唐沢俊二郎衆議院議員 35期国会活動まとめ
在籍期:
32期(1969/12/27-) -
33期(1972/12/10-) -
34期(1976/12/05-) - 35期(1979/10/07-) -
36期(1980/06/22-) -
37期(1983/12/18-) -
38期(1986/07/06-) -
39期(1990/02/18-) -
40期(1993/07/18-)
35期在籍の他の議員はこちら→
35期衆議院統計 35期衆議院議員
衆議院本会議(35期)
本会議発言統計
第89回国会(特別:1979/10/30-1979/11/16) 0回発言 0文字発言
第90回国会(臨時:1979/11/26-1979/12/11) 0回発言 0文字発言
第91回国会(通常:1979/12/21-1980/05/19) 0回発言 0文字発言
35期通算 (1979/10/07-1980/06/21) 0回発言 0文字発言
本会議発言一覧
期間中、衆議院本会議での発言なし。
衆議院委員会(35期)
委員会出席・発言(国会会期別・役職別)
第89回国会 1回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 1 委員 0) 1回発言 41文字発言
第90回国会 3回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 3 委員 0) 0回発言 0文字発言
第91回国会 14回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 14 委員 0) 2回発言 2936文字発言
35期通算 18回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 18 委員 0) 3回発言 2977文字発言
※なお、委員長、委員以外の議員、大臣等の発言は本統計に含まれていません。
委員会出席・発言(委員会別・役職別)
内閣委員会
18回出席(長 0 代理理事 0 代理 0 理事 18 委員 0) 3回発言 2977文字発言
委員会委員長経験
期間中、委員長としての出席なし。
※開催された委員会に委員長として出席した場合を委員長経験として数えています。記録上委員長に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会理事経験
内閣委員会理事(第89回国会)
内閣委員会理事(第90回国会)
内閣委員会理事(第91回国会)
※開催された委員会に理事として出席した場合を理事経験として数えています。記録上理事に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。
委員会発言一覧
第89回国会 衆議院 内閣委員会 第1号(1979/11/16、35期)
動議を提出いたします。理事の員数は九名とし、委員長において指名せられんことを望みます。会議録へ(外部リンク)
第91回国会 衆議院 内閣委員会 第8号(1980/04/08、35期)
ただいま議題となりましした恩給法等の一部を改正する法律案に対する修正案につきまして、その趣旨を御説明申し上げます。案文はお手元に配付いたしておりますので、朗読は省略させていただき、その趣旨を申し上げ…会議録へ(外部リンク)
第91回国会 衆議院 内閣委員会 第10号(1980/04/15、35期)
二、三伺いますが、時間がございませんので簡潔にお答えをいただきたいと思います。最初に大臣に伺いますが、先般、事務次官、郵務局長が退官されまして、首脳部の人事異動があったのですが、例年ですと七月に行わ…会議録へ(外部リンク)
衆議院質問主意書(35期)
質問主意書提出数
期間中に提出された質問主意書なし。
質問主意書一覧
期間中に提出された質問主意書なし。
在籍期:
32期(1969/12/27-) -
33期(1972/12/10-) -
34期(1976/12/05-) - 35期(1979/10/07-) -
36期(1980/06/22-) -
37期(1983/12/18-) -
38期(1986/07/06-) -
39期(1990/02/18-) -
40期(1993/07/18-)
35期在籍の他の議員はこちら→
35期衆議院統計 35期衆議院議員データ更新日:2019/02/16