国会議員白書トップ衆議院議員吉川貴盛>本会議発言(全期間)

吉川貴盛 衆議院議員
「本会議発言」(全期間)

吉川貴盛[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

48期TOP25
21位
48期(政府)TOP10
10位

吉川貴盛衆議院議員の在職時の本会議での質疑や答弁などの発言についてまとめています。発言回数、発言文字数、発言時の役職、立場、各発言の冒頭部分の内容の一覧が掲載されています。
 委員会や各種会議での発言等については委員会統計発言一覧のページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

■発言統計  ■発言時役職  ■発言一覧


本会議発言統計(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

41期
(1996/10/20〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

42期
(2000/06/25〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

44期
(2005/09/11〜)
発言数
2回
180位
発言文字数
5452文字
184位

46期
(2012/12/16〜)
発言数
1回
165位
発言文字数
600文字
234位

47期
(2014/12/14〜)
発言数
1回
175位
発言文字数
2458文字
207位

48期
(2017/10/22〜)
発言数
4回
104位
発言文字数
32032文字
21位
TOP25


衆議院在籍時通算
発言数
8回
1148位
発言文字数
40542文字
518位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

41期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

42期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

44期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
2回
5452文字
154位

46期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
600文字
214位

47期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
2458文字
182位

48期
議会
0回
0文字
-
政府
4回
32032文字
10位
TOP10
非役職
0回
0文字
-


通算
議会
0回
0文字
-
政府
4回
32032文字
126位
非役職
4回
8510文字
1646位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職(衆議院)

48期
農林水産大臣政府、第197回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


本会議発言一覧(衆議院)

44期(2005/09/11〜)

第166回国会 衆議院本会議 第25号(2007/04/24、44期、自由民主党)

○吉川貴盛君 自由民主党の吉川貴盛でございます。  私は、自由民主党及び公明党を代表いたしまして、ただいま議題となりましたイラク人道復興支援特別措置法の改正案につきまして、安倍総理並びに麻生外務大臣、久間防衛大臣にそれぞれ質問をいたします。(拍手)  昨年七月の陸上自衛隊のサマワからの撤収で、自衛隊によるイラク復興支援は一つの節目を迎えました。陸上自衛隊は、平成十六年一月にイラクで活動を開始しましたが、第一次群の番匠群長は、義理、人情、浪花節をモットーに、武士道の国の自衛官らしく規律正しく堂々と取り組むとの決意を持って部下を指揮し、以後、十次群にわたり、延べ約五千五百人の隊員が、イラク・サマワ……

第168回国会 衆議院本会議 第16号(2007/12/14、44期、自由民主党)

○吉川貴盛君 自由民主党の吉川貴盛であります。  私は、自由民主党及び公明党を代表し、ただいま議題となりました今国会の会期を平成二十年一月十五日まで三十一日間再延長する件につきまして、断固賛成の立場から討論を行います。(拍手)  去る九月十日に召集されました国会におきましては、我が国が直面する内外の諸問題に的確に対応するため、数々の重要な法案が提出されてきました。臨時国会は、限られた会期の中で、特定の法案を審査することを最大の目的としております。我が党の事情で実質審議のスタートがおくれたということにつきましては、まずおわびした上で、最初の三十五日間の延長期間も含め、本会議や委員会の場で真摯な議……


46期(2012/12/16〜)

第183回国会 衆議院本会議 第29号(2013/05/31、46期、自由民主党)

○吉川貴盛君 ただいま議題となりました法律案につきまして、消費者問題に関する特別委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、食品衛生法、農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律及び健康増進法の食品に関する表示に係る規定を統合して、食品に関する表示について包括的かつ一元的な制度を創設するものであります。  本案は、去る五月十四日、本会議において趣旨説明及び質疑が行われた後、本委員会に付託され、十六日森国務大臣から提案理由の説明を聴取し、二十一日から質疑に入り、二十三日には参考人から意見を聴取するなど慎重に審査を行い、二十八日に質疑を終局いたしました。  質疑終局後、……


47期(2014/12/14〜)

第190回国会 衆議院本会議 第22号(2016/04/05、47期、自由民主党)

○吉川貴盛君 自由民主党の吉川貴盛です。  ただいま議題となりました環太平洋パートナーシップ協定の締結について承認を求めるの件及び環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律案について、自由民主党を代表して質問をいたします。(拍手)  自由貿易の推進は、我が国の通商政策の柱です。経済連携に関しては、国益に即して、メリットの大きなものは積極的に推進するとともに、これによって影響を受ける分野については必要な国境措置を維持し、かつ万全な国内経済・地域対策を講じる、このことは我が党の一貫した立場であります。  こうした中、TPPについては、我が党が政権与党に復帰し第二次安倍政権が……


48期(2017/10/22〜)

第197回国会 衆議院本会議 第6号(2018/11/15、48期、自由民主党)【政府役職:農林水産大臣】

○国務大臣(吉川貴盛君) 漁業法等の一部を改正する等の法律案につきまして、その提案の理由及び主要な内容を御説明申し上げます。  我が国の漁業は、国民に対して水産物を安定的に供給するとともに、水産業や漁村地域の発展に寄与するという極めて重要な役割を担っています。しかし、水産資源の減少によって生産量は長期的な減少傾向にあり、漁業者数も減少しているという厳しい課題を抱えています。  こうした状況の変化に対応して、漁業生産力の発展を図る観点から、水産資源の持続的な利用を確保するとともに、水面の総合的な利用を図り、あわせて漁業協同組合等の事業及び経営基盤の強化を図ることが必要であります。  このため、水……

第197回国会 衆議院本会議 第7号(2018/11/20、48期、自由民主党)【政府役職:農林水産大臣】

○国務大臣(吉川貴盛君) 櫻井議員の御質問にお答えいたします。  酪農、乳業の競争力強化対策についてのお尋ねがありました。  日・EU・EPAを踏まえた競争力強化対策については、総合的なTPP等関連政策大綱に基づき、施設整備等の酪農の体質強化対策に加え、チーズ向け原料乳の低コスト化、高品質化や、チーズ工房の施設整備などの対策を講じているところです。  これらの対策により、例えば、搾乳ロボットを導入した経営体において一頭当たりの生乳生産量が増加するなど着実に成果があらわれ始めている取組や、チーズ工房の施設整備によりチーズの増産や生産コストの低減を図ろうとする取組などが行われているところです。  ……

第198回国会 衆議院本会議 第6号(2019/02/15、48期、自由民主党)【政府役職:農林水産大臣】

○国務大臣(吉川貴盛君) 日吉議員の御質問にお答えいたします。  森林環境譲与税の使途についてのお尋ねがありました。  森林環境譲与税は地方譲与税であり、地方団体がそれぞれの地域の実情に応じて、法律で定める使途の範囲内で弾力的に森林整備等を実施することが可能なものです。  また、その使途については、毎年度、インターネット等による公表が各地方団体に義務づけられており、地方団体の判断で適正な使途に用いられることが担保されるものと考えております。  農林水産省としては、これまでこうした税の趣旨や仕組みを市町村等へ丁寧に説明してきたところでありますが、税創設後も引き続き、市町村等による森林整備や人材育……

第198回国会 衆議院本会議 第21号(2019/04/25、48期、自由民主党)【政府役職:農林水産大臣】

○国務大臣(吉川貴盛君) 国有林野の管理経営に関する法律等の一部を改正する法律案につきまして、その提案の理由及び主要な内容を御説明申し上げます。  我が国の森林については、戦後造成された人工林が本格的な利用期を迎えております。この森林資源を伐って、使って、植えるという形で循環利用していくことで、先人の築いた貴重な資産を継承、発展させることが、これからの森林・林業政策の主要課題であります。  こうした課題に対応するため、昨年の第百九十六回国会で成立した森林経営管理法においては、経営管理が不十分な民有林を意欲と能力のある林業経営者に集積、集約化する新たな森林管理システムを構築することとされておりま……


※このページのデータは国会会議録検索システムで公開されている情報を元に作成しています。

ページ更新日:2024/02/08
データ入手日:2023/12/26

吉川貴盛[衆]活動記録 : トップ選挙結果 | 本会議発言 | 委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。