会の事業を支援し、もつて中小漁業への融資を円滑にし、その振興をはかろうとするものであります。  次……

第15回国会 衆議院本会議 第17号(1952/12/20、25期、自由党)

○福永一臣君 ただいま議題となりましたオホーツク海暴風浪及びカムチャツカ沖地震による漁業災害の復旧資金の融通に関する特別措置法案について、提案理由を御説明申し上げます。  まず、本案の要旨を簡単に御説明いたします。去る十月二十三日のオホーツク海における暴風浪及び十一月五日カムチヤツカ沖に発生した地震により起きた津波によつて、漁船、漁具、養殖施設及び共同利用施設が受けた損害の復旧を円滑にするため、損失補償及び利子補給を行うことを目的としたものでありまして、農林中央金庫その他融資機関が漁業者にこの復旧資金を融通するときは、たとい償還期限を経過してもなお返済されない場合にあつては、政府が損失補償をす……


27期(1955/02/27〜)

第22回国会 衆議院本会議 第41号(1955/07/14、27期、自由党)

○福永一臣君 私は、自由党を代表し、ただいま議題となりました日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法の一部を改正する法律案について賛成の意を表明せんとするものであります。(拍手)  日本の安全保障を確保することは、日本にとっては最も大事なことの一つでありますが、この日本の安全保障確保のためには、国力に応じて自衛力を漸増するとともに、他面、米国と、日米安保条約、日米相互防衛援助協定などを根幹といたしまして、共同して防衛に当る以外に道はないのであります。この既定方針に基きまして、日本は、昨年、合衆国の艦艇の貸与を受ける協定を締結し、艦艇の貸与を受けたのでありますが、その貸与艦艇に関する秘密については……


29期(1960/11/20〜)

第43回国会 衆議院本会議 第26号(1963/05/24、29期、自由民主党)

○福永一臣君 ただいま議題となりました砂防法の一部を改正する法律案につきまして、建設委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、砂防事業の重要性にかんがみまして、従来いささか適切を欠いていると思われる砂防工事の施行を是正し、治水の完ぺきを期するため、災害により著しく決壊または埋没して治水上砂防のため復旧を必要とする砂防指定地内の政令で定める天然の河岸につきまして、砂防法中の砂防設備に関する規定を準用することにより、都道府県知事が当該砂防工事を施行すること等ができるようにいたしますとともに、災害復旧事業費の負担関係において、砂防設備と同様な取り扱いをすることができる道を開……

第43回国会 衆議院本会議 第34号(1963/06/14、29期、自由民主党)

○福永一臣君 ただいま議題となりました新住宅市街地開発法案、及び近畿圏整備法案の両案につきまして、建設委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、新住宅市街地開発法案について申し上げます。  本案は、近時市街地における住宅の用地が、その需要の著しい増加に伴い、無計画に市街地の周辺部分に広がり、都市計画上きわめて悪い結果をもたらしていることにかんがみまして、土地利用上の欠陥を除去するため、人口の集中の著しい市街地の周辺地域の開発に関し、新住宅市街地開発事業を施行することにより、居住環境の良好な住宅地の大規模な供給をはかり、国民生活の安定に寄与することを目的とするもので、おも……

第43回国会 衆議院本会議 第48号(1963/07/04、29期、自由民主党)

○福永一臣君 ただいま議題となりました河川法案につきまして、建設委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  現行河川法は、明治二十九年に制定せられ、現在に至る約七十年の間ほとんど改正を加えられることなく存続してまいったのでありますが、社会経済の進展に即応するため、治水、利水の両面にわたり総合的に整備を推進する必要がありますので、今回その全面的改正の要に迫られた次第であります。  その要点は次のとおりであります。  第一に、河川管理の適正を期するため、河川を水系別に一級河川及び二級河川に区分し、一級河川は建設大臣、二級河川は都道府県知事がそれぞれ管理することとしたことであり、第二……


32期(1969/12/27〜)

第67回国会 衆議院本会議 第18号(1971/11/24、32期、自由民主党)

○福永一臣君 私は、自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題となりました琉球諸島及び大東諸島に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定の締結について承認を求めるの件に対し、賛成の討論を行なわんとするものであります。(拍手)  四分の一世紀という長い間、沖繩の同胞はもとよりのこと、わが国民は、ひとしく沖繩の祖国復帰を待望してまいりました。その民族的悲願を実現する沖繩返還協定が、いま、この国会で━━━━━━━手続を完了しようとしておりますことは、まことに喜びにたえないところであります。(拍手)  顧みますに、沖繩は、もともと美しい平和な島々であったものが、第二次大戦中、不幸にも国土防衛の第一線と……


33期(1972/12/10〜)

第72回国会 衆議院本会議 第9号(1974/01/23、33期、自由民主党)

○福永一臣君 ただいま、私が本院在職二十五年になりましたことに対し、院議をもって丁重なる表彰の御決議を賜わり、まことに感謝にたえないところであります。つつしんで御礼を申し上げます。(拍手)。  私は、昭和二十二年、終戦後第二回目の総選挙におきまして、初めて本院に議席を得たのであります。  顧みますと、当時の日本は、いまだ占領下にございまして、国会の運営もいろいろな制約があり、今日のごとき活発なる国会の議論を思うとき、感慨深きものがございます。  二十五年間において幾多の思い出がありますが、何と申しましても、諸先輩の御指導と同志諸君の友情に対し、深く感謝の意を表したいのであります。  また、たと……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

福永一臣[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。