塚本重蔵 参議院議員
1期国会発言一覧

塚本重蔵[参]在籍期 : | 1期|
塚本重蔵[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは塚本重蔵参議院議員の1期(1947/04/20〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は1期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院1期)

塚本重蔵[参]本会議発言(全期間)
| 1期|
第1回国会(1947/05/20〜1947/12/09)

第1回国会 参議院本会議 第24号(1947/08/21、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました四つの法律案につきまして、日程の順序に從いまして御報告申上げます。  先ず第一に、大学等えの死体交付に関する法律案について、厚生委員会におきまする審議の経過並びにその結果を御報告申あげます。  大学等えの死体交付に関する法律案を審議する厚生委員会は、八月の七日、九日、十九日、二十日に亙つて審議を行いました。八月七日第一回委員会におきまして金光厚生政務次官から、医学及び歯学の教育及び研究のためには死体の解剖は不可欠のものでありますが、從來は医学又は歯学に関する学校において死体の入手が困難な実情にありまして、学校によつてはそのために教育にも支障を來しておる状況であ……

第1回国会 参議院本会議 第34号(1947/09/30、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程せられました災害救助法案に関しまする厚生委員会の本法案に対しまする審議の経過並びにその結果を御報告申し上げます。  厚生委員会におきましては本法案の性質に鑑みまして、一日も速かにこの法案を成立させる必要があると認めまして、九月二十二日以来予備審査を重ねておつたのであります。二十七日土曜日夕刻衆議院で可決せられまして、本院に送付に相成りましたので、翌日日曜日でありましたので、月曜日に本審査を開きまして、慎重なる審議を加え、ここに御報告申上げる次第と相成つたのであります。  本法案が提出されました理由について申上げますと、災害救助に関する根拠法規といたしましては、古く定められ……

第1回国会 参議院本会議 第36号(1947/10/11、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題になりました医師会、歯科医師会及び日本医療團の解散等に関する法律案の厚生委員会におきまする審議の経過並びにその結果を御報告申上げます。この法律案につきましては、九月の十七日、十八日、十九日並びに十月の三日、と四日に亘つて審議をおこなつたのであります。先ず最初に厚生大臣から本案の提出理由の説明を聴取いたしました。その概要をここに申上げます。現存の医師会及び歯科医師会は、國民医療法に基ずいて強制的に設立せられたものでありまして、医療及び保健指導の改良発達を図り、國民体力の向上に関する國策に協力することを目的として、すべての医師及び歯科医師は強制的にその会員となることを要するの……

第1回国会 参議院本会議 第55号(1947/11/21、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました兒童福祉法案につきまして、厚生委員会における審議の経過並びにその結果を御報告申上げます。  本法案は衆議院が先議でありまして、本院には去る八月十二日予備審査付託となつたのであります。よつて同十九日第一回委員会を開催いたし、爾來委員会を開きますこと十七回、毎回極めて熱心な審議が続行されました。先ず最初に本法案提出の理由を一松厚生大臣から聴取しました。その説明の概要を申上げます。  我が國現下の情勢を見ると、戰時中から戦後にかけて社会的秩序は甚だしく乱れ、戦災による孤児、引揚孤兒その他浮浪兒等が少からず発生し、一般青少年も悪い環境の中で著しく不良化して参つておるの……

第1回国会 参議院本会議 第56号(1947/11/24、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました國際電気通信株式会社等の社員で公務員となつた者の在職年の計算に関する恩給法の特例等に関する法律案及び恩給法の一部を改正する法律案、両法律案について厚生委員会におきまする審議の経過とその結果を御報告申上げます。この法律案につきましては、去る十月の十三日及び十一月二十日の両日に亘りまして審議をいたしたのでありますが、法律案自体は、最近におきまする諸制度の創設、改廃、或いは連合軍総司令部の日本政府に対する覚書等に伴う必要の改正又は処置でありまして、特に論議の余地のないものであります。  先ず恩給法の一部を改正する法律案の趣旨から簡單に御説明申上げますと、この法律によ……

第1回国会 参議院本会議 第58号(1947/11/28、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題になりました請願文書表第二百二十号、結婚問題に関する請願を審議いたしました委員会の結果を御報告申上げます。  請願の趣旨は、國会及び政府が結婚の問題を産業経済や衣食住の問題に劣らん重要な問題として取上げ、速やかに適切な対策を実行されることを希望するというのであります。  その理由は、政治道徳の根源は家庭の中にあるのであつて、結婚問題は國及び社会の基礎をなす重要な問題であるに拘わらず、日本では昔から個人の私事としてのみ取扱い、國及び社会の立場からはいつの時代も看過放任されて來た。明治以來精神方面の政策を閑却して物資に片寄り過ぎた政治政策が、結局國を亡し國民を窮地に追い込んだ……

第1回国会 参議院本会議 第61号(1947/12/03、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程せられました五法律案につきまして、順次厚生委員会の審議の結果を御報告申上げます。  先ず、赤十字の標章及び名称等の使用の制限に関する法律案につきまして、審議の経過並びに結果を簡單に御報告申上げます。本法案は現に効力を有する赤十字記章名称等使用者処罰に関する勅令が、日本國憲法施行の際現に効力を有する命令の規定の効力等に関する法律の規定によつて、本年末限りその効力を失うのであります。然るに赤十字の標章及び名称等の保護に関しましては、赤十字関係の國際諸條約によつて、各締約國の國内法に基ずいて保護すべきことを規定しているのであります。よつて新たに法律を制定するの必要があるのであり……

第1回国会 参議院本会議 第62号(1947/12/05、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました請願並びに陳情に関しまする委員会における審議の経過並びに結果について御報告申上げます。厚生委員会に付託になりましたこれらの請願並びに陳情につきましては、三つの小委員会、即ち医療制度調査に関する小委員会、住宅問題に関する小委員会、並びに社会事業振興に関する小委員会に付託し、一般的な問題或いは委員会において審議中の法案に関連性のありまする請願並びに陳情については、本委員会においてそれぞれ慎重審議をいたしたのであります。  先ず第一に、医療制度調査に関する小委員会において審議を終えまして、本委員会において十一月二十五日審議の決定を見ました請願並びに陳情について御報告……

第1回国会 参議院本会議 第64号(1947/12/07、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題になりました請願並びに陳情につきまして、厚生委員会におきまして審議いたしました結果を御報告申上げます。  先ず請願第四百四十三号國立遺傳学研究所設立に関する請願であります。本請願の趣旨は、我が國は今や全力を挙げて食糧、人口問題の解決を図ると共に、文化國家再建を目指して邁進しなければならない。これには自然科学が最も重大なる役割を務めるのであるが、殊に遺傳学はこの問題と密接な関係があるから、國立遺傳学研究所を急速に設立する要があると信ずる。遺傳学は、一方において遅い將來の問題を対象としているが、その研究成果の應用は、日本の直面しておる食糧及び人口問題の解決に直接役立つものであ……

第1回国会 参議院本会議 第65号(1947/12/08、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました日程第四七、陳情第三百六十四号教員勤務地手当増額に関する陳情を審議いたしました委員会の結果を御報告いたします。この陳情は大阪府三島郡の教員からの陳情でありまして、大阪府は経済的に物價の最も高い土地柄であつて、大阪市と郡部と何ら変るところがないのである。而も特、甲、乙、丙の四段階に分けておるのは全く実情に即しないものであるから、少くとも大阪においては乙、丙を撤廃して貰いたいというのがその趣旨であります。本陳情は昨日勞働委員長から報告になりました同樣の陳情と同じものでありますので、その内容について詳しいことを省略いたします。但し厚生委員会におきましてはこの種の陳情……


■ページ上部へ

第2回国会(1947/12/10〜1948/07/05)

第2回国会 参議院本会議 第15号(1948/02/24、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程せられました議案に関する厚生委員会の審議の経過並びに結果を御報告申上げます。  本案は去る二月五日本院予備審査に付託されまして、本日本審査に相成つたものであります。本日午前その委員会を開会いたしまして、質疑應答を重ね、衆議院の議決を待つて本委員会付託になりましたので、改めて委員会を開会いたしまして、その審議を進めたのであります。本案に関しまする政府提案の理由は、檢疫所の官制による檢疫所は現在小樽、函館、横濱、名古屋、神戸、宇品、門司、長崎の八ヶ所にありますが、今回更に連合軍司令部の覚書によりまして、新たに檢疫施設を設置すべき港といたしまして、清水、佐世保、三池、鹿児島及び……

第2回国会 参議院本会議 第42号(1948/05/31、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程せられました墓地、埋葬等に関する法律案、食肉輸移入取締規則を廃止する法律案、両案につきまして、厚生委員会の審議の経過並びにその結果を御報告申上げます。  先ず墓地、埋葬等に関する法律案につきまして御報告申上げます。本案に関しまする厚生委員会は、五月の二十五日、二十七日、二十九日及び三十一日の四回に亘つて開かれました。最初に政府委員より、本法律案は、從來墓地、納骨堂又は火葬場の管理及び埋葬、火葬等に関しましては、墓地及び埋葬取締規則(明治十七年太政官布達第二十五号)、墓地及び埋葬取締規則に違反する者の処分方(明治十七年太政官達第八十二号)、埋火葬の認許等に関する件(昭和二十……

第2回国会 参議院本会議 第53号(1948/06/25、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程になりました、興行場法案、公衆浴場法案、旅館業法案の厚生委員会におきまする審議の経過並びに結果について御報告申上げます。  從來旅館、ホテル、下宿等のいわゆる旅館業及び公衆浴場並びに映画館、劇場、その他興行場に対します取締りは、警察命令に基きまして、各都道府縣知事がこれを行なつて参つたのでありますが、それらの取締りは、指導の方針及び方法等が、各都道府縣によつて一定していないために、取締りの徹底と指導の適正を図ることが困難である実情でありましたので、今回これが公衆衞生の見地から、支障なく行われるために、三法案を提出された次第であります。  六月二十二日、厚生委員会に本審査に……

第2回国会 参議院本会議 第54号(1948/06/28、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました性病予防法案の、厚生委員会におきまする審議の経過並びにその結果を御報告申上げます。  この法案につきましては、六月の十日本院厚生委員会に本審査付託となり、本案につきましては、六月の十二日、第一回委員会を開催いたしましたて、爾來委員会を開きますること七回に亘つて、毎回極めて熱心な審議を続行したのであります。先ず最初に厚生大臣から本案の提出理由の説明を聽取いたしました。その概況をここに申上げます。  我が國の性病の蔓延状態は、戰前すでに憂慮すべきものがあつたのでありますが、戰時中より戰後にかけての社会的混乱は、性道徳の紊乱という面目からざる風潮を生じ、加うるに急激……

第2回国会 参議院本会議 第55号(1948/06/29、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました四つの法律案について、厚生委員会におきまする審議の経過並びにその結果について御報告を申上げます。  先ず健康保險法の一部を改正する法律案について説明します。本法案は去る六月の二十五日本委員会に本付託と相成りまして、二十五日及び二十六日の両日に亘つて審議いたしました。先ず法案の提出の理由並びにその改正の要点を申上げますと、健康保險法におきましては、從來被保險者の権利義務に関する規定等であつて、法律事項と認められる重要な事項に関して、政令に委任した事項が極めて多かつたのでありますが、最近の立法の趨勢に鑑みまして、これらの規定を法律に規定いたしますると共に、概ね次の……

第2回国会 参議院本会議 第56号(1948/06/30、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題になりました社会保險診療報酬支拂基金法案につきまして厚生委員会における審議の経過並びに結果を御報告申上げます。  本案は健康保險及び法律を以て組織せられておる共済組合において、その被保險者等が保險医等についで診療を受けました場合、その報酬として支拂う費用が從來は各保險者又は共済組合から直接支拂われていたため、診療担当者の請求が極めて煩雑であり、その支拂もともすれば遅れ勝であつたのてあります。ここに社会保險診療報酬支拂基金を創設しまして、その支拂方法を改め、支拂機関を一元化して、円滑な社会保險診療の推進に寄與せんとするものであります。即ちこの基金は公益法人として、主たる事務……

第2回国会 参議院本会議 第57号(1948/07/01、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程されました医師法案、歯科医師法案、保健婦産婦看護婦法案、医療法案及び歯科衞生士法案の厚生委員会における審議について、一括してその経過並びに結果を御報告申上げます。  以上のうち医師法案、歯科医師法案、保健婦助産婦看護婦法案及び医療法案はいずれも戰時中の立法である國民医療法を解体し、それぞれ独立の法律としたものでありまして、その内容は次の通りであります。  一、医療法案及び歯科医師法案は医師、歯科医師の身分法ともいうべきものでありまして、その業務内容の異なるに從つて別個の法律としたのでありますが、一面又この両者は密接な関係があり、從つて両法案の内容は大体においてその揆を一に……

第2回国会 参議院本会議 第58号(1948/07/03、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました三つの法案につきまして、厚生委員会における審議の経過並びにその結果について御報告申上げます。  先ず最初に厚生年金保險法等の一部を改正する法律案について申上げます。本法案は六月二十六日に本委員会に本付託となり、前後三回に亘りまして愼重審議を重ねたのであります。先ず本法案の提案理由を申上げますと、厚生年金保險では、標準報酬を基準といたしまして保險料を徴収し、保險金を決定しておりますが、この標準報酬月額の最高限は戰時中の六百円がそのままになつておりまして、その結果制度全体といたしましては、いわば冬眠の状態にあつたのであります。ところが社会保障制度などとの関連で、そ……

第2回国会 参議院本会議 第59号(1948/07/04、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました、恩給法の一部を改正する法律案に関しまする、厚生委員会における審議の経過並びに結果を御報告申上げます。 先ず本法案の提出理由を申上げますと、今回の改正は、主として新民法の施行その他諸法令の改廃等に伴うものでありまして、その改正要点の主なるものは次の諸点であります。  一、民法の改正に伴う遺族に関する規定を整備すること。二、刑法の改正に伴う権利の喪失、又は支給停止の区分を改めること。三、警察法及び消防組織法の制定に伴う、警察監獄職員に関する規定を整備すること。四、いわゆる弱年者及び多額所得者の普通恩給の一部支給停止に関するもの。五、保健所制度の改正に伴うもの。六……

第2回国会 参議院本会議 第60号(1948/07/05、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程せられました請願一件並びに陳情一件に関しまする厚生委員会における審議の経過並びに結果を御報告申上げます。  請願文書表第七百七十八号、生活保護法の改正等に関する請願、陳情文書表第三百号、生活保護法による基準額引上げに関する陳情、右の請願並びに陳情は、いずれも生活保護の改善に関するものでありまして、その趣旨はほぼ同一のものでありますので、これを一括して申上げます。生活保護法により扶助せられております者は、現在の経済情勢ではその最低生活さえも保持できない実情にありまするので、生活保護法の積極的な運用を図ると同時に、これが國庫負担を全額とし、生活基準の引上げを図られたいとの趣旨……


■ページ上部へ

第3回国会(1948/10/11〜1948/11/30)

第3回国会 参議院本会議 第15号(1948/11/26、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました麻薬取締法の一部を改正する法律案につきまして、厚生委員会におきまする審議の経過並びに結果を御報告申上げます。  先ず本法案の提出の理由について簡單に申述べます。麻薬の取扱に関して最近種々の問題を生じておりまするので、第二國会におきまして麻薬取締法を制定いたしたのでありますが、右の現行法では麻薬に関しまする犯罪捜査の専門的な機関といたしまして麻薬統制主事にこれが権限を與えております。而してその法的根拠といたしましては、現在までのところ、旧刑事訴訟法(現行法であります)及びこれに基く勅令第五百二十八号第七條を以て適用することになつていたのであります。然るに第二國会……

第3回国会 参議院本会議 第16号(1948/11/27、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました請願について、厚生委員会においての審議の経過並びに結果を御報告申上げます。  日程第二十一は請願文書表第十五号の盲人福祉法制定に関する請願であります。本請願の趣旨は、盲人は失明苦に加えて普通人に比して幾多の重荷を負うており、殊に最近の深刻な経済不安は物心両面に極度の困苦を與えているから、盲人の範囲と盲人特有の福祉、授産、教育等を明確に規定する盲人福祉法を速かに制定されて、福祉増進に万全を期せられたいというのであります。本件に関して政府の所見をも聽取し、審議を重ねましたが、厚生委員会としましては、盲人の福祉、保護対策等についでは本年夏以來調査研究をいたしておりま……

第3回国会 参議院本会議 第17号(1948/11/29、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 実は私はこの問題に関しまする関連質問をしないで済むことを希望しておつたのでありまするが、只今の厚生大臣の報告では尚十分とは言えないのであります。(「その通り」と呼ぶ者あり)大阪の脳神経病院の事件というものは、この問題を摘発するに至りましたのは確か九月の八日であつたと記憶いたしております。それから今日すでに二ケ月半の日子を要しているのであります。その間、私共厚生委員会といたしましては第三國会が始まる劈頭からこれを取上げまして、当局にこの事件の糺明を迫つたのであります。而も尚要を得ませんので、特に厚生委員会は委員を現地に派遣いたしまして、調査を進めて参つたのであります。厚生当局はその……

第3回国会 参議院本会議 第18号(1948/11/30、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程せられました請願六件、陳情一件に関しまする厚生委員会における審議の経過並びにその結果を御報告申上げます。  請願文書表第百二十三号、傷い者保護対策確立に関する請願、右の請願の趣旨は全國國立病院入院患者四万の療養條件及び入院生活の改善に関し、傷い者保護対策の確立はもとより、賄予算の改善、公務災害補償強化並びにこれが実現促進、強制退院処置、國立病院施設の改善拡充、結核対策の組織的強化及び模範病院設立計画等につき適切なる処置を講ぜられたいとの趣旨であります。本請願に対しましては政府より傷い者保護対策につき説明を聽取いたしました。委員会におきましては愼重審議の結果、公務災害補償強……


■ページ上部へ

第4回国会(1948/12/01〜1948/12/23)

第4回国会 参議院本会議 第9号(1948/12/11、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程せられました請願四件、陳情一件に関する厚生委員会における審議の経過並びにその結果を御報告申上げます。  請願文書表第七号、國民健康保険の診療施設費國庫補助増額に関する請願、右の請願の要旨は、和歌山縣下は既設医療機関の乏しい山間海辺部である関係から、充実した國民健康保険による診療施設が必要であるので、これら施設の建築を計画いたしまして、創設費の三分の一の國庫補助を申請したのであるが、本縣のように災害が多くて財政の貧弱な縣では、地元の三分の二の負担は困難であるから、これら創設費については二分の一を國庫より補助せられたいというのがその趣旨であります。本委員会におきましては審議の……

第4回国会 参議院本会議 第11号(1948/12/13、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題になりました社会保障制度審議会設置法案についての厚生委員会におきまする審議の経過並びに結果を御報告いたします。  先ず本法案の提案の理由について申上げます。社会保障制度につきましては、政府においても、かねてより研究調査を進めておるところでありますが、本年七月十三日連合軍最高司令部よりの勧告もありまして、早急にこれが具体化を図らなければならないのであります。併しながら本制度は政府行政の各部門にも種々の関係があるばかりでなく、國民各層に対する深い利害関係がありまするので、本制度の企画立案等につきましては各方面の利害関係者の意見も十分に聽き、慎重に審議する必要があるのであります……

第4回国会 参議院本会議 第17号(1948/12/20、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました請願文書表第五十二号、國立病院及び療養所職員の待遇改善に関する請願について、厚生委員会における審議の経過並びにその結果を御報告申上げます。  先ず本請願の趣旨を申上げます。現在國立病院は病床三万でありますが、そのうち一万の空床があります。國立療養所は五万五千余の病床を持つておるに拘わらず、そのうち二万一千四百六十八という空床があるのであります。かくのごとき多くの空床が現にあるということは、一にこれは國立病院及び療養所の職員の手不足から來ておるのであります。このような職員につきまして三割乃至四割の欠員があるということが、空床が沢山あるにも拘わらず患者を收容するこ……

第4回国会 参議院本会議 第19号(1948/12/22、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました予防接種に因る災禍に関する決議案につきまして、その趣旨を説明いたします。  先ず最初に案文を朗読いたします。    予防接種に因る災禍事件に関する決議   最近、不良医薬剤等による災禍事件が続出しつつあることは、國民厚生上由々敷き問題であるが、特に予防接種法施行にあたり、ヂフテリア予防接種の施行に伴つて京都市に発生した事件は、爾後日を追ふてその災禍を増し、去る十一月十四、五日の両日に亘つて、その接種をうけた者一万五千余名の中、十二月十九日現在に於て、死亡者五八名、重症者一二五名、中度症状者二〇四名、軽症状者四六〇名、合計八四七名に及ぶ可憐なる犠牲者を生ずるに至……


■ページ上部へ

第5回国会(1949/02/11〜1949/05/31)

第5回国会 参議院本会議 第5号(1949/03/30、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程になりました請願及び陳情について、厚生委員会におきまする審議の経過並びにその結果を御報告申上げます。  請願文書表第百六十二号、同第百七十三号、同第百七十五号、同じく第百八十号、同じく第百九十一号、並びに陳情文書表の第百八号、同第百三十五号、同第百四十三号、以上請願五件、陳情三件は、いずれも厚生省兒童局廃止反対に関する件でありまして、その趣旨も全く同一のものでありますので、ここに一括して御報告を申上げます。  兒童の福祉増進のために制定せられた兒童福祉法を完全に施行する必要上誕生した厚生省兒童局を、今回の行政機構の整備によつて廃止する意向が行政管理廳から参考案として提示せ……

第5回国会 参議院本会議 第28号(1949/05/16、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程になりました請願並びに陳情に関する厚生委員会における審議の経過並びにその結果について御報告申上げます。  日程の第四十五、請願文書表第三十一号、兒童厚生施設に対する國庫補助制度設定の請願、日程の第百五十七、請願文書表第五十六号、母子保護施設拡充に関する陳情は、いずれも母子福祉に関する施設の拡充強化を要望しておるものであります。日程の第四十六、請願文書表第七十三号は、性病撲減普及映画作成に関するものでありまして、終戰後性病は増加の一途を辿つておる、この打開策の一つの方法として、映画「肉体と惡魔」は衞生教育の普及徹底に効果的であるが、併しその使用料が一日三千円である。それでは……

第5回国会 参議院本会議 第30号(1949/05/20、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました船員保險法等の一部を改正する法律案について、厚生委員会におきまする審議の経過並びに結果を御報告申上げます。  先ず本法案の主なる改正要点を簡單に申上げます。第一は現行船員保險の標準報酬でありますが、現行法におきましては、最低五百円を第一級とし、最高八千円を第三十級としているのでありますが、最近の船員給與の実情に鑑み、これを最低月額二千円を第一級とし、最高月額二万四千円を第十九級としてこれを区分し、保險給付の適正を期すると共に、保險経済の安定を図らんといたしたのであります。  第二は、保險給付の内容の改善につきましては、先ず漁船船員に対する養老年金制度の適正化を……

第5回国会 参議院本会議 第32号(1949/05/23、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました社会保險診療報酬支拂基金法の一部を改正する法律案に関する厚生委員会における審議の経過並びにその結果を御報告申上げます。  先ず本法案の提出の理由及び内容について簡單に申上げます。社会保險診療報酬支拂基金法は、昨年八月第二國会におきまして制定せられ、実施いたされまして、現在に至つたものであります。その後の実績に徴しますると、診療報酬支拂資金の潤沢化と、診療報酬請求書の審査の適正化を期して、基金本來の目的を完遂する必要を認められるのであります。ここにおきまして基金が各保險者から委託を受ける診療報酬支拂資金の一ケ月分を一ケ月半分に増額いたしますると共に、診療報酬請求……

第5回国会 参議院本会議 第35号(1949/05/26、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました兒童福祉法の一部を改正する法律案について、厚生委員会における審議の経過並びにその結果を御報告申上げます。  先ず本改正案の要点を概略して申上げます。第一は、兒童福祉法と少年法との調整であります。兒童福祉法は、満十八歳に満たない兒童の福祉を目的としながら、刑罰法令に触れる行爲をした十四歳未満の兒童と満十四歳以上十八歳未満の兒童であつてその性格又は環境に照らして將來罪を犯す虞れのあるいわゆる虞犯兒童は、いずれも少年法によつて取扱われることになつておつたのであります。併しながら兒童の犯罪を予防すると共に、その不良化を防止し、これが保護指導を全うするためには、兒童福祉……


■ページ上部へ

第6回国会(1949/10/25〜1949/12/03)

第6回国会 参議院本会議 第17号(1949/11/22、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程せられました請願並びに陳情につきまして、厚生委員会におきまする審査の経過並びにその結果を御報告申上げます。  日程第二の請願第十九号は、厚生省看護課設置に伴う看護行政の強化拡充等の請願であります。右の請願は、看護行政の一元化のために厚生省に看護課が設置せられたが、看護行政の刷新強化を図るためには、默々国民大衆の健康保持増進の職域に励む看護実務者のために適切な方策を樹立せられたいとの趣旨であります。  日程の第三は、請願文書表第五十六号、同じく第百十九号らい患者の慰安金増額に関する請願であります。右の請願二件は、らい患者に対しては、現在一人一ケ月二百円の慰安金が給與せられて……

第6回国会 参議院本会議 第21号(1949/11/29、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程せられました未復員者給與法の一部を改正する法律案、特別未帰還者給與法の一部を改正する法律案の両案に対しまして、本員はここに賛成の意を表するものであります。これら引揚者の問題並びに引揚げました後におきまする人々の援護の問題等は、本来から申しまするならば、我々厚生委員会がなすべき重要な仕事であるのであります。併しながら厚生委員会は憲法改正後、新らしい憲法の二十五條によりまする一般国民の生活保障の問題と関連いたしまして、非常に重要な多くの問題を控えております。殊にこの引揚問題に関連いたしまする仕事は非常に大いなる仕事であり、多忙を極める仕事でありまするので、これを厚生委員会で受……

第6回国会 参議院本会議 第23号(1949/12/01、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程せられました請願四十四件、陳情二件につきまして、厚生委員会における審議の経過とその結果を御報告申上げます。  日程の第七十より第七十六までの請願十一件、及び日程第二百四十五の陳情二件は、いずれも国民健康保險に関するものでありまして、請願及び陳情の趣旨は、国民健康保險に対する国庫補助の増額、事業費の全額国庫負担、直営診療所設置費国庫補助等いずれも予算増額に関するものであります。日程第七十七より第八十七までの請願十一件は医療及び公衆衛生に関するものでありまして、療養所の予算の増額、看護婦、助産婦の再教育費増額及び待遇改善、桜島、指宿、開聞、尾久島一帶及び妙高高原一帶を国立公園……

第6回国会 参議院本会議 第25号(1949/12/03、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました身体障害者福祉法案につきまして、厚生委員会における審議の経過並びにその結果を御報告申上げます。  本法案は衆議院の送付案でありますが、これが原案はかねて本院厚生委員会において準備いたしたものであります。先ず本案提出の経緯と審議の経過を説明いたします。本院厚生委員会におきましては、第一回国会以来多数の請願及び陳情に表明されておりまする熱烈なる国民の要望に鑑みて、種種の調査を行い、鋭意適切なる立法措置に努力を傾注し、不断の準備を重ねて参つたのであります。これに対し、関係方面の好意と厚生省当局の協力によつて成案を得るに至りましたので、衆議院厚生委員の同調を求め種々協……


■ページ上部へ

第7回国会(1949/12/04〜1950/05/02)

第7回国会 参議院本会議 第25号(1950/03/08、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程になりました栄養士法の一部を改正する法律案並びに性病予防法等の一部を改正する法律案の両法案について、厚生委員会における審議の経過並びにその結果を御報告申上げます。  先ず、栄養士法の一部を改正する法律案につきまして御報告申上げます。  今回改正せんとする要点の第一の点は、栄養士養成施設の修業年限及び栄養士試験の受験資格として必要な見習期間を二年以上とすることであります。これは現行制度によりますと、栄養士の資格を得るには、厚生大臣の指定いたしました栄養士養成施設において一年以上栄養士たるに必要な知識及び技能を修得するか、又は一年以上栄養士の実務の見習をした後に、厚生大臣の行……

第7回国会 参議院本会議 第26号(1950/03/10、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今議題となりました麻薬取締法及び大麻取締法の一部を改正する法律案につきまして、厚生委員会における審議の経過並びにその結果を御報告申上げます。  先ず本改正案の提出の理由及びその概要を申上げます。麻薬取締法及び大麻取締法は第二回国会におきまして制定を見た法律でありますが、その後第三回国会におきまして、麻薬に関する犯罪捜査の機関といたしまして麻薬統制主事の中から麻薬取締員を指名し、その権限を昭和二十四年一月一日を以て施行される刑事訴訟法の改正に対応するように改正いたしたのであります。即ち現在麻薬及び大麻の取締は、各都道府県の吏員の中から厚生大臣が任命いたしました麻薬取締員に司法警察……

第7回国会 参議院本会議 第30号(1950/03/17、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程せられました医療法の一部を改正する法律案並びに厚生年金保險法等の一部を改正する法律等の一部を改正する法律案に関しまする厚生委員会における審議の経過並びに結果を御報告申上げます。  先ず、医療法の一部を改正する法律案について申上げます。本案は衆議院議員提出のものでありまして、その提出の理由は、現行の医療法の第三十九條第一項第二号に、医師の広告を許すべき條項が規定されており、その中に診療科名というものが広告を許されることとなつておりますが、その診療科名の種類は同法の第四十條第一項第一号に、内科以下全部で十科目が列挙してあります。然るに現在医師が取扱つております。診療科目といた……

第7回国会 参議院本会議 第35号(1950/03/31、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程せられました社会保險審議会、社会保險医療協議会、社会保險審査官及び社会保險審査会の設置に関する法律案につきまして、厚生委員会における審議の経過並びにその結果を御報告申上げます。  本案は本院が先議でありまして、先ず本案の提出理由及び内容について簡單に御説明申上げます。行政機構の整備簡素化について、厚生省におきましても、その附属機関の整理のため、先に提出いたしました審議会等の整理に伴う厚生省設置法等の一部を改正する法律案と同様の趣旨につきまして、同法と一体をなすものとして、厚生省所管の社会保險関係の各種審議会等を統合しようとするものであります。次に内容について申上げますと、……

第7回国会 参議院本会議 第40号(1950/04/07、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今上程せられました青少年飲酒防止法案に関しまする厚生委員会における審議の経過並びにその結果を御報告申上げます。  本法案は本院議員二十二名の発議、百十六名の賛成署名を以て提出いたしたものであります。先ず提案の理由について御説明申上げます。  この法律は青少年の自党と克己並びに国民の理解と親切によりまして、青少年が飲酒に馴染まないようにすることによつて、その天分の素質を養護し、心身共に健全で優良なる国民を育てることを目的とするものであります。近時の社会情勢からいたしまして青少年の不良化乃至犯罪化の傾向が非常に悲しむべき状態にあり、その数又増加の一途を辿つておる点からいたしまして、……

塚本重蔵[参]本会議発言(全期間)
| 1期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院1期)

塚本重蔵[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 1期|
第1回国会(1947/05/20〜1947/12/09)

第1回国会 議院運営委員会 第5号(1947/07/03、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 今のお話で、私聴き洩したかとも思いますが、特別委員の数は何名位でしようか。
【次の発言】 もうひとつお尋ねしますが、この特別委員は大体鉱工業常任委員の中から選ばれる御予定なりや、委員外から選ばれる予定なりや……
【次の発言】 了解いたしました。鉱工業委員会で小委員を作ることであれば要求の通り承認してよろしかろうと思います。賛成いたします。

第1回国会 議院運営委員会 第8号(1947/07/24、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 今議事部長からいろいろお話になつたが、このこと自體は議長の諮問になつた事項である、こういうことが問題になつているのです。ここに明らかに「國會の議決に基づく場合は、この限りでない。」こういう國會法に基づいて國會の議決に基づく場合に問われているので、議長の諮問せられた事項じやなくて、國會が議決すべきことを今議しておるのじやないか、その點はどうですか。

第1回国会 議院運営委員会 第9号(1947/07/28、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 今の公示による方法が問題になつておりますが、一囘廣告を出しても六萬圓、二囘もすれば十二萬圓而もそれが今後公聽會が盛んに開かれるということ等から考えますと、そういう廣告をすることをしなければならんのだろうか、官報だけに止めておいて、新聞は議會の方からニユースを出して、廣告より以上に大きな記事を以て國民に知らせるというような宣傳價値を狙つた方がいいのではないかと思いますが、如何でしようか。

第1回国会 議院運営委員会 第10号(1947/07/29、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 この前、供出後における米の自由販賣についての可否を問題にして、大いに我々得るところがあつた次第でありますが、更に我々もう一歩進めて、參議院におけるあの問題、それから衆議院においてこの前やられた食糧問題に關する討議、そういうものをずつと綜合して見ますると、問題のいろいろな施策の解決の根本は、先ず食糧問題の解決にあるといつても過言ではない。こう考えられるのですが、併し今の状況からは農民の食糧増産意欲の昂揚ですが、そういうことがまあ一番大事だと思う。そうして作つた農産物を供出制度で供出さしておるが、その殘つた供出後の食糧を自由販賣にするということも、現下諸般の状況から見て、でき難い實情……

第1回国会 議院運営委員会 第17号(1947/08/19、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 その請願の内容を見なければ、ただ單に水害對策についてといつても、恆久的な對策もあり、應急的な對策もあり、或いは植林、或いは治水といつた國土計費に對する事柄を陳情しておるとか、或いは又農産物の災害に對する處置といつたようなことがあれば、これは農林委員會のことですし、それから差當りの水害民の日常生活の救助というような方面であれば、これは厚生省の方の例の議會に出しておるのが、災害救助法に關係するし、その内容によつて異なるのですが……。
【次の発言】 私は大體國土計畫委員、或いは農林委員、或いは厚生委員、おのぞれ分野があるわけですから、それぞれに分割付託せられる方が適當と思います。

第1回国会 議院運営委員会 第29号(1947/09/27、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 板野委員の言われますように、できることならばこれは参議院全体の名誉のためにその事実を明らかにするように努め、参議院の権威を更に昂揚するように持つて行かなければならんのであります。私ちよつと板野委員会にお伺いしたいのですが、ああいうような問題が起るには何かやはり些細な事柄が遂に双方の感情の行違いか何かを來たして、そうしてああいう事態に至らしめたというような、何か些細な原因が、氣附かない原因が若しありはしなかつたであろうか、例えば調査班が行かれた場合に、先ず以て同情の意を表し、いろいろな対策が適当に行われておるや否や、地方公共團体が如何なる処置を取つたであろうか、そういうことが又被害……

第1回国会 議院運営委員会 第33号(1947/10/08、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 今委員その他の数だけ仰しやつたが、名前をなぜはつきり言われないのですか、そういうことはさつさと発表すべきものは発表した方がいい。
【次の発言】 参議院か衆議院かそれを分けて下さい。
【次の発言】 船員の方は先にお述べになつた板谷順助君一人でありますか、その他にありますか、念のためにお伺いいたします。

第1回国会 議院運営委員会 第34号(1947/10/10、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 議員宿舎は、議員二百五十名全體が入れるような、將來計畫を進めて行かれるのですか。將來とも、東京在住の方を除いて、地方から東京へ來た者だけが入れるような設備を以て終る豫定であるか、その點はどうであるか。
【次の発言】 社會黨の方では、大體前囘に決定した通り實行して行くということに贊成であります。
【次の発言】 この案は我々今聽いたのですが、暫く愼重に考えさして貰いたいと思います。次囘に讓つて……。

第1回国会 議院運営委員会 第37号(1947/10/18、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 事務総長から各常任委員会の事情のお話があつた中で厚生の方のが洩れていたので申上げます。実は今兒童福祉法が或る特別な事情があつて、今月の二十五日までにぜひ両院を通過するように取計らつてくれという大臣の申入れがありまして、両院の合同打合会を開きました結果、尤もだということで議案の取扱について打合せをいたしましたところによりますと、衆議院の方は今日委員会を終了して、來週の火曜日の本会議にこれを上程する。而して参議院の方では二十五日までに本会議を通過するように取計らうということの両院の打合会でそういう打合せをいたしておるものが一件あります。お含みのほどを願います。

第1回国会 厚生委員会 第2号(1947/07/30、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより開会いたします。本委員会に、傳染病予防法等の一部を改正する法律案保健所法を改正する法律案、何れも予備審査のための議案でありますが、本日委員会を開きまして、当局の提案理由の御説明をお伺いし、審議をいたしたいと思います。
【次の発言】 大臣の提案説明は終つたのでありますが、両案に対しまする質疑を行いたいと思います。
【次の発言】 皆さん御異議ありませんか。
【次の発言】 一括して審議を進めますか。今の傳染病予防法を先にもう少し進めて、後に分離してやりますか。
【次の発言】 傳染病予防法等の改正について質疑を続けて戴きます。

第1回国会 厚生委員会 第3号(1947/08/01、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) ではこれより開会いたします。今日は日程の中の主として保健所法に関します質疑を行います。前囘に中山委員から保健所のことについてもう少し詳細に説明を聞きたいという御発議がありましたので、この機会に三木政府委員からお話しを伺うことにいたします。
【次の発言】 厚生大臣は閣議に列席中の由であります。閣議が終ればこの委員会に出席したい、こういう御意向を洩らしておられます。  それから先程山下委員から御質問がありました國立病院に関する問題でありますが担当の方がおられませんので適当な機会に御答弁があると思います
【次の発言】 今日は時間の都合上この程度にて次囘に延ばしたいと思いますが……

第1回国会 厚生委員会 第4号(1947/08/05、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。厚生大臣本日も午前中は閣議に出席しておられますので、御出席は不可能とのことであります。前囘に引続き保健所法案の質疑を続行したいと思います。
【次の発言】 速記を止めて……
【次の発言】 速記中止…。
【次の発言】 速記開始…。
【次の発言】 ちよつとお諮りいたしますが、三木公衆保險局長が衆議院の文化委員会からしきりに出席を求められておるのですが、丁度十二時前でありますし、残余の質疑を次囘に譲つて本日は保健所に関する……。
【次の発言】 尚そのことにつきまして、機会があれば、國立療養所並びに保健所等を視察などもして頂いて、そうして更にもう一……

第1回国会 厚生委員会 第5号(1947/08/06、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。昨日に引続き保健所法案について質疑を続行いたします。
【次の発言】 お諮りいたしますが十二時半を過ぎておるようですが、午後食事後に続行することにいたしますか、それから若し午後にするということであれば厚生大臣は他に差支があるようですから厚生大臣への質問はこの機会にして呉れということであります。
【次の発言】 ちよつと速記を止めて。
【次の発言】 速記をとつて下さい。本日は保健所法に関する質疑を一應この程度で終了し、明後日國立療養所並びに保健所等を視察することにいたします。御希望の方の御氏名をお届け下さるようにお願いいたしまして本日はこの程度……

第1回国会 厚生委員会 第6号(1947/08/07、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。日程に入るに先立ちまして、藤森委員から医療制度を調査するための小委員会設置の動議が出ております。藤森さんの御説明を伺います。
【次の発言】 藤森さんの動議に皆さん御賛成でしようか。
【次の発言】 それでは参議院規則の第三十四條によりまして、このことを議長に承認方を要求しまして議長の承認がありましたならば、委員の選定を行いたいと思います。  尚、この機会に念のため、小川委員から動議がありました委員長指名の十名の委員選定の件は、御一任願つて差支えないでしようか。
【次の発言】 それではそのように、三十四條の規定に從いまして先ず議長の承認を得る……

第1回国会 厚生委員会 第7号(1947/08/09、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。本日は大臣は事故があつて出席が不可能のようでありまして、政府委員として東医務局長が出席され、それから大学等への死体を交付する方の案件につきましては係の医務課長さんが見えております。それから麻藥の取締に関しましては神谷薬務課長がそれぞれ出席されております。この両課長に発言を許すことに差支ございませんか。
【次の発言】 では御異議ときものと認めます。
【次の発言】 速記を止めて
【次の発言】 速記を取つて。前囘金光政府次官から提案の説明は聽いたのでありまするが、尚両法案につきまして御説明を聽き、質疑を行いたいと思います。それでは大学等への死体……

第1回国会 厚生委員会 第8号(1947/08/19、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより本委員会を開会いたします。  議題は、大学等への死体交付に関する法律案、大正十二年勅令第五百二十八号司法警察官吏及び司法警察官吏の職務を行うべき者の指定等に関する勅令の一部を改正する法律案、傳染病予防法等の一部を改正する法律案、保健所法を改正する法律案、以上四案を一括しまして、大体質疑を終了しておるのでありますが、この機会に簡單なる補足質問を許します。先ず私よりお尋ねいたしたいことがあります。傳染病予防法等の一部を改正する法律案、保健所法を改正する法律案、この兩法案を改正した結果必要とする予算額は何程になりますか、御説明を願いたいと思います。

第1回国会 厚生委員会 第9号(1947/08/20、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。本日は先ず大学等へ死体交付に関する法律案について質疑を続けたいと思います。
【次の発言】 外に御意見のおありの方はございませんか。外に別に質疑もないようでありますから、これよりこの法律案につきまして討論に移ります。御意見のあります方は賛否をお述べになるようにお願いいたします。
【次の発言】 小林委員の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。では討論は終局したものと認めて御異議がないようでありますから、これより採決に移ります。大学等へ死体交付に関する法律案、この原案を可決することに賛成の方の御起立を願います。

第1回国会 厚生委員会 第10号(1947/08/22、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。  最初に厚生委員会に医療制度調査会に関する小委員会を設けることを皆さんから決議なさいました。これに対する十一人の委員を決定したわけでありますが、更にもう一名増加いたしまして、草葉隆圓君を加えることに御異議ございませんか。
【次の発言】 草葉君を加えて十二名といたします。  それから本日の本会議で議長から報告がありましたように兒童福祉法案の審議に対しまする実地視察といたしまして、山下義信君、小川友三君、宮城タマヨ君、草葉隆圓君、河崎ナツ君、木内キヤウ君、三木治朗君、以上の七名の方に明二十三日から二十八日まで御視察をお願いいたします。  こ……

第1回国会 厚生委員会 第11号(1947/08/23、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。本日は兒童福祉法案について、質疑を続行したいと思います。
【次の発言】 本日はこれを以て散会したいと思います。次囘は追つてお知らせいたします。本日はこれで散会いたします。    午後三時十五分散会  出席者は左の通り。    委員長     塚本 重藏君    理事            今泉 政喜君            谷口弥三郎君            宮城タマヨ君    委員            内村 清次君            河崎 ナツ君            中平常太郎君            三木 治朗君       ……

第1回国会 厚生委員会 第12号(1947/08/30、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。兒童福祉法の審議に関しまして、それぞれ関係施設の御視察を願つたのでありますが、この機会に視察においでになりました委員各位の報告を承ることにいたします。山下君。
【次の発言】 宮城委員、御報告を願います。
【次の発言】 次に小川委員に報告をお願いいたします。
【次の発言】 次に三木委員の御報告を願います。
【次の発言】 次に草葉委員。
【次の発言】 次に木内委員の御報告を求めます。
【次の発言】 最後に河崎委員の御報告を願います。
【次の発言】 今小林委員からの御意見もあつたのでありますが、重複するようでありますが、殊に厚生大臣は衆議院の本……

第1回国会 厚生委員会 第13号(1947/09/18、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) ではこれより委員会を開会いたします。ちよつと速記を止めて下さい。    午後一時三十二分速記中止
【次の発言】 それでは速記を始めて……これより、前回に引続いて兒童福祉法に関しまする質疑を続行いたします。
【次の発言】 ちよつとその前に今の川崎委員の質問に関連して一緒にお答えを願いたいのですが、初年度の準備費として四千五百萬円計上せられている。その四千五百萬円の内容について箇單に御説明願いたい。それから第四章の費用ですが、これは二十三年度から、具体的に予算面に現れて來るのでしようか、今日の場合大体のお考えとして、この補助額の総額は、およそどの程度になるお見込でありますか……

第1回国会 厚生委員会 第14号(1947/09/18、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。本日は医師会、齒科医師会及び日本医療團の解散等に関する法律案に関しまする質疑をお願いいたします。尚厚生大臣、東医務局長は水害視察のために不在であります。出席ができませんので、厚生事務官の医務局次長心得の久下勝次さんが代つて御答弁したいとのことであります。政府委員ではありませんが、これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 それでは許可することにいたします。どうぞ御発言を願います。
【次の発言】 本日は都合により、本案に関しまする質疑をこの程度で打切りたいと思います。尚今後の諸法案の審議に関聯して、その進行の方法等について、皆さんと……

第1回国会 厚生委員会 第15号(1947/09/19、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。昨日の続き、医師会、歯科医師会及び日本医療團等の解散に関する法律案の質疑を続行したいと思いましたが、大臣並びに局長は水害視察に出ておられます。それから課長は連合軍の方の連絡においでになつておりますので、その間兒童福祉法についての質疑を続行したいと思います。
【次の発言】 草葉委員から小委員設置の動議が出ております。
【次の発言】 草葉委員の提案に対する反対の御意見はありませんね。草葉委員の提案通り可決することに御異議ありませんか
【次の発言】 それではそのように決定いたします。

第1回国会 厚生委員会 第16号(1947/09/20、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより開会いたします。本日は青少年禁酒法案の審議を続行したいと考えますが、順序といたしまして、これに関聯しまする青少年禁酒法制定に反対の請願と、並びに賛成の請願がそれぞれ出ておるわけでありますから、この機会にこの請願の要旨をお聽きすることにしたいと思います。請願は付託になりました順序によつて審議を進めることに参議院規則に決められておるのでありますので、付託の順序によつて進めることにいたします。  先ず第一番に請願文書表の第五十八号、青少年禁酒法制定反対に関する請願、紹介議員駒井藤平君の請願の要旨御開陳をお願いすることにいたします。駒井藤平君。

第1回国会 厚生委員会 第17号(1947/09/22、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより開会いたします。先に議長に承認を求めておりました社会事業振興に関する調査の小委員会、住宅問題調査に関しまする小委員がおのおの議長から承認が與えられましたので、この機会にそれぞれの委員を指名いたします。社会事業振興調査に関する小委員会の委員といたしまして、    波田野林一君  服部 教一君    姫井 伊介君  宮城タマヨ君    山下 義信君  木内キヤウ君    中平常太郎君  河崎 ナツ君    草葉 隆圓君  以上九名の方にお願いいたします。住宅問題の調査の小委員に    小杉 イ子君  米倉 龍也君    安達 良助君  小林 勝馬君    内村 清次……

第1回国会 厚生委員会 第18号(1947/09/25、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより開会いたします。本日は、この委員会に付託せられております二つの法案と、それから予備審査の三つの法案を日程に上しておいた次第でありますが、皆さんの御要求によりまして片山総理が御出席になりましたから、片山総理に対する質疑をお願いいたします。通告がありますのでこれを許します。山下義信君。

第1回国会 厚生委員会 第19号(1947/09/27、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。本日は主として災害救助法案につき審議を続けて頂きたいのでありますが、順序といたしまして、今度の水害のその後齎された情報による水害の実情も、この機会に当局から御説明を願い、更にそれに対して当局の執られました措置等につきましても御報告を承りたいと存じます。尚併せて政府の方でこういう処置を執りたいのであるけれども、或いは物資の不足とか、その他の事情によつて思わしく行つていないというような点がありまするならば、そういう点も併せて御報告を願えれば非常に幸いだと思います。
【次の発言】 ちよつと速記を止めて下さい。

第1回国会 厚生委員会 第20号(1947/09/29、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより開会いたします。災害救助法案につきまして審議を進めますが、前囘質疑の打切りを委員長から宣告いたしておりますので、討論に入りたいと思いますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 それでは直く討論に移ります。発言の通告がありますので、この際これを許します。草葉委員。
【次の発言】 討論の通告は終つたのでありますが、今の討論者の討論の中には、かなり沢山な希望意見並に質問等の箇所があつたように見受けられます。この機会に各討論に対しまして、政府の方の意見を求めたいと思います。
【次の発言】 ちよつと速記を止めて……    午後二時四十五分速記中止

第1回国会 厚生委員会 第21号(1947/10/03、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより開会いたします。本日は日程の中最初に國際電氣通信株式会社等の社員で公務員となつた者の在職年の計算に関する恩給法の特例に関する法律案の審議に入ります。先ず最初に政府委員の説明を求めます。
【次の発言】 只今法制局長官が見えましたから恩給法の改正に関する説明を求めます。
【次の発言】 それじやない、これは説明は恩給法の方です。
【次の発言】 只今法制局長官より恩給法の一部を改正する法律案についての説明を伺つたわけであります。先ず最初に、この二つの法律案について何か御要求になる資料等がありましたら……。

第1回国会 厚生委員会 第22号(1947/10/10、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより開会いたします。兒童福祉法案についての審議を続行いたします。御発言を願います。
【次の発言】 この際皆さまにお諮りいたします。委員外の議員でありまして、三島通陽君から兒童福祉法案審議に当つて発言を求められております。これを許可することに御異議ありませんか。
【次の発言】 それでは許可いたします。三島通陽君。
【次の発言】 それから尚予防局の方から、政府委員ではありませんが、念のため説明員として予防局の予防課長の金井さんと、技官の柴山さんが見えておりますから、お知らせいたします。
【次の発言】 速記を止めて。

第1回国会 厚生委員会 第23号(1947/11/08、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより開會いたします。兒童福祉法に關しまする審議を續行いたしますが、本日司法大臣が見えておりますので司法大臣に對しまする質疑を最初にお願いいたします。通告がありますので山下君。
【次の発言】 この際ちよつと皆さんにお諮りいたしますが、司法大臣官房保護課長柳川眞文君、竝びに兒童局企畫課長の中川厚生事務官が、それぞれ説明員として御出席になつております。發言を許可するのに御異議ありませんか。
【次の発言】 今姫井委員から希望として述べられた點は、先に山下委員の質問せられたことをもう一度補足せられたのでありますが、その點について司法大臣一つ……。

第1回国会 厚生委員会 第24号(1947/11/11、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員会(塚本重藏君) それでは開会いたします。前回に引続き残余の質疑を続行いたします。
【次の発言】 ちよつとお伺いいたしますが、中川さんは説明員ですが、発言を許可して差支えありませんか。
【次の発言】 それではどうぞ……
【次の発言】 これは打合会の時のことを、ちよつと私からお答えいたして置きます。六日の打合会でも一應皆さんにお話申上げたのですが、六日の打合会に御出席にならなかつたお方もありまして、十分そのことが徹底していないようでありますが、重ねて申しますと、「必要な注意を與える等これらの者の福祉増進に努める」という所に、指導をなすという言葉を姫井委員から入れて貰いたいと、こういう御要求……

第1回国会 厚生委員会 第25号(1947/11/13、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより開会いたします。先ず最初に厚生常任委員会に付託になつておりまする請願並びに陳情の中、それぞれ適当なものを小委員会にその審査を付託したいと考えます。医療制度調査に関する小委員会に、請願文書表第二百九十九号乳肉衞生行政を農林省に一元化することに関する請願、請願文書表第四百三十三号鍼灸医法制定に関する請願、請願文書表第四百四十三号、國立遺傳学研究所設立に関する請願、請願文書表第四百七十号、盲人の鍼灸術を存続することに関する請願、陳情文書表、第三百五十九号、結核医療施設を市営に復元することに関する陳情、陳第三百九十四号、結核医療施設を市営に復元することに関する陳情、陳第……

第1回国会 厚生委員会 第26号(1947/11/18、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより開会いたします。この機会に日程に上して置きました厚生省の独立命令に関する十三種の法律案について、多分政府から今期中に御提出になるべき予定となつておりまする十三の法律案があるわけでございますから、これから先これら沢山な法案を審議しますのに、できるだけ能率的に效果的に進めて行くために、今日予め政府の方からこれらの関係事項について説明を聽きたいと思います。  それから速記課の方からもいろいろな要求があります事情もありまするし、まだ本審査でもありませんので、これは速記を省略して説明を聽くことにいたしたいと思いますが、御異議ありませんか。

第1回国会 厚生委員会 第27号(1947/11/20、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員会(塚本重藏君) それではこれより開会いたします。まず最初にお諮りいたします。政府の提案によりまする本委員会の予備審査に付託せられておりまする健康保險法及び厚生年金保險法の一部を改正する法律案、この審議を医療制度調査に関する小委員会に付託したいと思いますが、御異議ありませんでしようか。
【次の発言】 ではこれは小委員会に付託するこにいたします。更に請願並びに陳情の審査を各小委員に付託する件をお諮りいたします。請願第四百八十五号鍼灸法制定に関する請願、請願第五百三号、同じであります。請願第五百十二号、同様の請願です。請願第五百三十三号國立病院及び國立療養所改善に関する請願、並びに題目を省略……

第1回国会 厚生委員会 第28号(1947/11/25、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。先ず赤十字の標章及び名称等の使用の制限に関する法律案、健康保險法及び厚生年金保險法の一部を改正する法律案、國民医療の一部を改正する法律案、毒物劇物営業取締法案、以上四案を一括して議題に供します。先ず政府の説明を求めます。
【次の発言】 赤十字の標章等に関する法律案につきまして、内容の御説明を伺います。
【次の発言】 次に健康保険法と厚生年金保險法の一部を改正する法律案の内容の説明を聴取します。島田説明員の説明を許して宜しうございますか。
【次の発言】 島田説明員。
【次の発言】 次に國民医療法の一部を改正する法律案の内容説明を簡單……

第1回国会 厚生委員会 第29号(1947/12/02、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より開会いたします。先に医療制度調査に関する小委員会に付託いまいた健康保險法及び厚生年金保險法の一部を改正する法律案につきまして、藤森小委員長の報告をお願いいたします。
【次の発言】 それでは本案も含めまして、御質疑がございましたらどうぞ……、尚医薬部外品等取締法案の提案理由の説明は厚生大臣が來られるそうですが、只今閣議でちよつと遅れるそうですが、これに対する御質疑はその後で、どうぞ……。
【次の発言】 医務局の久下さんが説明に参つておりますので、発言を許すことに差支ありませんか。
【次の発言】 それではどうぞ。

第1回国会 厚生委員会 第30号(1947/12/04、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。此の機会に医療制度調査に関する小委員会の審議の結果報告を求めます。
【次の発言】 右の小委員長報告通り決定いたしまして、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。ではさよう決定いたします。  次に、請第五百七十九号、盲学生に対する鍼灸術存続に関する請願を問題に供します。速記を止めて……。
【次の発言】 速記を始めて……。本請願は議院の会議に付し、且つ内閣に送付するを要するものと決定したしまして、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。ではさよう決定いたします。  次に、請第五百八十二号、盲人の鍼灸術を……

第1回国会 厚生委員会 第31号(1947/12/06、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より開会いたします。  先ず前回の委員会において審議出來ませんでした陳情二本を議題とすることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。では陳第六百二十二号、鹿兒島県に國立廳研究所を設置することに関する陳情を議題に供します。速記を止めて……。
【次の発言】 速記を始めて。では右の陳情は議院の会議に付し且つ内閣に送付するを要するものと決定いたします。  次に陳第三百六十四号、教員動務地手当増額等に関する陳情を議題に供します。速記を止めて……。
【次の発言】 速記を始めて。右の陳情は全國的に及ぼすよう、意見を付して内閣に送付するを要するものと決定いたし……


■ページ上部へ

第2回国会(1947/12/10〜1948/07/05)

第2回国会 議院運営委員会 第閉会後4号(1948/10/08、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 只今文教、文化の方に五名増員して貰いたいという御希望、意見の理由の中に、第一國会、第二國会の成績等から考えて見てというお話がありましたが、その点では一つ皆さんに、私からもこの表を見て頂きたい点があるのです。それは私のお願いは、僅か五人をどこへ持つて行くかという問題であつて、原案の方から委員数を削るということは非常に困難がある。だから結局は、この場合出て來た五人をどの委員会に廻すかということが問題だと思うのです。そこで熱心に商工委員会に廻して呉れという意見があり、今文部の方に廻して呉れという意見がありました。この文部並びに商工の第一、第二國会におきまする議会活動の実績を見まして、私……

第2回国会 議院運営委員会 第閉会後5号(1948/10/09、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 私の場合を申上げますと、私は大体委員会に割当てられる、從つて委員長がこれを管理するという立場で割当てられたものであるということは十分了承しております。從いまして私の属しておる会派の人だけでなく、優先的にはやつぱり厚生委員会に所属している委員の方から使いたいというお話があれば優先的に使つて頂きたいと思つておりますし、又今日まで緑風会の方、或いは民自党の方にしましても、これは十分利用して貰つておるつもりであります。たまたま空いておるときには会派の方にもできるだけ有効に使つて貰いたいということでありまして、兩方から同時に申込みがあつた場合には委員会に属しておる者から先ず使つておる。そう……

第2回国会 議院運営委員会 第13号(1948/02/16、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 今の藤井委員の御意見は同感ですが、先にやつて越權だとも言えないが、少くとも今日の情勢では、まだそこまで行かないのだと思います。日取りの關係から見て、今日の日數の關係、それから衆議院が今動いている我々の眼に映る情勢から見ても、そこまで我々が一生懸命急いでやらなくてもいいということは見て取れるのですから、今この機會に先にやるということは、差し控えた方がいいと思います。
【次の発言】 それならば結構です。

第2回国会 議院運営委員会 第15号(1948/02/21、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 私はくどくどしい理由は申上げません。すでにもうこれは言い盡された問題であります。長い間の議院連管委員會、並びにその後におきまする各派交渉會等の經過等についていろいろ考えたことがありますけれども、それは今は省略をいたします。ただ結論といたしまして、今事務總長からお話になりました中のいずれを取るべきかという問題でありますが、これはやはり嚴として憲法第六十七條に規定してあるところのこの法理というものは枉げることはできないと思います。繰返してしばしば私が申上げましたように今日の投票の結果、それから又その他行ないましたことについて何らの疑義はありません。事實あつたがままに我々はそれを認める……

第2回国会 議院運営委員会 第16号(1948/02/24、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 この機會にちよつと派遣議員のことにつきまして、厚生常任委員會でこの前議院運營委員會で承諾を與えて頂きました派遣議員に變更のあつたことを一應御報告申上げて御了承願いたいのであります。それは一人中山委員が公務の都合上行けないことになりましたので、その代りに私に行つてくれ、こういうことでありましたので、中山委員が私に代つただけ御了承願いたいと思います。

第2回国会 議院運営委員会 第49号(1948/06/15、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 先程藤井小委員長の報告がありました時に、尚この外に、無所属懇談会の佐々木委員から修正案が出たが、それは後程述べると言つて述べられないのでありますが、この機会に、それをお述べになつたら如何ですか。

第2回国会 議院運営委員会 第63号(1948/07/05、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 厚生委員会としては、かねてより諸種の準備を進めすでに人選も内定いたしている有様でありますので、是非御承認をお願いいたしたいと存じます。

第2回国会 厚生委員会 第閉会後1号(1948/10/06、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開催いたします。  先ず最初にアイオン台風の災害状況報告並びにそれに対して採りましたる政府の処置等について聽取することにいたします。尚今出席しておられます方は社会局から物資課長の畠中順一さん、それから保護課の熊崎正夫さん、宮田千秋さん、小川辰雄さん、兒童局から企劃課長の松崎さん、保健局からは國民健康保險課長の松浦万年氏、医務課長の高田造運氏であります。
【次の発言】 以上の報告に対しまして御質問ありませんか。
【次の発言】 ちよつとそれに附加えて、中央並びに被害各縣におけるいわゆる救助対策としての、法による備蓄というものがどの程度にできておつたか……

第2回国会 厚生委員会 第2号(1948/02/24、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより厚生委員會を開きます。豫備審査付託になつておりまする地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、檢疫所の増設に關し承認を求めるの件、本件を議題に供します。政府から説明員として檢疫課長の山口正義氏が見えておりますので、山口檢疫課長より詳細説明を聽取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。それではこの際山口檢疫課長から御説明を願います。
【次の発言】 ちよつと、今政府委員の引揚援護院次長の大野氏が見えましたので、正式に提案の理由を聽きたいと思います。
【次の発言】 省略していいですか。政府委員でなかつたものですから、改めて政府委員が正式に……

第2回国会 厚生委員会 第3号(1948/05/06、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。本日は過ぐる國会の休会中におきまして、各委員会がそれぞれ各地に厚生行政視察に出向かれましたその結果を御報告を求めたいと存ずるのであります。  それから事前に皆さんにお諮りいたします。報告の都合上、或いは報告のあとにそれぞれ政府当局から発言があり、又或いは皆さんから政府当局に対して意見を聽取なさるというようなことがあり得るかと思うのですが、本日出席せられておりますのは、兒童局の企画課長の松崎芳氏、それから予防局事務官の藤田孝行氏、それから医務局の上島三郎氏、医務局製藥課の一丁田健一さん、以上の方が御出席になつておりますが、いずれも政……

第2回国会 厚生委員会 第4号(1948/05/19、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより開会いたします。前囘に引続きまして視察報告をお願いいたします。中國地方の視察、その中の岡本縣の状況につきまして河崎委員からの報告がございます。
【次の発言】 次に島根縣の報告を木内委員から、山口縣の報告を安達委員からお願いすることになつておりましたが、両氏共見えませんので私が代つて記憶に存するところを簡單に御報告申上げたいと思います。  厚生行政に関する地方機構の状況でありますが、これは各地とも大体一樣であるから省略いたしますが、ただ山口縣で聞きました中に、兒童福祉法の実施に伴いまして兒童課というものを設けたのであるが、ここに働きます何といいますか從事者に対しま……

第2回国会 厚生委員会 第5号(1948/05/25、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員會を開會いたします。前囘視察報告がありましたことに關連して、兒童問題に關係して兒童局長から答辯があります。
【次の発言】 只今の小島政府委員の答辯に對しまして、御質問がございますか。
【次の発言】 今の兒童の問題ですか。
【次の発言】 簡單に要領だけを……。
【次の発言】 ちよつと發言中ですが、児童局長に答辯を求める要點だけにして頂きたい。
【次の発言】 それは又適當な機會があろうかと思いますが、今直ちに……。
【次の発言】 兒童局長から答辯を要求せられることがあれば、その中で一つ……。
【次の発言】 それではやつで下さい。

第2回国会 厚生委員会 第6号(1948/05/27、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それでは質疑に入ります。
【次の発言】 先程山下、草葉委員等から段々重ねて質問のあつた寺院等の堂宇、内陣等に一時保管といいますか、崇教形式等によりまして或いは三七日、五七日、七七四十九日、そういう期間、或いは百ケ日、一週忌というような佛事があるわけですが、そういう期間を限つて預つておるのは、これは実状ではないかということははつきり申上げてありますが、するとその期間を一年、一週忌ということにするか、或いは三年というような相当な期間やるのか、例えば新らしい墓地ができるまで預つて貰いたいということになると、一年、三年ぐらいとなると、どの程度に区切りをつけて行きますかちよつと伺……

第2回国会 厚生委員会 第7号(1948/05/29、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。前回に引続き食肉輸移入取締規則を廃止する法律案並びに墓地埋葬等に関する法律案、両案についての質疑を続行いたします。
【次の発言】 参考資料の中にあります。
【次の発言】 外に御質疑はありませんか……。私から一つお伺いいたします。燒骨を自分の先祖の墓の中に、今中平委員の言われたような施設の中に收藏する場合等におきましては、改葬許可証の最後の処理はどうなるか、その家が勝手に保存して置くというようなことになつて、その各自が保存している火葬許可証というものがいろいろの犯罪等に利用せられるような場合が予想せられるようなことがありはしないか、そういう……

第2回国会 厚生委員会 第8号(1948/05/31、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より開会いたします。本日は、墓地、埋葬等に関する法律案、食肉輸移入取締規則を廃止する法律案、両案を議題に供します。両案は前回を以つて質疑を打切りとなつておりますので、只今より討論に入ります。両案を一括して議題に供することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。よつて両案について御意見のある方は、それぞれ賛否を明らかにして御意見をお述べを願います。
【次の発言】 外に御意見がある方は……
【次の発言】 外に修正若しくは反対の御意見の方はありませんか。速記を止めて。    午前十時三十八分速記中止

第2回国会 厚生委員会 第9号(1948/06/08、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員會を開會いたします。日程に上して置きました藥事法案につきましては、間もなく大臣が出席して、提案理由をお述べになるようでありますから、暫くあとに廻しましてこの機會に醫療制度に關する小委員會の報告を求めます。
【次の発言】 皆さんにお諮りいたします。大臣がお見えになりましたが、閣議の關係があるので、説明を先にさしてくれとのことであります。委員長の報告を後刻に延ばすことに、御異議ありませんか。
【次の発言】 この際藥事法案の審査に……。
【次の発言】 それではもう少し……。
【次の発言】 藥事法案を議題にしまして、豫備審査に入ります。先ず大臣より提案理由の説明を求……

第2回国会 厚生委員会 第10号(1948/06/10、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員會を開會いたします。藤森委員から發言の要求が出ております。それは前囘の委員會におきまして、醫療制度に關する小委員會の報告を、小委員長の藤森氏からなされつつあつた時に、途中で發言を中斷したことについて、議事進行の發言が求められております。
【次の発言】 ちよつと私からお答えして置きたいと思います。藤森委員の只今の私に對しまする質問に對しまして、お答えいたします。  先ず第一に、速記にも含まれておらない議事の進行についての事情を一應お述ベしまして、御了承を得たいと思うのであります。開會の劈頭にも、一言速記に殘つておりまするように、實は公報に載つておりまする順序で……

第2回国会 厚生委員会 第11号(1948/06/12、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員會を開會いたします。理容師法特例案を後に廻しまして、性病豫防法案及び豫防接種法案、兩法案を一括議題に供したいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 では先ず大臣より提案の理由の説明をお伺いいたします。
【次の発言】 お諮りいたします。ちよつと速記を止めて……。    午前十時四十二分速記中止
【次の発言】 それでは速記を取つて下さい。これより性病豫防法につきまして質疑を行ないます。
【次の発言】 速記を止めて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 ちよつと速記を止めて……。
【次の発言】 速記を始めて。

第2回国会 厚生委員会 第12号(1948/06/16、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。相当質疑が盡くされたようでありまするが、尚且つ相当の質疑が残つておるようであります。一應総括質問をこの程度にしまして、逐條審議に入り、逐條審議の終つた後に又総括質問をしたいと思います。その審議の方針は御異議ありませんね。
【次の発言】 それではこれより性病予防法案の逐條審議に入ります。第一條について御質問ありませんですか。
【次の発言】 それでは逐條でなく、各章ごとに審議を進めます。第一章総則、第一條から第五條までの間。
【次の発言】 説明員に説明さしてよろしうございますか。
【次の発言】 外の御質問ありませんか。第一章でなければ、次に第……

第2回国会 厚生委員会 第13号(1948/06/19、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より開会いたします。本日は豫防接種法案の質疑をいたします。速記を止めて。    午前十一時十一分速記中止
【次の発言】 速記を始めて。他に御発言はございませんか。別に御質疑もないようでありますから、これよりこの法律案につきまして、討論に入ることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。それではこの法律案につきまして討論に移ります。御意見のある方は賛否を明かにしてお述べを願います。
【次の発言】 小林君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。これより採決をいたします。豫防接種法案を原案通り可決することに賛成の方の御起立を……

第2回国会 厚生委員会 第14号(1948/06/22、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。先ず最初に医療制度調査に關する小委員会の社会保險制度に關しまする事項が大体一應の方策を決定いたしましたので、小委員長から報告があります。
【次の発言】 只今の小委員長の報告に対しまする質問等ありましようか……質問等ありませんでしたら、只今藤森小委員長より報告のありました社会保險制度に対しまする方策は、これは医療制度に關する調査事項中の社会保險制度に關しては、一應の方策が決定したものとして報告することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。  尚この要領を政府に送付いたしまして、その実現方に努力して貰うようにお願い……

第2回国会 厚生委員会 第15号(1948/06/24、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より開会いたします。本日は麻藥取締法案、大麻取締法案、興行場法案、旅館業法案、公衆浴場法案、民生委員法案、厚生年金保險法等の一部を改正する法律案、医師法案、保健婦助産婦省護婦法案、歯科衛生土法案、歯科医師法案、医療法案について、厚生大臣より逐次提案理由の説明を聽取いたします。
【次の発言】 では次に國民健康保險法の一部を改正する法律案について質疑をいたします。速記を止めて。
【次の発言】 では速記を始めて、次で興行場法案、旅館業法案、公衆浴場法案の三件を一括して議題に供します。御質疑のある方はどうぞ、速記を止めて。

第2回国会 厚生委員会 第16号(1948/06/25、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 他に御質疑ありませんですか。
【次の発言】 ちよつと速記を止めて……。
【次の発言】 速記を始めて……。外に御質疑ありませんか。
【次の発言】 草葉君の動議に賛成の方は……。
【次の発言】 それではさようにいたします。理容師法特例案、麻藥取締法案、大麻取締法案、以上三案を一括いたしまして討論に移ります。どうぞ賛否を明かにして……。
【次の発言】 草葉委員の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。それではこれより三案を一括して採決に移ります。原案を可とせられます方の御起立をお願いいたします。 委員長(塚本重藏君) 全会一致を以て、原案を可決す……

第2回国会 厚生委員会 第17号(1948/06/26、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。今日の委員会日程には載つておりませんが、昨日本委員会に新規本付託となりました「へい獸処理場等に関する法律案」、「温泉法案」の両法案を緊急上程することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。先ず両法案につきまして提案の理由の説明を願います。
【次の発言】 次に船員保險法の一部を改正する法律案の説明を聞くことに御異議ありませんか。
【次の発言】 それでは船員保險法の一部を改正する法律案を議題に供します。先ず政府から提案理由の説明を求めます。
【次の発言】 ちよつと速記を止めて止めて下さい。

第2回国会 厚生委員会 第18号(1948/06/28、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 草葉委員の動議に御同意でしようか。
【次の発言】 速記を止めて。
【次の発言】 速記を始めて。  社会保險診療報酬支拂基金法案について質疑をお願いいたします。
【次の発言】 外に御発言ございませんか。
【次の発言】 外に御発言ありませんか。
【次の発言】 討論を省略して採決という草葉委員の御動議に御賛成ですか。
【次の発言】 草葉委員の動議は成立したものを認めます。これより直ちに採決いたします。あん摩、はり、きゆう、柔道整復等営業法に関する特例法案に御賛成の方の御起立を願います。
【次の発言】 全会一致でございます。よつて本案は原案通り可決するものと決定いたしました。尚……

第2回国会 厚生委員会 第19号(1948/06/29、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。  藥事法の審議を続行いたします。先ず最初にこの法案につきましては、衆議院に於て、一、二修正が行はれておりますので、修正の分について説明を聽取いたします。
【次の発言】 速記を止めて。
【次の発言】 速記を始めて。  厚生大臣が出席になりました機会に、昨日突如北陸に起りました震災によつて、福井市の大半が震災並びに火災を被つて壊滅に頻したということを報道せられておるのであります。これに対しまして、政府当局、厚生省におきましては、これが救助の対策について、当然至急に適切なる処置を構ぜられなければならないと思ひます。この機会に政府の所信、方針等……

第2回国会 厚生委員会 第20号(1948/06/30、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より開会いたします。先ず今回厚生委員に選任せられました奈良縣選出の藤枝昭信君を御紹介いたします。
【次の発言】 次いで理容師法の一部を改正する法律案について三木政府委員の見解を聽きたいと思います。三木政府委員。速記を止めて下さい。
【次の発言】 速記を始めて。次に医療法案、医師法案、保健婦、助産婦、看護婦法案、歯科医師法案及び歯科衛生士法案を一括して議題に供することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。では一應休憩いたします。    午後零時四十分休憩
【次の発言】 これより再開いたします御質疑はございませんか……。御質疑もなければ五案を一括……

第2回国会 厚生委員会 第21号(1948/07/01、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより開会いたします。理容師法の一部を改正する法律案の質疑を続行いたします。速記を止めて。
【次の発言】 速記を始めて。これより本案の修正について懇談を行います。速記を止めて。
【次の発言】 速記を始めて。懇談会を終ります。では厚生年金保險法等の一部を改正する法律案を議題に供します。
【次の発言】 草葉君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めまして、これより直ちに採決に入ります。  厚生年金保險法等の一部を改正する法律案を原案通り可決することに賛成の方の起立を願います。
【次の発言】 全会一致と認めます。よつて本案は全会一致を以て原案通り可決す……

第2回国会 厚生委員会 第22号(1948/07/02、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より開会いたします。  理容師法の一部を改正する法律案を議題に供します。御質疑はございませんか……。ないようでありますから質疑は終了したものと認めて、直ちに討論に入ります。
【次の発言】 他に御発言はございませんか……。御発言は盡きたようですから採決に入ります。理容師法の一部を改正する法律案を議題に供します。  先ず討論中にありました草葉君の修正案を議題に供します。草葉隆円君提出の修正案に賛成の方は御起立を願います。
【次の発言】 全会一致と認めます。よつて草葉君提出の修正案は全会一致を以て可決されました。  次に修正の部分を除いた原案を議題に供します。修正の部分を……

第2回国会 厚生委員会 第23号(1948/07/03、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員(塚本重藏君) これより開会いたします。  國立光明寮設置法案について提案理由の説明を求めます。
【次の発言】 これより質疑に入ります。速記を止めて。
【次の発言】 速記を始めて。御質疑は終了したものと認めて討論に入ることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めてこれより討論に入ります。御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べを願います。
【次の発言】 他に御発言はございませんか。御発言も盡きたよりですから、討論は終局したものと認めて本案の採決をいたします。  國立光明寮法案を原案通り可決することに賛成の方の起立を願います。

第2回国会 厚生委員会 第24号(1948/07/04、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より委員会を開会いたします。  恩給法臨時特例案について提案理由の説明を求めます。
【次の発言】 恩給法臨時特例案について御質疑ございませんか。速記を止めて。
【次の発言】 速記を始めて。質疑は終了したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めまして直ちに討論に入ります。本案について御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べを願います。御発言はありませんか……御発言もございませんから直ちに採決に入ります。恩給法臨時特例案を原案通り可決することに賛成の方の御起立を願います。
【次の発言】 全会一致と認めます。よつて本案は全会一致を以て原案通り可決……

第2回国会 厚生委員会 第25号(1948/07/05、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より開会いたします。  生活協同組合法案、消費生活協同組合法案の両案について、労働委員会、商業委員会に審査の便宜上連合委員会を開くことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  よつて本日午後一時より連合委員会を開会いたします。
【次の発言】 次に医療制度に関する調査、住宅問題に関する調査及び社会事業振興に関する調査について継続調査の要求書を出して閉会中も調査を継続することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めまして、さように決定いたします。  ではこれを以て暫時休憩いたします。    午前十一時三十分休憩


■ページ上部へ

第3回国会(1948/10/11〜1948/11/30)

第3回国会 厚生委員会 第1号(1948/10/15、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より開会いたします。  本日は本院規則第三十條の規定によりまして、理事の互選を行いたいと思います。選挙の方法は……。
【次の発言】 只今の中平君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。それでは本委員会の理事として、今泉政喜君、谷口弥三郎君、姫井伊介君、以上三名の方にお願いいたします。本日をこれを以て散会いたします。    午前十一時二十五分散会  出席者は左の通り。    委員長     塚本 重藏君    理事            谷口弥三郎君            姫井 伊介君    委員            中平常太郎君     ……

第3回国会 厚生委員会 第2号(1948/11/11、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより会議を開きます。本日議事日程に上しておきました請願第十五号、請願第二十一号を次に廻しまして、この機会に、新らしく厚生大臣に就任せられました林厚生大臣から、厚生主管に関しまする全般の事柄について、又大臣としての御抱負なりを、この機会にお伺いいたしまして、尚この機会に、大臣に対しまする皆さま方の要望等も御陳述に相成ることが、今後の厚生委員会の運営の上に必要なことではないかと考えますので、この日程に上しました請願第十五号、請願第二十一号を後に廻しまして、大臣の発言を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。それでは大臣に厚生行政全般に……

第3回国会 厚生委員会 第3号(1948/11/17、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。今日は日程に、予備審査とし付託せられました麻薬取締法の一部を改正する法律案の審議に入ります。先ず提案の説明を政務次官の團伊能さんからお願いいたしす。
【次の発言】 何か御質問がありますか。
【次の発言】 速記を止めて。
【次の発言】 速記を始めて……。
【次の発言】 外に御質問はありませんか。……それでは一應質問を次回に保留いたしまして、日はこれを以て散会いたします。    午前十時二十八分散会  出席者は左の通り。    委員長     塚本 重藏君    理事      今泉 政喜君    委員            山下 義信君  ……

第3回国会 厚生委員会 第4号(1948/11/22、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。日程の順序に從いまして麻薬取締法の一部を改正する法律案の審議を続行いたします。御質疑ありませんですか……。  尚この機会に念のために私から一つお伺いしておきますが、この麻薬取締法の一部を改正し、人員を殖やしなどしますことによつて予算を伴いませんか。從來通りこれに対する予算は伴わないとも考えられますが、念ために一應お伺いいたします。
【次の発言】 他に御質疑ございませんか。  速記を止めて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 外に御質疑はありませんか。本件に対しまする質疑は終了したものと認めて御異議ございませんか。

第3回国会 厚生委員会 第5号(1948/11/25、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。日程の順序を変更いたしまして、請願第七十五号、これは前会審議いたした案件でありますが、引続きその取扱いについて議題に供します。請願第七十五号、國民健康保險制度の強化及び社会保障制度実施促進に関する請願。
【次の発言】  中山委員発議の通り、医療の公営とか、医藥分業など一二の点を除いて、概ね賛成であるので、これを採択すべしとの動議が出てございますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 それでは請願第七十五号、國民健康保險制度の強化及び社会保障制度実施促進に関する請願は、院議に付して内閣に送付することに御異議ございませんか。


■ページ上部へ

第4回国会(1948/12/01〜1948/12/23)

第4回国会 議院運営委員会 第6号(1948/12/11、1期、日本社会党)

○委員外議員(塚本重藏君) 只今の御説明にありましたような疑点が生ずるといたしますれば、私共といたしましては要はこの決議案に盛られている趣旨の仕事ができるような方法なれば必ずしも決議の形式によらずとも他の方法でも結構であります。尚この仕事は差当つては厚生委員会がこれに当りますが將來は特別委員会にまで発展すべきものと考えております。
【次の発言】 御趣旨は承わりましたので他の発議者ともよく相談した上適当な処置を講じたいと存じます。

第4回国会 厚生委員会 第1号(1948/12/11、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。予備審査付託となりました社会保障制度審議会設置法案を議題にいたします。先ず提案理由の説明を願います。團厚生政務次官。
【次の発言】 尚法案の内容につきまして保險局長から御説明を願います。宮崎保險局長。
【次の発言】 以上を以て提案理由並びに法案の内容の説明を終りました。この機会に質疑がありましたら……。
【次の発言】 ちよつと速記を止めて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 時間の関係がありますので、質問を次回に延ばしまして、本日はこれを以て散会いたします。    午後零時五十八分散会  出席者は左の通り。    委員長……

第4回国会 厚生委員会 第閉会後1号(1949/02/07、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。先ず最初に第四回國会で皆樣の御了解を得ておきました、社会保障制度調査に関しまする事務局員として、新に数名の人を採用することに御了解を得ておきました、その経過を一應御説明いたしますが、そのとき御了解を得ておきました三人の中で一人は事情があつて採用するに至りませんでしたが、二人の方は昨年の十二月二十四日に採用の発令がありまして、爾來事務局員としていろいろな調査事務に携つて頂いております。御両者を紹介いたします。澁江新一君。その次に林朝門君。  委員会をその後開く機会がありませんでしたが、大体お手許に差上げておきました資料、外國立法例及……

第4回国会 厚生委員会 第2号(1948/12/12、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より開会いたします。  先ず社会保障制度の決議案に関する取扱、並びにそれに関する調査承認要求書及び継續調査要求書に関してお諮りいたします。速記を止めて。
【次の発言】 速記を始めて。休憩いたします。    午前十時四十五分休憩
【次の発言】 休憩前に引續いて再開いたします。社会保障制度審議会設置法案の審議に入ります。速記を止めて。
【次の発言】 速記開始。
【次の発言】 この点は自分もちよつと附言して置きますが、たしか行政関係のものでありましたか、先の國会でその定員を五名として、そしてその中で衆議院からその委員長を出した場合に、他の委員は参議院から出すという約束があ……

第4回国会 厚生委員会 第閉会後2号(1949/02/08、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。本日は各国の社会保障制度に関しまする話を、厚生調査員の内野仙一郎さんからお願いすることにいたします。
【次の発言】 五分間ほど休憩いたします。    午前十一時十三分休憩
【次の発言】 休憩前に引續き開会いたします。
【次の発言】 それでは本日はこれを以て散会いたします。明日は十時から開くことにいたしたいと思います。    午前十一時五十五分散会  出席者は左の通り。    委員長     塚本 重藏君    理事            今泉 政喜君            谷口弥三郎君    委員            中平常太郎君   ……

第4回国会 厚生委員会 第3号(1948/12/18、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより会議を開きます。本日の日程に上せております請願第五十二号國立病院、療養所職員の待遇改善に関する請願、河崎ナツ君紹介でありますが、おられませんので專門員から請願の要旨の説明を願います。
【次の発言】 一應この請願に対しまする政府の意見をお伺いいたしたいと思います。
【次の発言】 この辺にいたして置きます。
【次の発言】 外に御発言ありませんか。  御発言もないようでございますれば、質疑應答はこの程度で止めて御異議ございませんか。
【次の発言】 この請願の取扱いについてお諮りいたします。
【次の発言】 今中平委員の御発言の如く院議に付して採択して内閣に送付するという……

第4回国会 厚生委員会 第閉会後3号(1949/02/09、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。昨日に引續いて内野さんから各國の社会保障制度についてのお話を承わることにいたします。
【次の発言】 内野先生から、昨日本日にかけて長い間御研究になりました、その蘊蓄を傾けこのお話を拜聽することを得ましたことは、我我の非常な幸いでありまして、今後これを有効に、今お話の我が國における社会不安除去のために役立せるように一つ考えて行くつもりであります。尚時間が少しございまするから、何かお聞きになるようなことがありましたならば……
【次の発言】 一應この程度で打切りたいと思いますが、閉会中の委員会もこれを以て終るわけでありますが、閉会中におきまする……

第4回国会 厚生委員会 第4号(1948/12/20、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より委員会を開会いたします。社会保障制度に関する調査を議題に供します。速記を止めて。    午前十時五十三分速記中止
【次の発言】 速記を始めて、それではこれにて休憩いたします。    午後零時十三分休憩
【次の発言】 これより午前に引續き委員会を續行いたします。  先ず午前中の委員会で皆樣の御要望のありました京都のジフテリア接種禍の問題等に関連しまするその後の厚生省の取られました前後処置並びに責任の所在等につきまして、爾後の御報告を承りたいのであります。この前に本会議で、厚生大臣から一應のその当時の報告があり、私から更に質問して答弁を得たわけでありますが、その後の……


■ページ上部へ

第5回国会(1949/02/11〜1949/05/31)

第5回国会 議院運営委員会 第20号(1949/04/23、1期、日本社会党)

○委員外議員(塚本重藏君) 今の板野委員からお尋ねになりました点でありますが、この前参りましたのは、大阪府の豊中脳神経病院の、沢山な兒童を栄養失調に陷らせ、これを死に至らしめ、且つその屍体を收容所の一部に私葬したという事件がありまして、而もあれを調査いたしました結果といたしまして、そういう事件が全國相当あつたということも分つて参りまして、その事件を調査いたしました結果といたしまして、そういう精神病者でない者を、そういう施設に入れておつたものも相当各地にあつたわけでありますが、そういうことが一掃せられましたし、從いまして代用病院の運営の上にもその後当事者の間に全國的な会合を持たれたりなんかしまし……

第5回国会 建設委員会 第8号(1949/04/23、1期、日本社会党)

○委員外議員(塚本重藏君) 請願の要旨はすでに読上げましたし、それから政府の方のそれに対する計画あることもお聞きいたしまして、大変嬉しいのでございますが、私自身実は今問題になつておりまする地区の中心に約三十年間住居を持つておつた者であまりして、この地方が非常に地盤が沈下いたしまして、私共が大阪に参りましたときには土堤も非常に高く、水面を遥かに見下ろしておつたのでありますが、それが今日では高い土堤が水面とすれすれになつてしまつたということで、平時でも下水から噴き上げて來る水で困る。絶えず排水ポンプで排水しておらなければならんという状態にありますために、僅かな高潮にでも非常に大きな脅威を感ずるので……

第5回国会 厚生委員会 第1号(1949/03/23、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。本日は、先般來第一班中山委員、それから姫井委員、中平委員が京都、奈良、和歌山地方に視察に参られました。それから尚第二班として私並びに竹中委員、山下委員が山形、福島、栃木方面を御視察になりました。本日は先ずその視察の御報告をお願いいたします。最初に中山委員から……。
【次の発言】 それでは続きまして姫井委員から奈良縣の視察報告をお願いします。
【次の発言】 今、山下委員の御要求もありますので、できるだけ出席を願うことに手続をいたさせます。引続いて和歌山縣の視察報告を中平委員からお伺いします。

第5回国会 厚生委員会 第閉会後1号(1949/06/25、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。本日は継続審査になつております社会保障制度の調査につきましてその審議を進めたいと思います。先ず最初に内閣にありまする社会保障制度審議会が数回に亘つて開会せられておりましたので、この委員会に御出席に相成りました各委員よりそれぞれ審議の状況の報告を願いたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
【次の発言】 大体一應内閣の社会保障制度審議会の審議の状況は、今御報告になつたようでありますから、これに関して何か御質問ありませんか。
【次の発言】 外に御質問ありませんか。それでは一應内閣社会保障制度審議会……

第5回国会 厚生委員会 第2号(1949/03/24、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。  昨日に引続きまして、視察報告に伴います諸般の問題につきまして、当局の意見を聞き質疑を重ねて頂きたいと思います。  本日は、只今大臣、次官は司令部の方においでになつておりますが、多分十一時過ぎにはその方の用件が終るかのごとき予定のようであります。済み次第大臣は出席するとの通知がありました。本日は午前中は主として衞生関係の事項につきまして意見を聞き質疑を重ねたいと思います。便宜のためにプリントをお手許に廻しておいたのでありますが、大体これに基いて進めたら如何かと思います。
【次の発言】 御異議ございませんね。

第5回国会 厚生委員会 第閉会後2号(1949/07/25、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより社会保障制度の調査に関しまする委員会を開会いたします。  本日は、去る二十日の社会扶助の調査をいたしましたときに、現下緊急を要する重要問題の一つとして、本調査会においては先ず失業対策に相当力を注いで行かなければならん、こういう必要に迫られておりまする現況からいたしまして、先ず政府の持つておりまする失業対策全般を一應聽取する必要がある、こういうことになりましたので、それぞれ関係当局の出席を求めて置いた次第でありますが、只今官房長官並びに社会局長等は、司令部の方にそれぞれ用件を帶びて出ておられますから、只今労働省の職業安定局の失業保險課長亀井氏、局長の齋藤氏、それか……

第5回国会 厚生委員会 第3号(1949/03/25、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。本日の会議に付しました事件のうちの請願の第百十四表、保健婦檢定試驗に臨時特例設定の請願、請願第百二十八号、同第百四十七号、いずれも同樣の請願であります。この三件とも紹介議員は井上なつゑ議員でありますので、これを議題にいたしまして紹介議員井上なつゑ氏から御説明願います。
【次の発言】 只今井上委員から請願の趣旨の説明がありましたが、これに対しまする政府の方針をお伺いしたいと思います。
【次の発言】 御意見ございませんか。
【次の発言】 他に御意見ありませんか。
【次の発言】 他に皆さま御異議ございませんか……。それではこの請願に対しまする取……

第5回国会 厚生委員会 第閉会後3号(1949/07/26、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。お諮りいたしますが、実は先般九州の地方に台風が襲いまして、相当被害がありましたので、厚生委員会といたしまして、姫井委員を現地視察に出張して頂いたのでありますが、この機会にその報告を聞きたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 これより聞くことにいたします。姫井委員どうぞ。
【次の発言】 大変御苦労樣でございました。何か御質問ございますか。
【次の発言】 他に御質問ありませんか。  尚今の報告の中にありませんけれども、災害救助法の中のいわゆる援助すべき程度ですか、被害程度の基準があるが、あの基準では非常に大きな被害でない場合に……

第5回国会 厚生委員会 第4号(1949/04/06、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。今日は日程に上して置きました陳情第百三十六号遺族救済諸対策に関する陳情を議題に供します。專門員から説明をいたします。
【次の発言】 本陳情に対しまして取扱上におきまして、先ず当局のこの問題に対しまするこれまでの施策並びに現状、今後の対策等について承わりたいと思います。
【次の発言】 蛇足を加える必要は……今の山下委員の述べられましたことでお酌み取り願つておると思いますが、今取上げておる問題は、遺族の援護対策でありますけれども、この機会に山下委員のお述べになりましたように、戰歿未亡人だけに限らず、廣く戰災未亡人、引揚未亡人その他一般……

第5回国会 厚生委員会 第閉会後4号(1949/08/20、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。  本日は主として失業問題並びに最低賃金制の問題に関しまして労働大臣鈴木氏、それから齋藤労働省職業安定局長、堀労働基準局監督課長が出席せられまして、今日政府の行政整理を初めとし、民間の企業整備等の進行に從つて失業者が増大して來ます、これに伴う社会不安も非常に深刻になつております。國会としてもこの問題を当然に対処して行かなければなりませんが、参議院の厚生委員会では社会保障制度の一環としてこの問題をも討議の対象にいたしておる次第であります。つきましては大臣並びに関係局課長の出席を求めてこの問題を討議したいとかように考えた次第であります……

第5回国会 厚生委員会 第5号(1949/04/09、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。本日は兒童及び未亡人の福祉に関する審議を進めたいと思いますが、厚生大臣並びに労働大臣が御出席に相成つておりますが、両大臣に対しまする質疑の通告がありますから順次これを許します。山下委員。
【次の発言】 ちよつと速記を止めて。
【次の発言】 速記を取つて下さい。この機会に皆樣にお諮りいたします。四月の五日であつたかと記憶いたしますが、委員会の懇談打合会の席上で、今問題にいたしておりまする兒童及び未亡人の調査に関する件をお諮りいたしました。そのときに皆さんの要望によりまして、未亡人問題に関係のある團体の代表者、並びに個人数名を証人に喚問したい……

第5回国会 厚生委員会 第閉会後5号(1949/09/16、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。  一、二御報告申上げますが、九月十二日付で委員紅露みつ君が辞任になりました。同日付を以てその補欠として藤森眞治君が選任せられましたからこの段御報告申上げます。尚この機会に前回皆さんの御承認を得て置きました調査員の承認の件でありますが、幸いにいたしまして戸川孝男君が八月三十一日付を以て採用になることになりましたから、この機会に戸川君を御紹介いたします。
【次の発言】 それでは次にお手許に社会保障制度に関しまする調査資料を御配付いたして置きましたが、その中の資料第十六号收容施設における一人当り処遇費の調査、同資料の第十七号社会保障制度に関す……

第5回国会 厚生委員会 第6号(1949/04/12、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。  本日は、前回政府より説明を聽きましたことに関連して、その他いろいろ配付せられました資料等につきまして質疑を行いたいと思います。問題は、人口対策及び産兒調節に関する調査の件であります。
【次の発言】 速記を止めて下さい。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 速記中止。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 承知いたしました。
【次の発言】 外に御意見ございませんか。
【次の発言】 尚これは厚生省の方で認可を與えられましたものはあるのですか。若しあるとすればどれとどれと……。

第5回国会 厚生委員会 第閉会後6号(1949/09/17、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。本日は社会保障制度の一環としての公共扶助の問題等に関連し、又來月から共同募金が始まりまする関係等から、この際社会事業全般に亘つての整備充実というようなことも、非常に重要さを加えて來たと考えられるのでありまして、委員会といたしましても、それに善処して行かなければならんと考えられますので、今日はその社会事業の全般に亘つて一つ現況の報告、並びに厚生当局の腹案といつたようなものを先ずお伺いしたいと思います。
【次の発言】 御異議がございませんね。
【次の発言】 最初に申上げましたように、一應全般的な説明を聞いた後に、更に継続したいと思います。

第5回国会 厚生委員会 第7号(1949/04/14、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。前会に引続き社会事業團体及び施設の振興、整備に関する施策の調査について審議を進めます。本日はお手許に配布せられました各資料につきまして、厚生省社会局の庶務課の松本征二氏から説明を聞くことにいたします。御異議ございませんか。
【次の発言】 只今の御説明に対しまして御質疑はございませんか。
【次の発言】 序でに第一表のことについて、先程山下委員の質問に対するお答の中に、團体配分が山下委員の御指摘の通りでありますが、説明によると、この中に、團体であつて、この施設をやつておるものもある。そういうものが含まれておるという、こういう説明であつたのです……

第5回国会 厚生委員会 第閉会後7号(1949/10/24、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。最初に委員の異動について御報告申上げます。前回紅露みつ委員が辞任に相成りました。その補欠といたしまして、藤森眞治氏が厚生委員になられましたので、この機会に御紹介申上げます。
【次の発言】 それではこれより議事に入ります。
【次の発言】 御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。
【次の発言】 山下小委員長の只今の報告につきまして、御発言ありませんか。
【次の発言】 ちよつと共同募金それ自体のことは今問題になつておりませんから。今愛兒の家の……。
【次の発言】 そこへ一部繰入れるか、繰入れんかだけの問題ですから、広く共……

第5回国会 厚生委員会 第8号(1949/04/15、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。本日は人口対策並びに産兒調節に関する調査案件を議題に供します。この問題につきましては参議院の厚生委員会は、我々が國会に席を有するに至りましてから終始一貫重要な問題といたしまして取扱つて來た問題であります。從いまして第二國会におきましては谷口委員その他数氏の発議によりまして、優生保護法の改正法案を提出し、これの可決実施を見るに至つたことも皆樣御承知のところであります。更に第五國会におきましては、國会召集以來数次に亘ります委員会並びに打合会を以ちましてこの問題を愼重に取扱つて参つたのであります。その結果といたしまして、委員会は特別なこれに関し……

第5回国会 厚生委員会 第9号(1949/04/16、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。本日は兒童及び未亡人福祉に関する調査会を開きます。先ず本日喚問いたしておきました証人森磯子さん、馬場トシさん、永田豊子さんの三人の証人訊問をいたします。  証人の方に申し上げますが、今日は当委員会におきまして、未亡人生活の実情について調査する必要がありますので、三人の方に御出頭を願つた次第であります。先ず証言をお願いいたします前に、嘘僞りを言わないという宣誓をお願いいたします。宣誓書は各自御朗読を願います。尚念のために申上げておきますが、証人の方は、知つていることを嘘をおつしやつてはいけませんし、又知つておることを言わなくても僞証で処罰せ……

第5回国会 厚生委員会 第10号(1949/04/18、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。先ず皆さんにお諮りいたします。本日は社会事業團体及び施設の振興並びに整備に関する旋策の調査を議題として、予定の通り各関係中央團体の代表者より、その團体の事業概況についての説明を聽取いたしたいと思います。各團体代表の方々から御説明を願うことにいたしまして、説明員として武井群司君外六人の発言を許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。では手許にありまする名簿の順序に從いまして、順次説明の発言を許します。先ず最初に恩賜財團済生会の理事長武井群司君にお願いいたします。

第5回国会 厚生委員会 第11号(1949/04/19、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。本日は兒童及び未亡人福祉に関する調査会を開きます。先ず本日喚問いたしました証人徳永恕君、鯉淵鑛子君、牧野修二君、墨眞佐君、この四名を証人として尋問いたします。証人の方に申上げますが、本日は当委員会におきまして、未亡人生活の実情について調査する必要がありまするので、四人の方に御出頭を願つた次第であります。先ず証言をお願いいたします前に、嘘僞りは言わないという宣誓をお願いいたしたいのであります。証人の方に念のために申上げて置きますが、知つていることを言わなかつたり、嘘をおつしやつては勿論いけないのであります。又そういうことがありますと、僞証で……

第5回国会 厚生委員会 第12号(1949/04/21、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会一たします。本日は人口対策虚びに産兒調節に関する調査を進めることにいたします。谷口委員のお骨折によりまして、本日はこの問題について説明員として慶應大学医学部の産婦人科教授安藤晝一氏を煩わすことに相成りました。これより安藤教授からお話を伺うことにいたします。その以前にお諮りしたいことがありますが委員長に一任下さいました議員派遣要求の件でありますがこれをお諮りしたいと存じます。一應要求書の内容を申上げます。派遣の目的、社会事業團体及び施設の人口整理に関する調査、兒童及び未亡人福祉に関する調査及び人口対策及び妊娠調節に関する調査のため、第一班として塚本重藏……

第5回国会 厚生委員会 第13号(1949/04/22、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより開会いたします。この際生活保護法による生活扶助について大藏省より説明を聽取したいと考えますが、事前に皆さんからお尋ねがあつたら……、最初から一應説明を伺いましようか。
【次の発言】 ちよつと姫井さんの質問の点と別個のようでございますが……。
【次の発言】 今ちよつと待つて頂けば主計局長が見えると思いますから、お待ち願いたいと思います。
【次の発言】 勿論今まで山下委員、中平委員、姫井委員からおのおの眞実籠る涙ぐましい質疑が交わされ、御答弁を得たわけでありますが、局長が見えましても、細かい点までは触れる時間もなし、触れようともいたしませんが、主計官の方から……

第5回国会 厚生委員会 第14号(1949/04/23、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。  先ず日程の第一、医療法の一部を改正する法律案を議題にして、その審議を進めます。最初に提案の理由説明を願います。
【次の発言】 お諮りいたしますが、一案ごとに審議を進めましようか。
【次の発言】 只今の提案説明に対しまして質疑等がありましたら……
【次の発言】 他に御質疑はありませんか。
【次の発言】 では医療法の一部を改正する法律案につきましては、質疑をこの程度に止めまして次の議題に移ります。  次に医師法及び歯科医師法の一部を改正する法律案を議題に供します。先ず提案の理由を説明を願います。

第5回国会 厚生委員会 第15号(1949/04/25、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今までの説明について何か御質疑ございますか。
【次の発言】 外に御質問ございませんか。……それではちよつとお願いしますが、初診料を一部負担させるというような制度になると、健康保險法の主目的である早期治療ということが根本から覆つてしまうことになりはしないか。健康保險はできるだけ軽いうちに、できるだけ早いうちに医者にかからしめて、そうしてこれを重病にならないように早く治して行く、そうして生産面に携わらしめるようにするということが目的だと思うのですが、このことのためにちよつと医者にかかれば直ぐ治るやつが、初診料を取られるために、一部負担であるために医者にかからない。それで漸……

第5回国会 厚生委員会 第18号(1949/05/06、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。  日程の順序に從いまして、優生保護法の一部を改正する法律案を議題に供します。先ず提案者の説明を願います。
【次の発言】 只今の提案理由並びに修正の説明につきまして、御質疑はございませんか。
【次の発言】 一時半まで休憩したいと思いますが、如何でございましよう。
【次の発言】 質疑を続けます。姫井委員。
【次の発言】 ちよつとお諮りいたしますが、大藏委員会との連合委員会は中止することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
【次の発言】 只今の山下委員の御動議に御異議ございませんか。

第5回国会 厚生委員会 第19号(1949/05/07、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開催いたします。本日は最初に死体解剖保存法案を議題といたします。先ず提案理由の説明を願います。浅岡政務次官。
【次の発言】 本案の内容についての説明を伺いたいと思いますが、如何ですか。
【次の発言】 では久下医務局次長。
【次の発言】 お諮りいたしますが、この死体解剖保存法についての質疑をいたしますか、それとも次の國立身体障害者更生指導所設置法案の説明を一緒に聞くことにしましようか。
【次の発言】 それでは國立身体障害者更生指導所設置法案を議題に供します。
【次の発言】 続いて法案の内容についての説明を……

第5回国会 厚生委員会 第20号(1949/05/09、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。本日は優生保護法の一部を改正する法律案を審議することとし、予め御承認を得ておきました証人の出頭をお願いいたした次第であります。申上げるまでもなく、大体御了解願つておると思いますが、この度参議院の厚生委員会におきまして、委員の提出法案といたしまして、優生保護法の一部を改正する法律案が出されたのであります。数回に亘つて審議を続けて参りましたが、尚愼重を期しまして、各界の御意見をお伺いして、これの審議に資したい、かように考えてお願いいたした次第であります。お出で下さいました四氏の方に対しまして厚くお礼申上げます。最初に宣誓をお願いいたし……

第5回国会 厚生委員会 第21号(1949/05/10、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より開会いたします。  先ず日程の第一、死体解剖保存法案を議題に供します。前回に引続いて質疑を続行いたします。
【次の発言】 谷口委員の御発議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
【次の発言】 谷口委員の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。直ちに採決に移ることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。先ず本法案に賛成の方の御起立を願います。
【次の発言】 総員起立と認めます。よつて全員一致を以て可決いたしました。つきましては、尚本会議におきまする委員長の口頭報告の内容は、本院規則第百四條によ……

第5回国会 厚生委員会 第22号(1949/05/12、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。國立身体障害者更生指導所設置法案の審議を続行いたします……。國立身体障害者更生指導所設置法に対する質疑は次回にこれを留保いたします。
【次の発言】 この際船員保險法等の一部を改正する法律案を議題にすることに御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。船員保險法等の一部を改正する法律案を議題に供します。先ず提案の説明をお伺いいたします。
【次の発言】 この際お諮りいたしますが、本案の審議の愼重を期しますために、運輸委員会との連合委員会を開きたいと思いますが、運輸委員会に対しまする連合委員会開催を申入れることに御異議ござ……

第5回国会 厚生委員会 第23号(1949/05/14、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。日程の順序に從いまして兒童福祉法の一部を改正する法律案の審議を進めます。質疑を続行いたします。
【次の発言】 ちよつと山下さんが質問を止められましたが、今のことで一つ関連しておききしておきますが、この設備、職員の最低基準の或る程度の猶予期間があるということであるが、それは既設の建物、施設を最低基準に合せるようにするには猶予期間があるが、今後新らしく施設を持とうといる場合においても基準に從つてやらなければ許さんということがありませんか、その点……。
【次の発言】 尚一言念を押して置きたいと思いますが、新設のものについては、最低基準に合致しな……

第5回国会 厚生委員会 第24号(1949/05/17、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 委員会を開会いたします。本日は兒童福祉法の一部を改正する法律案について、その審議を続けます。質疑を続行いたします。
【次の発言】 この問題は皆さんの御希望通り、今日まで運んで参りましたが、総理大臣の出席は要求がある都度出席を求めましたが、その都度総理大臣はいろいろな事故もあつたという理由によつて出席されなかつた。更にできるだけ早い機会に総理大臣みずから出席せられるようにということを申傳えておきました。それに対しまして、日を私今ちよつと忘れましたが、或る日の午前十一時三十分には出席するということを事前に総理大臣の方から通知がありましたので、それによりまして委員会を開会する……

第5回国会 厚生委員会 第25号(1949/05/19、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より厚生委員会を開会いたします。兒童福祉法の一部を改正する法律案について質疑を続行いたします。速記を止めて……    午前十時五十六分速記中止
【次の発言】 速記を始めて……。
【次の発言】 実は總理大臣には零時十五分までとお約束しておりましたから、尚この外に谷口委員、黒川委員、小杉委員等御質問があるようでありますが、甚だ遺憾でございますけれどもこれで休憩いたしたいと思います。    午後零時二十七分休憩
【次の発言】 只今より休憩前に引続いて開会いたします。速記を止めて。    午後二時一分速記中止
【次の発言】 速記を始めて……。本日は、これを以て散会いたします……

第5回国会 厚生委員会 第26号(1949/05/21、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開きます。本日は社会保險診療報酬支拂基金法の一部を改正する法律案を議題にいたしまして質疑を續行いたします。質疑のおありの方は……。
【次の発言】 皆樣に御了解を得たいのですが、実は速記を十一時半までと約束しておつたのですが、再三呼びに來られておりますので、残念でありますけれども、放したいと思いますから、御了解を願いたいと思います。速記止めて。    午前十一時四十八分速記中止
【次の発言】 速記を始めて下さい。質疑もございませんようですから、只今から討論に入りたいと思いますが、御異議ございませんか。

第5回国会 厚生委員会 第27号(1949/05/23、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。本日は兒童福祉法の一部を改正する法律案を議題としてその審議を進めます。前回に引続き質疑を続行いたします。
【次の発言】 山下の委員の動機に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。それではこれより討論に入ります。賛成、反対を明らかにして御発言願います。
【次の発言】 外にございませんか。外に御発言がなければ、討論を終結したものと認めて差支えございませんか。
【次の発言】 では討論はこれを以て終結いたしまして、直ちに採決に入れることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。それではこれより兒童福……


■ページ上部へ

第6回国会(1949/10/25〜1949/12/03)

第6回国会 厚生委員会 第1号(1949/10/26、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。  今回姫井君が社会党に入党せられましたについて、議院運営委員会の申合せによりまして、理事の辞任を申出られたのであります。従いましてこの辞任の取扱いにつきましては、参議院規則の第三十一條第二項によりますと、委員会がその辞任を許可する規定になつております。姫井君の理事辞任を許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。よつて姫井君の理事辞任を許可することにいたします。つきましては、その後任者の選定についてお諮りいたします。選任の方法を如何いたしましようか。

第6回国会 厚生委員会 第2号(1949/10/27、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 薬務局の方は来ておられません。
【次の発言】 ちよつと保險局関係に入る前に、実はこの前皆さんの申合せによつて各地の国民健康保險の実情調査をやりました。その報告は大部分終つたのでありますが、中平委員の御調査になりました香川県、愛媛県の分の調査報告がありません。この際それを承つた後に進めて頂きたいと思います。
【次の発言】 その点は委員の皆さんから大体私に善処するようにという要望がありまして話を進めておりますが、経過をちよつと申上げます。と、一昨日午後厚生大臣と会う約束をしておりましたが、厚生大臣都合で会えませんでした。昨日午前十時に厚生大臣と会いまして、政府は提案をしない……

第6回国会 厚生委員会 第3号(1949/10/29、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。先ず調査承認要求に関する件をお諮りいたします。
【次の発言】 姫井委員の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めまして、そのように決定することにいたします。
【次の発言】 賛成の声がありまして御異議がないものと認めまして、さように決定いたします。
【次の発言】 あと身体障害者福祉法の取扱いの協議に入りたいと考えまして、本日正式の委員会はこれを以て散会いたします。    午前十時四十五分散会  出席者は左の通り。    委員長     塚本 重藏君    理事            今泉 政喜君       ……

第6回国会 厚生委員会 第4号(1949/11/16、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。請願第十九号、厚生省看護課設置に伴う看護行政の強化拡充等の請願を議題といたします。
【次の発言】 外に御意見ございませんか。この請願の取扱いについてお諮りいたします。
【次の発言】 山下委員の御発議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。採択いたしまして内閣に送付することに決定いたします。
【次の発言】 次に請願第五十六号、らい患者の慰安金増額に関する請願、これを議題にいたします。尚この請願に加えまして請願第百十九号、らい患者の慰安金増額に関する請願、同一のものと思いますので一括上程したいと思いますが、御異議ございま……

第6回国会 厚生委員会 第5号(1949/11/24、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。  本日は日程の順序に従いまして、先ず青少年飲酒取締法案を議題にいたします。最初に提案者の御説明をお願いいたします。
【次の発言】 山下委員の動議により、青少年飲酒取締法の審議を次回に延ばして、小委員長の報告を聞くことに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。さよう決定します。
【次の発言】 只今委員長の報告がありましたのでありますが、小委員会の方々が非常に熱心にこの問題を調査研究討議せられまして、その結果として極めて簡明に、重要なこの問題を大体余すところなくよく整えて頂きましたことについて、深い感謝を捧げる者であり……

第6回国会 厚生委員会 第6号(1949/11/25、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。身体障害者福祉法案を議題にいたします。先ず発議者を代表して提案理由の説明をお願いいたします。
【次の発言】 尚、衆議院からもこれと同一内容の法案が予備付託になつておりますが、これに対しまする提案理由の説明は省略いたしたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。この機会にお諮りいたしますが、本法案は重要案件でありますので、国会法第四十四條に基きまして、衆議院の厚生委員会と合同審査会を開きたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 どうぞ。

第6回国会 厚生委員会 第7号(1949/11/30、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今から委員会を開きます速記を止めて下さい。    午前十時五十七分速記中止
【次の発言】 速記を始めて。それでは午前中はこれで休憩いたします。    午前十一時十四分休憩
【次の発言】 休憩前に引続き再開いたします。社会事業団体及び施設の振興に関する小委員長の報告を求めます。
【次の発言】 速記を止めて。    午後二時四十分速記中止
【次の発言】 速記を始めて。本日はこれを以て散会いたします。    午後三時二十分散会  出席者は左の通り。    委員長     塚本 重藏君    理事            今泉 政喜君            谷口弥三郎君    ……

第6回国会 厚生委員会 第8号(1949/12/01、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。  日程の順序を変更して、医師国家試験予備試験の受験資格の特例に関する法律案を議題といたしまして御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。提案者は衆議院議員大石武一君であります。先ず提案理由の説明をお願いいたします。
【次の発言】 本日はこれで散会いたします。    午前十時四十七分散会  出席者は左の通り。    委員長     塚本 重藏君    理事            谷口弥三郎君            岡元 義人君    委員            中平常太郎君            草葉 隆圓君……

第6回国会 厚生委員会 第9号(1949/12/02、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。日程の順序を変更しまして、衆議院送付にかかる医師国家試験予備試験の受験資格の特例に関する法律案を議題にしたいと思います。御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。これよりその審議に入ります。御発言をお願いいたします。
【次の発言】 提案の理由書が全部書替えられております。それを皆様に御報告いたします。理由書は左のごとく改まつております。「從前、大陸、特に満洲方面における医師の不足に応ずるため設定された興亜医学館、東洋医学院等医学の教育を、目的とする学校の卒業生は、内地に脚ける医師としての資格を與えられていなかつたが、……

第6回国会 厚生委員会 第10号(1949/12/03、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。身体障害者福祉法案の審議を続行いたします。
【次の発言】 岡元委員の説に御異議ございませんね。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。それではこれより採決に入ることに御異議ございませんね。
【次の発言】 身体障害者福祉法案について採決いたします。身体障害者福祉法案を衆議院送付の通り決定することに御賛成の方の御起立を願います。
【次の発言】 全員一致と認めます。よつて本案は原案通り可決すべきものと決定いたしました。  尚本会議における委員長の口頭報告の内容は、本院規則第百四条によつて予め多数意見者の承認を経なければならんことになつ……


■ページ上部へ

第7回国会(1949/12/04〜1950/05/02)

第7回国会 厚生委員会 第1号(1949/12/15、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。先ず最初に調査承認要求に関する件を議題にいたします。二、三ありますから順次上程したいと思います。
【次の発言】 谷口委員の動議に基く社会保障制度調査に関する件を継続して調査することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。調査承認に関しまする諸般の手続等は委員長に御一任願えましようか。
【次の発言】 ではさように決定いたします。
【次の発言】 山下委員の動議によりまする社会事業並びにその施設の振興に関しまする調査を継続することに御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。調査の方法並びにその組……

第7回国会 厚生委員会 第2号(1949/12/19、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。  本日は社会事業団体及び施設の振興に関する調査の件に関連いたしまして、主として共同募金に関する事柄を一応明らかにして置きたい必要が生じましたので今日は、中央共同募金委員会事務局長青木秀夫氏に御出席をお願いいたしました。同氏から一応共同募金に一ついての御説明を頂きまして質疑応答をいたしたいと考えております。最初に中央共同募金委員会の事務局長再木秀夫氏の御説明を頂くことにいたしたいと思います。それでは御説明を頂きますのに、質疑の形で順次必要なことを御説明願う、こういう形にしたらどうかと思いますが御異議ございませんか。

第7回国会 厚生委員会 第3号(1950/01/26、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。本日は昭和二十五年度の厚生省所管予算につきまして、当局の説明を聽取したいと思います。
【次の発言】 大まかにそういり点だけ、これに頼らないで……。
【次の発言】 この機会に、宮崎援護庁次長から御挨拶をしたいとのことでございます。
【次の発言】 如何いたしましよう。今の説明に対して一応質問がありますか。それとも直ちに各局課別に入つて参りますか。そうして質問を受けて局別に一つ参りましようか。どうしましようか。
【次の発言】 続いて各部局の説明を聞きますか。次に延ばしますか。
【次の発言】 姫井さんのことはいいですな。

第7回国会 厚生委員会 第4号(1950/01/30、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より厚生委員会を開会いたします。前回に引続き厚生省所管の予算、公衆衛生局関係について質疑を続行いたします。
【次の発言】 他の御質問ありませんか……それでは公衆衛生局関係の質疑をこれで一応打切ることに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。ちよつと速記を止めて。
【次の発言】 速記を始めて。では暫時休憩いたします。    午後一時四十九分休憩
【次の発言】 只今より委員会を再開いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後四時一分散会  出席者は左の通り。    委員長     塚本 重藏君    理事            今泉 ……

第7回国会 厚生委員会 第5号(1950/01/31、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします丁本日は厚生省薬務局関係の予算の説明を伺います。
【次の発言】 業務局関係で質問はありませんか。
【次の発言】 併せて全国的にはいろいろそういうことを実施する諸般の状勢が整つていないということは中平君が申した通りですが、これを市部と町村部とに分けて全国的に行えないけれども第一段階として市部では行える、町村部では無理だというような漸進的にそういうことを実現されるような方途を考えておられるかどうか、それを併せて……。
【次の発言】 もう一つお尋ねします。先程中平君が言われましたが、医師、歯科医師、薬剤師の間でいろいろ折衝が行われておるようであり……

第7回国会 厚生委員会 第6号(1950/02/01、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。本日は厚生省社会局関係の予算説明をお願いいたします。
【次の発言】 御質問ありませんか。
【次の発言】 ちよつとお答え願う前に、先程山下氏と局長との間の質疑応答の間において、少し食違いができておると思いますが、私の感じたことは、先程局長の御答弁の中に六千二百円を五千六百円程度になる見込だ、こういうことを説明せられたので、そこでその六千二百円が五千六百円に扶助金額が低下した、こういうふうに收られておると思うのですが、これは局長の説明が少し足らんのではないか。第十次改訂では大体私の了承しておるのでは、五千二百円程度である。その当時、二十五年度……

第7回国会 厚生委員会 第7号(1950/02/03、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。本日は去る一月八日から十六日まで院議を以ちまして宗教団体の経営する社会事業の実情及び地方における共同募金処理の実情調査のために議員姫井伊介君、竹中七郎君、草葉隆圓君の三君の実価調査をお願いいたした次第であります。観察されました各委員よりそれぞれ調査の結果の御報告を聽取したいと思います。先ず共同募金の調査につきまして草葉隆圓君から御報告願います。
【次の発言】 次に竹中七郎君から宗教団体の経営する社会事業の実情調査の結果の御報告をお願いいたします。
【次の発言】 大臣は予算委員会に出られますから。

第7回国会 厚生委員会 第8号(1950/02/07、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。  厚生行政諸般に関しまして質問の通告がありますので、順次これを許します。中平委員。
【次の発言】 国際観光ホテル整備法に関連しまして……。
【次の発言】 観光事業整理法に関しまする質疑、この程度で打切つてよろしうございますか……。
【次の発言】 次に私設社会事業の問題に関しましての質疑を願います。
【次の発言】 ちよつとこれに関連して疑義且つ希望を申上げたいと思うのですが、今の中平君の重ね重ねの質疑応答の中で、授産事業と生活保護法との関係ですが、今度新らしい予算が成立し、厚生省の方針によると、生活保護法による扶助額は六大都市におきまして……

第7回国会 厚生委員会 第9号(1950/02/08、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。前日に引続き質疑を続行いたします。通告がありますので、通告順に従つて発言を願います。井上なつゑ君。
【次の発言】 よろしうございます。
【次の発言】 説明員の発言よろしうございますね。
【次の発言】 どうぞ。
【次の発言】 この機会に私も伺つて置きますが、国民健康保險の財政問題ですが、昨日ちよつと聞いた話でも、長崎県下だけでも、国民健康保險の未拂金が六千万円あるということですが、全国的に見て国民健康保險の支拂状況はどういうふうになつておりますか。
【次の発言】 そのことを実は併せて伺いたかつたのです。国民健康保險税が、厚生省としては大体国……

第7回国会 厚生委員会 第10号(1950/02/09、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。  本日は、結核予防対策確立に関する調査に関連いたしまして、先ず当局から、結核予防対策全般について一応お話を伺つて、その審議を進めて行きたいと思います。最初に説明をお願いいたします。
【次の発言】 尚国立療養所に関係しまして吉田事務官から説明をお願いします。
【次の発言】 以上で以て大体一応の説明を聽取したわけでありますが、質問が皆さん沢山おありになると思いますが、時間の関係がありますので次回に讓りたいと思います。井上さんよろしうございますか。
【次の発言】 それでは次回に讓ることにいたしまして、本日はこれを以て散会いたします。    午……

第7回国会 厚生委員会 第11号(1950/02/10、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。前日に引続き厚生行政に関する質疑を続行いたします。出席を求めて照ります厚生大臣は今閣議中でありますから終了後御出席とのことであります。今出席せられておりますりは、社会局長木村忠二郎氏、兒童局長は御病気でありますから、説明員として企画課の技官植山つる、養護課事務官淺岡金治、同じく技官小川政治、それから安本の労働室長石井通則、以上が出席になつております。尚只今労働省の政務次官と、職業安定局長とが出席になりました。これまり質疑をお願いします。
【次の発言】 その後政府側から出席になつております方を御報告いたします。鈴木労働大臣、法務庁から矯正保……

第7回国会 厚生委員会 第12号(1950/02/14、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。  ちよつと御報告申上げますが、十三日に厚生委員寺尾豊君、谷口弥三郎君が辞任になりまして、同日紅露みつ君が厚生委員として議長より指名になりました。御報告申上げます。  本日は健康保險並びに国民健康保險その他医薬分業問題等についての質疑を続行いたします。指名によりまして……。
【次の発言】 藤森委員から出席求めております大臣は、病気のために出席ができないとの通知がありました。それから医務局長は間もなく御出席とのことであります。それから薬務局長の代理として星野企業課長が見えておりますし、それから保險局長が見えておりますが、今の藤森委員の御疑義……

第7回国会 厚生委員会 第13号(1950/02/15、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。  本日は麻薬取締法及び大麻取締法の一部を改正する法律案を議題にいたしまして、その審議を進めます。  先ず提案理由の説明をお願いいたします。
【次の発言】 それでは今少し内容について改正の要点を星野厚生省薬務局長代理から御説明をお願いいたします。
【次の発言】 お諮りいたしますが、この法案に対しまする質疑応答を次回にすることにして、この程度に止めたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 それではあと協議会に移しまして、本日はこれを以て散会いたします。    午前十時四十九分散会  出席者は左の通り。    委員長     塚……

第7回国会 厚生委員会 第14号(1950/03/01、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。公報に報告しておきました日程に従いまして、理事の補欠互選を行いたいと思います。ついては理事の補欠互選を行いたいと思います。
【次の発言】 御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。それでは理事の補欠といたしまして藤森眞治君を指名いたします。
【次の発言】 只今の石原委員の医薬分業を中心とする医療問題について特別な研究部門を設けたらという御発言ですが、これについて皆さんの御意見を……。
【次の発言】 ちよつと速記を止めて下さい。
【次の発言】 速記を取つて下さい。

第7回国会 厚生委員会 第15号(1950/03/03、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。日程の順序を変更しまして、医療法の一部を改正する法律案、議員提出、すでに衆議院を通過いたしました。これを議題にしたいと思います。御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。医療法の一部を改正する法律案を議題にしてその審議を進めます。先ず提案の理由説明を願います。丸山議員。
【次の発言】 医療法の一部を改正する法律案についての質疑応答を次回に譲つて、他の法案の説明を聽きたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。
【次の発言】 次に栄養士法の一部を改正する法律案を議題にいたしまして、……

第7回国会 厚生委員会 第16号(1950/03/07、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。ちよつと速記を止めて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 ただ組替えだけでございますか、費用の差異はありませんか、全額となつた場合に‥‥。
【次の発言】 外に御質問ございませんか。――麻薬取締法及び大麻取締法の一部を改正する法律案についての質疑をこの程度に止めたいと思いますが、どうですか。御異議ございませんね。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。ちよつと速記を止めて。
【次の発言】 では速記を取つて下さい。麻薬取締法及び大麻取締法の一部を改正する法律案について質疑を打ち切りたいと思います。御異議ありませんね。

第7回国会 厚生委員会 第17号(1950/03/08、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより委員会を開会いたします。  先ず医療法の一部を改正する法律案を議題にして審議を続行いたします。質疑をお願いいたします。
【次の発言】 外に医療法の一部改正案についての御質疑はありませんか……。では医療法の一部改正に関する質疑はこの程度に止めて置きます。
【次の発言】 次に厚生年金保険法等の一部を改正する法律等の一部を改正する法律案、これを議題にして質疑をいたします。
【次の発言】 ちよつとこの際、厚生年金保險法の成立から今日までの経過並びに現状等を一応お話伺つて、それから質疑に入りましよう。
【次の発言】 ついでに退職積立金の方を…。

第7回国会 厚生委員会 第18号(1950/03/14、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。  医療法の一部を改正する法律案を議題にいたします。質疑を続行いたします。
【次の発言】 外に御質問ありませんか。質疑をこの程度で終了することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。直ちに討論に入りたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 それでは井上委員の動議のごとく、討論を省略して採決に入ることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。これより採決に入ります。医療法の一部を改正する法律案の原案に賛成の方は御起立を願います。

第7回国会 厚生委員会 第19号(1950/03/22、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。  日程第一、社会事業団体及び施設の振興に関する小委員長の報告をこの際求めます。
【次の発言】 只今詳細に御報告になりました小委員長の報告に対して関連する御発言は……。
【次の発言】 外に御発言……。
【次の発言】 外に御発言ありませんか。外に御発言もないようでありますれば、只今の社会事業団体及び施設の振興に関する小委員長の報告を本委員会の報告と決定することには御異議ございませんでしようか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。つきましては本院規則第七十二條によりまして、この報告を認められた方々の署名を頂きたいと思います。   多数意……

第7回国会 厚生委員会 第20号(1950/03/23、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより会議を開きます。  この際生活保護法案の予備審査に入りたいと思います。尚提案理由の説明を林厚生大臣にお願いいたします。
【次の発言】 お諮らいいたしますが、政府委員からもう少し詳しい説明を本日引続いて説明して頂きましまうか。
【次の発言】 よろしうございますね。
【次の発言】 お諮りいたします。今山下委員のお説のごとく審議を進めて行くことに御異議ございませんか。
【次の発言】 よろしうございますね。
【次の発言】 只今山下委員から要求のありました政令草案は、至急一つ御提出をお願いいたします。外に資料の要求はありませんか。勿論今議員から要求がなくても、必要と思われ……

第7回国会 厚生委員会 第21号(1950/03/28、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより委員会を開会いたします。最初に公聴会に関する件を議題といたします。速記を止めて、    午前十一時四十六分速記中止
【次の発言】 速記を始めて下さい。
【次の発言】 これは実は今日お決めを願いますと、それから公聴会を開きますまでの新聞広告……
【次の発言】 ところが先にやるとしますと、やはり日取が……
【次の発言】 それを今申上げているのですが、本日御決定を願つても新聞広告をし、それをやつていると、余り早くやれない。最初組んでいた八日というのがぎりぎり一杯で、こういうことで組んだから、土曜日は申合せに従うということになれば、結局十一日の火曜日、これが一番早いので……

第7回国会 厚生委員会 第22号(1950/03/29、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より参議院議員姫井伊介君外二十一名より提出にかかる青少年飲酒防止法案について公聽会を開会いたします。  この際公述人の方々に一言御挨拶申上げます。本日は御多忙の中に、当厚生委員会のために特にお繰合せ下さいまして公述して頂きましたことを、厚く感謝いたします。  公述して頂きます時間は大体十五分以内としてい質疑応答の時間を十分間ぐらいにしたいと思います。最初に弁護士清水郁君に公述をお願いいたします。
【次の発言】 何かお聞きになることはありますか。
【次の発言】 次に炭鉱生活援護協会、理事小松原光太郎君に公述をお願いいたします。

第7回国会 厚生委員会 第23号(1950/03/30、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より委員会を開会いたします。社会保險審議会、社会保險医療協議会、社会保險審査官及び社会保險審査会の設置に関する法律案に対する質疑をお願いします。速記を止めて……。    午前十時五十三分速記中止
【次の発言】 速記を始めて……、他に御質疑ございませんか。
【次の発言】 質疑を終了することの動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 それでは一応お諮りいたします。質疑を終了することに御異議ない方の御起立を願います。
【次の発言】 多数であります。多数を以つて質疑を終了することに決定いたしました。直ちに討論に入ることに御異議ございませんか。

第7回国会 厚生委員会 第24号(1950/04/04、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より委員会を開会いたします。  本日の日程第一、青少年飮酒防止法案を議題にして、その審議を進めます。質疑を続行いたします。
【次の発言】 藤森委員の御発議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。それでは青少年飮酒防止法案の採決をいたします。青少年飮酒防止法案に賛成の方の起立を求めます。
【次の発言】 多勢でございます。よつて本案は多数を以て可決せられました。尚本会議における委員長の口頭報告の内容は、本院規則第百四條によつて、あらかじめ多数意見者の承認を得なければならないことになつておりますが、これは委員長において本案の内容、本委員会の質疑応……

第7回国会 厚生委員会 第25号(1950/04/05、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより会議を開きます。本日は日程の順序に従いまして精神衞生法案を議題に供します。先ず提案者の説明を求めます。
【次の発言】 尚立法の内容につきましては、今少く詳しく中原法制局課長から説明を聴取したいと思います。
【次の発言】 提案理由並びに法案内容の概略説明が終つたわけでございますが、本案は参議院厚生委員会の殆んど全員の発議に基くものでありますが、尚他の方から質問を受けた場合の答えを統一しておく必要のためのそういう意味合のためのここで質疑をして頂いても結構でございます。尚この法案が成立いたしました後における行政部の政府当局に対するいろいろな注意希望等がたくさん皆さんお……

第7回国会 厚生委員会 第26号(1950/04/06、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより会議を開きます。日程の順序を変更して、健康保険法等の一部を改正する法律案の審議に入りたいと思います。御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。それでは健康保険法等の一部を改正する法律案を議題といたします。先ず提案の説明を願います。
【次の発言】 お諮りいたします。本案の審議を次回に延期して、生活保護法案の審議に入りたいと思います。御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。
【次の発言】 生活保護法案について質疑を続行いたします。質疑の通告がありますから、これを許します。山下委員。

第7回国会 厚生委員会 第27号(1950/04/11、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) これより生活保護法案につきまして厚生委員会の公聽会を開きます。  公述人の方に一言御挨拶申上げます。本日は我々厚生委員会の生活保護法案審議に当りまして公聽会を開きましたところ、公私何かと御多用の中をお繰合せ下さいまして御公述下さいますことを厚く感謝いたします。尚一応公述が全部済みました後に、皆さん方の御質疑を願うことにいたしたいと思います。  最初に松本隆文君にお願いします。
【次の発言】 次に日本医師会代表の萩原松治君にお願いいたします。
【次の発言】 次に日本療養所患者同盟理事長の澤田榮一君にお願いいたします。

第7回国会 厚生委員会 第36号(1950/05/01、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 このドライ・クリーニング師の免許を受けた者と、受けざる者との仕事の範囲並びにその責任の範囲については、委員長から御質問になりまして、何らのそこに分け隔たりはない。こういうことで了承してよろしいですか。その次にこの法律は大体公衆衛生の立場から、公共の福祉のために作つた法律でありますが、この法律の適用を受けまする業者については、いろいろな取締等はできましたが、これによつて業者に與える恩典と申しますか、そういう点に何かもたらすものがあるでしようか。
【次の発言】 更に第七條の試験の科目の問題ですが、ここに三つ掲げてありますのは、勿論必要でありますが、もう一つ、折角こういう免許制度をとり……


塚本重蔵[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 1期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院1期)

塚本重蔵[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 1期|
第1回国会(1947/05/20〜1947/12/09)

第1回国会 厚生委員会社会事業振興に関する小委員会 第4号(1947/10/21、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 ちよつとお伺いいたしますが、この戰爭犠牲者團体というのは実際は如何なる團体のことを指しておりますか、組織立つた團体ができておりますか。
【次の発言】 先の私の尋ねたことについて、なにか厚生省の方で犠牲者團体というようなもので、なにか全國的に組織を持つておるものとか、或いは地方の状況がどういうふうになつているというようなことでお分りの点がありましたら……。

第1回国会 厚生委員会住宅問題に関する小委員会 第2号(1947/10/15、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 序でですが、この中の田邊のこの五三四%というのは、五倍以上に殖えておるわけですか。

第1回国会 厚生委員会住宅問題に関する小委員会 第3号(1947/10/18、1期、日本社会党)

○小委員外委員(塚本重藏君) ちよつとお尋ねいたしますが、ここでは調べておられますか、係が違うのか知らないが、非戰災家屋に税金を今度課けるというのですが、あれは、非戰災家屋というのは一体どのくらい戸数があるか、又課税の対象になるものはどのくらいの戸数になるのでございますか、分つておりましようか。
【次の発言】 それから戰後における、戰災で家がなくなつた、或いは疎開で潰した、そういうことから雜居密住と言いますか、そういう点が非常に甚だしくなつておると思うのですが、そういう調査はできていないでしようか。
【次の発言】 私は日本の住宅復興を進めて行くのに日本國内の木材だけではその目的を達成することは……


■ページ上部へ

第2回国会(1947/12/10〜1948/07/05)

第2回国会 厚生・労働・商業連合委員会 第1号(1948/07/05、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) 只今より厚生、労働、商業連合委員会を開会いたします。生活協同組合法案の提案理由を、発議者姫井伊介君から御説明を願います。
【次の発言】 それでは次に消費生活協同組合法案の提案理由の説明を願います。
【次の発言】 それでは只今より懇談をいたしたいと思います。    午後三時十分懇談会に移る。
【次の発言】 懇談会を終りまして、引続き開会いたします。先程商業委員の方々、労働委員の方々に先ず優先的に発言の便宜を與えておつたのでありますが、これから先は厚生委員の方々に発言を願いたいと思うのでありますが御了承を願いたいと思います。

第2回国会 司法・厚生連合委員会 第1号(1948/07/02、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 司法委員会におかれましては多数の法案、なかんずく重要な法案を御審議なさりつつあるその中途におきまして、私共も厚生委員会といたしまして、少年法を改正する法律案の審議をなさいます機会に、兒童福祉の関係からいたしまして、一應この法案の審議に連合委員会を開いて頂きたいことを申入れましたところ、これを御快諾下さいまして、この連合委員会をお開き下さいましたことを先ず以て御礼を申上げて置きます。  尚この機会に厚生委員会といたしましての、別に申合せ等をいたしたわけではありませんが、大体の意向としての多数の意見の意のあるところを一應簡單に申上げて置きたいと思うのであります。少年法を改正する法律案……


■ページ上部へ

第5回国会(1949/02/11〜1949/05/31)

第5回国会 厚生委員会社会事業団体及び施設の振興に関する小委員会 第閉会後2号(1949/10/11、1期、日本社会党)

○委員外委員(塚本重藏君) 閉鎖機関の方にお尋ねいたしたいのですが、大阪の大丸百貨店並びに高島屋百貨店に渡されました品物並びに数量、それからその最低額と申しますか、予定價額ですか、最後に両百貨店の金額として受取られました價額等をお伺いしたいと思います。
【次の発言】 全部でなくてもよろしい、細かい点は……
【次の発言】 はい。品物はよろしうございます。写してございますから。
【次の発言】 その今の大丸の四百六十五万余円それから高島屋の三百五十一万余円は、そつくりそのまま閉鎖機関に納まつておるのですか。
【次の発言】 この十六万円の未回收というのは大丸、高島屋のみではなく、その他の百貨店を含めた……


■ページ上部へ

第6回国会(1949/10/25〜1949/12/03)

第6回国会 厚生・運輸連合委員会 第1号(1949/12/01、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) ではこれより厚生委員会と運輸委員会との連合審査会を開きます。  議題は身体障害者福祉法案でありますが、今議題にいたしまする身体障害者福祉法案は、昨日衆議院において可決せられまして、本院送付になりましたものであります。勿論この案は、参議院の厚生委員会から提出いたしましたものと、内容は全く同一なものであります。厚生委員会では、すでに提案理由の説明等を承つたのでありますが、運輸委員の方には初めてのことでありますから、一応案の内容だけを極めて簡單に提案理由の説明として、説明いたしたいと思います。  この法案の内容は、第一はこの法律におきましては、身体障害者各人の自発的な更生意欲……

第6回国会 厚生・運輸連合委員会 第2号(1949/12/03、1期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(塚本重藏君) それではこれより厚生委員会と運輸委員会の連合委員会を開きます。身体障害者福祉法案につきまして御審議を願いたいと思います。  最初に私からその後の衆議院の方との話を進めて参りました経過を簡單に申上げて御了解を得たいと思います。前回の連合委員会におきしまして運輸委員の方々から、身体障害者福祉法を制定するに当つて、その条文の中に日本国有鉄道の運賃を半減する規定を挿入しておることは、これは法律の体系からいつても、形式からいつても困る、できるならばこの五十条を削除して貰いたい、こういうことで、すでに衆議院の方の議決を経てこちらに送付せられております関係から、衆議院の方にその削除が……

第6回国会 郵政・厚生連合委員会 第1号(1949/11/09、1期、日本社会党)

○塚本重藏君 郵政委員会がこの法案を審議するに当りまして、厚生委員会との連合委員会が持たれることになりましたことに対しまして感謝いたします。厚生委員会におきましても、この法案の審議にあたりましては、是非連合でやつて頂きたいことを前々から希望いたしておつたわけであります。その理由はこの非常に有意義な企てでありますが、私共のお願いいたしました根本のところを簡單に申上げますと、第五條の第二項でありますが、社会福祉の増進を目的とする事業団体を指定せられます場合に、郵政大臣が郵政審議会に諮つて指定するとありますのにつき、どういうふうにお運びになるのであるか、もう少し詳しく御説明が願いたいと思いますが、た……



塚本重蔵[参]委員会統計発言一覧(全期間)
| 1期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

塚本重蔵[参]在籍期 : | 1期|
塚本重蔵[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 1期在籍の他の議員はこちら→ 1期参議院議員(五十音順)  1期参議院議員(選挙区順)  1期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。