岡本茂衆議院議員 31期国会活動まとめ
衆議院本会議(31期)
本会議発言統計
第55回国会(特別:1967/02/15-1967/07/21) 0回発言 0文字発言
第56回国会(臨時:1967/07/27-1967/08/18) 0回発言 0文字発言
第57回国会(臨時:1967/12/04-1967/12/23) 0回発言 0文字発言
第58回国会(通常:1967/12/27-1968/06/03) 0回発言 0文字発言
第59回国会(臨時:1968/08/01-1968/08/10) 0回発言 0文字発言
第60回国会(臨時:1968/12/10-1968/12/21) 0回発言 0文字発言
第61回国会(通常:1968/12/27-1969/08/05) 0回発言 0文字発言
第62回国会(臨時:1969/11/29-1969/12/02) 0回発言 0文字発言
31期通算 (1967/01/29-1969/12/26) 0回発言 0文字発言
本会議発言一覧
期間中、衆議院本会議での発言なし。
衆議院委員会(31期)
委員会出席・発言(国会会期別・役職別)
第55回国会 69回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 69) 0回発言 0文字発言
第56回国会 7回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 7) 0回発言 0文字発言
第57回国会 6回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 6) 0回発言 0文字発言
第58回国会 46回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 1 委員 45) 1回発言 164文字発言
第59回国会 8回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 8) 2回発言 1223文字発言
第60回国会 2回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 2) 0回発言 0文字発言
第61回国会 1回出席(長 1 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 0) 0回発言 0文字発言
31期通算 139回出席(長 1 代理理事 0 代理 0 理事 1 委員137) 3回発言 1387文字発言
※なお、委員長、委員以外の議員、大臣等の発言は本統計に含まれていません。
委員会出席・発言(委員会別・役職別)
商工委員会
78回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 78) 1回発言 1052文字発言
科学技術振興対策特別委員会
40回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 40) 1回発言 171文字発言
物価問題等に関する特別委員会
17回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 1 委員 16) 1回発言 164文字発言
予算委員会
2回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 2) 0回発言 0文字発言
決算委員会
1回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 1) 0回発言 0文字発言
懲罰委員会
1回出席(長 1 代理理事 0 代理 0 理事 0 委員 0) 0回発言 0文字発言
委員会委員長経験
懲罰委員会委員長(第61回国会)
※開催された委員会に委員長として出席した場合を委員長経験として数えています。記録上委員長に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会理事経験
物価問題等に関する特別委員会理事(第58回国会)
※開催された委員会に理事として出席した場合を理事経験として数えています。記録上理事に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会発言一覧
第58回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第1号(1968/01/30、31期)
これより会議を開きます。私が年長者のゆえをもちまして、衆議院規則第百一条第四項の規定により、委員長が選任されますまで、委員長の職務を行ないます。これより委員長の互選を行ないます。会議録へ(外部リンク)
第59回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1968/08/02、31期)
これより会議を開きます。私が年長者でございますので、衆議院規則第百一条第四項の規定によりまして、委員長が選任されますまで、委員長の職務を行ないます。会議録へ(外部リンク)
第59回国会 衆議院 商工委員会 第3号(1968/10/17、31期)
関連ですからきわめて簡単に、まず熊本さんにお伺いしたい。第一には、いま問題の富士、八幡の両社の合併の問題ですが、両社は本来一本の会社であったものが二つに分かれて、そしていまや北海道から九州に至る同系…会議録へ(外部リンク)
衆議院質問主意書(31期)
質問主意書提出数
期間中に提出された質問主意書なし。
質問主意書一覧
期間中に提出された質問主意書なし。
データ更新日:2019/02/20