このページでは名尾良孝参議院議員の14期(1986/07/06〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は14期国会活動統計で確認できます。
○名尾良孝君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案は、衆議院内閣委員長提出によるものでありまして、その内容は、人道的精神に基づき、台湾住民である日本の旧軍人もしくは旧軍属であった戦没者等の遺族及び戦傷病者で著しく重度の障害の状態にある者に対する弔慰金または見舞い金を支給するため、昭和六十三年度からできるだけ速やかに必要な財政上の措置を講ずるものとし、その講ぜられた措置に基づき、日本赤十字社は、台湾にある救護及び社会奉仕を業務とする機関を通じて弔慰金または見舞い金を支給するものとすることであります。 委員会におきまして……
○名尾良孝君 ただいま議題となりました三法律案のうち、まず防衛関係二法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 両法律案は、第百八回国会に提出され、同国会では衆議院において、また、第百九回国会及び第百十回国会では本院において継続審査となっていたものであります。 防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案の内容は、第一に、艦艇の就役、航空機の取得及び日米防衛協力の推進等に伴い必要となる自衛官の定数を確保するため、海上自衛隊二百三十九人、航空自衛隊二百六十七人、統合幕僚会議四人、合わせて五百十人増加し、自衛官の総定数を二十七万三千二百七十八人とすること、第……
○名尾良孝君 ただいま議題となりました給与関係三法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 一般職の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案は、去る八月の給与についての人事院勧告及び週休二日制についての人事院勧告を完全実施しようとするものであります。 その主な内容は、まず、給与については、全俸給表の全俸給月額を本年四月一日から引き上げるとともに、初任給調整手当、住居手当及び通勤手当等を改定し、あわせて平均一・四七%の改善を行おうとするものであります。 また、週休二日制については、四週六休制を本格的に実施するための措置を講じようとするものであります。……
○名尾良孝君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案は、最近における我が国農林水産業及びこれをめぐる国際的な諸情勢の推移等にかんがみ、農林水産行政の強力な推進を図るため、農林水産省にその所管行政に属する重要な政策の企画立案及び実施に関する事務を総括整理する農林水産審議官を設置しようとするものであります。 委員会におきましては、農林水産審議官設置の理由と職務の内容、農産物輸入自由化問題の交渉の経緯と政府の基本的態度等のほか、我が国農林水産業が抱える当面の諸問題について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願……
○名尾良孝君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案は、昭和六十二年における公務員給与の改定、消費者物価の上昇その他の諸事情を総合勘案し、恩給年額及び各種最低保障額を本年四月分以降一律に一・二五%増額し、恩給受給者に対する処遇の適正な充実を図ろうとするものであります。 なお、衆議院において施行期日等について所要の修正が行われております。 委員会におきましては、恩給の性格、恩給年額改定のあり方、各種公的年金改定との関係等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願いたいと存じます。 質疑を終わり、討……
○名尾良孝君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案は、昨年秋成立いたしました台湾住民である戦没者の遺族等に対する弔慰金等に関する法律に基づき、台湾住民である日本の旧軍人もしくは旧軍属であった戦没者等の遺族及び戦傷病者で著しく重度の障害の状態にある者またはその戦傷病者の遺族に対し弔慰金または見舞い金を支給するものでありまして、その額は戦没者等または戦傷病者一人につき二百万円とし、記名国債をもって交付しようとするものであります。 委員会におきましては、弔慰金等の支給を記名国債によることとした理由、台湾以外の他の類似ケース……
○名尾良孝君 ただいま議題となりました二法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 まず、平和祈念事業特別基金等に関する法律案は、今次の大戦におけるとうとい戦争犠牲を銘記し、かつ永遠の平和を祈念するため平和祈念事業特別基金を設立し、関係者の労苦について国民の理解を深めること等により関係者に対し慰藉の念を示す事業を行わせるとともに、戦後強制抑留者に対する慰労品の贈呈等を行おうとするものであります。 委員会におきましては、参考人から意見を聴取するとともに、本法律案といわゆる私的諮問機関である戦後処理問題懇談会報告との関係、関係者に対する個別的給付に関する政府の……
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
この際、一言ごあいさつを申し上げます。
去る六日の本会議におきまして内閣委員長に選任されました名尾でございます。当内閣委員会は、御承知のとおり、国家行政組織、国家公務員制度、また国の防衛等重要な諸問題を所管する委員会でございます。この重責を担う内閣委員長といたしまして、委員各位の御指導、御協力を賜り、公正円満な委員会運営を行っていく所存でございますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)
前委員長より発言を求められておりますので、これを許します。岩本君。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。
亀……
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査を議題といたします。
まず、一般職の職員の給与についての報告と勧告及び一般職の職員の週休二日制についての報告と勧告に関し、人事院から説明を聴取いたします。佐野人事官。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 委員会は午後一時十分に再開することとし、休憩いたします。
午後零時二分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調……
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案並びに防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案の両案を便宜一括して議題といたします。
政府から順次趣旨説明を聴取いたします。栗原防衛庁長官。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
それでは、これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午後一時に再開することとし、休憩いたします。
午後零時五分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案並びに防衛……
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案並びに防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案の両案を便宜一括して議題とし、前回に引き続き質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 午後一時五分に再開することとし、休憩いたします。
午後零時四分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案並びに防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案の両案を便宜一括して議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言を願います。
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。
久保田真苗君が一たん委員を辞任されたため、現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に野田哲君を指名いたします。
【次の発言】 防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案並びに防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案の両案を便宜一括して議題とし、前回に引き続き質疑を行います。
質疑のある方……
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る九月十一日、井上計君が委員を辞任され、その補欠として柳澤錬造君が選任されました。
【次の発言】 防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案並びに防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案の両案を便宜一括して議題とし、前回に引き続き質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、暫時休憩いたします。
午後零時二分休憩
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
台湾住民である戦没者の遺族等に対する弔慰金等に関する法律案を議題といたします。
まず、提出者衆議院内閣委員長石川要三君から趣旨説明を聴取いたします。石川内閣委員長。
【次の発言】 以上で本案の趣旨説明の聴取は終わりました。
それでは、これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言を願います。――別に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。
これより討論に入ります。
御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。――別に御発言もないようですから、これより直ちに採決に入ります。
台湾住民である戦……
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、継続審査要求に関する件についてお諮りいたします。
防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案並びに防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案につきましては、閉会中もなお審査を継続することとし、両案の継続審査要求書を議長に提出することに賛成の方の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、さよう決定いたします。
なお、両案の要求書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る十一月十九日、小島静馬君が委員を辞任され、その補欠として岩上二郎君が選任されました。
【次の発言】 この際、国務大臣及び政務次官から発言を求められておりますので、順次これを許します。小渕内閣官房長官。
【次の発言】 高鳥総務庁長官。
【次の発言】 瓦防衛庁長官。
【次の発言】 小沢内閣官房副長官。
【次の発言】 熊川総務政務次官。
【次の発言】 高村防衛政務次官。
【次の発言】 国政調査に関する件についてお諮りいたします。
本委員会は、今期国会におきましても、国家行政組織及び……
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨九日、田辺哲夫君及び本村和喜君が委員を辞任され、その補欠として亀長友義君及び桧垣徳太郎君が選任されました。
また、本日、峯山昭範君が委員を辞任され、その補欠として中野明君が選任されました。
【次の発言】 一般職の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与に関する法律及び国際花と緑の博覧会政府代表の設置に関する臨時措置法の一部を改正する法律案、防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案、以上三案を便宜一括して議題といたします。
まず、政府から順次趣旨説明を聴……
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る十二月十一日、本村和喜君が委員を辞任され、その補欠として亀長友義君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
久保田真苗君が一たん委員を辞任されたため、現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に野田哲君を指名いたします。
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査を議題といたします。
まず、内閣官房長官から、今期国会における本委員会関係の内閣提出予定法律案についての説明並びに所信及び昭和六十三年度内閣、総理府関係予算の説明を聴取いたします。小渕官房長官。
【次の発言】 次に、総務庁長官から所信及び昭和六十三年度総務庁関係予算の説明を聴取いたします。高鳥総務庁長官。
【次の発言】 続いて、防衛庁長官から所信及び昭和六十三年度防衛庁関係予算の説明を聴取いたします。瓦防衛庁長官。
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。 去る三月二十五日、予算委員会から、本二十八日及び三十一日の二日間、昭和六十三年度総予算中、皇室費、国会所管、会計検査院所管、内閣所管及び総理府所管のうち総理本府、日本学術会議、宮内庁、北方対策本部を除く総務庁、防衛本庁、防衛施設庁について審査の委嘱がありましたので、御報告いたします。 この際、本件を議題とし、順次予算の説明を聴取いたします。 予算の説明につきましては、国会所管及び会計検査院所管以外は去る三月二十二日の本委員会におきまして既に聴取しておりますので、この際、国会所管及び会計検査院所管の予算の説明を聴取いたします……
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
昭和六十三年度総予算中、皇室費、国会所管、会計検査院所管、内閣所管及び総理府所管のうち総理本府、日本学術会議、宮内庁、北方対策本部を除く総務庁、防衛本庁、防衛施設庁を議題とし、前回に引き続き質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 このことについて防衛庁長官から発言を求められておりますので、許します。瓦防衛庁長官。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 午後二時に再開することとし、休憩いたします。
午前十一時四十四分休憩
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
農林水産省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。佐藤農林水産大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 久保田君、時間ですか
ら。
【次の発言】 午後一時四十分に再開することとし、休憩いたします。
午後零時八分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、農林水産省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方……
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
恩給法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案の趣旨説明は前回既に聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午後一時十分に再開することとし、休憩いたします。
午後零時四分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、恩給法等の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 省庁を指定してください。
【次の発言】 他に御発言もなければ、質疑は終局したものと認め……
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
昨二十五日、小野明君が委員を辞任され、その補欠として本岡昭次君が選任されました。
また、本日、柳澤錬造君が委員を辞任され、その補欠として三治重信君が選任されました。
【次の発言】 特定弔慰金等の支給の実施に関する法律案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。小渕内閣官房長官。
【次の発言】 以上で本案の趣旨説明の聴取は終わりました。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。
まず、委員の異動について御報告いたします。
去る四月二十六日、本岡昭次君が委員を辞任され、その補欠として小野明君が選任されました。
また、四月二十七日、三治重信君が委員を辞任され、その補欠として柳澤錬造君が選任されました。
【次の発言】 平和祈念事業特別基金等に関する法律案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。小渕内閣官房長官。
【次の発言】 以上で本案の趣旨説明の聴取は終わりました。
【次の発言】 この際、参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
本案審査のため、参考人の出席を求め……
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。 平和祈念事業特別基金等に関する法律案を議題といたします。 本日は、本案審査のため、参考人の方々から御意見を聴取することといたしております。 御出席いただいております参考人は、軍人軍属恩給欠格者全国連盟副会長赤間清吉君、全国軍恩未受給者連盟代表理事富永勝君、全国戦後強制抑留補償要求推進協議会中央連合会副会長青木泰三君、全国抑留者補償協議会会長斎藤六郎君、引揚者団体全国連合会副理事長結城吉之助君、以上五名の方々でございます。 この際、参考人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。 本日は、御多忙中のところ、本委員会に御出席い……
○委員長(名尾良孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。 これより請願の審査を行います。 第一号恩給法等の国家補償堅持に関する請願外百三十八件を議題といたします。 本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりであります。 これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第一号恩給法等の国家補償堅持に関する請願外七十三件は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとし、第一九号恩給及び公務員共済年金制度の改善に関する請願外六十四件は保留とすることに意見が一致いたしました。 以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
○名尾良孝君 お許しをいただきまして、委員長退任のごあいさつを一言申し上げたいと存じます。 浅学非才な私が委員長の大任を大過なく果たさせていただきましたことは、理事さん並びに委員各位の御指導と御協力のおかげでありまして、この際、ここに厚く御礼を申し上げる次第でございます。 委員長は退任いたしましたが、引き続ぎ内閣委員会の一員として委員会の公正円滑な運営並びに付託された案件の処理に努力をいたす所存であります。今後とも皆様方の御教導と御鞭撻を心からお願いを申し上げまして、一言退任のごあいさつといたします。 ありがとうございました。(拍手)
○名尾良孝君 私は林参考人に二点だけお伺いをしておきたいと思います。 まず、私といたしましては、本法律案は高度情報化社会を迎えるに当たって行政機関の保有する個人情報の保護を行政の適正、円滑な運営と調和しつつ法制化するという画期的な立法でありまして、プライバシー保護のための第一歩を踏み出したという点は評価されるものであり、賛成するものであります。 特に第一点としてお伺いしたいのは、先ほどもお話が出ましたマニュアル情報でございます。 本法律案は、御承知のように、OECDの勧告、それに基づいて加藤研究会、プライバシー保護研究会が設置され、さらにその後、臨調の最終答申を受けて林参考人が座長となら……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。